ひたすらビールと海水浴!パーフェクトなモルディブ午後の過ごし方
ここのところ近所のお店を開拓してみるべく
同行者とレストラン巡り活動をはじめたよー♡

HMです♡
先日ご紹介した「OISHII SUSHI」や「Cafe DIBAR」のような
隠れた名店がまだあるんじゃないか…ということで、
ローカルなお店を中心に攻めてみようと思います♡
(※だって油断すると毎日「おいしいすし」行っちゃうもん)危ない
まぁ今のところ
「他のお店を知ることによって『おいしいすし』の偉大さが浮き彫りになる」
という事態が発生しておりますが、
開拓活動のご報告はモルディブ日記が終わったら始めようと思います♡
ということで、
いよいよ終わりに差し掛かってきたモルディブ日記の続きイキまーす♡
(※前回の記事はこちら♡)
☆
お部屋でHMがシャワータイムしてる間も、
ますます使命感に燃えて部屋の周りでスノーケリングしまくっていた海中カメラマン…
海水を洗い流してさっぱりスッキリしたHMが
汗だく&ビショビショの彼からおもむろにカメラを奪い取って成果を確認すると…

「なんかラブラブしてる魚がいたよ」ゼエゼエ
…だそうでーす♡♡♡※人任せ(再)
ということで、引き続き
熱帯魚の観察と撮影は彼に全面的にお任せするとして、

もう海は泳ぐより眺めながらビールを飲んでいたい気分だったHMは
水着は脱いで普通にお洋服に着替えて、

再びビーチバー「Haruge」へ♡出戻りっ
(※もはや完全にスタッフに顔と部屋番号を覚えられてる人達)
いよいよ激しくなってきた日差しを避け
心地よい風の吹き抜ける店内のソファに座ってライオンビールの生をぐびぐびしつつ、
もはやHMが何も言わずとも
「そんじゃ、ちょいと魚探してきますわ」キラッ
と同行の海中カメラマンは再びスノーケリングマスク片手に海へと挑み、
もはややる気ゼロでビールちびちび啜りながらくつろいでるHMのために
炎天下の中をガンガン泳いで

「海の中はこんな感じでね、」

「こんな魚がいてね、」

「サンゴ礁の先の深くなってる場所まで行ってみたら…」

「こんな魚群とかもいたよー!」ゼエゼエ
…だそうでーす♡♡♡※人任せ(再々)
ということで我が家の海中カメラマンが身体を張って頑張ってくれたところで
なんだか小腹が空いてきちゃった我々はリゾート内をテクテク歩いて移動し、

プールサイドにある「Veyo Bar」へ♡
う~ん、

やっぱりライオンビール最高――♡♡♡
と引き続きだらだらビールを飲みつつ、

2人でビーフハンバーガーをシェア♡安定の美味しさ
「昨日から思ってたんだけど…
ここのフレンチフライ地味にめちゃウマいよね」
「さすがインド圏の国…
ポテトにコミットしてる」ジャガイモの国
(※日本での「ジャガイモ」という呼称は、
インドネシアのジャカルタ(当時のジャガタラ)経由で入ってきたことに由来していますが、
ミャンマーのじゃがいも文化はインドから来ているので
ミャンマー語でもヒンディー語と同じくジャガイモを「アールー」と呼びます)豆知識ッ
などと言いつつ小腹を満たしていたら、
再び我が家の海中カメラマンがキリッとして
「ちょっとこっち側のサンゴ礁も偵察してくるわ」ザンッ
とスノーケリングマスク片手に勇ましく炎天下の海へと挑んでいったので
HMは再びビールをちびちび…♡まったり

――ほろよい気分の午後、
目の前に広がる海はまるで夢のようで…♡キューン
とHMがプールサイドで優雅に酔っ払いながらまどろんでいると、
しばらくして疲弊しきった顔で我が家の海中カメラマンが帰ってきたので
シャッとカメラを奪い取って見せてもらうと…

「こういう大きな魚とか、」

「こういう大きな魚とか、」

「こういう大きな魚がたくさんいたよー!」ゼェハァ
…だそうでえーす♡♡♡※人任せ(再々々)
ということで流石に我が家の海中カメラマンも泳ぎ疲れたし
HMも酔って眠くなってきちゃったので、
お部屋に戻ってお昼寝タイム♡
小一時間ベッドでまったりしてから再び洋服を着こんでお外に出ると、

イイ感じに夕暮れのお時間が近づいてまいりましたよー♡
ディナータイムまではまだ時間があるので、
島内をテクテク歩いて我々が向かった先は・・・・・・

ビーチに建つバー「Haruge」♡♡♡
(※本日3度目のご来店)どんだけー

方角的には「Sunset Bar」のほうが夕日はキレイに見えるんだけど、
「Haruge」のほうがテラスのソファーでのんびり海を見られるからHM的にはGOOD♡

空も海もオレンジの西日に照らされたあと、
ゆっくり溶け合うように深い紺色に染まっていって…
ろまんてぃっく…♡
とロマンティックなのは大変結構なのですが、
お昼は軽食を半分こしか食べてなくてけっこうお腹空いてきちゃったので
空が完全に暗くなりきるのを待たずにビーチを離れ、
ピャピャッと足早にレストランに移動~。飢
バーの横にもall you can eatのメインダイニング「Vakaru」があるんですが、
夜はブッフェより落ち着いてレストランで普通に食べたいし、
あと敷地内には予約制のコース料理レストラン「Huvandhu Garden」っていうのもあったけど
値段の割にメニュー内容が微妙だったしお店もそんなにお洒落じゃないし、
そもそも1度もお客さんが入ってるのを見なかったため却下して
初日と同じアラカルトレストラン「Dhiyavaru Restaurant」へ♡※読めない再
ここ、料理は普通に美味しいけど提供にえらく時間がかかるため
お腹すいちゃったし眠たくなってきちゃった赤ちゃんHMは若干プリプリしつつ、

べら~っとデカい「タンドリーチキンピザ」や「海鮮サラダ」、
(※ピッツァは安定の激ウマ)

「シーバスのグリル ロブスターソース添え」までぺろっと食べて
「やっぱレストランで好きなもの好きなだけ注文するの最高」
とケロッと機嫌直して水上コテージのお部屋に戻り、
足元の魚や満天の星空を眺めながら
ビールタイムを楽しんだのでした…♡
――HMはひたすら海辺で優雅にまったりしながら冷たいビールを飲んで、
同行者はその合間に全力でスノーケリングしまくって魚を追いかけまくって…
こうして完璧なバランスで3日目の午後は過ぎてゆき、
いよいよ翌日は4日目!
5日目の朝にはチェックアウトしてしまうので、
モルジブ滞在もいよいよラストスパート!!!
盛りだくさんな最終日の話は次回に続きます…♡

今日も甘やかされてるHMブログにお付き合い下さり、ありがとうございました♡
HM♡
★HMのInstagramはこちら★
飲酒活動、ゴルフ練習、お料理などなどインスタはほぼ毎日ルンルン更新中!
ぜひHMの平和な日常に遊びに来てね♡
↓↓↓
「myeik_myanmar_mitsuki」
https://www.instagram.com/myeik_myanmar_mitsuki/
コメントしてくれたら返します♡
お友達になろうー♡♡♡
★HMはFacebookもやってます★
「ブログ見てるよ~!」の一言をつけて申請してくれたら、お友達になります♡
↓↓↓
「Mitsuki Hanazawa」
https://www.facebook.com/mitsuki.hanazawa
HMブログはランキングに参加中!バナーをクリックするとHMにラブとポイントがINします♡
今日も読んだよクリックぽちっ♡
↓↓↓①

にほんブログ村
↓↓↓②

にほんブログ村
↓↓↓③

ミャンマー(海外生活・情報) ブログランキングへ
そういえば「なんか最近お尻がムチムチしてるな」と思って
昨日久しぶりに体重計に乗ってみたら…
いつの間にか39.50キロに増えてたー♡♡♡
これはもう自称体重40kgでOKなんじゃないでしょうか?ドヤァ
5月の怒涛のスケジュールでまた元に戻らないように気を付けよう…。
(※油断してて体重が37キロ台前半まで落ちた時の体調の悪さはマジで恐怖)死
同行者とレストラン巡り活動をはじめたよー♡

HMです♡
先日ご紹介した「OISHII SUSHI」や「Cafe DIBAR」のような
隠れた名店がまだあるんじゃないか…ということで、
ローカルなお店を中心に攻めてみようと思います♡
(※だって油断すると毎日「おいしいすし」行っちゃうもん)危ない
まぁ今のところ
「他のお店を知ることによって『おいしいすし』の偉大さが浮き彫りになる」
という事態が発生しておりますが、
開拓活動のご報告はモルディブ日記が終わったら始めようと思います♡
ということで、
いよいよ終わりに差し掛かってきたモルディブ日記の続きイキまーす♡
(※前回の記事はこちら♡)
☆
お部屋でHMがシャワータイムしてる間も、
ますます使命感に燃えて部屋の周りでスノーケリングしまくっていた海中カメラマン…
海水を洗い流してさっぱりスッキリしたHMが
汗だく&ビショビショの彼からおもむろにカメラを奪い取って成果を確認すると…

「なんかラブラブしてる魚がいたよ」ゼエゼエ
…だそうでーす♡♡♡※人任せ(再)
ということで、引き続き
熱帯魚の観察と撮影は彼に全面的にお任せするとして、

もう海は泳ぐより眺めながらビールを飲んでいたい気分だったHMは
水着は脱いで普通にお洋服に着替えて、

再びビーチバー「Haruge」へ♡出戻りっ
(※もはや完全にスタッフに顔と部屋番号を覚えられてる人達)
いよいよ激しくなってきた日差しを避け
心地よい風の吹き抜ける店内のソファに座ってライオンビールの生をぐびぐびしつつ、
もはやHMが何も言わずとも
「そんじゃ、ちょいと魚探してきますわ」キラッ
と同行の海中カメラマンは再びスノーケリングマスク片手に海へと挑み、
もはややる気ゼロでビールちびちび啜りながらくつろいでるHMのために
炎天下の中をガンガン泳いで

「海の中はこんな感じでね、」

「こんな魚がいてね、」

「サンゴ礁の先の深くなってる場所まで行ってみたら…」

「こんな魚群とかもいたよー!」ゼエゼエ
…だそうでーす♡♡♡※人任せ(再々)
ということで我が家の海中カメラマンが身体を張って頑張ってくれたところで
なんだか小腹が空いてきちゃった我々はリゾート内をテクテク歩いて移動し、

プールサイドにある「Veyo Bar」へ♡
う~ん、

やっぱりライオンビール最高――♡♡♡
と引き続きだらだらビールを飲みつつ、

2人でビーフハンバーガーをシェア♡安定の美味しさ
「昨日から思ってたんだけど…
ここのフレンチフライ地味にめちゃウマいよね」
「さすがインド圏の国…
ポテトにコミットしてる」ジャガイモの国
(※日本での「ジャガイモ」という呼称は、
インドネシアのジャカルタ(当時のジャガタラ)経由で入ってきたことに由来していますが、
ミャンマーのじゃがいも文化はインドから来ているので
ミャンマー語でもヒンディー語と同じくジャガイモを「アールー」と呼びます)豆知識ッ
などと言いつつ小腹を満たしていたら、
再び我が家の海中カメラマンがキリッとして
「ちょっとこっち側のサンゴ礁も偵察してくるわ」ザンッ
とスノーケリングマスク片手に勇ましく炎天下の海へと挑んでいったので
HMは再びビールをちびちび…♡まったり

――ほろよい気分の午後、
目の前に広がる海はまるで夢のようで…♡キューン
とHMがプールサイドで優雅に酔っ払いながらまどろんでいると、
しばらくして疲弊しきった顔で我が家の海中カメラマンが帰ってきたので
シャッとカメラを奪い取って見せてもらうと…

「こういう大きな魚とか、」

「こういう大きな魚とか、」

「こういう大きな魚がたくさんいたよー!」ゼェハァ
…だそうでえーす♡♡♡※人任せ(再々々)
ということで流石に我が家の海中カメラマンも泳ぎ疲れたし
HMも酔って眠くなってきちゃったので、
お部屋に戻ってお昼寝タイム♡
小一時間ベッドでまったりしてから再び洋服を着こんでお外に出ると、

イイ感じに夕暮れのお時間が近づいてまいりましたよー♡
ディナータイムまではまだ時間があるので、
島内をテクテク歩いて我々が向かった先は・・・・・・

ビーチに建つバー「Haruge」♡♡♡
(※本日3度目のご来店)どんだけー

方角的には「Sunset Bar」のほうが夕日はキレイに見えるんだけど、
「Haruge」のほうがテラスのソファーでのんびり海を見られるからHM的にはGOOD♡

空も海もオレンジの西日に照らされたあと、
ゆっくり溶け合うように深い紺色に染まっていって…
ろまんてぃっく…♡
とロマンティックなのは大変結構なのですが、
お昼は軽食を半分こしか食べてなくてけっこうお腹空いてきちゃったので
空が完全に暗くなりきるのを待たずにビーチを離れ、
ピャピャッと足早にレストランに移動~。飢
バーの横にもall you can eatのメインダイニング「Vakaru」があるんですが、
夜はブッフェより落ち着いてレストランで普通に食べたいし、
あと敷地内には予約制のコース料理レストラン「Huvandhu Garden」っていうのもあったけど
値段の割にメニュー内容が微妙だったしお店もそんなにお洒落じゃないし、
そもそも1度もお客さんが入ってるのを見なかったため却下して
初日と同じアラカルトレストラン「Dhiyavaru Restaurant」へ♡
ここ、料理は普通に美味しいけど提供にえらく時間がかかるため
お腹すいちゃったし眠たくなってきちゃった

べら~っとデカい「タンドリーチキンピザ」や「海鮮サラダ」、
(※ピッツァは安定の激ウマ)

「シーバスのグリル ロブスターソース添え」までぺろっと食べて
「やっぱレストランで好きなもの好きなだけ注文するの最高」
とケロッと機嫌直して水上コテージのお部屋に戻り、
足元の魚や満天の星空を眺めながら
ビールタイムを楽しんだのでした…♡
――HMはひたすら海辺で優雅にまったりしながら冷たいビールを飲んで、
同行者はその合間に全力でスノーケリングしまくって魚を追いかけまくって…
こうして完璧なバランスで3日目の午後は過ぎてゆき、
いよいよ翌日は4日目!
5日目の朝にはチェックアウトしてしまうので、
モルジブ滞在もいよいよラストスパート!!!
盛りだくさんな最終日の話は次回に続きます…♡

今日も甘やかされてるHMブログにお付き合い下さり、ありがとうございました♡
HM♡
★HMのInstagramはこちら★
飲酒活動、ゴルフ練習、お料理などなどインスタはほぼ毎日ルンルン更新中!
ぜひHMの平和な日常に遊びに来てね♡
↓↓↓
「myeik_myanmar_mitsuki」
https://www.instagram.com/myeik_myanmar_mitsuki/
コメントしてくれたら返します♡
お友達になろうー♡♡♡
★HMはFacebookもやってます★
「ブログ見てるよ~!」の一言をつけて申請してくれたら、お友達になります♡
↓↓↓
「Mitsuki Hanazawa」
https://www.facebook.com/mitsuki.hanazawa
HMブログはランキングに参加中!バナーをクリックするとHMにラブとポイントがINします♡
今日も読んだよクリックぽちっ♡
↓↓↓①

にほんブログ村
↓↓↓②

にほんブログ村
↓↓↓③

ミャンマー(海外生活・情報) ブログランキングへ
そういえば「なんか最近お尻がムチムチしてるな」と思って
昨日久しぶりに体重計に乗ってみたら…
いつの間にか39.50キロに増えてたー♡♡♡
これはもう自称体重40kgでOKなんじゃないでしょうか?ドヤァ
5月の怒涛のスケジュールでまた元に戻らないように気を付けよう…。
(※油断してて体重が37キロ台前半まで落ちた時の体調の悪さはマジで恐怖)死
スポンサーサイト
« モルディブで大絶叫!!!トラウマ級のヤバい乗り物Fun Tubeに挑戦
HM、ついにダイビングに挑戦!?そして宿敵●●との闘いの幕開け »
トラックバック
トラックバックURL
→http://myanmartravel.blog.fc2.com/tb.php/421-ab5c34c4
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
| h o m e |