fc2ブログ

HM流ミャンマー暮らし*ヤンゴン生活編

ミャンマー南部ベイからヤンゴンに上京してきた日本人女子の日常ブログ♡

ウワサの男子寮に禁断の乱入レポ!!そして今夜からHMは一時帰国です 

 

昨日は仲良しな会社の人をサンチャウンダイニングにお連れして

同行者と3人でルンルン平和にお酒を飲んでいたはずが・・・・・・

myanmar_yangon_sanchaung_boys01.jpg

ハッと気づいたらなんかこんなことに――!!!!!!ええー!!

HMです♡

――あのねえ、

食堂にHMがいるのを見つけたI神大先生がすかさず嬉しそうな顔で

「ねえっ、ちょっと下の男子寮見に行かない~?」

「若い男がもうね、ギッシリいるのよ~♡♡♡」ウフ♡

と満面の笑みを浮かべてすり寄ってきたのですが、

残念ながらHMは40代以上の男性にしか興味が無くてえ~

I神大先生とはストライクゾーンが全くかぶってないのでえぇ~、

「え~、じゃあ後で気が向いたら…」とごにょごにょ言いかけたんですが

「ほらっ、一緒にイクわよー♡♡♡」キャッ♡

と元気いっぱいにガン無視されたので、

I神大先生に誘われて一緒に潜入してきました…

アイドラの下にある某社の男子寮に!!!!!

イヤ、もうね

myanmar_yangon_sanchaung_boys05.jpg

ミャンマー人の若い男ワッサ――!!!!立ちこめる男臭ー!!!

「なんか…青春っぽい香りがする」

などと控えめなコメントを述べていると…

myanmar_yangon_sanchaung_boys03.jpg

やおらキャッキャしちゃったI神大先生が

「ねえっ♡ココ最高なのよココ!!!」

などと言いながら若くてシュッとした感じのミャンマー人が寝てる隙間に入り込み・・・・・・

myanmar_yangon_sanchaung_boys06.jpg

本日最高の笑顔ドヤー♡♡♡キラキラキラ

――まぁ確かに、この部屋の中に

我が家の同居人が100人いる状態を想像すれば…

「いや…それ完全に天国じゃん」意見合致

という感じでお好きな人には堪らない禁断の男子寮に潜入してきまして

kohukuimageboys.png

今日も自分に素直すぎるHMとI神大先生はさておき、

絶賛センチメンタルMyeik旅行日記を更新中のHMさんなんですが

本日はお知らせブログで~す♡

まぁ例によってタイトルで全部言い切っちゃってますが、

HMは今夜のANA便で日本に一時帰国するよー♡♡♡

一時帰国とは言っても、今までみたいな

「雨季のミャンマーだるいから日本行くわ」的な、

「一時帰国っていうか…お前5ヶ月間も日本にいて何してんの?」的なアレじゃなくて、

本当に「一時」帰国だよー♡♡♡

今回は5月10日夜発からの、

5月27日くらいにはヤンゴンに戻ってきます♡

HMは2月にヤンゴンで結婚したので、

一度日本に帰って色々と支度しなきゃいけないことがあるんですが

でもマッハで全部片づけてすぐ戻ってくるよー♡♡♡

今までと違って、これからは同居人とヤンゴンでずっと同居していたいので

雨季もミャンマーに滞在することになります♡

何気にHMがミャンマーで雨季を過ごすのは4年ぶりなんですが、

(※毎年豪快に一時帰国してたからな)渡り鳥スタイル

今のところ超絶快適なヤンゴンが雨季になると

一体どこまで崩壊するのかた・の・し・みー♡♡♡ヒィー!!

などという冗談はさておき、

前回日本に行ったのは昨年の12月~年明けの年末年始のタイミングだったので

だいたい4ヶ月ちょいぶりの日本――

健康診断とか医者行脚とか色々やらなきゃいけないことがあって忙しくなりそうなんですが、

ママと鮨とか鉄板焼きとか美味しい和食たくさん食べにお出かけしたいし、

友達と生肉も食べに行きたいし、ホッピー飲んでハッピーもやりたいし、


あと途中で数日間だけ同行者と合流するので

このタイミングで結婚指輪も素敵なやつおねだりして買ってもらわなきゃだし、

24歳の誕生日プレゼントも買うタイミングがなくてまだ貰ってないから

また可愛いネックレスおねだりして買ってもらわなきゃだし、


お洋服もお洒落なやつ新しく欲しいし…

よーしっ

onedariimagejapan100518.png

ダーリンにたくさんおねだりするゾー♡♡♡♡♡ワヒョーイ♡

脅迫おねだり攻撃態勢を心の中で整えつつ、

ほいではヤンゴン…

しばしアデュー♡♡♡

(※ベイ旅行の続きは気が向いたら日本から更新します♡)

myanmar_yangon_sanchaung_boys02.jpg
今日もルンルンなHMブログにお付き合い下さり、ありがとうございました♡

HM♡

★HMのInstagramはこちら★
飲酒活動、ゴルフ練習、お料理などなどインスタはほぼ毎日ルンルン更新中!
ぜひHMの平和な日常に遊びに来てね♡
↓↓↓
「@myeik_myanmar_mitsuki」
https://www.instagram.com/myeik_myanmar_mitsuki/

コメントしてくれたら返します♡
お友達になろうー♡♡♡

★HMはFacebookもやってます★
「ブログ見てるよ~!」の一言をつけて申請してくれたら、お友達になります♡
↓↓↓
「Mitsuki Hanazawa」
https://www.facebook.com/mitsuki.hanazawa

HMブログはランキングに参加中!バナーをクリックするとHMにラブとポイントがINします♡
今日も読んだよクリックぽちっ♡
↓↓↓①
にほんブログ村 海外生活ブログ ミャンマー情報へ
にほんブログ村
↓↓↓②
にほんブログ村 旅行ブログ ミャンマー旅行へ
にほんブログ村
↓↓↓③

ミャンマー(海外生活・情報) ブログランキングへ
そういえば…
「こないだANA便でHMさん見ました」とか「空港で見かけました」とか
「でもなんかすっぴんだし気まずいかなと思ってスルーしました」
とか後からよく言われるんですが、
ねえ逆に恥ずかしいからお願いだから声掛けてー!!!恥死
スポンサーサイト



category: お知らせ・ご報告

tb: 0   cm: 2

△top

嘘でしょ!?ベイのSeaViewCondo進捗状況と恒例の最強ロブスター 

 

旅行から帰ってくるとなぜか行きたくなる近所の居酒屋ってどこに住んでてもあるんですが

今のところヤンゴンではダントツで「Oishii Sushi」ー♡♡♡

myeik_travel_GW_day1_2_30.jpg

HMです♡

ということで昨日も安定のおいしい寿司でまったり飲みつつ

平和な日常を噛みしめていたHM――

(※↑飲んでる焼酎もキープしてるやつだし

感覚としてはもはや完全に家)


という感じでOishii Sushiに通いすぎな我が家はさておき、

今日も激動のベイ旅行日記イキまーす♡♡♡

(※前回の記事はこちら♡



HMの記憶上書きベイ旅行の午後――

三菱自動車のディーラーを見学したHMはそのまま海岸通りを突っ走り、

端っこにある懐かしのMyeikショッピングセンターへ♡

myeik_travel_GW_day1_2_01.jpg

…はぁっ、

もうえいちえむはこの道を見てるだけでむ、胸がぁああっ、

胸がギュインギュインに痛くてえええーええ、

はああぁっあああぁー!!!

って1人でセンチメンタルジャーニーモードがONになって悶絶しているHMさんですが、

冷静な心持で見てみて?

・・・・・・

myeik_travel_GW_day1_2_02.jpg

ただのまっさらな道――!!!!

と自我が分裂して情緒ガタガタになりつつ

myeik_travel_GW_day1_2_03.jpg

めっちゃ久しぶりなMyeik Shopping Centerチラッ…♡

かつてはベイで一番イケてるスポットだったこちらのショッピングセンターですが、

なんかこうして見るとずいぶんショボい…。

HMの価値観が変わったのかショッピングセンターが老朽化したのかはわかりませんが

myeik_travel_GW_day1_2_04.jpg

わーい懐かしいスーパーマーケットだよー!!!

HMはいつもここでお買い物してたんだよ♡

生鮮食料品は近所の市場で買うけど、それ以外の重たいもの買う時はたむに車出してもらって

いつもここに来てお買い物してたんだー。ウッ

myeik_travel_GW_day1_2_05.jpg

「なんか知らんうちにスーパーの中に↑お土産コーナーができてる」とか、

(※たぶん観光客が増えたから)

myeik_travel_GW_day1_2_06.jpg

「やっぱりタイの製品の品揃えがすげえ」

「↑HMの大好物のタイのクッキー菓子、

ヤンゴンじゃ見たことないほど種類豊富」

とか言って自分用のお土産にタイ製クッキーのデカい袋を大量購入しつつ、

myeik_travel_GW_day1_2_07.jpg

これー!!!揚げエイヒレ!!!!!

コレHMの大好物なのおおお――!!!!

HMはベイにしか住んだことなかったのでミャンマーどこでも↑コレ買えるのかと思ってたら

ヤンゴンでどこ探しても売ってなくて激萎えしてたんです…

ということで、

DeepFriedエイヒレ嬉しい爆買いドカーン!!!!!

と懐かしいエイヒレに大喜びしたところで再び海岸通りを走って

myeik_travel_GW_day1_2_09.jpg

SEA VIEW CONDOの様子チラッ♡

相変わらずシケてるショールームを鼻くそほじりながら眺めつつ、

myeik_travel_GW_day1_2_10.jpg

併設のショッピングモールのブースの売却状況が見られる模型があったんですが

イヤちょっとコレ・・・・・・

myeik_travel_GW_day1_2_11.jpg

さすがにコレは嘘だろ!!!!

ご覧のように広大なフロアにある膨大な量のスペースに

赤い「SOLD」の札がドワーッと並んでおりますが…

イヤさすがにこんなに売れてるワケねーだろ!!!!!

「いやコレ

とりあえず札とか置いてそれっぽく見せてるだけじゃね疑惑」

などと全力で指さしツッコミしてたHM達なんですが、

myeik_travel_GW_day1_2_12.jpg

いやよく見ると売れてないブースもあるー!!!

「えっ、じゃあこれ赤い札のところは全部本当に売れてるの?

それとも売れてない場所も少しあったほうがリアリティ出るから

演出のためにわざとやっているの???」

などと困惑しながら外を見ると

myeik_travel_GW_day1_2_08.jpg

いちおう少しずつ建設工事は始まっているみたいです…。

(※でも未だにこのペースって…

いつ完成するのかマジ不明)全部完成する前に海風で錆びそう


ということで見るからにヤバそうなSEA VIEW CONDOの進捗状況がわかって満足したところで

myeik_travel_GW_day1_2_13.jpg

ベイの有名なお土産屋さん「MIKO」へ行って~

(※ベイに2店舗くらいあってエインドーピューホテルの目の前にも店あるよ)

myeik_travel_GW_day1_2_14.jpg

お土産の干しエビ購入ー♡♡♡

小さい袋は我が家用で、デカい袋は日本のママに渡す分だよ♡

(※ヤンゴンに来て干しエビの値段の高さにマジで衝撃を受けた)

↑ベイだとヤンゴンの半額で干しエビが買えるよオススメ♡

ということでお買い物もできたし思い出の場所行脚もできたので

とりあえずホテルのお部屋でまったりしたりマッサージで気持ちよくなったりしつつ、

陽が沈む直前くらいに再びお出かけ♡

行先は・・・・・・

myeik_travel_GW_day1_2_15.jpg

HMの大好きなティンドージーパゴダ♡♡♡

HMはベイに住んでいた時、事あるごとにこのパゴダにやってきて祈ってたので

HMにとってすっごくすっごく大切な場所なんだ♡

myeik_travel_GW_day1_2_16.jpg

午後少し雨が降ったから夕日が見られるか心配したけど、

HMの気持ちに応えるようにぴったり雨も止んで…

myeik_travel_GW_day1_2_17.jpg

このパゴダから海に沈む夕日とベイの町の風景を見て、

4年前のHMはベイが好きになったんだ♡

ベイに住んでいた時はお誕生日にも新年にも毎年ここにお参りしてたし、

ここは本当に思い入れのある大切な場所なんだ。

ここでこうして夕陽を見ると、色んな思い出が胸に溢れかえってくるの。

だから今の同行者と一緒に来たいってずっと思ってたんだ。

そういう過去の思い出は全部海風に流して、

今日の同行者との思い出で塗りつぶすんだー!!!!!ワァァー!!!


と懐かしい夕日を見てたらまたエモーショナルババアがむっくり目覚めそうになったので

慌てて車に乗り込み~の、

夕陽に染まる海岸通りへ…♡

myeik_travel_GW_day1_2_18.jpg

夕暮れのガンナーラン、大好きだったなぁ。

島巡りツアーから帰ってくるたむちゃんとお客さんを待ちながら

海辺の散歩道をぶらぶらするの、すごく好きだった――


とあまりにロマンチックなトワイライトがHMのセンチメンタルを逆なでして、

なんだかもう泣いてしまいそう…っていうか

なーみーだーがーっこーぼーれーそーおっ♪♪

と頭の中でチバさんが唄い出しそうなので

myeik_travel_GW_day1_2_19.jpg

懐かしのシュエヤースーでビールぐびぃー♡♡♡

同行者から見れば何てことない普通の小汚いローカル大衆居酒屋かもしれませんが、

HMはベイ在住当時4年間に渡って週4ペースでここに通い詰めてたので

(※っていうか以前ブログでも紹介したけど↓

HM的にベイで一番おすすめのレストランだからお客さん連れてきてた)


もう死ぬほど懐かしいお店なのー!!!!!

(※これのプロフィール画像もシュエヤースーで撮った写真だよ)

myeik_travel_GW_day1_2_21.jpg

毎日のようにバクバク食べてたタコ足バーベキュー串…

ぷりっぷりでウマウマ―――♡♡♡

myeik_travel_GW_day1_2_20.jpg

デッカい海老串も…

ぶりんぶりんでウマウマ―――♡♡♡♡

myeik_travel_GW_day1_2_23.jpg

大好きだったここのイカサラダも

イカがデカくてぶりゅぶりゅでウマウマ―――♡♡♡

美味しいし懐かしいし

もうHM大崩壊――――!!!!!!!!!!バリーンッ!!

とHMの自我が決壊しかけているところに、

トドメはこれじゃい

myeik_travel_GW_day1_2_24.jpg

恒例のロブスターちゃんドカーン!!!!!!!

ヒィッヒィッヒィィ―――!!!!!!!

myeik_travel_GW_day1_2_25.jpg

見て下さいこのデカさヒィィ――!!!!!!!!!!!!

ヒィィ――!!!!!ヒィィ――!!!!!ヒィィ――!!!!!!!!!

こんな巨大なロブスターが21,000ks(約1,700円)って

安すぎんだろヒィィィェェェ――ィ!!!!!!!!!呼吸困難

ほーらほらほら

myeik_travel_GW_day1_2_27.jpg

このプリップリでジューシィな身ヒィィ――!!

(※↑上に乗ってるワサビはヤンゴンから持参したやつ)万全

もうねえベイのロブスターってば最強すぎて

myeik_travel_GW_day1_2_26.jpg

尻尾の先っちょまでぎっしり身がつまってやんのー!!!

(※ベイ在住当時HMはこのロブスター食べまくってた

という感じで他にも色々食べてMyeik海の幸祭りをかましたHM…

えーっと、

さっきまで何が悲しかったんだっけ?ボケッ

という感じでアホみたいにデカくて美味しいロブスターを爆食いしてたら

悲しみの果てにたどり着いてしまったHMさん――

myeik_travel_GW_day1_2_29.jpg

仲良しの店長さんとも再会してキャッキャできて大満足ー♡♡♡

大充実だったセンチメンタルベイ初日の夜は

こうして更けていったのでした――

(※HMの郷愁旅行に付き合ってくれてる同行者への感謝が身体中から迸っちゃって

後半はミャンマー人カップルみたいに横に並んで座ってひっついて喋ってた)


翌日はまさかのアレやっちゃうよ♡

ドキドキの展開は次回更新に乞うご期待ー♡♡♡

myeik_travel_GW_day1_2_28.jpg
今日も甘やかされすぎなHMにお付き合い下さり、ありがとうございました♡

HM♡

★HMのInstagramはこちら★
飲酒活動、ゴルフ練習、お料理などなどインスタはほぼ毎日ルンルン更新中!
ぜひHMの平和な日常に遊びに来てね♡
↓↓↓
「@myeik_myanmar_mitsuki」
https://www.instagram.com/myeik_myanmar_mitsuki/

コメントしてくれたら返します♡
お友達になろうー♡♡♡

★HMはFacebookもやってます★
「ブログ見てるよ~!」の一言をつけて申請してくれたら、お友達になります♡
↓↓↓
「Mitsuki Hanazawa」
https://www.facebook.com/mitsuki.hanazawa

HMブログはランキングに参加中!バナーをクリックするとHMにラブとポイントがINします♡
今日も読んだよクリックぽちっ♡
↓↓↓①
にほんブログ村 海外生活ブログ ミャンマー情報へ
にほんブログ村
↓↓↓②
にほんブログ村 旅行ブログ ミャンマー旅行へ
にほんブログ村
↓↓↓③

ミャンマー(海外生活・情報) ブログランキングへ
もうダメっ
ロブスターの写真見てるとまた食べたくなっちゃってえー!!!!
またMyeik行きたくなっちゃう…♡
(※ロブスターは安いけど今回のMyeikへのフライトは謎に片道150ドルで
往復のフライト代に300USDかかってますのでヤンゴンで食べて下さい)

category: ベイMyeik観光情報

tb: 0   cm: 0

△top

ベイすげえ!!HMがいなくなった後のMyeikに●●ができてた 

 

情緒乱れまくりなベイ旅行から帰宅して昨日はまだ錯乱状態で色々書いてしまいましたが、

実はすでに別のスーツケースを広げて

次の旅に向けて準備してるよー♡

myeik_travel_GW_2018_19.jpg

前髪切りすぎたHMです♡ちゅんっ

ということで今日はケロッとしてるHMさんなので、

早速ベイ旅行日記イキまーす♡♡♡



ベイ旅行の出発日――

前夜も色々と物思いにふけりながらスルスルとウィスキーを飲んでたHMは

うっかり寝坊しそうになって体育会系同行者にたたき起こされつつ、

myeik_travel_GW_2018_01.jpg

朝の7時15分発のミャンマーナショナルエアウェイズに搭乗~♡

(※相変わらず朝が早すぎるベイ行きのフライト)安定

「めっちゃ搭乗者いるね~」とか言いながら

同行者の肩にヨダレたらしまくりながら爆睡しているうちに、

myeik_travel_GW_2018_02.jpg

ハッと気づいたら窓の外に懐かしいベイの島々が見えてきて…♡ドキドキ

HMは今までAPEXのプロペラ機で移動してたのでヤンゴン⇔ベイは1時間半かかってましたが、

ミャンマーナショナルエアウェイズは威風堂々たるジェット機を飛ばしておりますので

myeik_travel_GW_2018_06.jpg

たったの60分でベイ到着ー♡♡♡速っ

1日にそう何便も飛んでこないベイ空港の到着ゲートと言えば、フライトの到着時刻になると

ホテル&旅行業関係者=HMの知り合い(※元同業者)

がお客さんのお迎えでわんさかおりますので到着直後からモリモリと知人に遭遇しつつ、

今回HM達はHMの友達のコーネー君がやってるホテル

Eain Taw Phyu Hotelに宿泊♡♡♡

(※ベイで一番評判いいホテルだよ~♡)

…HMくらいベイにズブズブな人ともなると、

myeik_travel_GW_2018_17.jpg

宿泊先のホテルのパンフレットのイメージ写真に

自分が映ってたりしちゃってえ~。ズブズブ

(※↑この時に撮ったやつな)

何気なくホテルのパンフレットを手に取った同行者が

「え…なんか見たことある人が載ってる」

などとザワついてるのを見てほくそ笑みつつ、

我々はまだ朝ごはん食べてなくてお腹が空いてきちゃったので

myeik_travel_GW_2018_03.jpg

Hotel Grand Jadeの屋上レストランへ♡

ここ、料理はぶっちゃけ普通ですが

何せ景色がいいのでお気に入りの場所だったんだ♡

myeik_travel_GW_2018_05.jpg

HMはベイに住んでいた頃、誕生日の夜は毎年必ずこのホテルの701号室に泊まってたし

しょっちゅうこのレストランでお客さんと酒飲んでたのですっごく思い出深い場所なんですが、

そういうのは全部無かったことにして

今日同行者と一緒にここに来ている

この最新の記憶で塗りつぶすんだー!!!!!ピャァァー!!


と再びHMの中のセンチメンタルババアが爆発して発狂しそうになりつつ、

myeik_travel_GW_2018_07.jpg

とりあえず昼ビールだぴょーん♡♡♡

(※↑ねえ見てこれがセンチメンタルババア爆発中の顔面)首が座ってない

そしてベイと言えばやっぱりアレなので

myeik_travel_GW_2018_09.jpg

プリップリの海老チリどばーん!!!!

美味しいよっ海老ちゃん美味しいよー♡♡♡

こうやってザバザバ海老食べられるのが嬉しくてHMはベイに住んでたんだよっ

ヤンゴンで普通にこういうの頼んでも

このサイズ感の海老なんかさらっと出てこないもん!!!


ベイのこういうところが好きだったんだよー!!!!ピャァァー!!

SMB(センチメンタルババアの略)は涙を垂らしそうになりながら

ぶりんぶりんの海老ちゃんをもりもり貪りつつ、

myeik_travel_GW_2018_10.jpg

イカのサラダもぱくぱくー♡♡♡

――ねえヤンゴンで食べるイカってどんなんか知ってる?

海鮮系に強いレストランじゃない普通の店でイカ料理頼むとねえ、

鼻クソみたいにちっちぇえイカが提供されてくるんですよヤンゴンってー!!!!!!

(※「は?これで金とるの?」と思わず目を見張るレベル)

こうやってもりもりイカ食べられるのが嬉しくてHMはベイに住んでたんだよっ

ベイのこういうところが好きだったんだよー!!!!ピャァァーッ!!

と再びSMBが暴発して発狂しつつ、

レストランがあるGrand Jadeの1階にあるショッピングモールに移動して

myeik_travel_GW_2018_11.jpg

今夜飲むためのコーラを購入♡

HMはゼロカロリーコーラが大好きなんですが

ベイではここのショッピングモールでしか売ってないの~。

「いつもここでコーラ買ってたなぁ…」

「ってかヤンゴンで売ってるゼロコーラはミャンマー語表記のミャンマー用コーラだけど、

さすがベイに置いてあるやつはタイからの輸入品」

(↑タイ語で「砂糖無し」「プーケット」って書いてある)

【ヤンゴンから運んでくるよりタイから持ってきたほうが近くて楽】

というベイあるあるネタにキャッキャ手を叩いて喜びつつ、

ここで我々は車をレンタルしてベイの町巡りへ♡

ベイ到着直後からHMがあまりに発狂してるので行こうかどうか悩んだんですが、

同行者も「前を通ってチラッと見るだけならいいよ」って言ってくれたので、

まずはHMが住んでたお家へ…

が、ちょうど外出中だったみたいで家の扉は閉まってました。

(いちおうHMはまだ家の鍵持ってるけど今回はヤンゴンに置いてきちゃった)

――写真は撮ってないよ、悲しいから。

だけど、成長した木や鉢の植物以外は全部HMの記憶のまんまで

HMが家の前の壁に書いた文字も何もかもが昔と同じで…

もうHMはここからいなくなったのに、

今でもHMの言いつけ通りの場所に物が置いてあって

HMの言いつけ通りきちんと家の前まで掃除されてて…


は…はーとえいくゥゥゥ――!!!

無理!!!無理!!!!マジで無理ィィィッッッ!!!!!!!!!

HMはもうここにはいないのに、

HMの亡霊に縛られながら同じ場所で独りぼっちで生活するなんて

地獄以外の何ものでもなくね?


…あーいぶびーんほーぴーんッ♪♪

って頭の中でヘイリーのLet me goが大音響で流れだしちゃって、

なんかこのまま「おし、言われた通りにやってんな」「ただいま~」って

普通にカバンから自分の鍵を取り出して家に入っていきそうになって、


そういうかつての感覚がまだ自分の中にあるという事実に

得も言われぬ恐怖を感じて鳥肌が立っちゃったので、

サクッと車を出してもらって移動ー!!!!!ブルブルブル

(※しかもあいつ家の鍵変えてなかったので

マジでヤンゴンにベイの家の鍵忘れて行って良かった)さもなくば入ってた

――あっちょっと待って、なんか今コレ書きながら

またHMの中のエモーショナルババアが爆発しそうに…ッウオオオオ―!!!

ぜえっはあっ

ということで、やっぱり

「昔住んでて今でもあいつが住んでる家」なんてデンジャラスな代物は

今のHMには刺激が強すぎたみたいですので、

myeik_travel_GW_2018_12.jpg

懐かしの海岸通りへー♡

わーいわーい、

相変わらずゴミすっげえなオーイ!!!

ベイといえばこの海沿いの道を思い出すHMは懐かしさに目をうるませつつ、

実はこのガンナーラン(海岸通り)には

HMがベイからいなくなった後にできたとあるものが…

myeik_travel_GW_2018_13.jpg

この記事とかこの記事とかでも書いた、

HMの友達(ホワイトパールゲストハウスのオーナーのハンさん)がやってる懐かしのレストラン

「White Pearl Restaurant」の横に、

なんと・・・・・・

myeik_travel_GW_2018_14.jpg

三菱自動車のディーラーができてるのー!!!日本企業ー!!

今までベイでは中古車しか買えず、

新車が欲しい人はヤンゴンで買って自分で山道を走ってベイまで持ってこなきゃいけなかったので

HMがベイで買った愛車のキュウさんもバリバリのオンボロ中古車だったんですが、

myeik_travel_GW_2018_15.jpg

ついにベイでも新車が買えるようになってやんのー!!!!

(※もしHMがいた頃にできてたらここで小さいやつ買ってたと思う)マジ

ちなみに新車が買える店はもちろんベイにはここのMITSUBISHIしかありませんし、

ベイのこの店がタニンダーリ地方で初の新車ショップなんですよ。ドン

ねえすごくないですか?

ベイすごくないですか?

これで、ベイには

HONDAの新車バイクショールームと

MITSUBISHIの新車ディーラーが揃ったワケです。


――もしもHMが同行者と知り合わずに今でもベイに住んでたら、

ベイに出張で来たこの店の日本人担当者と普通に知らん人同士として

「え、日本人なんですか?へえ、ここに住んでるんですか~」

的な感じでベイのここで会ってたかもしれないと思うと…

なんか不思議な縁を感じる…。

myeik_travel_GW_2018_18.jpg

「まぁ我々は出会うべくして出会ったんですね」

「これが運命な」

と思ったらセンチメンタルババアも落ち着いたんですが、

長くなっちゃったので続きは次回へ…♡

myeik_travel_GW_2018_16.jpg
今日もエモいHMブログにお付き合い下さり、ありがとうございました♡

HM♡

★HMのInstagramはこちら★
飲酒活動、ゴルフ練習、お料理などなどインスタはほぼ毎日ルンルン更新中!
ぜひHMの平和な日常に遊びに来てね♡
↓↓↓
「@myeik_myanmar_mitsuki」
https://www.instagram.com/myeik_myanmar_mitsuki/

コメントしてくれたら返します♡
お友達になろうー♡♡♡

★HMはFacebookもやってます★
「ブログ見てるよ~!」の一言をつけて申請してくれたら、お友達になります♡
↓↓↓
「Mitsuki Hanazawa」
https://www.facebook.com/mitsuki.hanazawa

HMブログはランキングに参加中!バナーをクリックするとHMにラブとポイントがINします♡
今日も読んだよクリックぽちっ♡
↓↓↓①
にほんブログ村 海外生活ブログ ミャンマー情報へ
にほんブログ村
↓↓↓②
にほんブログ村 旅行ブログ ミャンマー旅行へ
にほんブログ村
↓↓↓③

ミャンマー(海外生活・情報) ブログランキングへ
ちなみに下から2番目の海の写真↑は去年の4月に撮ったやつなんだけど
この景色は何にも変わってなかったよ。
同じ場所から同じ海を違う人と一緒に眺めているとね、
今の幸せがジワジワ胸にせりあがってきて…神に感謝

category: ベイMyeik観光情報

tb: 0   cm: 0

△top

Myeikの記憶を塗り替える旅~感傷旅行からヤンゴンに戻ってきたよ 

 

ミャンマー南部ベイ週末旅行から

無事ヤンゴンに戻ってきましたー♡

myeik_bye_travel01.jpg

HMです♡

土曜日の早朝~月曜日の朝の2泊3日であっという間だったけど、

とっても充実した旅行だったよ♡

myeik_bye_travel03.jpg

久しぶりに見るベイの町はあんまり変わってなくて、

空港に着くなり懐かしい知り合いに遭遇しまくって、

ティンドージーパゴダから見る夕暮れも記憶と全くおんなじで、

お気に入りだったお店も前と同じ場所で同じ料理を出していて…

HMがいなくなったベイでも今まで通り平和な日常が流れていて、

なんだか時が逆流したような不思議な感覚になった。

こうしてヤンゴンの我が家に帰ってくると今朝までベイにいたなんて信じられないし、

何なら4年間もベイに住んでたことすらウソみたい。

でもね――

今回の旅行はHMの中にあるベイの記憶を同行者と一緒に塗り替えることが目的で、

だから特に思い出のある場所をたくさん廻ったんだけど…

myeik_bye_travel06.jpg

実際にその場に立っているとね、

心の中にしまって蓋をしていた記憶がブワァッて溢れ出してきて、

タムのバイクでこの街の中を駆け回ってたあの頃の自分がまだどっかにいるみたいで、

不安で孤独で絶望して怒ってばっかりだったのになんでかワクワクしてたあの感覚が薄く蘇って、

どうしようもなく懐かしくて切なくて、

固まってた瘡蓋を無理矢理引き剥がして傷痕を掻き毟るみたいに胸が痛くて…


はーとえいくっ

maou_yangon_07.png

Heartacheぅぅぅ―――っ!!!!!!

という感じで、

今回の旅行中は頻繁に精神状態がメチャクチャになってたHM…

同行者から見れば「何気ないミャンマーの田舎町の風景」でしかない

「普通の汚い喫茶店」とか「しょぼいショッピングモール」とか「ただの道」を見ては、

HMさんは一々もう胸の中がぐっちゃぐっちゃになっちゃってえ~。

①懐かしいベイの風景を見る

②楽しかった思い出が蘇って切なくなる

③芋づる式に辛かった記憶が出てきてズーン

④今の幸せを噛みしめる

①懐かしいベイの風景が目に入る(そしてまた②に続く)

・・・・・・

というのを短時間に何度も何度もエンドレスに繰り返してたら頭グッシャグッシャになって錯乱しちゃって

maou_yangon_07.png

突如幼児化して「んなぁ――!!!」「キャー!!!」などと奇声を発したり

maou_yangon_07.png

特に用事もないのに「ねえ!ねええええー!!!!」などと言いながら地団太を踏んだり、

maou_yangon_07.png

何の脈絡もなく突然「ねええー大好きっ、だいしゅきぃぃぃー♡♡♡」

全身の骨が折れそうな勢いで抱きついたり…と数々の奇行を連発してしまい、

同行者には多大なるご迷惑をおかけしてしまったにも関わらず、

「はいはい」「よしよし」「どうどう~」

1ミリも狼狽えずいつも通りにHMのことをあやしてくれた同行者に

「…イヤすげえな

ちょっとやそっとの奇行じゃ動揺しないその精神力」

と改めて同行者の愛と包容力に真顔で感謝しつつ、※同行者のHMの扱い方はプロ級

そんな保護者の同行者のかいがいしい介護のおかげで

maou_yangon_07.png

なんとか精神崩壊せずにヤンゴンまで戻って来られたよ~~♡

――まぁやっぱりベイに行くのは刺激が強すぎたというか、

生々しい景色を見ると全部思い出してハートが引き裂かれそうになるので、

無かったことにしてできるだけそっとしておこうと思った。

myeik_bye_travel05.jpg

でもね…

私は今ヤンゴンに住んでて、我が家に帰れば今の日常があるし

ベイでの生活のことなんてろくに思い出しもしないけど、

ベイに住みつづけていたらそうじゃないよね。

どれだけ悲しい気持ちと戦って苦しみを乗り越えたんだろう、

私はなんて残酷なことをしたんだろうと思ったら

ベイからヤンゴンに帰る飛行機の中で

なんか涙がバシャバシャでてきちゃってえ~。

myeik_bye_travel02.jpg

もうマジでこんなにハートがエイキングな思いは一生二度としたくないし、

心から大好きな人と愛し合えてる今は本当に幸せだなぁとしみじみ思うので

maou_yangon_07.png

HMは死ぬまで同行者を愛し続ける所存です。ホラー

ベイにいる間しばしば発狂していたHMだけど、

いつもHMをぬっくぬくの愛情で包んでくれる同行者の手を握ると

つらい気持ちとか悲しい気持ちとか全部消えてくんだ。

………じゃなくて、何の話だっけ?

ってゆうか~、

ちょっと今日のHMはまだ胸がブルブルしててろくなこと書けないので

(※ねえだってベイにいる時のHMのインスタ読んでみ?

つられて思わず震えるほどおセンチ)
ブルブル

ベイ旅行の話はまた次回~♡

myeik_bye_travel04.jpg
今日も人間失格気味なHMブログにお付き合い下さり、ありがとうございました♡

HM♡

★HMのInstagramはこちら★
飲酒活動、ゴルフ練習、お料理などなどインスタはほぼ毎日ルンルン更新中!
ぜひHMの平和な日常に遊びに来てね♡
↓↓↓
「@myeik_myanmar_mitsuki」
https://www.instagram.com/myeik_myanmar_mitsuki/

コメントしてくれたら返します♡
お友達になろうー♡♡♡

★HMはFacebookもやってます★
「ブログ見てるよ~!」の一言をつけて申請してくれたら、お友達になります♡
↓↓↓
「Mitsuki Hanazawa」
https://www.facebook.com/mitsuki.hanazawa

HMブログはランキングに参加中!バナーをクリックするとHMにラブとポイントがINします♡
おかえりクリックぽちっ♡
↓↓↓①
にほんブログ村 海外生活ブログ ミャンマー情報へ
にほんブログ村
↓↓↓②
にほんブログ村 旅行ブログ ミャンマー旅行へ
にほんブログ村
↓↓↓③

ミャンマー(海外生活・情報) ブログランキングへ
しかしまぁ今回のベイ旅行でも本当に実感したけど
こんだけ人間としてどうにかしちゃってるHMと普通に一緒にいられる同行者って…偉大
(※HMのママもよく同行者のこと
「そりゃママはあんたのこと産んじゃったから可愛がるけど…
よくこんな頭おかしい子と生活できるね」って真顔で言ってる)
それな

category: お知らせ・ご報告

tb: 0   cm: 0

△top

まさかの!HMは明日からミャンマー国内の●●へ旅行してきます 

 

昨日はサンチャウン女子会で

ウワサの魔王に行ってきたよー♡♡♡

maou_yangon_02.jpg

HMです♡

皆でJINRO飲んでたんだけど割り物が水かソーダしかなくて、

「え…HM、甲類焼酎は味付いてないとヤダ」とか言って

自分で近くのコンビニ行ってコーラのデカいボトル買ってきてシュッとカウンターに入って、

もはや自分で酒作って飲んでたー♡♡♡家か

maou_yangon_04.jpg

(※↑ねえ見てこの熱唱ヅラ)ウゼエ

という感じで楽しすぎて久しぶりにガチでべろんべろんになって

今朝はものスゲエ二日酔いだったHM――アセトアルデヒトーッ

(※だってよく覚えてないけど

maou_yangon_05.jpg

途中で何回か謎のウィスキーショット全員でイッキしてた)震っ

ってか一緒に飲んでた女子みんな今朝ヤバかったみたいで

朝から「吐き気と頭痛ヤバい」「気持ち悪い」「それな」とか言い合いつつ、

(※そういや昨日なんか魔王で4万払ったんだけどあの追加の2万って何?)記憶皆無

今日はお知らせブログだよ~♡♡♡

――ミャンマーにいると普通に平日だし、ついこないだまで水かけ祭り休暇だったし

ついつい忘れがちですが…

日本の世間はゴールデンウィーク真っ盛りー♡♡♡

ということで、すかさずHMも便乗して

土日使って2泊3日くらいでどこかに旅行にいきたいなぁと思って~、

最初はヤンゴンからすぐ飛べる近隣の国に行こうとか思ってて~、

半ばマジで「よし、サムイ島のリゾートに泊まってゴルフするぞ」って決めてたんですが~、

同行者のお仕事の都合ですとか、

HMのビザの都合ですとか、

HMの5月のスケジュールですとかぁ、

そういった現実的なアレを考えると

「いや、そもそも旅行ムリじゃね?」ってことになりかけて~、


でも…イ・ヤ・だー!

jidandahmimage03may18.png

旅行したいいいいいい――っ!!!!

と地団太を踏んでイヤイヤ期に突入しそうになっていたところ、

・ヤンゴンからすぐに飛んで行ける

・ミャンマー国内だからビザとか問題ない


・HMも真面目な用事で1度は絶対行かなきゃいけない

・っていうか本当は2月末くらいに行くつもりだった

・同行者も真面目な用事がある

(・しかも週末はプライベートで週明けからは現地に残って真面目な用事というドッキング可能)

という最強な場所を思い出してしまったので、

今年の我が家のGW旅行先は…

なんと、まさかの・・・・・・

DSCN0019.jpg

ミャンマー南部Myeikに決定いたしましたー♡♡♡

…えーっと、

ミャンマー南部ってどこだっけ?ベイって何だっけ~~?

ともはやヤンゴン生活してるうちにボケて忘れかけてきているHMさんなのですが、

(※っていうか今のダーリンと結婚して以来

かつてのベイでの忌まわしい記憶は全部デリートした)ケッ

まぁHMもベイ暮らしから今のヤンゴン生活に移行するまでかなり急展開でバタバタしてて

実はまだちゃんと片付けてない用事があるし、

最近のベイがどうなってるのか見てみたいなぁってノスタルジックな気持ちももちろんあるし、

今のHMが今のベイを見たらどう思うんだろうっていう興味もあるし、

ベイの友達にも会いたいし、

お気に入りだったお店でシーフードも爆食いしたいし…

ということで、

めっちゃ楽しみだよ――♡♡♡♡♡

ベイには去年の10月に死ぬ気で野暮用をこなすべくママと行ったっきりだし

あの時は懐かしさよりも苦しい感情が大きくて全然楽しい気分じゃなかったので、

HM的には約1年ぶりにかつて住んでいた町を訪れる感覚です。

半年の時間が流れて、ベイに関わることも全部やめて、ほとぼりも冷めて、

もう変化に戸惑う気持ちはHMの中から完全に消えたから、

今なら楽しくベイに行けると思うんだ♡

とはいえ、楽しみと同時に正直ちょこっとドキドキもしてて、

――でも大丈夫

今回は同行者も一緒だから大丈夫!

HMは我が家の同行者さえ一緒にいてくれればどこに行っても何があっても大丈夫なので、

ベイのことを思い出すと複雑な気持ちにならないとは言わないけど

過去のことなんてぶっちゃけどうでもいいっちゃどうでもいいので、

今のHMで今のベイを楽しんでくるよ♡

(※HMの裏事情知ってる人には「え、同行者とベイ行くの?それ相当ヤバくね?」って言われたけどな♡)

ということで、

明日から2泊3日でベイに行って月曜日の朝のフライトでヤンゴンに戻ってくるので

ご報告をお楽しみにー♡

maou_yangon_01.jpg
今日もキャッキャしてるHMブログに遊びに来て下さり、ありがとうございました♡

HM♡

★HMのInstagramはこちら★
飲酒活動、ゴルフ練習、お料理などなどインスタはほぼ毎日ルンルン更新中!
ぜひHMの平和な日常に遊びに来てね♡
↓↓↓
「@myeik_myanmar_mitsuki」
https://www.instagram.com/myeik_myanmar_mitsuki/

コメントしてくれたら返します♡
お友達になろうー♡♡♡

★HMはFacebookもやってます★
「ブログ見てるよ~!」の一言をつけて申請してくれたら、お友達になります♡
↓↓↓
「Mitsuki Hanazawa」
https://www.facebook.com/mitsuki.hanazawa

HMブログはランキングに参加中!バナーをクリックするとHMにラブとポイントがINします♡
いってらっしゃいクリックぽちっ♡
↓↓↓①
にほんブログ村 海外生活ブログ ミャンマー情報へ
にほんブログ村
↓↓↓②
にほんブログ村 旅行ブログ ミャンマー旅行へ
にほんブログ村
↓↓↓③

ミャンマー(海外生活・情報) ブログランキングへ
って元気にブログ書きつつもマジで二日酔いがヤバすぎて…おえっぷ
――でもいいの、
maou_yangon_03.jpg
魔王だのじがっだがらいいどー♡♡♡ヒャホーイ

category: お知らせ・ご報告

tb: 0   cm: 0

△top

モルディブおまけ最終回!帰りの水上飛行機で起きた戦慄のデブ事件 

 

昨日は日本からお越しのナイスミドルなお2人と

「The Prime Ribs」でお肉爆食いしてきたよー♡♡♡

primeribs_yangon_03may1801.jpg

HMです♡

最近のHMはビールとウィスキーばっかり飲んでましたが、元来ワインが大好きなHMは

久しぶりにちゃんと美味しい赤ワイン♡を飲んでキャッキャしつつ、

primeribs_yangon_03may1802.jpg

和牛リブアイ(9)ステーキ500gドーン!!!!!

もう写真見れば食べなくても分かるかと思いますがコレ、

肉厚でやっわらっかくって激ウマ―――ッッ♡♡♡

脂ジューシーで甘ァ―――ッッ♡♡♡

lionimage02.jpg

赤ワインに合う合う~♡♡♡マリアージュッ

という感じでベロ~ンッとデカくて旨くて高い肉を喰らって

元気いっぱいな野獣HM――

(※やっぱり「The Prime Ribs」は安定の美味しさ&オシャレさ太鼓判

…肉&酒、

さ・い・こ・う――♡♡♡

と高らかにシャウトしたところで、

今日はモルディブ日記最終回のおまけブログでーす♡♡♡

(※前回の記事はこちら♡



あっという間だったモルディブ滞在――

天国のお会計タイムでお支払いを済ませた我々は

「このお砂の小路歩くのもこれで最後だね~」

「一応ちゃんとした靴も持ってきたけど全然必要なかったよね」

「もはやビーサンすら履かないシーン多かったもん」裸足

などと言いながら島内をテクテク移動し、

maldives_reethifaruresort_hotel_last01.jpg

また天女系フロント嬢・エリザベスさんに引率されて

水上飛行機乗り場の桟橋へ♡

歩きながら振り返ると、

maldives_reethifaruresort_hotel_last02.jpg

さっきまで豪雨だったのがウソみたいに

穏やかなビーチの風景があって・・・

maldives_reethifaruresort_hotel_last03.jpg

色彩感覚が狂ったのかと思うほど激しく鮮やかなブルーの海と、

その向こうに我々が泊まった水上コテージが見えて…

maldives_reethifaruresort_hotel_last05.jpg

5日間飽きずに眺めたこの海の凄まじい青を目に焼き付けつつ

「楽しかったねぇ~」と感慨にふけっていると…

ふいに桟橋の雰囲気がザワッとしたかと思いきや、我々の後ろに

メンバー全員めっちゃ恰幅のいい金持ちインド人一家

が大荷物を抱えてやってきたのでヒヤッとしつつも見なかったことにして、

ふっと足元に目をやると…

maldives_reethifaruresort_hotel_last04.jpg

お見送りのお魚さんだー♡

おしゃかなしゃんバイバーイ♡♡♡

などとやおら幼児化してキャピキャピしてると

maldives_reethifaruresort_hotel_last06.jpg

我々の水上飛行機が到着♡

今日もカッコいいね~♡とルンルンしながら機内に乗り込み、

後ろからのしのし乗ってくるデブインド人家族を視界に入れないようにしつつ

maldives_reethifaruresort_hotel_last07.jpg

再び絶景を眺めながらマレ空港へ♡♡♡

ばいばいRFR、5日間ありがとうー♡

とか言いつつ、

行きのフライトでもらった耳栓を見事に紛失したお子様HMの耳に

保護者同行者が自分のぶんの耳栓をかわりに突っ込んでくれつつ

maldives_reethifaruresort_hotel_last08.jpg

やっぱりキレイだねモルディブ――♡

と子供のように窓にかぶりついて景色を堪能し、

maldives_reethifaruresort_hotel_last12.jpg

「おお~、このリゾートもいいね」「次はここに泊まる?」

などと神の目線で次回のモルディブ滞在ホテルを検討していたんですが、

・・・・・・

あの…やっぱりちょっと言ってもいいですか?

持ち込み荷物の重量制限とか設けているような超小型機の繊細なフライトに於いて、

乗客9人のうち7人がデブってどうなの――!?

maldives_reethifaruresort_hotel_last09.jpg

通路挟んでHM達の隣にいる小錦級のインド人女性も正真正銘のデブで、

HM達の前に座ってる横綱級の欧米人老夫婦も天下一品のデブで、

(写真には映ってませんが旦那様の方はデブすぎて座席に尻が収まりきらず

2人がけの座席に1人でパンパンになりながら座ってた)


maldives_reethifaruresort_hotel_last10.jpg

後ろに座ってるインド人家族の家長、妻、ご子息たちも

立派な肉布団に身を包んだ百花繚乱のデブ揃いで、

(※ねえだってこの赤い服の女性見て?座席の前スペースぎりぎりまでお腹)

いや

HM達以外の乗客全員デブなんですけどー!!!!

「えっと…

デブの品評会かな?」

「お相撲さんのツアーに間違えて混ざっちゃったかな」

とHM(39kg)と同行者(58kg)は

明らかにスケール感の違う他の乗客を見てザワついてたんですが、

さすがにこれだけ大量のデブに狭い機内で囲まれると

HM(39kg)、なんだか息苦しくなってきちゃってぇ~。

「なんか…ぎぼびばぶい」気持ち悪い

と同行者(58kg)の肩に顔を押し付けて不快感に耐えつつ、

「ねえ荷物には厳しい重量制限があるのに

どうして搭乗者の体重は問わないの?」

「デブから追加料金取るとか痩せてる人は荷物の持ち込み上限増やすとかしないと

絶対これ不公平だと思うんですけど…」


「あの100キロ超えの巨デブを『1人』とカウントするなら

うちら2人で料金1人分しか払わなくて良くね?」

「うちら2人足しても絶対あのインド人1人の方が重いもん」

「『お客さま、お腹にお荷物付いてますよ』ってな」

と狭い機内に立ちこめるデブの圧迫感で貧血起こして

顔面真っ青でヒィヒィ喘ぎながら同行者と話してたんですが、

――いやマジで

デブはしっかり自分の肉の重みを自覚して、標準体重から超過した分

きちんと追加料金を支払うべきだと思いますー!!!

航空会社側も「デブ=重い肉を運ぶ」という負担に対して

キッチリお金を請求していいと思いますー!!!

(※だって冷静に「人+荷物」の総重量で考えたら

HMとか荷物含めても60kgくらいしかないもん)


この「デブ別料金制度」が定着すれば世界中のケチなデブはこぞってダイエットに励むでしょうし

航空会社も儲かるし皆も健康になるし正常な体重の人も不快な思いをせずに済むし…

ホラいいこと尽くめじゃん♡♡♡

(※HM、悪いけど本当に心からデブが嫌いです)

↑ブスは生まれつきだからしょうがないけど

デブは努力すれば改善できるでしょ?

自分の身体の管理もできないようなだらしない人間、HMは嫌いです。

HMは元から虫けらボディだからともかくとして、

同行者はマジでストイックに自分を律して血のにじむような努力でスリムボディを維持してるので


だらしなくデブり散らかしてる人ってホントにどうかと思うの。

デブは「うるせー、俺の身体だ」「余計なお世話じゃ」と思ってるかもしれませんが、

エレベーターや電車、バスなどの乗り物の中や狭い通路の往来など公共の場に於いて

おデブは周囲の人の迷惑になってますよ~。

とここまで書いて「やべ、デブの友達いたっけ」と思って一瞬焦りましたが、

HMの日本人の知り合いにはこんなにもワールドワイドなデブはおりませんので

ついここぞとばかりにデブを罵倒してしまった次第でございます…が、

maldives_reethifaruresort_hotel_last11.jpg

窓の外は美しい景色だよー♡♡♡

わーいわーい、盛るデブモルディブの海はキレイだな~♡♡♡

とか言ってるうちに

maldives_reethifaruresort_hotel_last13.jpg

なんだかオモチャの町みたいで現実味の薄いマレの町並みが

眼下に見えてきて――

maldives_reethifaruresort_hotel_last14.jpg

「離島のリゾートは最高だけどマレは狭いし住みづらそう」

「ねえでも見て…道路めっちゃスカスカ」

「都会のくせに渋滞とは無縁」

などとやんややんや言っているうちに

maldives_reethifaruresort_hotel_last16.jpg

予定より少し遅れただけで

無事にマレ空港に到着ー♡♡♡ほっ

いや~、

正直、水上飛行機のエンジニアの方も

いくら「最大搭乗人数」とか「最大積載量」とか計算して決めていても、まさか揃いも揃って

1人当たり100キロ超えの超ド級デブが同時に7人も搭乗するだなんて

想像だにしていないでしょうから、


「いよいよバナナボートで緊急避難か」

「でも水上飛行機って海の上だったら墜ちても大丈夫そうだよね?」

と半ばガチで墜落の予感に震えていたのですが、

水上飛行機、小さいのに意外とパワフルで助かりました~♡

maldives_reethifaruresort_hotel_last15.jpg

到着日にはあんなに美しく晴れて

「モルディブへようこそ!」と言わんばかりに輝いていたマレの海景色も、

今日は豪雨の跡で暗く曇っていて…

なんだか…

まるでHM達が後ろ髪をひかれないように、

わざとキッパリ「ほら、もう南国の楽園ホリデーは終わりだぜ」って

背中を押してくれているようで…

…おうっ、あばよモルディブ!!

また半年後に会おうぜー!!!キラッ

ということでマレ空港で没収されたウィスキーをしれっと華麗に回収し、お土産を買い、

再びバンコクエアウェイズで快適な空の旅をして

maldives_reethifaruresort_hotel_last17.jpg

シュッとマイスイートヤンゴンに戻ってきたのでした…♡



ということで以上、

長かったモルディブ旅行日記ブログは終了です♡

――モルディブのリゾート滞在、

マジで天国すぎてめちゃくちゃ最高だったー!!

モルディブって日本から飛んでいくとめちゃくちゃ遠くて

最低でも片道10時間半~12時間以上はかかるため、

現地との往復だけで時間も体力もお金も消耗してしまうので


そんなに気楽にホイホイ行ける場所じゃないかと思いますが、

なんせバンコクからの直行便に乗れば4時間半ポッキリでマレ空港まで飛べちゃうし

フライト代も日本から行くよりずっと安く済むので、


ミャンマー在住の人は皆いますぐモルディブ行ったほうが良いですよ!!!

日本に戻ったらこんな気軽に行けなくなりますよー!!

(※HM達もソッコーで半年後のモルディブ再訪が決定しました)

――ミャンマーに住んでいるからこそ気軽に行ける場所へ旅行するっていうのも、

ヤンゴン在住者の特権だよね♡

HMのモルディブ思い出シリーズにお付き合い下さった読者の皆様、

ありがとうございましたー♡

maldives_reethifaruresort_hotel_last20.jpg
今日もモルディブババアなHMブログに遊びに来て下さり、ありがとうございました♡

HM♡

★HMのInstagramはこちら★
飲酒活動、ゴルフ練習、お料理などなどインスタはほぼ毎日ルンルン更新中!
ぜひHMの平和な日常に遊びに来てね♡
↓↓↓
「@myeik_myanmar_mitsuki」
https://www.instagram.com/myeik_myanmar_mitsuki/

コメントしてくれたら返します♡
お友達になろうー♡♡♡

★HMはFacebookもやってます★
「ブログ見てるよ~!」の一言をつけて申請してくれたら、お友達になります♡
↓↓↓
「Mitsuki Hanazawa」
https://www.facebook.com/mitsuki.hanazawa

HMブログはランキングに参加中!バナーをクリックするとHMにラブとポイントがINします♡
今日も読んだよクリックぽちっ♡
↓↓↓①
にほんブログ村 海外生活ブログ ミャンマー情報へ
にほんブログ村
↓↓↓②
にほんブログ村 旅行ブログ ミャンマー旅行へ
にほんブログ村
↓↓↓③

ミャンマー(海外生活・情報) ブログランキングへ
そういえばHMは今回モルディブからミャンマーに帰ってきた時、
周囲の皆から「やめとけ」「たぶん無理だよ」って言われてた
ビジネスのアライバルビザをヤンゴン国際空港で申請したんですが、
maldives_reethifaruresort_hotel_last18.jpg
必要書類と50USD出したら
普通にスッと3分くらいでGETできたよー♡♡♡ワーイ

category: 楽園モルディブ旅行

tb: 0   cm: 0

△top

天国のお支払い大発表!モルディブで爆飲したビールの総額は… 

 

昨日も仲良しの爽やかO王子と同行者と3人で

オッカラでナイターゴルフしてきたよー♡

okkala_golf_01051801.png

HMです♡

いや~、もうね…

やっぱりオッカラのナイター最高ぅー!!!

風が涼しくて全然暑くないし、日焼けも気にしなくていいし、

夕暮れトワイライトの中でゴルフするのもロマンチックだし、

暗くなってライトアップされたゴルフ場でプレイしてると

まるでゲームの中に入り込んだような非現実感があって…♡

そして何より、

なんせ夕方からラウンドすると

1日の充実感が凄まじいの!!!!!

(※O王子と同行者は昨日まさかの午前と午後で2ラウンドという猛者っぷり)

しかも今のところ毎回HMに付くキャディーさんが非常に献身的で

片時もHMのそばを離れずアレコレと世話を焼いてくれたり、

グリーンの上で地べたにベタ~ッてくっ付いてライン読んでくれたり、もはや

「いや召使連れたプリンセスか」

「オッカラプリンセススタイル」OPS

同行者らがザワつくほどHMに尽くしてくれるし…♡キャッ

ということで相変わらず皆さんに甘えまくりのHMですが、

今日も元気にモルディブ日記の最終章に突入しまーす♡♡♡

(※前回の記事はこちら♡



モルディブ滞在5日目、最終日の朝――

何やら不穏な風の音にHMが目を覚まし、

例によってルンルンと優雅な足取りでバルコニーへ続く扉を開いたら――

なんかポツポツ小雨が降ってる。え?

「…まぁ、今回ずっとお天気よかったしすぐに止むでしょ~」とか言いつつ、

この日は朝の9時には部屋をチェックアウトして

9時半までにはリゾート島の水上飛行機発着場の桟橋に行かなきゃいけなかったので、

従業員にピックアップしてもらうスーツケース以外の荷物は全部持って部屋を出て

朝食会場へ向かおうとしたところ――

maldives_gouu_image01.png

まさかの豪雨バッシャァ―――!!!!!南国ー!!

と一瞬で全身ビッショビショになりつつ、

水上コテージから陸地に繋がる桟橋の上で強風に吹かれてもはや飛ばされそうになりながら

「ねえコレ悪天候で水上飛行機が運航ストップしたらどうしよう」

「12時半にはマレ空港発でバンコク向かわなきゃいけないのにヤバくね」

とザワザワしつつも無事に朝ごはん会場にたどり着き、

全身ぐちょぐちょの状態でのんびり朝ごはんを食べていたら…

降り始めから1時間半くらいで徐々に小降りになって、

9時過ぎには完全に止んだ♡ッシャ!!

まぁモルディブも南国だからスコールくらいは普通にあるだろうし

そういうタイプの集中暴風雨ならすぐに止むに決まってるんですが、

今回の滞在中はずっと晴れか薄く曇っているくらいで基本的にお天気がよくて

夕方に1度だけチョロっと小雨が降るか降らないかのレベルでしか雨に遭わなかったので、


けっこうマジでびびった~。

(※だって朝っぱらから豪雨が降ったのなんてこの日だけだったんだもん)

と最終日の出発間際にひと騒動起こりつつ、

いよいよホテルをチェックアウト♡

――そう、前ブログにもちょろっと書いたように、

モルディブのリゾートは「1リゾート1離島」という贅沢かつ辺鄙な建ち方をしている関係上

「オールインクルーシブ」というスタイルで

「宿泊者は1日3食食べ放題・ソフトドリンク(アルコール込のとこもある)飲み放題付きプラン」

というパッケージをやってるとこが多いらしいんですが、


今回の「Reethi Faru Resort」はアルコール込のオールインクルーシブプランが無かったので

「酒が含まれてないならあんま得じゃなくね?」※アル中

「ブッフェで適当なもんガヤガヤ食べるより、多少高くてもいいから

食事はちゃんとレストランで落ち着いて食べたい」

ということで意見が一致したので、

こんだけ昼から晩までビール飲みまくってますが

全部きちんと料金が発生しておりまーす♡

ということで皆さん、ここでクイズです!

水上コテージでの宿泊代、水上飛行機代は既に支払い済みなので含まないとして、

HM達の4泊5日間の雑費もろもろの別途お支払総額は

一体おいくら万円だったでしょうか?

※以下の点を踏まえて考えてみて下さい↓

★明細

・(朝食は宿泊費に含まれていたので)3日間のランチ軽食代と4日間のディナー食費

・昼から晩まで2人でガンガンに飲みまくったライオンビール代←これメインな

・ホテル発着のドルフィンクルーズとかFun Tubeとかいろいろアクティビティ代


★備考

・ブログ読めば分かるようにHM達はマジでビール飲みまくってたし、

ディナーでは食べたいもの好き放題に注文して爆食いしてた。

・約1名はHMという名のアル中

・HM達は1泊や2泊じゃなく、4泊5日ここで過ごしている。

・ここは小さな離島にあるリゾートホテルで、

食べ物も飲み物も全部どっかから持って来てる。


――さぁ、いかがでしょうか。

答えは決まりましたか?ファイナルアンサー?

正解は…

925 USD(約 10万 円)。
↑ここに白文字で隠れてるからカーソルでなぞって見てね

ねえ…すごくない?

こんだけビール飲みまくって食べたいもの好きなだけ食べてやりたいこと全部やって、

ブログを10回以上も更新しないと書ききれないほどの思い出ができて、

この金額って…

※正直もうちょいいってると思ってた

(↑だってマジでめっちゃ大量にビール飲んだもん)

「モルディブやべえな…」

「天国の物価ってこんなもんでいいの?」

とザワつきつつ、

でもアルコール込のオールインクルーシブやってるホテルの存在は相当気になるし

ツアー各種の代金もインクルーシブでやってるところもあるらしいので、

次回のモルディブ旅行の参考にしつつ、とりあえずこの

「リーティファルリゾート」めっちゃ良かったよ♡♡♡

東洋人よりは欧米人、新婚カップルよりは家族で来てる人達が多くて、

祖父母&父母&キッズで楽しそうにキャッキャしてる人を見て

ママパパとダブル夫婦で来ても楽しそうだなぁと思ったー♡

なんとなくイメージで

「モルディブ=ハネムーンの聖地」

「新婚以外立入禁止」ドンッ

みたいな場所かと思ってたけど

別にそんなに気合入れて行く必要なんかなくて

普通に旅行で来たい最高のリゾート地って感じ♡♡♡

今回のモルディブ旅行を企画したのはめっちゃ前の話で、

ぶっちゃけ旅行前に結婚してるかどうかとか全然考えてなかったんですが

結果的にはとっても楽しいプチハネムーンになったよ♡♡♡

ということで、HMは子供ができようがババアになろうが

今後一生ずっと同行者とハネムーンやってくつもりですので、

また来るよモルディブー♡♡♡

ということでモルディブ滞在日記は終わりなのですが、

帰り道のお話もちょこっとだけ残っているので

次回、おまけのモルディブログに続きます…♡

maldives_reethifaruresort_hotel_last19.jpg
長かったHMモルディブ日記にお付き合い下さり、ありがとうございました♡

HM♡

★HMのInstagramはこちら★
飲酒活動、ゴルフ練習、お料理などなどインスタはほぼ毎日ルンルン更新中!
ぜひHMの平和な日常に遊びに来てね♡
↓↓↓
「@myeik_myanmar_mitsuki」
https://www.instagram.com/myeik_myanmar_mitsuki/

コメントしてくれたら返します♡
お友達になろうー♡♡♡

★HMはFacebookもやってます★
「ブログ見てるよ~!」の一言をつけて申請してくれたら、お友達になります♡
↓↓↓
「Mitsuki Hanazawa」
https://www.facebook.com/mitsuki.hanazawa

HMブログはランキングに参加中!バナーをクリックするとHMにラブとポイントがINします♡
今日も読んだよクリックぽちっ♡
↓↓↓①
にほんブログ村 海外生活ブログ ミャンマー情報へ
にほんブログ村
↓↓↓②
にほんブログ村 旅行ブログ ミャンマー旅行へ
にほんブログ村
↓↓↓③

ミャンマー(海外生活・情報) ブログランキングへ
モルディブ旅行、想像以上に大充実&楽しすぎて
思ってたよりたくさんブログ更新してしまいましたが、
次の旅行へ発つ前には終われそうでよかった…♡
なんかめっちゃ旅行してばっかりの人みたいになってるけど、
今週末の2泊3日旅行もた・の・し・みー♡♡♡

category: 楽園モルディブ旅行

tb: 0   cm: 0

△top

ロマンティックが止まらない!!最後の晩餐は絶品インドカレーで昇天 

 

昨日はあいぼんと久しぶりに飲むからお出かけしようと思って~…

お気に入りのピアスをつけようと思って~…

貴金属をぽーんって出してあるコーナーをガサガサ探したんだけど~…

び・あ・す・が・な・い――!!!!!ガビーン

その昔買ってもらったピアスでHM的に相当気に入ってつけてたのに…。

他にもたくさんどうでもいいピアス(※ジャンクションスクエアで買った2,000ksのピアスとかな)がある中で

よりによってわりと気に入ってるキラキラのピアスが行方不明でテンション低いHM…

ですが昨日はあいぼんとミャンマー人のカップルみたいに横並びに座って酒飲んでたら

別の場所に座ってた知人のS様が「あのテーブルの分は僕につけて下さい」って

ハードボイルド映画みたいなスタイルで奢って下さっちゃって…

世界ってどうしてこんなに優しいの――!!!!!S様ー!!

ということで元気になったので、

とりあえず今日も楽しくモルジブ日記の続きイキまーす♡♡♡

(※前回の記事はこちら♡



さて、モルディブ滞在4日間――

散々海で泳ぎまくって最後のシメにプールでも遊んで

大充実の時間を過ごせたHMたち♡

午後、プールで遊んでいる時はめっちゃ曇ってて小雨が一瞬パラついたりもしてたので

「今夜、お天気大丈夫かな?」などとちょっと不安だったのですが――

優雅な午睡から目覚めて身支度をし、19時に予約してある本日のディナー会場

水上コテージへ続く桟橋のすぐそばにあるレストラン「Reethi Faru Grill」の方を見ると…

なんこれ

maldives_blog_reethi_faru_resort_day419.jpg

めっちゃ美しい黄昏時ィ――!!!!!

2日目の夜にここで感動的に美味しいディナーを食べた時から

「最後の晩餐はこのレストランにしよう」と決めていたのですが、

あの時は19時半~で既に暗くなってたので気づいてなかった・・・

maldives_blog_reethi_faru_resort_day420.jpg

ここがものすげえ素敵空間だということにー!!!!!

しかも見て下さいよコレ、

maldives_blog_reethi_faru_resort_day422.jpg

このうっとりするほどドラマティックな夕空ァ――!!!!

さっきまで空を覆っていた雲が今はまばらに散らばって、

西側に沈む夕陽の色で鮮やかなオレンジ色に染まってて…

maldives_blog_reethi_faru_resort_day425.jpg

暗くなった海に並んでいる水上コテージに

キラキラと明かりが灯り始め…


maldives_blog_reethi_faru_resort_day427.jpg

だだっ広い空も海も真っ白なビーチも人の顔も、この島にある全ての景色が

幻想的で耽美なピンクの空気に包まれて…♡

ろ…ろま……っ

maldives_blog_reethi_faru_resort_day424.jpg

ロマンティックが止まんねえ――!!!!!!心臓バリーンッ!!

あまりにも完璧に美しい夕暮れの海辺

思わず渾身のセンチメンタルが掻き立てられて胸が張り裂けそうになりつつ、

さらにお席の方も見て下さいよコレ――

maldives_blog_reethi_faru_resort_day421.jpg

ラブラブ新婚さんカップルがヨダレ垂らして喜びそうな

この優雅すぎる天蓋付きテーブル席!!!

(※店内全席オンザビーチだから

どこに座ってももれなくロマンティックディナースタイル)ムーディ

ビーチに点々と置かれた露天のテーブル席も

いかにも「離島でディナー」っていう開放感があって素敵だし、

薄手の白いカーテンがふんわりと風に揺れる天蓋付きの席も

プライベート感があってお洒落で雰囲気抜群だし…

とこのシチュエーションだけで既にハートがメロメロにメルトダウンなんですが、

肝心のお食事のほうもですねぇ

maldives_blog_reethi_faru_resort_day428.jpg

↑このフリーリフィルの味付けナンがマジでめちゃウマな安定の美味しさで

オリーブオイルにつけて食べるとビールに合う合うー♡♡♡

maldives_blog_reethi_faru_resort_day429.jpg

本日の前菜に選んだ「ホタテとカリフラワーのグリル」

おっきなホタテが秀逸なグリルっぷりで

プリップリ&中から甘みがジュワ~ッ♡♡♡


maldives_blog_reethi_faru_resort_day431.jpg

メインに選んだ「チキン、ツナ、マトン、海老のティッカ盛り合わせ」も

全部意味わからん激うまスパイス風味で香ばしくグリグリされてて

ウマウマァ―――♡♡♡♡爆食

そして本日の隠れメインがこちら、

maldives_blog_reethi_faru_resort_day430.jpg

「チキンバターカレーwithナン」!!!!!

――これね、2日目に食べてそのあまりのウマさに心の底から感動してしまって

最終日にも思わずリピートしてしまったガチの逸品!!!

こっくり濃厚なスパイスまろやかなバタークリームの絶妙なハーモニーの中に

生姜がピリッといいアクセントになってて、

ホロホロに煮込まれたチキンがゴロゴロ具だくさんに入ってて…


んもうっ

maldives_curry001.png

ナンを浸す手が止まりましぇ~~ん♡♡♡昇天

「インドカレーやべえ…

何千年もスパイスと向き合ってきた先人たちの知恵」

「インダスの歴史が織りなす深い味わい」

と口々に称賛しながらナンをモリモリ使って

ペロリと最後の1滴までカレーを平らげ…

ということで、モルディブ最後の夜は

ロマンチックな海辺のムードに包まれながら

絶品ディナーに舌鼓を打って大満足♡♡♡

ほくほくしながらお部屋に戻って、

水上コテージのお部屋のバルコニーでデッキチェアに並んで横たわり

テイクアウェイしてきたボトルのライオンビールを飲みながら星を眺め…

「明日はもうヤンゴンに帰るんだね~」「あっという間だったね~」

「でも4泊以上いたら有難味が失せてグダグダしちゃいそう」それな

などと話しつつ――

今まで、旅行大好きなHMは最後日になるといつも「帰りたくないなぁ」って思ってたけど

同行者と一緒にいれば別にどこにいても幸せなので特にそういう傷心はなく、


最後の夜もスッと安らかに眠ったのでした…♡

人から見て特別なものや分かりやすく派手なことなんて何も無くても

私はいつもドラマティックに生きてるし、

どうでもいいたくさんの人を洋服みたいに着まわして捨てる生活より

全てさらけ出して甘えられるたった一人の大切な人に出会えた今の私は、

本当に幸せだなぁと思うんだ。

maldives_blog_reethi_faru_resort_day426.jpg
今日も最後までHMのルンルン日記にお付き合い下さり、ありがとうございました♡

HM♡

★HMのInstagramはこちら★
飲酒活動、ゴルフ練習、お料理などなどインスタはほぼ毎日ルンルン更新中!
ぜひHMの平和な日常に遊びに来てね♡
↓↓↓
「@myeik_myanmar_mitsuki」
https://www.instagram.com/myeik_myanmar_mitsuki/

コメントしてくれたら返します♡
お友達になろうー♡♡♡

★HMはFacebookもやってます★
「ブログ見てるよ~!」の一言をつけて申請してくれたら、お友達になります♡
↓↓↓
「Mitsuki Hanazawa」
https://www.facebook.com/mitsuki.hanazawa

HMブログはランキングに参加中!バナーをクリックするとHMにラブとポイントがINします♡
今日も読んだよクリックぽちっ♡
↓↓↓①
にほんブログ村 海外生活ブログ ミャンマー情報へ
にほんブログ村
↓↓↓②
にほんブログ村 旅行ブログ ミャンマー旅行へ
にほんブログ村
↓↓↓③

ミャンマー(海外生活・情報) ブログランキングへ
ということで長かったモルディブ旅行日記、
もうすぐ最終章です♡♡♡
続きをお楽しみに~♡とか書きながら今ふっと
「そういえばこないだ酒のんで酔っ払った時に
車の中であのピアス外して財布に入れたような気がする」

と神の啓示が降りてきたので財布の小銭入れの中を見てみたら
普通にピアス入ってた~。
(※ほらミャンマーって全部お札だから財布の小銭入れって普段見ないじゃん)言い訳

category: 楽園モルディブ旅行

tb: 0   cm: 0

△top