fc2ブログ

HM流ミャンマー暮らし*ヤンゴン生活編

ミャンマー南部ベイからヤンゴンに上京してきた日本人女子の日常ブログ♡

なんで?ヤンゴン生活を始めて約1ヶ月で謎の不調モード突入 

 

今日もノボテルのジムでみっちり筋トレしてきたよ♡

なんかノボテルの中にいるとミャンマーにいる感じが全然しない…

っていうか、

自分がどこにいるのかよくわからなくなる~。ボケッ

HMです♡

今までずーっと緊張状態で生きてきたから、なんか最近

自分がただのお人形さんとか抱き枕とかになった気分になるときがあって、

頭はボーッとしてるのに心のどこかで焦ってて

つらかったはずなのに前みたいなスリルが懐かしく思えたりして、

今まで汚い場所でもがいてきたのにこんなにキレイな生活にしれっと馴染んでる自分が

なんか自分でも不思議~。ボケボケッ

イケないことしてる悪い自分も全部わかって楽しんで生きてきたのに

なんか急に世界がヘルシーかつクリーンになっちゃって戸惑ってるというか、

「私は変わったぞ♡ マトモになったんだぞ♡」ってドヤ顔してたけど

やっぱりまだHMの中にはちっちゃい悪魔がいて、

「それならまた悪いことしようよ、楽しくなるから」って

HMの弱いところをツンツンしてくるの。

誰にも頼らないから誰に対しても強気でいられて、

意地っ張りなところがHMの短所であると同時に長所でもあったのに

なんかもう張る意地がなくなっちゃった気がする。

っていうか今思ったけど

このブログの名前、もはや詐欺じゃね?

だってもうHMにはベイの我が家に滞在する権利ないしね。

という感じで、

ほとんど全部うまくいってるはずなのに

なんか最近絶不調~~。ボケボケボケッ

――ということで、いつまでもこんな不調なままじゃ困るので

ジムでえっさほいさ走りながらこのHMディスファンクションの原因を考えてみたんですが、

1. ヤンゴンという初めての場所に住み始めたばっかりだから

2. ヤンゴンは田舎町のベイと勝手が全然違って

言葉は分かるのにめっちゃ「外国」って感じがする

3. どこに行っても知り合いだらけだったベイと違って

まさかのコンクリートジャングル感震ッ

(※お前東京生まれ東京育ちだろーが)

4. あと、

なんか道端の野良犬が怖い。

ベイにいた時は野良犬はいて当たり前で気にしたことなかったし

むしろ番犬の役割してくれてると思ってたけど、

ヤンゴンの野犬は何も考えてない顔でただウロウロしてて

なんか怖いんですよ――!!!

そこ、

yangon_1month2.jpg

道ふさいでんじゃねーよ!!!!!(涙目)

(※マジで傘とかゴルフクラブとか振り上げて脅さないと逃げない)

という感じで、

HM、ヤンゴンに住み始めて約1ヶ月――

まぁあんまりしゃらくせえこと考えるのは得意じゃないので

慣れるまで頑張りまーす。

yangon_1month.jpg
今日も野犬にビビってるHMブログにお付き合い下さり、ありがとうございました♡

HM♡

★HMのInstagramはこちら★
ブログより更にプライベート丸出しでほぼ毎日更新中♡
 ↓ ↓ ↓
「myeik_myanmar_mitsuki」
https://www.instagram.com/myeik_myanmar_mitsuki/
 ↑ ↑ ↑
コメントしてくれたら返します♡
お友達になろうー♡♡♡

★HMはFacebookもやってます★
「ブログ見てるよ~!」の一言をつけて申請してくれたら、お友達になります♡
↓↓↓
「Mitsuki Hanazawa」
https://www.facebook.com/mitsuki.hanazawa
↑↑↑

HMブログはランキングに参加中!応援クリックでHMにポイントがINします♡
更新応援クリックぽちっ♡
↓↓↓①
にほんブログ村 海外生活ブログ ミャンマー情報へ
にほんブログ村
↓↓↓②
にほんブログ村 旅行ブログ ミャンマー旅行へ
にほんブログ村
↓↓↓③

ミャンマー(海外生活・情報) ブログランキングへ
などと書いてるうちに早くも不調モードから立ち直ってきたんですが、
マジで野犬だけは怖いんだよ――!!!
チキン持ってる時に追いかけられて以来
犬が怖すぎて1人で夜道を歩けないッ。切実
スポンサーサイト



category: HMの個人的な話

tb: 0   cm: 0

△top

コメント

 

△top

コメントの投稿

 

Secret

△top

トラックバック

 

トラックバックURL
→http://myanmartravel.blog.fc2.com/tb.php/365-87ab12e6
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)

△top