熱唱しすぎ!すぐ本気で歌っちゃうミャンマー人の実態写真を大公開
呑んでも呑んでも飽きないばかりか、
ますますのめりこんでいく……
愛してるよ、酒♡

HMです♡
でも、本当に大切なのは、
HMと一緒の時間を共有してくれる皆さまなんだよ♡
だって、
酒はいくら呑んでもキリがないくせに翌朝にはスカッと抜けてしまうけど、
人と過ごした夜や朝の記憶はずっと心の中に残ってるからね♡
そういう人たちのくれるエネルギーがHMを動かしてるんだよ♡
☆
ハイ、
ということで昨日はベルギー人のお客さん達と昼酒をザバザバ食らってたので
完全に二日酔いでしかないHMの独白は放っておくとして、
今日の話題はズバリ……

「歌いまくってるミャンマー人」。
……
ふぅん……つまんね。
と鼻から噴出した皆さまの溜息が今にも頬を撫でてそよいでいくような感じがいたしましたが、
構わずイキます!!!
いやね、
何の話かってね、
ミャンマー人ってすぐに歌い出す人、多くないですか?
いや、
少なくともHMの周りにはマジで多いんですよ!!!
以前このブログにも記事を書きましたが、
怒りやストレスが溜まると突然歌いだしたり、
ヒマすぎると誰かがギターを持ってきて海辺やら屋上やらで歌いだしたり、
事務仕事中でもガッツリ歌いだしたり、
力仕事を頼むと「ヨイトマケ」的な感じでミャンマーのロックソングを歌いだしたり、
酔っぱらうと大声のアカペラで熱唱したり……
まぁ最後のやつは日本人でもいますが、
っていうか、何を隠そう
これを書いているHMも突然歌いだすタイプの人間なワケですが、えっ
まぁとにかく
すぐに歌うんですよヤツらは。
鼻歌ではなく、
歌詞付き・大音量な本格派の歌を聞かせてくれちゃうんですよ。
しかも、まぁ中には音痴な人もいますが、
男女問わず、わりと皆うまいんですよ。
……
いらねえ!
そんな歌唱力、今いらねえ!!!

と思わず額に青筋がたちそうな時もままあるワケですが、
唯一の例外は、やっぱり
「酔っぱらって歌う」というシチュエーション。
これは愉快ですよね♡
日本でも、酔っぱらってカラオケに行ったり、
路上で尾崎豊とか熱唱するの楽しいですもんね♡

(※HMは尾崎豊が大好きです)
ということで、
酔っぱらって大熱唱しているミャンマー人たちの姿をご紹介しますので、
一緒に楽しい気分になってみて下さい♡えっ
はい、ということでね、
たとえば友達同士で集まって飲んでたりするとね、

必ず誰かがギター引っ張り出してきて歌いだします。
そうすると、
皆も、もう話すよりも歌いたい感じになりまして、

↑こういう、ギターがその場で一番上手なやつがノリノリになっちゃって
有名でポップなミャンマーのロックをガンガン弾きだすわけですよ。
(※まぁうちのたむちゃんですけど……。呆)
そうすると皆さんね、
もう大興奮!!
さっきまでわりとシリアスな話とかもしてたハズなのに、
いきなりロックを大合唱!!!

Lay PhyuとかLin LinとかY Wineとかそういうオーソドックスなロックソングをね、
皆で声をそろえて大熱唱しちゃうワケです。
だって見て下さいよこの顔……

どんだけ――!!!焦
しかもね、こうやって
有名な曲を皆で大合唱するっていうだけならまぁ気持ちはわかるんですけどね、
なんかね、
田舎出身のミャンマー人ってね、
ギター弾ける男がめっちゃ多いんですよ。
歌うだけかと思いきやおもむろにギターを皆で回しだして、
……

お前も弾けんのかよ!!!汗
ちなみにこの写真の人たちは皆たむちゃんと同じ、
カレン州パアン近くの「エインドゥ村」という
マジで山と空と田んぼしかない田舎
のご出身の方々なので、まぁたぶん
他に何も娯楽がないからハッパ吸いながらギター練習しましたあ~
みたいな感じなんでしょうね。
だってさぁ、
例えば

↑こんな感じの冴えない年増男が日本にいたとしてですよ、
酔っぱらった彼が突然アコースティックギターを持ち出して来て
いきなり美声で歌いだす
などと思いますか?
イヤ、
ウソだろ!!!(笑)
ありえねえ――!(笑)
と思うんですが、

本当にギター弾けちゃうんです。
(※しかもキモいくらい無駄にめっちゃ美声)
……
っていうか、
ちょっとすいません。
あのさぁ……

さっきから何なんだよそのTシャツ!!!
☆
ということで以上、
「マジ童心に帰ってロック歌いまくる田舎のミャンマー男たちの実態
~ヒマすぎてギター弾けるようになっちゃった人々~」
をお送りしました♡
日本では、
スポーツだとかゲームだとか映画だとかって他にも色々趣味や娯楽がある中で
あえて楽器をやり、しかも続けられる人は限られていると思います。
うちの家族は、たまたま
母親はピアノもパイプオルガンもフルートも巧みに操るナゾの才能を持ってるし、
姉ちゃんはトランペット吹けるし、
父親は毎朝5時になると聖歌をマジで熱唱するし、
と、HM以外は割と音楽関係に達者な人がいるので慣れてはいますが、
(※ちなみに言っとくと、HMはリコーダーすら満足に吹けません)
知り合ってしばらくしてから、ミャンマー人であるたむちゃんやその友人らが
皆でぼろいアコギをギュンギュン弾きながら熱唱する
という姿↑を目撃した時は、
さすがにビビりました……。

でも、確かにミャンマー山岳部のド田舎に住む若者には、
1.ケミカルドラッグにハマって駄目になる
2.友人と超ナチュラルな大麻を吸いながらギターをぴんぴんつま弾く
3.あるいはビー玉みたいな目になって農作業
っていう選択肢しかないですからね……。
そのため、田舎の村に行くと
真面目に両親の家業を手伝っている人もいれば、
激安ドラッグの吸い過ぎでギャンギャンのガリガリになってる廃人みたいなのも普通にいて、
でもそんな中で、ギターが弾けて歌が唄えて、皆を楽しい気持ちにすることができるのなら、
それってすごく素敵なことですよね♡
(※でも仕事は真面目にやれよ!!!怒)

今日もギリギリ感あふれるHMのブログにお付き合い下さり、ありがとうございました♡
HM♡
‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐
パアン・モーラミャイン・イェー・ダウェイ・ベイ・コータウン
南部ミャンマーご旅行の際は是非HMまでご相談ください!
名所を廻りながらヤンゴン⇔コータウン間を南下・北上するツアーや、
ピンポイントでの現地ガイド付ツアーなどご案内いたします。
その他、国内線手配、ホテル手配、運転手付き車チャーターなど
お気軽にご連絡ください。
皆さまの楽しいご旅行のお手伝いをさせていただきます!↓
h.mitsuking@gmail.com(花澤)
・ミャンマー国内の方 +95 9 254 303 230 (タム/英語)
・日本在住の方 090 3471 5294 (花澤/日本語)
‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐
HMは3つのランキングに参加中~!下のバナーをクリックしてHMにらぶを注入~♡
つんつん♡
↓↓↓

にほんブログ村
↓↓↓

にほんブログ村
↓↓↓

ミャンマー(海外生活・情報) ブログランキングへ
フランス男やイタリア男みたいに、常日頃から何度も褒めてくる人が言う「可愛い」よりも、
普段はそんなこと言わない男の人がぽつんと言ってくれる「可愛い」って、
マジで何十倍も価値があるよ。胸が苦しいくらい嬉しくなる。
2人がどんな状態の時にどんな場面でどんなふうに言われたか、絶対に忘れられない♡
(※やっべーこの人また何か変なことをのたまってやがる)
ますますのめりこんでいく……
愛してるよ、酒♡

HMです♡
でも、本当に大切なのは、
HMと一緒の時間を共有してくれる皆さまなんだよ♡
だって、
酒はいくら呑んでもキリがないくせに翌朝にはスカッと抜けてしまうけど、
人と過ごした夜や朝の記憶はずっと心の中に残ってるからね♡
そういう人たちのくれるエネルギーがHMを動かしてるんだよ♡
☆
ハイ、
ということで昨日はベルギー人のお客さん達と昼酒をザバザバ食らってたので
完全に二日酔いでしかないHMの独白は放っておくとして、
今日の話題はズバリ……

「歌いまくってるミャンマー人」。
……
ふぅん……つまんね。
と鼻から噴出した皆さまの溜息が今にも頬を撫でてそよいでいくような感じがいたしましたが、
構わずイキます!!!
いやね、
何の話かってね、
ミャンマー人ってすぐに歌い出す人、多くないですか?
いや、
少なくともHMの周りにはマジで多いんですよ!!!
以前このブログにも記事を書きましたが、
怒りやストレスが溜まると突然歌いだしたり、
ヒマすぎると誰かがギターを持ってきて海辺やら屋上やらで歌いだしたり、
事務仕事中でもガッツリ歌いだしたり、
力仕事を頼むと「ヨイトマケ」的な感じでミャンマーのロックソングを歌いだしたり、
酔っぱらうと大声のアカペラで熱唱したり……
まぁ最後のやつは日本人でもいますが、
っていうか、何を隠そう
これを書いているHMも突然歌いだすタイプの人間なワケですが、えっ
まぁとにかく
すぐに歌うんですよヤツらは。
鼻歌ではなく、
歌詞付き・大音量な本格派の歌を聞かせてくれちゃうんですよ。
しかも、まぁ中には音痴な人もいますが、
男女問わず、わりと皆うまいんですよ。
……
いらねえ!
そんな歌唱力、今いらねえ!!!

と思わず額に青筋がたちそうな時もままあるワケですが、
唯一の例外は、やっぱり
「酔っぱらって歌う」というシチュエーション。
これは愉快ですよね♡
日本でも、酔っぱらってカラオケに行ったり、
路上で尾崎豊とか熱唱するの楽しいですもんね♡

(※HMは尾崎豊が大好きです)
ということで、
酔っぱらって大熱唱しているミャンマー人たちの姿をご紹介しますので、
一緒に楽しい気分になってみて下さい♡えっ
はい、ということでね、
たとえば友達同士で集まって飲んでたりするとね、

必ず誰かがギター引っ張り出してきて歌いだします。
そうすると、
皆も、もう話すよりも歌いたい感じになりまして、

↑こういう、ギターがその場で一番上手なやつがノリノリになっちゃって
有名でポップなミャンマーのロックをガンガン弾きだすわけですよ。
(※まぁうちのたむちゃんですけど……。呆)
そうすると皆さんね、
もう大興奮!!
さっきまでわりとシリアスな話とかもしてたハズなのに、
いきなりロックを大合唱!!!

Lay PhyuとかLin LinとかY Wineとかそういうオーソドックスなロックソングをね、
皆で声をそろえて大熱唱しちゃうワケです。
だって見て下さいよこの顔……

どんだけ――!!!焦
しかもね、こうやって
有名な曲を皆で大合唱するっていうだけならまぁ気持ちはわかるんですけどね、
なんかね、
田舎出身のミャンマー人ってね、
ギター弾ける男がめっちゃ多いんですよ。
歌うだけかと思いきやおもむろにギターを皆で回しだして、
……

お前も弾けんのかよ!!!汗
ちなみにこの写真の人たちは皆たむちゃんと同じ、
カレン州パアン近くの「エインドゥ村」という
マジで山と空と田んぼしかない田舎
のご出身の方々なので、まぁたぶん
他に何も娯楽がないからハッパ吸いながらギター練習しましたあ~
みたいな感じなんでしょうね。
だってさぁ、
例えば

↑こんな感じの冴えない年増男が日本にいたとしてですよ、
酔っぱらった彼が突然アコースティックギターを持ち出して来て
いきなり美声で歌いだす
などと思いますか?
イヤ、
ウソだろ!!!(笑)
ありえねえ――!(笑)
と思うんですが、

本当にギター弾けちゃうんです。
(※しかもキモいくらい無駄にめっちゃ美声)
……
っていうか、
ちょっとすいません。
あのさぁ……

さっきから何なんだよそのTシャツ!!!
☆
ということで以上、
「マジ童心に帰ってロック歌いまくる田舎のミャンマー男たちの実態
~ヒマすぎてギター弾けるようになっちゃった人々~」
をお送りしました♡
日本では、
スポーツだとかゲームだとか映画だとかって他にも色々趣味や娯楽がある中で
あえて楽器をやり、しかも続けられる人は限られていると思います。
うちの家族は、たまたま
母親はピアノもパイプオルガンもフルートも巧みに操るナゾの才能を持ってるし、
姉ちゃんはトランペット吹けるし、
父親は毎朝5時になると聖歌をマジで熱唱するし、
と、HM以外は割と音楽関係に達者な人がいるので慣れてはいますが、
(※ちなみに言っとくと、HMはリコーダーすら満足に吹けません)
知り合ってしばらくしてから、ミャンマー人であるたむちゃんやその友人らが
皆でぼろいアコギをギュンギュン弾きながら熱唱する
という姿↑を目撃した時は、
さすがにビビりました……。

でも、確かにミャンマー山岳部のド田舎に住む若者には、
1.ケミカルドラッグにハマって駄目になる
2.友人と超ナチュラルな大麻を吸いながらギターをぴんぴんつま弾く
3.あるいはビー玉みたいな目になって農作業
っていう選択肢しかないですからね……。
そのため、田舎の村に行くと
真面目に両親の家業を手伝っている人もいれば、
激安ドラッグの吸い過ぎでギャンギャンのガリガリになってる廃人みたいなのも普通にいて、
でもそんな中で、ギターが弾けて歌が唄えて、皆を楽しい気持ちにすることができるのなら、
それってすごく素敵なことですよね♡
(※でも仕事は真面目にやれよ!!!怒)

今日もギリギリ感あふれるHMのブログにお付き合い下さり、ありがとうございました♡
HM♡
‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐
パアン・モーラミャイン・イェー・ダウェイ・ベイ・コータウン
南部ミャンマーご旅行の際は是非HMまでご相談ください!
名所を廻りながらヤンゴン⇔コータウン間を南下・北上するツアーや、
ピンポイントでの現地ガイド付ツアーなどご案内いたします。
その他、国内線手配、ホテル手配、運転手付き車チャーターなど
お気軽にご連絡ください。
皆さまの楽しいご旅行のお手伝いをさせていただきます!↓
h.mitsuking@gmail.com(花澤)
・ミャンマー国内の方 +95 9 254 303 230 (タム/英語)
・日本在住の方 090 3471 5294 (花澤/日本語)
‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐
HMは3つのランキングに参加中~!下のバナーをクリックしてHMにらぶを注入~♡
つんつん♡
↓↓↓

にほんブログ村
↓↓↓

にほんブログ村
↓↓↓

ミャンマー(海外生活・情報) ブログランキングへ
フランス男やイタリア男みたいに、常日頃から何度も褒めてくる人が言う「可愛い」よりも、
普段はそんなこと言わない男の人がぽつんと言ってくれる「可愛い」って、
マジで何十倍も価値があるよ。胸が苦しいくらい嬉しくなる。
2人がどんな状態の時にどんな場面でどんなふうに言われたか、絶対に忘れられない♡
(※やっべーこの人また何か変なことをのたまってやがる)
よもやま話・戦慄のワキガ原体験!マジで臭かった同級生Nさんの話
樹脂は樹脂でもカワイイ樹脂ってな~んだ?
答えは、
ポリプロピレン!!!えっ

HMです♡
最近また忙しいので色々頑張っているHMなのですが、
しかも昼夜問わず知人らと飲んだくれまくってるワケなんですが、
この人ね、
忙しければ忙しいほどドンドン盛り上がって予定を詰めまくる
という意味不明なスタイルで生活しておりまして、
ここ数日のHMはマジでキモいくらいテンション高いです。えっ
でもね、これは本当に冗談抜きで
MAXに躁状態の時のHMはヤバいですよ……
ポリプロピレンどころの騒ぎではございません。
何せ、
夜中の2時まで酒をガバガバ呑んで帰宅した日も朝6時にパキッと起床し、
あるいは、早寝をすれば夜中の2時半に急にギャンッと目が覚めて
三島由紀夫の長編小説を朝までにイッキ読みし、
そして更に、
タイ語の歌を唄いながら日本語のニュースを聞き英語でたむちゃんにLINEをし、
あるいは、大音量の音楽を耳で聴きながら足でリズムを打って
同時に口で歌いながら手はブログ書いてますからね。
これに付き合わされるご家族・ご友人・スタッフの身にもなってください。
マジ悲惨です。
☆
……
いい加減にしろ!!!
と、どこからともなく小石や生卵が飛んできそうな内容を冒頭から述べてしまいましたが、
気にせず本題にイキましょう!!
ということで今日は突然ですが、

ワキガの話をいたします。えっ
※本日はミャンマーに一切関係ない話題となっておりますので、
マジでご注意下さい。
☆
小学生の頃、同学年に一人だけ虐められている子がいた。
仮に、Nさんとしておこう。
Nさんは、遠い記憶を思い返してみても、けしてブスやデブということはなく、
小柄で小動物のような可愛らしい雰囲気の子だった。
肌がやや浅黒く、ふっくらした頬にはソバカスが微かに散っていて、
少しエキゾチックな魅力すらあったと思う。
しかし、そんな彼女の最大の不幸は、
ワキガ持ちだったという点である。
子供は正直ゆえに残酷である。
クサいものをクサいと言ってしまうのだ。
大人になり社会に出た今では、ワキガという病気のことも知っているし、
それを患っている人もいるということを理解しているが、
まだ世間を知らない小学生にとって、
彼女の匂いは凄まじいインパクトであった。
私たち同級生のいわばワキガ初体験が、このNさんだったのである。
そんなわけで彼女は1年生から2年生、2年生から3年生とそのワキガ名を馳せていくにつれ、
どんどん友達を失くしていった。
私がNさんと初めて同じクラスになった4年生の頃には、
彼女はすでに学年全土のフィールドでそのワキガ肩書を轟かしており
もうすっかり、文句なしの完璧な虐められっ子になっていた。
とはいえ、誰かが徒党を組んでNさんをターゲットにして虐めていたわけではなく、
あからさまに何か嫌がらせをしたりなど陰湿ないじめ行為があったわけでもなく、
もはやなんとなく彼女を軽んじ、無視する雰囲気が学年全体に広がっていたのだ。
なぜならば近寄ると臭いから。
そして私も、このNさんと初めて同じクラスになった4年生の時に、
彼女のワキから漂う匂いによって、ワキガ臭処女を失った。
しかも、悲しいことに、
1学期の最初、名前の順にならんでいる席順のおかげで、
私はいきなりNさんの隣の席であった。
これはマジでやばかった。
未だかつて嗅いだことのない異臭が常に右隣から漂ってくるせいでどうも落ち着かず、
更年期障害がごとき眩暈、動悸、息切れを起こし、
心は騒ぎ、胸は高鳴り、呼吸は困難になり、授業にも集中を欠いた。
成績が下がるのではないかと我ながら心配になるほど、
マジで臭かった。
こう書くとNさんには大変申し訳ない気持ちになるが、
マジで臭かったのだ。
しかし、それを担任の先生に相談しようものなら、
私が彼女を嫌い、虐めているのではないかとあらぬ疑いを持たれてしまう。
だから、
目につかない程度に机をわずかに左へ寄せて遠ざかってみたり、
顔をそちらに向けないようにしてみたりと、
幼い頭で必死に知恵を絞って、いじらしく細やかな工夫をこらしたりもした。
そんな私の苦悩と葛藤の日々は続いた――
もう一度言おう。
今でもはっきり覚えているが、
マジで臭かった。

そんなある日のこと。
我々のクラスはあるウワサで持ち切りだった。
仲の良かった友人・Sさん曰く、
「Nさんが体育の授業中パンツに手を突っ込んで中を掻いていた。
しかも、彼女はその手を洗いも拭きもせずに、そのまま何食わぬ顔をしていた」
との話であった。
クラスの人々は騒然とした。
あれだけ常日頃からワキガ臭い彼女のことである。
その猛烈な匂いの中に、何か他の不衛生な要素が隠されていようとも、
我々がそれに気づくことは不可能だ――
あまりのデンジャラスな予感に皆は打ち震え、おののいた。
しかし、基本的に温和な性格の子が多く、
そこそこの家の子供が集まっているこのカトリック系の私立小学校に於いて、
そんな話題について言及し、先生に言いつけたり、大人の前で露骨に避けたりすることなど、
できる生徒はいなかった。
私たちクラスメイトは、ただNさんの暴力的な匂いにさらされながら、
そして匂いだけでなく彼女はマジで不潔なのではないかという疑心暗鬼にかられながら、
胸をかきむしりたくなるようなストレスに耐え続けた。

じきに席替えが行われ、私は彼女の隣の席という一番ヤバいポストから抜け出すことができたが、
その次の席順でもまた悲しいことに、
Nさんは私の左2つ後ろの席にいた。
真横よりは距離が開いた分いくらかその程度は下がっているものの、
Nさんは、やはり以前と寸分も変わらぬ腐った玉ねぎを大鍋で蒸しているような匂いを
元気いっぱい周囲にまき散らしていた。
マジかよー!勘弁してくれよー!!と言いたかったが、
子羊のごとく従順な生徒である我々は、
道徳や倫理観に背いてあからさまな非難や抗議を口にすることなどはしなかった。

彼女もつらかったであろうが、
我々もつらかったのである。
あれは、親が気づいてあげて治療を受けさせてあげることが必要だと思う。
Nさんは何も悪くなくただ臭いだけなのに、マジで可哀そうだった。
そんなわけですので、
グループを作る時にも何となく避けてしまったり、
できるだけ同じ係にならぬよう細心の注意を払ったり、
遊ぶときに仲間に入ってこないようにそそくさと逃げたりしてしまって、
その節はまことに申し訳ございませんでした。
伏してお詫び申し上げます。
しかし、どうか許してほしい。
貧血気味だった当時の私にとって、
たとえば教室で行われる放送朝礼の日など、
30分ほども密室の中でずっと起立していなければならないというような
ただでさえ貧血持ちには辛く厳しい状況の中で、
あなたの匂いが真横の至近距離から漂ってくるという苦しみと精神的負担は、

嫌悪というよりも、もはや畏怖や恐怖と呼ぶべき感情を私に植え付けた。
(ごめんね。)
そしてその後、時は流れ
私はこのNさん事件の約8年後である17歳の頃、雑誌編集者として会社員をやっていた時に、
ワキガ持ちの男性と付き合ったことがあった。
ひと昔前の俳優のような顔も、スーツがよく似合う体型もわりとタイプだったし、
月刊誌の編集者という不規則な生活を強いられる職業に理解がある点も楽でよかった。
だがしかし、初めて関係を持った初夏の夜が明けた時、
私は彼にこう宣言した。
「これこれこういう事情がありまして、
私はマジでその匂いが耐えられません。
手術なり治療なりしてください。
さもなくば、あなたのことは大好きなのですが、
速攻で別れますよ。」
と……。
折しも、町の木々には若葉が生き生きと茂り、
これからやって来る夏に向けて徐々に気温が上がりつつある頃であった。
皆さんはご存知だろうか、
暑い季節のほうが、ワキガ臭というのはより一層匂い立つものなのである。
はっきり言って、
横で寝るのがメッチャしんどかったのである。
彼は私よりもだいぶ年上だったこともあり、
みじめなほど私のことを溺愛していた。
だから彼は私の命令を聞き入れ、けなげにも治療を始めた。
その後、約1年ほどダラダラと関係は続いたが、
私に新しい男ができたのでスパッと別れて連絡を断ち、それ以来会っていない。
ワキガを克服した彼は、きっと今も幸せに暮らしていることだろう――
☆
……
無駄に長ッ!!!
と画面をスクロールする手が
ガクガクの腱鞘炎
になってしまった読者の方も多いかと思いますが、
以上、
HMのワキガ体験記をお送りいたしました♡
ワキガ持ちの方、ワキガだった過去をお持ちの方は
これを読んで悲しい気持ちになってしまったかもしれません。
でも、違うんです。
ブスもいればバカもいて、
ヒステリーな人もいれば精神を病む人もいるように、
先天的、後天的にかかわらず、
人の欠点というのは個性なのです。
それに、HMは欧米系の友人が多いのですが、
彼らのうち、マジで60%くらいはワキガです。
だけど、皆そんなこと気にもしないで生きていますよね。
たぶん日本は狭くて清潔すぎるからワキガが目立って気になってしまうんでしょうね。
ちなみに、欧米系の人にワキガが多いのは食生活の問題だってよく言いますが、
それってマジですか?
欧米の食事よりも、むしろミャンマー料理のほうが

よっぽど匂いも味も強くて体臭に影響ありそうな雰囲気ですが、
実際には、ワキガ的にくさいミャンマー人ってあんまり会ったことないですよね……。
どうなんでしょう?

今日はマジでミャンマー関係ないのに最後までお付き合い下さり、ありがとうございました♡
HM♡
‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐
パアン・モーラミャイン・イェー・ダウェイ・ベイ・コータウン
南部ミャンマーご旅行の際は是非HMまでご相談ください!
名所を廻りながらヤンゴン⇔コータウン間を南下・北上するツアーや、
ピンポイントでの現地ガイド付ツアーなどご案内いたします。
その他、国内線手配、ホテル手配、運転手付き車チャーターなど
お気軽にご連絡ください。
皆さまの楽しいご旅行のお手伝いをさせていただきます!↓
h.mitsuking@gmail.com(花澤)
・ミャンマー国内の方 +95 9 254 303 230 (タム/英語)
・日本在住の方 090 3471 5294 (花澤/日本語)
‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐
HMは3つのランキングに参加中~!下のバナーをクリックしてHMに愛を注入♡
ちゅんちゅん♡
↓↓↓

にほんブログ村
↓↓↓

にほんブログ村
↓↓↓

ミャンマー(海外生活・情報) ブログランキングへ
ところで最近ものすげえリアルに乳を揉まれる夢をしばしば見るんですが、
もしかして誰かやってます?えっ
念か何かでHMの乳揉んでる人、いません?ええっ
(などと一瞬思うくらい、マジでリアルな感触の夢なんですけど、
コレ何なんですかね? 欲求不満なんですか私?怒)※たぶん違います
答えは、
ポリプロピレン!!!えっ

HMです♡
最近また忙しいので色々頑張っているHMなのですが、
しかも昼夜問わず知人らと飲んだくれまくってるワケなんですが、
この人ね、
忙しければ忙しいほどドンドン盛り上がって予定を詰めまくる
という意味不明なスタイルで生活しておりまして、
ここ数日のHMはマジでキモいくらいテンション高いです。えっ
でもね、これは本当に冗談抜きで
MAXに躁状態の時のHMはヤバいですよ……
ポリプロピレンどころの騒ぎではございません。
何せ、
夜中の2時まで酒をガバガバ呑んで帰宅した日も朝6時にパキッと起床し、
あるいは、早寝をすれば夜中の2時半に急にギャンッと目が覚めて
三島由紀夫の長編小説を朝までにイッキ読みし、
そして更に、
タイ語の歌を唄いながら日本語のニュースを聞き英語でたむちゃんにLINEをし、
あるいは、大音量の音楽を耳で聴きながら足でリズムを打って
同時に口で歌いながら手はブログ書いてますからね。
これに付き合わされるご家族・ご友人・スタッフの身にもなってください。
マジ悲惨です。
☆
……
いい加減にしろ!!!
と、どこからともなく小石や生卵が飛んできそうな内容を冒頭から述べてしまいましたが、
気にせず本題にイキましょう!!
ということで今日は突然ですが、

ワキガの話をいたします。えっ
※本日はミャンマーに一切関係ない話題となっておりますので、
マジでご注意下さい。
☆
小学生の頃、同学年に一人だけ虐められている子がいた。
仮に、Nさんとしておこう。
Nさんは、遠い記憶を思い返してみても、けしてブスやデブということはなく、
小柄で小動物のような可愛らしい雰囲気の子だった。
肌がやや浅黒く、ふっくらした頬にはソバカスが微かに散っていて、
少しエキゾチックな魅力すらあったと思う。
しかし、そんな彼女の最大の不幸は、
ワキガ持ちだったという点である。
子供は正直ゆえに残酷である。
クサいものをクサいと言ってしまうのだ。
大人になり社会に出た今では、ワキガという病気のことも知っているし、
それを患っている人もいるということを理解しているが、
まだ世間を知らない小学生にとって、
彼女の匂いは凄まじいインパクトであった。
私たち同級生のいわばワキガ初体験が、このNさんだったのである。
そんなわけで彼女は1年生から2年生、2年生から3年生とそのワキガ名を馳せていくにつれ、
どんどん友達を失くしていった。
私がNさんと初めて同じクラスになった4年生の頃には、
彼女はすでに学年全土のフィールドでそのワキガ肩書を轟かしており
もうすっかり、文句なしの完璧な虐められっ子になっていた。
とはいえ、誰かが徒党を組んでNさんをターゲットにして虐めていたわけではなく、
あからさまに何か嫌がらせをしたりなど陰湿ないじめ行為があったわけでもなく、
もはやなんとなく彼女を軽んじ、無視する雰囲気が学年全体に広がっていたのだ。
なぜならば近寄ると臭いから。
そして私も、このNさんと初めて同じクラスになった4年生の時に、
彼女のワキから漂う匂いによって、ワキガ臭処女を失った。
しかも、悲しいことに、
1学期の最初、名前の順にならんでいる席順のおかげで、
私はいきなりNさんの隣の席であった。
これはマジでやばかった。
未だかつて嗅いだことのない異臭が常に右隣から漂ってくるせいでどうも落ち着かず、
更年期障害がごとき眩暈、動悸、息切れを起こし、
心は騒ぎ、胸は高鳴り、呼吸は困難になり、授業にも集中を欠いた。
成績が下がるのではないかと我ながら心配になるほど、
マジで臭かった。
こう書くとNさんには大変申し訳ない気持ちになるが、
マジで臭かったのだ。
しかし、それを担任の先生に相談しようものなら、
私が彼女を嫌い、虐めているのではないかとあらぬ疑いを持たれてしまう。
だから、
目につかない程度に机をわずかに左へ寄せて遠ざかってみたり、
顔をそちらに向けないようにしてみたりと、
幼い頭で必死に知恵を絞って、いじらしく細やかな工夫をこらしたりもした。
そんな私の苦悩と葛藤の日々は続いた――
もう一度言おう。
今でもはっきり覚えているが、
マジで臭かった。

そんなある日のこと。
我々のクラスはあるウワサで持ち切りだった。
仲の良かった友人・Sさん曰く、
「Nさんが体育の授業中パンツに手を突っ込んで中を掻いていた。
しかも、彼女はその手を洗いも拭きもせずに、そのまま何食わぬ顔をしていた」
との話であった。
クラスの人々は騒然とした。
あれだけ常日頃からワキガ臭い彼女のことである。
その猛烈な匂いの中に、何か他の不衛生な要素が隠されていようとも、
我々がそれに気づくことは不可能だ――
あまりのデンジャラスな予感に皆は打ち震え、おののいた。
しかし、基本的に温和な性格の子が多く、
そこそこの家の子供が集まっているこのカトリック系の私立小学校に於いて、
そんな話題について言及し、先生に言いつけたり、大人の前で露骨に避けたりすることなど、
できる生徒はいなかった。
私たちクラスメイトは、ただNさんの暴力的な匂いにさらされながら、
そして匂いだけでなく彼女はマジで不潔なのではないかという疑心暗鬼にかられながら、
胸をかきむしりたくなるようなストレスに耐え続けた。

じきに席替えが行われ、私は彼女の隣の席という一番ヤバいポストから抜け出すことができたが、
その次の席順でもまた悲しいことに、
Nさんは私の左2つ後ろの席にいた。
真横よりは距離が開いた分いくらかその程度は下がっているものの、
Nさんは、やはり以前と寸分も変わらぬ腐った玉ねぎを大鍋で蒸しているような匂いを
元気いっぱい周囲にまき散らしていた。
マジかよー!勘弁してくれよー!!と言いたかったが、
子羊のごとく従順な生徒である我々は、
道徳や倫理観に背いてあからさまな非難や抗議を口にすることなどはしなかった。

彼女もつらかったであろうが、
我々もつらかったのである。
あれは、親が気づいてあげて治療を受けさせてあげることが必要だと思う。
Nさんは何も悪くなくただ臭いだけなのに、マジで可哀そうだった。
そんなわけですので、
グループを作る時にも何となく避けてしまったり、
できるだけ同じ係にならぬよう細心の注意を払ったり、
遊ぶときに仲間に入ってこないようにそそくさと逃げたりしてしまって、
その節はまことに申し訳ございませんでした。
伏してお詫び申し上げます。
しかし、どうか許してほしい。
貧血気味だった当時の私にとって、
たとえば教室で行われる放送朝礼の日など、
30分ほども密室の中でずっと起立していなければならないというような
ただでさえ貧血持ちには辛く厳しい状況の中で、
あなたの匂いが真横の至近距離から漂ってくるという苦しみと精神的負担は、

嫌悪というよりも、もはや畏怖や恐怖と呼ぶべき感情を私に植え付けた。
(ごめんね。)
そしてその後、時は流れ
私はこのNさん事件の約8年後である17歳の頃、雑誌編集者として会社員をやっていた時に、
ワキガ持ちの男性と付き合ったことがあった。
ひと昔前の俳優のような顔も、スーツがよく似合う体型もわりとタイプだったし、
月刊誌の編集者という不規則な生活を強いられる職業に理解がある点も楽でよかった。
だがしかし、初めて関係を持った初夏の夜が明けた時、
私は彼にこう宣言した。
「これこれこういう事情がありまして、
私はマジでその匂いが耐えられません。
手術なり治療なりしてください。
さもなくば、あなたのことは大好きなのですが、
速攻で別れますよ。」
と……。
折しも、町の木々には若葉が生き生きと茂り、
これからやって来る夏に向けて徐々に気温が上がりつつある頃であった。
皆さんはご存知だろうか、
暑い季節のほうが、ワキガ臭というのはより一層匂い立つものなのである。
はっきり言って、
横で寝るのがメッチャしんどかったのである。
彼は私よりもだいぶ年上だったこともあり、
みじめなほど私のことを溺愛していた。
だから彼は私の命令を聞き入れ、けなげにも治療を始めた。
その後、約1年ほどダラダラと関係は続いたが、
私に新しい男ができたのでスパッと別れて連絡を断ち、それ以来会っていない。
ワキガを克服した彼は、きっと今も幸せに暮らしていることだろう――
☆
……
無駄に長ッ!!!
と画面をスクロールする手が
ガクガクの腱鞘炎
になってしまった読者の方も多いかと思いますが、
以上、
HMのワキガ体験記をお送りいたしました♡
ワキガ持ちの方、ワキガだった過去をお持ちの方は
これを読んで悲しい気持ちになってしまったかもしれません。
でも、違うんです。
ブスもいればバカもいて、
ヒステリーな人もいれば精神を病む人もいるように、
先天的、後天的にかかわらず、
人の欠点というのは個性なのです。
それに、HMは欧米系の友人が多いのですが、
彼らのうち、マジで60%くらいはワキガです。
だけど、皆そんなこと気にもしないで生きていますよね。
たぶん日本は狭くて清潔すぎるからワキガが目立って気になってしまうんでしょうね。
ちなみに、欧米系の人にワキガが多いのは食生活の問題だってよく言いますが、
それってマジですか?
欧米の食事よりも、むしろミャンマー料理のほうが

よっぽど匂いも味も強くて体臭に影響ありそうな雰囲気ですが、
実際には、ワキガ的にくさいミャンマー人ってあんまり会ったことないですよね……。
どうなんでしょう?

今日はマジでミャンマー関係ないのに最後までお付き合い下さり、ありがとうございました♡
HM♡
‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐
パアン・モーラミャイン・イェー・ダウェイ・ベイ・コータウン
南部ミャンマーご旅行の際は是非HMまでご相談ください!
名所を廻りながらヤンゴン⇔コータウン間を南下・北上するツアーや、
ピンポイントでの現地ガイド付ツアーなどご案内いたします。
その他、国内線手配、ホテル手配、運転手付き車チャーターなど
お気軽にご連絡ください。
皆さまの楽しいご旅行のお手伝いをさせていただきます!↓
h.mitsuking@gmail.com(花澤)
・ミャンマー国内の方 +95 9 254 303 230 (タム/英語)
・日本在住の方 090 3471 5294 (花澤/日本語)
‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐
HMは3つのランキングに参加中~!下のバナーをクリックしてHMに愛を注入♡
ちゅんちゅん♡
↓↓↓

にほんブログ村
↓↓↓

にほんブログ村
↓↓↓

ミャンマー(海外生活・情報) ブログランキングへ
ところで最近ものすげえリアルに乳を揉まれる夢をしばしば見るんですが、
もしかして誰かやってます?えっ
念か何かでHMの乳揉んでる人、いません?ええっ
(などと一瞬思うくらい、マジでリアルな感触の夢なんですけど、
コレ何なんですかね? 欲求不満なんですか私?怒)※たぶん違います
●●で歯を磨く!?海に住んでる荒くれミャンマー男達の日常
ビン缶の回収日に近所を歩いていて、
大量の酒瓶やビールの空き缶がブチ込まれている家の回収ボックスに遭遇すると
ものすごく親近感が湧きますよね♡

HMです♡
まぁHMの場合、ときたま用事がなくて家にいる夜は
宝焼酎のデカいパック買ってガボガボ呑んでるので
リサイクルはあんまり関係ないんですけどね♡えっ
☆
昨日は真昼間から知人と下町の鮨屋で
「ホヤ」とか「コノワタ」とか「塩辛」
とかつつきながらグイグイ日本酒飲みまくってたし、
もはや完全にうらぶれたアル中のオッサンでしかない
HMのギリギリアウトな飲酒生活のことは忘れていただくとして、
本題にイキます!
今日のテーマはずばり、

「ミャンマー流!海の荒くれ男たちの歯磨きライフ」。
……
クソどうでもいい!!!!!
と読者の皆さまが拳を机に叩き付ける音が今にも聞こえてきそうですが、
まぁまぁ、ちょっとお付き合い下さい。
そう、HMはアンダマン海に面したミャンマー南部の町・ベイにて観光業でメシを食ってるので、
わりと頻繁にメルギー諸島ツアーのアテンドに行くんですよ。
そんなある時にね、
こんな事があったんです――

海に溶かされながら崩れ落ちてゆく遠い夕日に、涙する。
洗いさしのシーツのように優しく冷えた砂に身を横たえて、
星々の呼吸を胸いっぱいに吸い込む。
白い朝日の中でうすく泡だつ頼りないほど透明な波に、素足を絡ませてみる。

そんな静かな瞬間にふと、
都会の暮らしで忘れていた原始的な感情を揺さぶられる。鳥肌がたつ。
自分を包んでいた見えない薄皮を剥ぎ取られて丸裸にされたように敏感になる。
圧倒的な自然の全てにセンチメンタルの根っこを鷲掴みされる快感で、
心がぶるぶる震える――

というような状態になるベイ発着の島めぐりツアーでございますが、
まぁ島だろうが町だろうが皆さん歯磨きは絶対にしますよね。
虫歯にはなりたくないですもんね。
ということで、上記のようなカンジで
大変に感傷的かつロマンティックな気分に酔いしれながら
フッと船のキャプテンやら乗組員やらを見たらね、

やっぱり皆さんも歯を磨いているんですけどね、
よく見ると、
塩なんですよ。
朝とか食事の後とかにね、
指に塩つけて歯を擦ってるんですよ。
……
ウッソだろ!!!
それでキレイになったと思っているのッ!?愕然
しかもコレね、この人だけの奇行かと思ってたんですがね、
HMは島めぐりツアーのアテンドでしばしば海に出るので
その際にこういう海の男たちを観察したところ、
けっこう皆さんやってるんだよコレ!!!

こういう感じの皆さんを見てるとね、毎日ね、
塩をつけた指で歯をこすってるんだよ!!!
……それ、
口臭のほうは大丈夫なんですかァ――ッ!?
塩は塩でも、

せめてこういう塩にして下さい!!!(真顔)
と思うんですけども、
まぁ、
離島を廻りながら、基本的には漁船に寝泊まりして海の上で生活しているこういう人たちは、
マイ歯ブラシやマイ歯磨き粉を購入して携帯・保管するのも一苦労なので
めんどくさいからこういうことになってるんでしょうね。
しかも、我が家にあった↑の歯磨き粉見てみたら
「歯周病予防に塩が効く!」
って書いてあったので、
きっと彼らは正しいのでしょう!
☆
ということですので、今日から皆さんも、
急なご旅行・ご出張の際など、歯磨きに困ったら

塩を指につけてこする→口をすすぐ
という方法を是非お試しください!
歯周病予防に効きますよ‼!(ヤケクソ)

今日もフザけてるHMのブログにお付き合い下さり、ありがとうございました♡
HM♡
‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐
パアン・モーラミャイン・イェー・ダウェイ・ベイ・コータウン
南部ミャンマーご旅行の際は是非HMまでご相談ください!
名所を廻りながらヤンゴン⇔コータウン間を南下・北上するツアーや、
ピンポイントでの現地ガイド付ツアーなどご案内いたします。
その他、国内線手配、ホテル手配、運転手付き車チャーターなど
お気軽にご連絡ください。
皆さまの楽しいご旅行のお手伝いをさせていただきます!↓
h.mitsuking@gmail.com(花澤)
・ミャンマー国内の方 +95 9 254 303 230 (タム/英語)
・日本在住の方 090 3471 5294 (花澤/日本語)
‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐
HMは3つのランキングに参加中~!下のバナーをクリックしてHMにラブ注入♡
ぶんぶん♡
↓↓↓

にほんブログ村
↓↓↓

にほんブログ村
↓↓↓

ミャンマー(海外生活・情報) ブログランキングへ
こないだの伊豆旅行で朝から美味しいものをたくさん食べたら、
意外とイケる!食べれる!咀嚼って楽しい!!という自分に気づいたので、
最近は白米だとかうどんだとかパスタだとか色々食べてます♡ (※それが普通だろ!!!焦)
ほいじゃあ今夜もスペイン料理とスペインワインを摂取してラテンな気分になってまいりますので
皆さまアディオス!!! (キラッ)
いや~マジで
蒸しパンと豆腐とアイスしか食べない人とかありえないわー!!! えっ
大量の酒瓶やビールの空き缶がブチ込まれている家の回収ボックスに遭遇すると
ものすごく親近感が湧きますよね♡

HMです♡
まぁHMの場合、ときたま用事がなくて家にいる夜は
宝焼酎のデカいパック買ってガボガボ呑んでるので
リサイクルはあんまり関係ないんですけどね♡えっ
☆
昨日は真昼間から知人と下町の鮨屋で
「ホヤ」とか「コノワタ」とか「塩辛」
とかつつきながらグイグイ日本酒飲みまくってたし、
もはや完全にうらぶれたアル中のオッサンでしかない
HMのギリギリアウトな飲酒生活のことは忘れていただくとして、
本題にイキます!
今日のテーマはずばり、

「ミャンマー流!海の荒くれ男たちの歯磨きライフ」。
……
クソどうでもいい!!!!!
と読者の皆さまが拳を机に叩き付ける音が今にも聞こえてきそうですが、
まぁまぁ、ちょっとお付き合い下さい。
そう、HMはアンダマン海に面したミャンマー南部の町・ベイにて観光業でメシを食ってるので、
わりと頻繁にメルギー諸島ツアーのアテンドに行くんですよ。
そんなある時にね、
こんな事があったんです――

海に溶かされながら崩れ落ちてゆく遠い夕日に、涙する。
洗いさしのシーツのように優しく冷えた砂に身を横たえて、
星々の呼吸を胸いっぱいに吸い込む。
白い朝日の中でうすく泡だつ頼りないほど透明な波に、素足を絡ませてみる。

そんな静かな瞬間にふと、
都会の暮らしで忘れていた原始的な感情を揺さぶられる。鳥肌がたつ。
自分を包んでいた見えない薄皮を剥ぎ取られて丸裸にされたように敏感になる。
圧倒的な自然の全てにセンチメンタルの根っこを鷲掴みされる快感で、
心がぶるぶる震える――

というような状態になるベイ発着の島めぐりツアーでございますが、
まぁ島だろうが町だろうが皆さん歯磨きは絶対にしますよね。
虫歯にはなりたくないですもんね。
ということで、上記のようなカンジで
大変に感傷的かつロマンティックな気分に酔いしれながら
フッと船のキャプテンやら乗組員やらを見たらね、

やっぱり皆さんも歯を磨いているんですけどね、
よく見ると、
塩なんですよ。
朝とか食事の後とかにね、
指に塩つけて歯を擦ってるんですよ。
……
ウッソだろ!!!
それでキレイになったと思っているのッ!?愕然
しかもコレね、この人だけの奇行かと思ってたんですがね、
HMは島めぐりツアーのアテンドでしばしば海に出るので
その際にこういう海の男たちを観察したところ、
けっこう皆さんやってるんだよコレ!!!

こういう感じの皆さんを見てるとね、毎日ね、
塩をつけた指で歯をこすってるんだよ!!!
……それ、
口臭のほうは大丈夫なんですかァ――ッ!?
塩は塩でも、

せめてこういう塩にして下さい!!!(真顔)
と思うんですけども、
まぁ、
離島を廻りながら、基本的には漁船に寝泊まりして海の上で生活しているこういう人たちは、
マイ歯ブラシやマイ歯磨き粉を購入して携帯・保管するのも一苦労なので
めんどくさいからこういうことになってるんでしょうね。
しかも、我が家にあった↑の歯磨き粉見てみたら
「歯周病予防に塩が効く!」
って書いてあったので、
きっと彼らは正しいのでしょう!
☆
ということですので、今日から皆さんも、
急なご旅行・ご出張の際など、歯磨きに困ったら

塩を指につけてこする→口をすすぐ
という方法を是非お試しください!
歯周病予防に効きますよ‼!(ヤケクソ)

今日もフザけてるHMのブログにお付き合い下さり、ありがとうございました♡
HM♡
‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐
パアン・モーラミャイン・イェー・ダウェイ・ベイ・コータウン
南部ミャンマーご旅行の際は是非HMまでご相談ください!
名所を廻りながらヤンゴン⇔コータウン間を南下・北上するツアーや、
ピンポイントでの現地ガイド付ツアーなどご案内いたします。
その他、国内線手配、ホテル手配、運転手付き車チャーターなど
お気軽にご連絡ください。
皆さまの楽しいご旅行のお手伝いをさせていただきます!↓
h.mitsuking@gmail.com(花澤)
・ミャンマー国内の方 +95 9 254 303 230 (タム/英語)
・日本在住の方 090 3471 5294 (花澤/日本語)
‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐
HMは3つのランキングに参加中~!下のバナーをクリックしてHMにラブ注入♡
ぶんぶん♡
↓↓↓

にほんブログ村
↓↓↓

にほんブログ村
↓↓↓

ミャンマー(海外生活・情報) ブログランキングへ
こないだの伊豆旅行で朝から美味しいものをたくさん食べたら、
意外とイケる!食べれる!咀嚼って楽しい!!という自分に気づいたので、
最近は白米だとかうどんだとかパスタだとか色々食べてます♡ (※それが普通だろ!!!焦)
ほいじゃあ今夜もスペイン料理とスペインワインを摂取してラテンな気分になってまいりますので
皆さまアディオス!!! (キラッ)
いや~マジで
蒸しパンと豆腐とアイスしか食べない人とかありえないわー!!! えっ
激烈に可愛すぎる!!デンマーク人とカチン族のハーフがヤバい
幸せで平和な結婚生活、
穏やかな日常、
当たり前の暮らし――
そんなものとは一切無縁な風来坊、

HMです♡
春に生まれて夏に遊び、秋に憂えて冬に死ぬ、
ただそれだけの人生でございます。
ヒャッヒャッヒャ、
孤独と引き換えに自由が手に入るなら安いモンですよ!!!
と夜な夜な各地で泥酔しては哄笑している欠陥人間HMですが、
今日は珍しくちょっとほっこりする話題です。

2015年・年末年始のメルギー諸島ツアーにも一緒に行った大切な友人夫婦、
デンマーク人のキャスパー君と、
ミャンマー人(カチン族)のニキちゃん。
キャスパー君とは仕事の面でも一緒に頑張っているし、
ニキちゃんは酒飲みなので彼らがヤンゴンに住んでいた頃には
よく女子2人でべろべろに酔ってクラブ行ったりしてたので、
仕事でもプライベートでも本当に大切な友達です♡
(※キャスパー君は「Myanmazing」というナイスな旅行会社をマンダレーでやっているので、
南部のHMと提携してツアー組んだりしているんですよ。)

そんな、普段はマンダレー在住の彼らについに子供が生まれたっていうんでね、
どんな子なのか気になってたんですがね、
先日たむちゃんがマンダレー出張に行った際、彼らのお宅にお世話になったそうで
写真が送られてきたんですよ!
その中に、この友人夫婦の子供の写真もあったんですけどね、
これがもう
最強になまらめんこい娘っこなんですよ!!!
HMはね、
写真を見た瞬間、

盛大にヨダレを垂らしました!!!
(※汚なっ!)
ということでこの興奮を皆さまとシェアするべく
HMはヨダレを拭き拭き今こうしてブログを書いているわけなんですが、
見て下さいコレ!!!

ウピャー!!!
ギャバエエエエエエ!!!!!
(※訳:可愛ええ)
だってちょっともう何コレ、

この世のものとは思えぬ愛らしさ!!!
写真見てるだけで身悶えするほど
ギャバエエエエエエエエエ!!!!!
(※絶叫)
た、垂れるッ

ヨダレが垂れるゥゥッ!!!
こういうの見るとね、やっぱりね、
平和な家庭♡
とか
落ち着いた生活♡
とかそういう冒頭に述べたようなものが羨ましくなりますね♡
(↑ウソくせえ!!)
っていうか、
子供ほし――!!!
子供産みてえ――!!!!!
ってなりますね!えっ
でもちょっと待ってくださいHMさん……
子供を産むよりも前に、クリアすべき大きな課題がございます。
……
父親、いねえええええ!!!!!汗
☆
ハイ、
相変わらずツメが甘すぎる様子のHMさんですが、
欧米人とアジアの混血は最強にカワイイって話は有名ですよね♡
めっちゃ仲良しの夫婦に子供ができた喜びのあまり
記事にしちゃいました♡(てへっ)

いいなあ、子供産みたいなぁ~♡
……イヤ、
だからね、
父親、いねええええええええ!!!!!!(愕然)
っていうかそもそもこんだけ酒とかに溺れるデカダンスな生活してて
果たして子供産める身体なのかすら微妙なんスけどぉ……。えっ!?
明日だって昼の12時から人と会ってガンガン酒呑む予定ですからね。
いや、マジでね、
快感と悦楽だけを求めて酔っ払いながら生きているHMさんには、
間違いなくこういう優しい未来は待ってましぇ~ん♡
たぶん泥酔して記憶ない状態のときにその辺の道端で安いトヨタの中古車とかに轢かれて、
あるいは狂ったルンペンとか頭のおかしいオタクとかに偶然狙われて刺されて、
ペロッと急死するくらいが関の山でしょうね!! ぎゃー
だ、
誰か助けて~!(※手遅れです。)
っていうかそんなことより、
皆さん気付いてます?
この人、ついこないだ
ブログ休止するって言ってませんでしたか!?
……
普通に更新してんじゃねーかァァァ!!!怒

今日も残念すぎるHMのブログにお付き合い下さり、ありがとうございました♡
HM♡
‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐
パアン・モーラミャイン・イェー・ダウェイ・ベイ・コータウン
南部ミャンマーご旅行の際は是非HMまでご相談ください!
名所を廻りながらヤンゴン⇔コータウン間を南下・北上するツアーや、
ピンポイントでの現地ガイド付ツアーなどご案内いたします。
その他、国内線手配、ホテル手配、運転手付き車チャーターなど
お気軽にご連絡ください。
皆さまの楽しいご旅行のお手伝いをさせていただきます!↓
h.mitsuking@gmail.com(花澤)
・ミャンマー国内の方 +95 9 254 303 230 (タム/英語)
・日本在住の方 090 3471 5294 (花澤/日本語)
‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐
HMは3つのランキングに参加中~!下のバナーをクリックして飢えたHMに愛を♡
つんつん♡
↓↓↓

にほんブログ村
↓↓↓

にほんブログ村
↓↓↓

ミャンマー(海外生活・情報) ブログランキングへ
実際に抱き合って激しく行為している瞬間よりも、
まぶたの裏にヒラリとよぎる誰かの身体を夜明けに夢見ながら、
ひとりで眠っている時間のほうが生々しい。
言っちゃいけないこと言っちゃいそうな時に限って電話がかかってきて、
我に返って迷って着信画面を見つめているうちに切れちゃう。
そんな感じでセクシーな日々を送っているHM―― (キラッ)
とかいうのはマジどうでもいいんですがね、
やっぱり夏の間もちょいちょいブログ書きま~す♡ ウフフ♡ ※適当すぎる
穏やかな日常、
当たり前の暮らし――
そんなものとは一切無縁な風来坊、

HMです♡
春に生まれて夏に遊び、秋に憂えて冬に死ぬ、
ただそれだけの人生でございます。
ヒャッヒャッヒャ、
孤独と引き換えに自由が手に入るなら安いモンですよ!!!
と夜な夜な各地で泥酔しては哄笑している欠陥人間HMですが、
今日は珍しくちょっとほっこりする話題です。

2015年・年末年始のメルギー諸島ツアーにも一緒に行った大切な友人夫婦、
デンマーク人のキャスパー君と、
ミャンマー人(カチン族)のニキちゃん。
キャスパー君とは仕事の面でも一緒に頑張っているし、
ニキちゃんは酒飲みなので彼らがヤンゴンに住んでいた頃には
よく女子2人でべろべろに酔ってクラブ行ったりしてたので、
仕事でもプライベートでも本当に大切な友達です♡
(※キャスパー君は「Myanmazing」というナイスな旅行会社をマンダレーでやっているので、
南部のHMと提携してツアー組んだりしているんですよ。)

そんな、普段はマンダレー在住の彼らについに子供が生まれたっていうんでね、
どんな子なのか気になってたんですがね、
先日たむちゃんがマンダレー出張に行った際、彼らのお宅にお世話になったそうで
写真が送られてきたんですよ!
その中に、この友人夫婦の子供の写真もあったんですけどね、
これがもう
最強になまらめんこい娘っこなんですよ!!!
HMはね、
写真を見た瞬間、

盛大にヨダレを垂らしました!!!
(※汚なっ!)
ということでこの興奮を皆さまとシェアするべく
HMはヨダレを拭き拭き今こうしてブログを書いているわけなんですが、
見て下さいコレ!!!

ウピャー!!!
ギャバエエエエエエ!!!!!
(※訳:可愛ええ)
だってちょっともう何コレ、

この世のものとは思えぬ愛らしさ!!!
写真見てるだけで身悶えするほど
ギャバエエエエエエエエエ!!!!!
(※絶叫)
た、垂れるッ

ヨダレが垂れるゥゥッ!!!
こういうの見るとね、やっぱりね、
平和な家庭♡
とか
落ち着いた生活♡
とかそういう冒頭に述べたようなものが羨ましくなりますね♡
っていうか、
子供ほし――!!!
子供産みてえ――!!!!!
ってなりますね!えっ
でもちょっと待ってくださいHMさん……
子供を産むよりも前に、クリアすべき大きな課題がございます。
……
父親、いねえええええ!!!!!汗
☆
ハイ、
相変わらずツメが甘すぎる様子のHMさんですが、
欧米人とアジアの混血は最強にカワイイって話は有名ですよね♡
めっちゃ仲良しの夫婦に子供ができた喜びのあまり
記事にしちゃいました♡(てへっ)

いいなあ、子供産みたいなぁ~♡
……イヤ、
だからね、
父親、いねええええええええ!!!!!!(愕然)
っていうかそもそもこんだけ酒とかに溺れるデカダンスな生活してて
果たして子供産める身体なのかすら微妙なんスけどぉ……。えっ!?
明日だって昼の12時から人と会ってガンガン酒呑む予定ですからね。
いや、マジでね、
快感と悦楽だけを求めて酔っ払いながら生きているHMさんには、
間違いなくこういう優しい未来は待ってましぇ~ん♡
たぶん泥酔して記憶ない状態のときにその辺の道端で安いトヨタの中古車とかに轢かれて、
あるいは狂ったルンペンとか頭のおかしいオタクとかに偶然狙われて刺されて、
ペロッと急死するくらいが関の山でしょうね!! ぎゃー
だ、
誰か助けて~!(※手遅れです。)
っていうかそんなことより、
皆さん気付いてます?
この人、ついこないだ
ブログ休止するって言ってませんでしたか!?
……
普通に更新してんじゃねーかァァァ!!!怒

今日も残念すぎるHMのブログにお付き合い下さり、ありがとうございました♡
HM♡
‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐
パアン・モーラミャイン・イェー・ダウェイ・ベイ・コータウン
南部ミャンマーご旅行の際は是非HMまでご相談ください!
名所を廻りながらヤンゴン⇔コータウン間を南下・北上するツアーや、
ピンポイントでの現地ガイド付ツアーなどご案内いたします。
その他、国内線手配、ホテル手配、運転手付き車チャーターなど
お気軽にご連絡ください。
皆さまの楽しいご旅行のお手伝いをさせていただきます!↓
h.mitsuking@gmail.com(花澤)
・ミャンマー国内の方 +95 9 254 303 230 (タム/英語)
・日本在住の方 090 3471 5294 (花澤/日本語)
‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐
HMは3つのランキングに参加中~!下のバナーをクリックして飢えたHMに愛を♡
つんつん♡
↓↓↓

にほんブログ村
↓↓↓

にほんブログ村
↓↓↓

ミャンマー(海外生活・情報) ブログランキングへ
実際に抱き合って激しく行為している瞬間よりも、
まぶたの裏にヒラリとよぎる誰かの身体を夜明けに夢見ながら、
ひとりで眠っている時間のほうが生々しい。
言っちゃいけないこと言っちゃいそうな時に限って電話がかかってきて、
我に返って迷って着信画面を見つめているうちに切れちゃう。
そんな感じでセクシーな日々を送っているHM―― (キラッ)
とかいうのはマジどうでもいいんですがね、
やっぱり夏の間もちょいちょいブログ書きま~す♡ ウフフ♡ ※適当すぎる
恒例の独り言タイム!夏が終わるまでHMのブログは更新停止します
東京帰ってきました~♡♡♡
伊豆の温泉でお肌ツヤツヤになってまいりました♡

HMです♡(ツヤッ)
いやぁ~
やっぱり温泉って最高っすね♡♡♡
HMは普段、ミャンマーの家では
冷た~い水シャワーをチョロチョロ浴びる生活をしているので、
お風呂場にバスタブがあってお湯が出る!
というだけでも充分ありがたいのに
さらにそのお湯がただのお湯ではなく温泉で、
風呂桶いっぱいに溜まっている温泉の湯の中にざばざばっと全身で浸かれる
だなんてね、
もうね、
ほとんど奇跡に近い状態なワケですよ。(愕然)
しかも、今回はホタルを見る目的で伊豆まで行ってきたのですが、
ホタルがもうべらぼうに可愛いんですよ!!!
命を削ってまでして光ってから死ぬなんて……
ろ、
ロマンティック!!!
ミャンマー南部で光ってるのなんか
プランクトンくらいしかいませんからね!!!

……。
ハイ、
ということでね、ここ数日はね、

恵比寿で高級中華を堪能して~、

伊豆で温泉とホタルを満喫して~、
あと東京戻った今夜はこれから赤羽橋で会合があるので
濃度がめちゃんこ濃い日々を過ごしています♡
HMを癒してくれる皆さまのことを、少しでも癒すことができていたらいいな……♡

ということでせっかく帰ってきたのですが、
痔瘻の手術跡がほぼ完全に治ったこともあり、
私HM、いよいよガッツリ東京生活にはいります♡
なので、
ミャンマーに戻る前くらいまでブログ休止します。
だけど、9月くらいの残暑の頃にまた返り咲きますので、
しばしの別れです♡
皆さまよい夏をお過ごしくださいね♡♡♡
(※日本携帯やGmailの連絡先、コメント欄等は生きてますので、
どしどしご連絡ください♡)

ということで本日、これより先は
「定期開催!HMの辛気臭え独り言タ~イム♡」
ですので、
マジで慙愧に耐えない内容となっております。
胸糞悪くなりやすい方、体調の優れない方、小さなお子様をお連れの方などは
閲覧をお控えいただきますようお願い申し上げます。
(※じゃあ書くなよ!)
☆
ウソだと知っているのに信じたくなる。
現実だと分っているのに目を背けたくなる。
皆そういう時ってあるよね? だから、
人が自分に求めていることの全てを、完璧にこなせる人なんていないよね。
結局最後は、自分のやりたいようにするしかないもんね。
私だって、与えられた生涯をそれなりにまっとうする上での理想は高いつもりだけど、

太宰治的な、漫然とグダグダ死にたがるニヒルな感情も、
鼻で笑って超バカにしたい気持ちの反面で
少しわかるような気がする時もあるし。
(※イヤ、さすがに太宰治は言い過ぎかもしれないけど……。)呆
だから、たとえ私が酒に溺れて泥のように酔っぱらっていようとも、
誰か他人のために作られたハリボテじゃない私を感じ取って
慈しんでくれる人の存在が今は本当にありがたい。
誰がどうとかじゃなく自分なりに華々しく生きて死にたいと思っている私の、
自分勝手な退廃を「可愛い」って形容して支えてくれる、そんな人に
ずっとじゃなくていいから傍にいて欲しいといつも願ってる。
どんなに醜悪なおばさんになってもしぶとく生きていたいから……

……。えっ
だけどたぶん、甘い私にそんな強さはないよ。
だって、自分は人の優しさや愛情やぬくもりを抱きしめていないとダメなくせに、
人の本当の悲しみや憤りや嘆きは、
その人の気持ちを想像しただけで堪らない気持ちになって涙が止まらなくなって、
理解してあげられるより先に逃げてしまいたくなるような我侭な女だから。
それに、人に本物の迷惑をかけるのも、現実の生活に疲れて汚い顔をするのも、
絶対に耐えられない。
だから、ベイでも東京でもどこに行ったとしても、

ずっと夢の中で生きていたい♡えっ
それで、自分が愛しいと思うものすべてを全身全霊で愛していたい。
それが許されなくなった瞬間に空っぽになってしまうような弱い人間だけど、
でもやっぱり、皆に望まれながら
いつもみたいに呑気に陽気に能天気に生きていたいんだ♡
だって、そういう私こそが、かつて自分が自分に望んだとおりの私だから。
そして、
こんなことをブログにつらつら書くようなだらしない22歳である私を
優しく見守って、応援して、面白がってくださる皆さまの存在に、
いっつも感謝していたい♡
ありがとう♡♡♡
☆
……
ウヒャ~~
痛いッ!!!
こっぱずかしいッ!!!
半年後に読み返したら顔から火を噴くような
こそばゆい問わず語りを書いちゃってるよこの人は!
つーか要するに皆にありがとうって言いたいだけなのに
いちいち大袈裟すぎるんだよ!!!
読んでるこっちが恥ずかしくなってくるゥッ!!!
ヒイイィッ
という感じで相変わらず残念すぎるHMですが、
ミャンマーに関係ない内容でもブログは書きたいと思っておりまして、
あと、ここ数年で書き溜めてた小説をいい加減どうにかしたくなったので、
別で小説ブログ始めます♡
ちゃんと書き続けられていい感じになってきたら、
ここでもコッソリお知らせするかも♡
(※誰も興味ねえ!!!)

今日もドンマイなHMのブログに最後までお付き合いくださり、ありがとうございました♡
愛してます♡♡♡
HM♡
‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐
パアン・モーラミャイン・イェー・ダウェイ・ベイ・コータウン
南部ミャンマーご旅行の際は是非HMまでご相談ください!
名所を廻りながらヤンゴン⇔コータウン間を南下・北上するツアーや、
ピンポイントでの現地ガイド付ツアーなどご案内いたします。
その他、国内線手配、ホテル手配、運転手付き車チャーターなど
お気軽にご連絡ください。
皆さまの楽しいご旅行のお手伝いをさせていただきます!↓
h.mitsuking@gmail.com(花澤)
・ミャンマー国内の方 +95 9 254 303 230 (タム/英語)
・日本在住の方 090 3471 5294 (花澤/日本語)
‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐
HMは3つのランキングに参加中~!下のバナーをクリックしてHMにLOVE注入♡
ちゅんちゅん♡
↓↓↓

にほんブログ村
↓↓↓

にほんブログ村
↓↓↓

ミャンマー(海外生活・情報) ブログランキングへ
ちなみに、
HMは真面目なので、伊豆旅行にいく前にちゃんと
太宰治の「斜陽」を熟読して予習しました!
(↑普通にガイドブック読め!!!)
伊豆の温泉でお肌ツヤツヤになってまいりました♡

HMです♡(ツヤッ)
いやぁ~
やっぱり温泉って最高っすね♡♡♡
HMは普段、ミャンマーの家では
冷た~い水シャワーをチョロチョロ浴びる生活をしているので、
お風呂場にバスタブがあってお湯が出る!
というだけでも充分ありがたいのに
さらにそのお湯がただのお湯ではなく温泉で、
風呂桶いっぱいに溜まっている温泉の湯の中にざばざばっと全身で浸かれる
だなんてね、
もうね、
ほとんど奇跡に近い状態なワケですよ。(愕然)
しかも、今回はホタルを見る目的で伊豆まで行ってきたのですが、
ホタルがもうべらぼうに可愛いんですよ!!!
命を削ってまでして光ってから死ぬなんて……
ろ、
ロマンティック!!!
ミャンマー南部で光ってるのなんか
プランクトンくらいしかいませんからね!!!

……。
ハイ、
ということでね、ここ数日はね、

恵比寿で高級中華を堪能して~、

伊豆で温泉とホタルを満喫して~、
あと東京戻った今夜はこれから赤羽橋で会合があるので
濃度がめちゃんこ濃い日々を過ごしています♡
HMを癒してくれる皆さまのことを、少しでも癒すことができていたらいいな……♡

ということでせっかく帰ってきたのですが、
痔瘻の手術跡がほぼ完全に治ったこともあり、
私HM、いよいよガッツリ東京生活にはいります♡
なので、
ミャンマーに戻る前くらいまでブログ休止します。
だけど、9月くらいの残暑の頃にまた返り咲きますので、
しばしの別れです♡
皆さまよい夏をお過ごしくださいね♡♡♡
(※日本携帯やGmailの連絡先、コメント欄等は生きてますので、
どしどしご連絡ください♡)

ということで本日、これより先は
「定期開催!HMの辛気臭え独り言タ~イム♡」
ですので、
マジで慙愧に耐えない内容となっております。
胸糞悪くなりやすい方、体調の優れない方、小さなお子様をお連れの方などは
閲覧をお控えいただきますようお願い申し上げます。
☆
ウソだと知っているのに信じたくなる。
現実だと分っているのに目を背けたくなる。
皆そういう時ってあるよね? だから、
人が自分に求めていることの全てを、完璧にこなせる人なんていないよね。
結局最後は、自分のやりたいようにするしかないもんね。
私だって、与えられた生涯をそれなりにまっとうする上での理想は高いつもりだけど、

太宰治的な、漫然とグダグダ死にたがるニヒルな感情も、
鼻で笑って超バカにしたい気持ちの反面で
少しわかるような気がする時もあるし。
(※イヤ、さすがに太宰治は言い過ぎかもしれないけど……。)呆
だから、たとえ私が酒に溺れて泥のように酔っぱらっていようとも、
誰か他人のために作られたハリボテじゃない私を感じ取って
慈しんでくれる人の存在が今は本当にありがたい。
誰がどうとかじゃなく自分なりに華々しく生きて死にたいと思っている私の、
自分勝手な退廃を「可愛い」って形容して支えてくれる、そんな人に
ずっとじゃなくていいから傍にいて欲しいといつも願ってる。
どんなに醜悪なおばさんになってもしぶとく生きていたいから……

……。えっ
だけどたぶん、甘い私にそんな強さはないよ。
だって、自分は人の優しさや愛情やぬくもりを抱きしめていないとダメなくせに、
人の本当の悲しみや憤りや嘆きは、
その人の気持ちを想像しただけで堪らない気持ちになって涙が止まらなくなって、
理解してあげられるより先に逃げてしまいたくなるような我侭な女だから。
それに、人に本物の迷惑をかけるのも、現実の生活に疲れて汚い顔をするのも、
絶対に耐えられない。
だから、ベイでも東京でもどこに行ったとしても、

ずっと夢の中で生きていたい♡えっ
それで、自分が愛しいと思うものすべてを全身全霊で愛していたい。
それが許されなくなった瞬間に空っぽになってしまうような弱い人間だけど、
でもやっぱり、皆に望まれながら
いつもみたいに呑気に陽気に能天気に生きていたいんだ♡
だって、そういう私こそが、かつて自分が自分に望んだとおりの私だから。
そして、
こんなことをブログにつらつら書くようなだらしない22歳である私を
優しく見守って、応援して、面白がってくださる皆さまの存在に、
いっつも感謝していたい♡
ありがとう♡♡♡
☆
……
ウヒャ~~
痛いッ!!!
こっぱずかしいッ!!!
半年後に読み返したら顔から火を噴くような
こそばゆい問わず語りを書いちゃってるよこの人は!
つーか要するに皆にありがとうって言いたいだけなのに
いちいち大袈裟すぎるんだよ!!!
読んでるこっちが恥ずかしくなってくるゥッ!!!
ヒイイィッ
という感じで相変わらず残念すぎるHMですが、
ミャンマーに関係ない内容でもブログは書きたいと思っておりまして、
あと、ここ数年で書き溜めてた小説をいい加減どうにかしたくなったので、
別で小説ブログ始めます♡
ちゃんと書き続けられていい感じになってきたら、
ここでもコッソリお知らせするかも♡
(※誰も興味ねえ!!!)

今日もドンマイなHMのブログに最後までお付き合いくださり、ありがとうございました♡
愛してます♡♡♡
HM♡
‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐
パアン・モーラミャイン・イェー・ダウェイ・ベイ・コータウン
南部ミャンマーご旅行の際は是非HMまでご相談ください!
名所を廻りながらヤンゴン⇔コータウン間を南下・北上するツアーや、
ピンポイントでの現地ガイド付ツアーなどご案内いたします。
その他、国内線手配、ホテル手配、運転手付き車チャーターなど
お気軽にご連絡ください。
皆さまの楽しいご旅行のお手伝いをさせていただきます!↓
h.mitsuking@gmail.com(花澤)
・ミャンマー国内の方 +95 9 254 303 230 (タム/英語)
・日本在住の方 090 3471 5294 (花澤/日本語)
‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐
HMは3つのランキングに参加中~!下のバナーをクリックしてHMにLOVE注入♡
ちゅんちゅん♡
↓↓↓

にほんブログ村
↓↓↓

にほんブログ村
↓↓↓

ミャンマー(海外生活・情報) ブログランキングへ
ちなみに、
HMは真面目なので、伊豆旅行にいく前にちゃんと
太宰治の「斜陽」を熟読して予習しました!
(↑普通にガイドブック読め!!!)
一度は食べたい生ける化石!?ベイMyeikで堪能するカブトガニ料理
Baby I like it!!
Come on and gimme some more♡♡♡
でお馴染み、

HMです♡ え?
ここ最近、頭の中が常に高速でビート刻んでますキャー♡
(※完全にキチガイ)
昨日また痔瘻の術後経過を観察してもらいに
肛門科の病院に行ってきたんですが、

お医者さんにお尻の穴いじられてる間もずっとハイテンションだったので
たぶんすごく気持ち悪い子でしたね♡♡♡
あはは♡汗
☆
……
この人はブログなんぞしたためるより前に
まず人間として最低限のTPOをわきまえるべきなのではないか
というもっぱらの噂ですが、
まぁそんなことはどうでもいいと思うので、
本題にはいります!
今日もね、
皆さんがおもわずヨダレを垂らしちゃうような
素敵なグルメ情報イキますよー!!!
ずばりテーマは……

「生ける化石を食す!ミャンマー南部でカブトガニ料理に舌鼓」
……
また絶妙にギリギリな食情報を出してきやがった――!!!
と今まさに頭を抱えている読者の皆さまの懊悩が手に取るように伝わってまいりますが、
もうだんだんこういうの慣れてきたかと思いますので
生ける化石料理、イキます!!!
の前に、まずはベイ情報……

ミャンマー南部にある、漁業で栄えている町・ベイMyeikでは、
カブトガニ(ミャンマー語で「キン」)の漁も盛んに行われています。
アンダマン海にはメルギー諸島が点々と広がっているため、
そこに面した陸地であるベイの周辺は潮の満ち引きが激しく、
その豊富な干潟状の泥に大量にカブトガニが生息しているんですよ。

食用として使われるのは卵を持っているメスのカブトガニだけなので、
いったんゴソッと捕まえてきたカブトガニを雌雄で分別して
メスのみを出荷します。
地元ベイ市場でのローカル値段は
1匹1,500ks~2,000ks(約150円~200円)程度ですが、
主な輸出先である中国では、その3倍以上の値段で売れるんですよ!
キャー
儲かってまんな!!
と正体不明の関西弁が皆さんの口を突いて出たところで、
ウィキペディア先生なんかを読んでみるとね、

「古生代からその姿がほとんど変わっていない『生きている化石』であり、
学術的な面から貴重であるとして天然記念物の指定を受けた場所もある。」
とのことで、
なんかすごい生物なんじゃない!?
しかも、
なんせ名前が「カニ」ですからね!!!
まぁ多少見た目はアレですが、
HMはカニとかエビとか大好きなので、
カブトガニ料理イッちゃいますよ!!
ドドン!!!

「カブトガニの卵とマンゴーのサラダ」(キンウートゥッ)
すっぱ辛い味付けでさっぱりしているマンゴーやパクチーの味に、
ねっとりぷちゅっ♡
としたカブトガニ卵の旨味と潮の香りが絡みついて、
美味しい~!!!
身は少量ですが、ほじくって食べてみると
確かにちょっとカニっぽい感じでHMの好きな味わい!!!
いや~

美味しいよカブトガニ!!!
ということで皆で美味しくいただいたあと、
ここで今一度ウィキペディア先生を開いてみたんですよ。
そしたらね、
カブトガニって生物学的には「鋏角亜門」という種類に分類されるそうなんですが……
「鋏角亜門」って、
まさかコレのこと!?
しかもよく読んでみたら、
「カブトガニは甲殻類ではなく、カニよりはクモやサソリに近い。」
って書いてあるんですけど……

……
要するに虫じゃねーかァァァ!!!
「カブトガニ」だの「Horse Shoe Crab」だの名乗ってるクセに
全然カニじゃなかったァァァ――ッ!!!

虫なら虫って言ってくれよ!!!
(※でもマジで美味しいです。涙)
☆
ということで以上、
「ベイでいただく新鮮な海の幸・カブトガニ!
~知らないうちに虫を食べてることもある人生~」
をお送りしました♡
(※↑デジャヴ)
でもまぁ、
日本ではあんまり食べられるところないと思うので
ミャンマー南部・ベイにお越しの際は是非お試しくださ~い♡(自暴自棄)

今日も最高にデンジャラスなHMのブログに遊びにきて下さり、ありがとうございました♡
(※今夜からしばらく予定が詰め詰めな上に伊豆旅行に行ったりするので、
一時的にブログ更新が止まります。でも、
3日間くらいで戻ってくるので、応援して待っててね♡
なにとぞ宜しくお願いいたします♡♡♡
いつもありがとう……♡ ちゅ♡)
HM♡
‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐
パアン・モーラミャイン・イェー・ダウェイ・ベイ・コータウン
南部ミャンマーご旅行の際は是非HMまでご相談ください!
名所を廻りながらヤンゴン⇔コータウン間を南下・北上するツアーや、
ピンポイントでの現地ガイド付ツアーなどご案内いたします。
その他、国内線手配、ホテル手配、運転手付き車チャーターなど
お気軽にご連絡ください。
皆さまの楽しいご旅行のお手伝いをさせていただきます!↓
h.mitsuking@gmail.com(花澤)
・ミャンマー国内の方 +95 9 254 303 230 (タム/英語)
・日本在住の方 090 3471 5294 (花澤/日本語)
‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐
HMは3つのランキングに参加中~!下のバナーをクリックしてHMにパワー注入♡
ちゅんちゅん♡
↓↓↓

にほんブログ村
↓↓↓

にほんブログ村
↓↓↓

ミャンマー(海外生活・情報) ブログランキングへ
私が誰かの匂いや感触を忘れられずにいるように、
その誰かも私の匂いや感触をずっと覚えていてくれたらいいと思う。
それで、一人で寝てる涼しい夜なんかにふっと思い出して、
胸をかきむしりたくなるほどの欠乏感に苛まれてほしい。
(※カブトガニの話の最後にこういうセリフをうそぶく女)
ほんじゃ~
これから恵比寿に高級中華料理を食べに行ってきます♡ ウフ♡♡♡えっ
Come on and gimme some more♡♡♡
でお馴染み、

HMです♡ え?
ここ最近、頭の中が常に高速でビート刻んでますキャー♡
昨日また痔瘻の術後経過を観察してもらいに
肛門科の病院に行ってきたんですが、

お医者さんにお尻の穴いじられてる間もずっとハイテンションだったので
たぶんすごく気持ち悪い子でしたね♡♡♡
あはは♡汗
☆
……
この人はブログなんぞしたためるより前に
まず人間として最低限のTPOをわきまえるべきなのではないか
というもっぱらの噂ですが、
まぁそんなことはどうでもいいと思うので、
本題にはいります!
今日もね、
皆さんがおもわずヨダレを垂らしちゃうような
素敵なグルメ情報イキますよー!!!
ずばりテーマは……

「生ける化石を食す!ミャンマー南部でカブトガニ料理に舌鼓」
……
また絶妙にギリギリな食情報を出してきやがった――!!!
と今まさに頭を抱えている読者の皆さまの懊悩が手に取るように伝わってまいりますが、
もうだんだんこういうの慣れてきたかと思いますので
生ける化石料理、イキます!!!
の前に、まずはベイ情報……

ミャンマー南部にある、漁業で栄えている町・ベイMyeikでは、
カブトガニ(ミャンマー語で「キン」)の漁も盛んに行われています。
アンダマン海にはメルギー諸島が点々と広がっているため、
そこに面した陸地であるベイの周辺は潮の満ち引きが激しく、
その豊富な干潟状の泥に大量にカブトガニが生息しているんですよ。

食用として使われるのは卵を持っているメスのカブトガニだけなので、
いったんゴソッと捕まえてきたカブトガニを雌雄で分別して
メスのみを出荷します。
地元ベイ市場でのローカル値段は
1匹1,500ks~2,000ks(約150円~200円)程度ですが、
主な輸出先である中国では、その3倍以上の値段で売れるんですよ!
キャー
儲かってまんな!!
と正体不明の関西弁が皆さんの口を突いて出たところで、
ウィキペディア先生なんかを読んでみるとね、

「古生代からその姿がほとんど変わっていない『生きている化石』であり、
学術的な面から貴重であるとして天然記念物の指定を受けた場所もある。」
とのことで、
なんかすごい生物なんじゃない!?
しかも、
なんせ名前が「カニ」ですからね!!!
まぁ多少見た目はアレですが、
HMはカニとかエビとか大好きなので、
カブトガニ料理イッちゃいますよ!!
ドドン!!!

「カブトガニの卵とマンゴーのサラダ」(キンウートゥッ)
すっぱ辛い味付けでさっぱりしているマンゴーやパクチーの味に、
ねっとりぷちゅっ♡
としたカブトガニ卵の旨味と潮の香りが絡みついて、
美味しい~!!!
身は少量ですが、ほじくって食べてみると
確かにちょっとカニっぽい感じでHMの好きな味わい!!!
いや~

美味しいよカブトガニ!!!
ということで皆で美味しくいただいたあと、
ここで今一度ウィキペディア先生を開いてみたんですよ。
そしたらね、
カブトガニって生物学的には「鋏角亜門」という種類に分類されるそうなんですが……
「鋏角亜門」って、
まさかコレのこと!?
しかもよく読んでみたら、
「カブトガニは甲殻類ではなく、カニよりはクモやサソリに近い。」
って書いてあるんですけど……

……
要するに虫じゃねーかァァァ!!!
「カブトガニ」だの「Horse Shoe Crab」だの名乗ってるクセに
全然カニじゃなかったァァァ――ッ!!!

虫なら虫って言ってくれよ!!!
(※でもマジで美味しいです。涙)
☆
ということで以上、
「ベイでいただく新鮮な海の幸・カブトガニ!
~知らないうちに虫を食べてることもある人生~」
をお送りしました♡
(※↑デジャヴ)
でもまぁ、
日本ではあんまり食べられるところないと思うので
ミャンマー南部・ベイにお越しの際は是非お試しくださ~い♡(自暴自棄)

今日も最高にデンジャラスなHMのブログに遊びにきて下さり、ありがとうございました♡
(※今夜からしばらく予定が詰め詰めな上に伊豆旅行に行ったりするので、
一時的にブログ更新が止まります。でも、
3日間くらいで戻ってくるので、応援して待っててね♡
なにとぞ宜しくお願いいたします♡♡♡
いつもありがとう……♡ ちゅ♡)
HM♡
‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐
パアン・モーラミャイン・イェー・ダウェイ・ベイ・コータウン
南部ミャンマーご旅行の際は是非HMまでご相談ください!
名所を廻りながらヤンゴン⇔コータウン間を南下・北上するツアーや、
ピンポイントでの現地ガイド付ツアーなどご案内いたします。
その他、国内線手配、ホテル手配、運転手付き車チャーターなど
お気軽にご連絡ください。
皆さまの楽しいご旅行のお手伝いをさせていただきます!↓
h.mitsuking@gmail.com(花澤)
・ミャンマー国内の方 +95 9 254 303 230 (タム/英語)
・日本在住の方 090 3471 5294 (花澤/日本語)
‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐
HMは3つのランキングに参加中~!下のバナーをクリックしてHMにパワー注入♡
ちゅんちゅん♡
↓↓↓

にほんブログ村
↓↓↓

にほんブログ村
↓↓↓

ミャンマー(海外生活・情報) ブログランキングへ
私が誰かの匂いや感触を忘れられずにいるように、
その誰かも私の匂いや感触をずっと覚えていてくれたらいいと思う。
それで、一人で寝てる涼しい夜なんかにふっと思い出して、
胸をかきむしりたくなるほどの欠乏感に苛まれてほしい。
(※カブトガニの話の最後にこういうセリフをうそぶく女)
ほんじゃ~
これから恵比寿に高級中華料理を食べに行ってきます♡ ウフ♡♡♡えっ
2016/05/22 Sun. 16:28 [edit]
category: ミャンマー南部グルメ情報
マジ号泣の実話!両親に捨てられた少年の人生に学ぶファイト術
楽しいお酒を飲んで気持ちよく眠った翌朝って
じんわり幸せな気分が残っててイイよね♡

HMです♡
でもね、普段はそういうワケにはいかないんですよ……
なぜかってね、
うちの父親は敬虔なクリスチャンなのでね、
朝5時くらいになるとイキナリ本気の発声で聖歌を歌いだす
という習性を持っておりまして、
彼の隣の部屋で寝ているHMは
前日何時に就寝していようと必ず朝5時に起こされるんですよ。
いいですか、
けして小鳥のさえずりでも鶏の声でもなく、
60代男性の歌声で目が覚めるんですよ。
どうですか?
いや~
毎朝清らかな気分で起床できるから最高でーす。(棒読み)
☆
さて、皆さんの背筋がゾッと冷えたところで、
今日は昨日の続きイキます!

定期的に猛烈にやる気をなくす癖があるHM――
あるとき、
マジでやる気が出なさ過ぎてもはやぬいぐるみのようにグデッとなったHMは、
365日24時間エネルギッシュな全力青年であるうちのスタッフ・たむに聞いたのです。
「どうしてアンタはいつもやる気マンマンなのよ……」
すると、
彼はこんな自分の原体験を話してくれたのです――

たむちゃんは、
ミャンマー南部カレン州のパアン近くにある「エインドゥ」という田舎村のとある農家に、
4人兄弟の末っ子として生まれました。

しかし、
たむちゃんが生まれてすぐ父親はタイへ出稼ぎに行ったまま失踪し、
母親はたむが4歳の時に「父親を捜しに行く」と言って家を出たまま、
タイで新しい男を作って帰ってこなくなりました。
そのため、
たむちゃんは父親を知らず、母親の愛情も受けずに育ちました。
……
グレる!
これはグレる!!
同じことが現代の日本で起きたら、
この子は確実にグレる!!!

と不良少年誕生の予感に打ち震えそうになりますが、
ところがどっこい、
彼はグレませんでした。
カレン州の雄大な山々とのどかな田んぼに囲まれた平和な村の中で、
働き者で堅実な祖父と、厳しくも優しい祖母に育てられたたむちゃんは
両親に見捨てられた孤独と悲しみでその精神を捻じらせることなく、
太陽のごとく真っ直ぐな心を持つ青年になったのです。

しかし、そんな陽気で明るくて皆に好かれるたむちゃんにも、
今までの人生でたった一度だけ、
つらくて死にたくて泣いた過去があったんです……。
(※こっからマジ泣けるので語り口調になります。)
☆
それは彼が8歳の頃――
その日は学校の終業式だった。
放課後、先生は皆に家族のサインが必要な書類を配り、
「今日はご両親にお迎えに来てもらえって言ったよな。
この書類にサインしてもらって提出してから帰宅しなさい」と言った。
クラスの皆は迎えに来た両親がその場でサインを済ませて帰っていくのに、
そんな級友たちを横目にたむは一人でじっと教室に佇んでいた。
彼には、
迎えに来てくれる優しい父親も、
自分のためにサインをしてくれる母親もいなかったから――。
自分たち兄弟を養うために毎日必死に働いている老いた祖父母に、
無理を言って迎えに来てもらうことなんて、
できるわけがなかった。
一人ひとり、級友とその両親たちの笑い声が教室から消えていくにつれ、
まだたったの8歳だった彼の肩に、重すぎる孤独がのしかかった。
欲しいものをねだりたくても、ワガママを言って困らせたくても、
彼にはその相手がいないのだ。
貧しい家の子にも、ムスリムの家の子にも、悪い商売をしている家の子にでさえ、
誰の上にも等しく与えられている両親の愛情というものを、
彼は知らなかった。
ついに教室に一人ぽつんと取り残された瞬間、
彼はまっさらな書類を握りしめて泣いた。
4年も前に姿を消した母を想って、
顔さえ見知らぬ父のことを想って、
床にしゃがみこんで泣いた。
お父さんもお母さんも、
今一緒に暮らしている大好きな祖父母でさえ、
自分を捨ててどこかへ逃げて行ってしまうような気がした。
自分は誰にも必要とされていないのではないかとふと思ったとき、
彼は死にたくなった。
お母さんに会いたかった。
思い出のままの温かい胸の中に、抱きしめてもらいたかった――。
やがて泣き疲れた彼は、
くしゃくしゃになった書類で乱暴に顔をぬぐうと立ち上がり
とぼとぼと家までの道を歩いた。

真昼のエインドゥは暑く、人々は屋内にひっこんでいて
道路には人っ子ひとりいなかった。
静まり返った田舎道を一人で歩く彼の小さい背中に、
容赦なく太陽の熱が突き刺さった。
家がとてつもなく遠く感じた。
しかし、その時――
果てしなく続く道に疲れて、ふと顔を上げた彼の目に
遠くに連なる美しい山々と、抜けるように青い空が見えた。
柔らかい風に乗って、鳥のさえずりが聞こえた。
そしたら彼はふいにこんなことを思ったのだ――
こうして一人で泣いていても、
誰も慰めてくれたりなんかしない。
家族がいないなら、それだけ自分が強くなればいい。
孤独に負けて死んだりしちゃいけない。
いつか自分が大人になって、
誰かを心から好きになったとしたら、
今感じている悲しみのぶんだけ、寂しさのぶんだけ、
精一杯、真心を尽くして愛そう。
どんなことがあっても、母や父のようにその手を放すことだけはするまい、と。
自分を捨てて消えた人たちの仕打ちに耐え、許すことができたなら、
自分にはきっと、人をそんなふうに愛する資格が与えられるだろう。
だから、頑張ってみよう――
☆
……
ぶわぁぁぁっ(号泣)
け、
けなげすぎるゥッ!!
臨場感を出すために多少HMが勝手に脚色しましたが、
これはホントの話です。
HMはね、この話をたむから聞いた瞬間、
人前だったにも関わらずウッカリ号泣しました。
(※HMは単純なので、こういう泣ける話や苦労話を聞くとすぐに涙腺が緩んでしまうのです)
というわけで、
たむちゃんはそれ以降もう二度と死にたいなんて思うことはなくなり、
人を許せないほど恨むこともせず、
なるたけ敵を作らぬよう正直で誠実な生き方を心がけ、
家族がいない寂しさを紛らわせるようにしてどんどん友達を作った結果、
現在の

めちゃめちゃフレンドリーでいいやつ
というナイスガイが出来上がったワケです。
ということでね、
こんな話聞いちゃったらね、
やる気なくしてる場合じゃないでしょう!!!
だって、
こんなにハードな幼少期を送った人間がこんなに陽気に生きていけるのなら、
そこまでハードな幼少期を送ってない自分は
もっと頑張れるに決まってんじゃん!!
……と言って

またガバァッと躁状態に戻るHMなのであった。えっ
☆
……
結局なにが結論なのかよくわかりませんが、
でも皆さんも何か元気でたでしょ?(※強引)
まぁHMの場合はね、
「虚(きょ)」状態を脱して元気になったらなったでマジやかましいので
周囲の人はホッとすると同時にゲンナリするわけですけどね。
あのね、ホントにね、
キャッキャしててうるさいし、すぐに爆笑しちゃうし、
賑やかというより騒がしいHMにいつもお付き合いくださる皆さま、
本当に感謝してます♡
あと、
酔っぱらってグダグダになってるHMの介抱をしてくれる皆さま、
本当にありがとう♡
お世話してくれる人がいるから、HMはいつも楽しく泥酔できるんだよ♡

今日もべらぼうにテンション高いHMのブログに遊びに来てくださり、ありがとうございました♡
(※ちなみに今日なんか胸元開き過ぎだけどコレ下着じゃなくて部屋着だからね!!)
HM♡
‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐
パアン・モーラミャイン・イェー・ダウェイ・ベイ・コータウン
南部ミャンマーご旅行の際は是非HMまでご相談ください!
名所を廻りながらヤンゴン⇔コータウン間を南下・北上するツアーや、
ピンポイントでの現地ガイド付ツアーなどご案内いたします。
その他、国内線手配、ホテル手配、運転手付き車チャーターなど
お気軽にご連絡ください。
皆さまの楽しいご旅行のお手伝いをさせていただきます!↓
h.mitsuking@gmail.com(花澤)
・ミャンマー国内の方 +95 9 254 303 230 (タム/英語)
・日本在住の方 090 3471 5294 (花澤/日本語)
‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐
HMは3つのランキングに参加中~!下のバナーをクリックしてHMにエネルギー注入♡
ちょんちょん♡
↓↓↓

にほんブログ村
↓↓↓

にほんブログ村
↓↓↓

ミャンマー(海外生活・情報) ブログランキングへ
酔って完全に記憶ない状態の自分の話を後日聞くのって怖いけど面白いよね♡
失礼しちゃいけない相手のヒザの上に猫のように乗っかって飲んでたとか
スカートが捲れ上がってパンツが見えそうになってるのを周りの人が一生懸命直してくれてたとか
歩いて5分くらいの距離すら歩けずタクシーに乗るとか
階段が昇れなくておぶって運んでもらうとか……
ヒェェッ
ほんっとにね、感謝しかないです……。汗汗
じんわり幸せな気分が残っててイイよね♡

HMです♡
でもね、普段はそういうワケにはいかないんですよ……
なぜかってね、
うちの父親は敬虔なクリスチャンなのでね、
朝5時くらいになるとイキナリ本気の発声で聖歌を歌いだす
という習性を持っておりまして、
彼の隣の部屋で寝ているHMは
前日何時に就寝していようと必ず朝5時に起こされるんですよ。
いいですか、
けして小鳥のさえずりでも鶏の声でもなく、
60代男性の歌声で目が覚めるんですよ。
どうですか?
いや~
毎朝清らかな気分で起床できるから最高でーす。(棒読み)
☆
さて、皆さんの背筋がゾッと冷えたところで、
今日は昨日の続きイキます!

定期的に猛烈にやる気をなくす癖があるHM――
あるとき、
マジでやる気が出なさ過ぎてもはやぬいぐるみのようにグデッとなったHMは、
365日24時間エネルギッシュな全力青年であるうちのスタッフ・たむに聞いたのです。
「どうしてアンタはいつもやる気マンマンなのよ……」
すると、
彼はこんな自分の原体験を話してくれたのです――

たむちゃんは、
ミャンマー南部カレン州のパアン近くにある「エインドゥ」という田舎村のとある農家に、
4人兄弟の末っ子として生まれました。

しかし、
たむちゃんが生まれてすぐ父親はタイへ出稼ぎに行ったまま失踪し、
母親はたむが4歳の時に「父親を捜しに行く」と言って家を出たまま、
タイで新しい男を作って帰ってこなくなりました。
そのため、
たむちゃんは父親を知らず、母親の愛情も受けずに育ちました。
……
グレる!
これはグレる!!
同じことが現代の日本で起きたら、
この子は確実にグレる!!!

と不良少年誕生の予感に打ち震えそうになりますが、
ところがどっこい、
彼はグレませんでした。
カレン州の雄大な山々とのどかな田んぼに囲まれた平和な村の中で、
働き者で堅実な祖父と、厳しくも優しい祖母に育てられたたむちゃんは
両親に見捨てられた孤独と悲しみでその精神を捻じらせることなく、
太陽のごとく真っ直ぐな心を持つ青年になったのです。

しかし、そんな陽気で明るくて皆に好かれるたむちゃんにも、
今までの人生でたった一度だけ、
つらくて死にたくて泣いた過去があったんです……。
(※こっからマジ泣けるので語り口調になります。)
☆
それは彼が8歳の頃――
その日は学校の終業式だった。
放課後、先生は皆に家族のサインが必要な書類を配り、
「今日はご両親にお迎えに来てもらえって言ったよな。
この書類にサインしてもらって提出してから帰宅しなさい」と言った。
クラスの皆は迎えに来た両親がその場でサインを済ませて帰っていくのに、
そんな級友たちを横目にたむは一人でじっと教室に佇んでいた。
彼には、
迎えに来てくれる優しい父親も、
自分のためにサインをしてくれる母親もいなかったから――。
自分たち兄弟を養うために毎日必死に働いている老いた祖父母に、
無理を言って迎えに来てもらうことなんて、
できるわけがなかった。
一人ひとり、級友とその両親たちの笑い声が教室から消えていくにつれ、
まだたったの8歳だった彼の肩に、重すぎる孤独がのしかかった。
欲しいものをねだりたくても、ワガママを言って困らせたくても、
彼にはその相手がいないのだ。
貧しい家の子にも、ムスリムの家の子にも、悪い商売をしている家の子にでさえ、
誰の上にも等しく与えられている両親の愛情というものを、
彼は知らなかった。
ついに教室に一人ぽつんと取り残された瞬間、
彼はまっさらな書類を握りしめて泣いた。
4年も前に姿を消した母を想って、
顔さえ見知らぬ父のことを想って、
床にしゃがみこんで泣いた。
お父さんもお母さんも、
今一緒に暮らしている大好きな祖父母でさえ、
自分を捨ててどこかへ逃げて行ってしまうような気がした。
自分は誰にも必要とされていないのではないかとふと思ったとき、
彼は死にたくなった。
お母さんに会いたかった。
思い出のままの温かい胸の中に、抱きしめてもらいたかった――。
やがて泣き疲れた彼は、
くしゃくしゃになった書類で乱暴に顔をぬぐうと立ち上がり
とぼとぼと家までの道を歩いた。

真昼のエインドゥは暑く、人々は屋内にひっこんでいて
道路には人っ子ひとりいなかった。
静まり返った田舎道を一人で歩く彼の小さい背中に、
容赦なく太陽の熱が突き刺さった。
家がとてつもなく遠く感じた。
しかし、その時――
果てしなく続く道に疲れて、ふと顔を上げた彼の目に
遠くに連なる美しい山々と、抜けるように青い空が見えた。
柔らかい風に乗って、鳥のさえずりが聞こえた。
そしたら彼はふいにこんなことを思ったのだ――
こうして一人で泣いていても、
誰も慰めてくれたりなんかしない。
家族がいないなら、それだけ自分が強くなればいい。
孤独に負けて死んだりしちゃいけない。
いつか自分が大人になって、
誰かを心から好きになったとしたら、
今感じている悲しみのぶんだけ、寂しさのぶんだけ、
精一杯、真心を尽くして愛そう。
どんなことがあっても、母や父のようにその手を放すことだけはするまい、と。
自分を捨てて消えた人たちの仕打ちに耐え、許すことができたなら、
自分にはきっと、人をそんなふうに愛する資格が与えられるだろう。
だから、頑張ってみよう――
☆
……
ぶわぁぁぁっ(号泣)
け、
けなげすぎるゥッ!!
臨場感を出すために多少HMが勝手に脚色しましたが、
これはホントの話です。
HMはね、この話をたむから聞いた瞬間、
人前だったにも関わらずウッカリ号泣しました。
(※HMは単純なので、こういう泣ける話や苦労話を聞くとすぐに涙腺が緩んでしまうのです)
というわけで、
たむちゃんはそれ以降もう二度と死にたいなんて思うことはなくなり、
人を許せないほど恨むこともせず、
なるたけ敵を作らぬよう正直で誠実な生き方を心がけ、
家族がいない寂しさを紛らわせるようにしてどんどん友達を作った結果、
現在の

めちゃめちゃフレンドリーでいいやつ
というナイスガイが出来上がったワケです。
ということでね、
こんな話聞いちゃったらね、
やる気なくしてる場合じゃないでしょう!!!
だって、
こんなにハードな幼少期を送った人間がこんなに陽気に生きていけるのなら、
そこまでハードな幼少期を送ってない自分は
もっと頑張れるに決まってんじゃん!!
……と言って

またガバァッと躁状態に戻るHMなのであった。えっ
☆
……
結局なにが結論なのかよくわかりませんが、
でも皆さんも何か元気でたでしょ?(※強引)
まぁHMの場合はね、
「虚(きょ)」状態を脱して元気になったらなったでマジやかましいので
周囲の人はホッとすると同時にゲンナリするわけですけどね。
あのね、ホントにね、
キャッキャしててうるさいし、すぐに爆笑しちゃうし、
賑やかというより騒がしいHMにいつもお付き合いくださる皆さま、
本当に感謝してます♡
あと、
酔っぱらってグダグダになってるHMの介抱をしてくれる皆さま、
本当にありがとう♡
お世話してくれる人がいるから、HMはいつも楽しく泥酔できるんだよ♡

今日もべらぼうにテンション高いHMのブログに遊びに来てくださり、ありがとうございました♡
(※ちなみに今日なんか胸元開き過ぎだけどコレ下着じゃなくて部屋着だからね!!)
HM♡
‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐
パアン・モーラミャイン・イェー・ダウェイ・ベイ・コータウン
南部ミャンマーご旅行の際は是非HMまでご相談ください!
名所を廻りながらヤンゴン⇔コータウン間を南下・北上するツアーや、
ピンポイントでの現地ガイド付ツアーなどご案内いたします。
その他、国内線手配、ホテル手配、運転手付き車チャーターなど
お気軽にご連絡ください。
皆さまの楽しいご旅行のお手伝いをさせていただきます!↓
h.mitsuking@gmail.com(花澤)
・ミャンマー国内の方 +95 9 254 303 230 (タム/英語)
・日本在住の方 090 3471 5294 (花澤/日本語)
‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐
HMは3つのランキングに参加中~!下のバナーをクリックしてHMにエネルギー注入♡
ちょんちょん♡
↓↓↓

にほんブログ村
↓↓↓

にほんブログ村
↓↓↓

ミャンマー(海外生活・情報) ブログランキングへ
酔って完全に記憶ない状態の自分の話を後日聞くのって怖いけど面白いよね♡
失礼しちゃいけない相手のヒザの上に猫のように乗っかって飲んでたとか
スカートが捲れ上がってパンツが見えそうになってるのを周りの人が一生懸命直してくれてたとか
歩いて5分くらいの距離すら歩けずタクシーに乗るとか
階段が昇れなくておぶって運んでもらうとか……
ヒェェッ
ほんっとにね、感謝しかないです……。汗汗
ミャンマー男子流・ヤル気の出し方!エネルギッシュ生活の秘訣とは
今日も朝から図書館の中を猟犬のように這いずり回ってきました……
独占欲とか支配欲とか皆無な子、

HMです♡
いや~
何の話かってね、
図書館とかレンタルDVDショップとかって素晴らしいよねってこと!
だって全部ほしいけど全部いらないし、
何かひとつに固執しなくて済む人生って楽だから最高♡
自分で自分を縛らない自由さって大事だよね♡♡♡
☆
……はい、
この人は相変わらず意味不明かつテキトーなことをほざいてますが
サラッと軽やかに無視して本題に入りましょう!
ズバリ今日のテーマは……

「ミャンマー式!
マジでやる気が出ない時に自分を鼓舞する方法」
……
えっ?
何それ?
さては、また真面目っぽい話をしてバカを取り繕おうとしてるな!!!
毎日毎日キャーキャー言ってるチャランポラン人間の口からそんな話聞いても
何のありがたみもねぇんだよ!!!汗
と眉にベッタリ唾をつけている読者の皆さまの様子が目に浮かびますが、
構わずイキます!!!
HMはですね、
基本的には常に有頂天でテンションMAX
という気持ち悪い子なのですが、その反面
自分のことも他人事のようにしか考えられない
というある意味で超スーパーやる気のない人間なので、
「いつも、明日がないみたいに生きられたらいいのにね~♡」
などと妙にデカダンスなことを口走っては
うちのスタッフ・たむちゃんに気味悪がられてるんですが、
2週間に1回くらいのペースで、

マジで何もする気力をなくして「虚(きょ)」になる時があるんですよ。
これがもう大変でね、
「鬱」とかならまだ慰めようもあるでしょうが、
HMの場合は基本的に24時間営業で躁状態という
過剰にパワフルな生き方をしているブッ壊れた人なので、
この、ときおり訪れるつかの間の
「虚」
が来ると、
本人は別にどうってことなく人生を営業停止してるだけなので痛くも痒くもないんですが、
普段やかましいくらいテンション高い人が突然静かになるので
周りの人間がビビるんですよ。

ただし、HMは何かを真剣に悩めるほど上等な脳みそは持ってないので、
何をどう間違っても、
「自分はダメだ……」
「もう死にたい……」
「俺の人生に意味なんてあるんだろうか……」
みたいなクソめんどくせーことを考えてるワケじゃなく、
ただひたすら
「虚(きょ)」
になってるだけなんですよ。
……ですが、
周りの人間はビビります。
当然、
たむちゃんもビビります。
常々お伝えしているように、
うちのスタッフ・たむちゃんはマジで心が真っ直ぐかつ真っ当な人間なので、
定期的に「虚」になる人間なんか見たことないワケです。
しかも、
これはたむ本人に会ったことある人は皆わかると思いますが、
彼は気持ち悪いくらい常にパワーが漲ってる人間なんですよ。
基本的にあんまりやる気のないミャンマー人たちの中に於いては異常ともいえるくらい、
全力で働き、全力で喋り、全力で笑い、
全力で食べ、全力で眠り、全力で遊ぶ
という、
とんでもなく暑苦しいエネルギッシュな野郎なんです。
なので、
ボケェ~っと虚脱状態になっているHMを見ると、

全力でビビリます。
そんなたむちゃんには
「何もやる気が出ないときってあるよね~」
って言うと、
「え? ないよ。」
と真顔で言われるので更にゲンナリした気分になるわけですが、
いくらHMが「虚」になっていようと、仕事をしなければメシも食えないし酒も飲めません。
でもヤル気が出ない……
そんな時はどうしたらいいのか?
そう、
あれはたむちゃんと仲良くなったばかりの頃――
そのときも例によって完全に「虚」な状態でダラッとしていたHMは、
「何かガッツの出る話してよ……
なんでアンタはいつもそんなに元気なのよ?」
とうちのスタッフ・たむちゃんに聞いたんですよ。
すると、彼は「虚」になっているHMの肩を揺さぶって
自分が過ごしてきた、波乱万丈な人生の話を始めたのです――
☆
……。
……?
……えっ??
まさかここで終わるの!?
まだ本題まで到達してねぇじゃねーか!!!
「ミャンマー式・ヤル気の出し方」が知りたくてここまで読んできたというのに
お前の凄まじい狂人っぷりの話しかしてねえじゃねーかァァァ!!!怒

BOOO!!! BOOOOOO!!!
という皆さまのブーイングを全身に受け止めながら、
しれっと明日に続きます♡
(※だって、なんか長くなりそうだったからさ……)←言い訳

今日もムキムキにアホ丸出しなHMのブログにお付き合い下さり、ありがとうございました♡
HM♡
※愛する皆さまへ:コメント返信いたしました~♡
‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐
パアン・モーラミャイン・イェー・ダウェイ・ベイ・コータウン
南部ミャンマーご旅行の際は是非HMまでご相談ください!
名所を廻りながらヤンゴン⇔コータウン間を南下・北上するツアーや、
ピンポイントでの現地ガイド付ツアーなどご案内いたします。
その他、国内線手配、ホテル手配、運転手付き車チャーターなど
お気軽にご連絡ください。
皆さまの楽しいご旅行のお手伝いをさせていただきます!↓
h.mitsuking@gmail.com(花澤)
・ミャンマー国内の方 +95 9 254 303 230 (タム/英語)
・日本在住の方 090 3471 5294 (花澤/日本語)
‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐
HMは3つのランキングに参加中~!下のバナーをクリックしてHMを探してみよう♡
つんつ~ん♡
↓↓↓

にほんブログ村
↓↓↓

にほんブログ村
↓↓↓

ミャンマー(海外生活・情報) ブログランキングへ
HMは筋金入りのアホなので、
何か悲しいこととかツライことがあっても翌日にはシュパッと忘れるんですが、
楽しかった記憶っていくら酒のんでボケてても忘れないよね♡
HMは、皆にもらった幸せな記憶だけで満たされて暮らしてます♡♡♡
(※能天気すぎる)
独占欲とか支配欲とか皆無な子、

HMです♡
いや~
何の話かってね、
図書館とかレンタルDVDショップとかって素晴らしいよねってこと!
だって全部ほしいけど全部いらないし、
何かひとつに固執しなくて済む人生って楽だから最高♡
自分で自分を縛らない自由さって大事だよね♡♡♡
☆
……はい、
この人は相変わらず意味不明かつテキトーなことをほざいてますが
サラッと軽やかに無視して本題に入りましょう!
ズバリ今日のテーマは……

「ミャンマー式!
マジでやる気が出ない時に自分を鼓舞する方法」
……
えっ?
何それ?
さては、また真面目っぽい話をしてバカを取り繕おうとしてるな!!!
毎日毎日キャーキャー言ってるチャランポラン人間の口からそんな話聞いても
何のありがたみもねぇんだよ!!!汗
と眉にベッタリ唾をつけている読者の皆さまの様子が目に浮かびますが、
構わずイキます!!!
HMはですね、
基本的には常に有頂天でテンションMAX
という気持ち悪い子なのですが、その反面
自分のことも他人事のようにしか考えられない
というある意味で超スーパーやる気のない人間なので、
「いつも、明日がないみたいに生きられたらいいのにね~♡」
などと妙にデカダンスなことを口走っては
うちのスタッフ・たむちゃんに気味悪がられてるんですが、
2週間に1回くらいのペースで、

マジで何もする気力をなくして「虚(きょ)」になる時があるんですよ。
これがもう大変でね、
「鬱」とかならまだ慰めようもあるでしょうが、
HMの場合は基本的に24時間営業で躁状態という
過剰にパワフルな生き方をしているブッ壊れた人なので、
この、ときおり訪れるつかの間の
「虚」
が来ると、
本人は別にどうってことなく人生を営業停止してるだけなので痛くも痒くもないんですが、
普段やかましいくらいテンション高い人が突然静かになるので
周りの人間がビビるんですよ。

ただし、HMは何かを真剣に悩めるほど上等な脳みそは持ってないので、
何をどう間違っても、
「自分はダメだ……」
「もう死にたい……」
「俺の人生に意味なんてあるんだろうか……」
みたいなクソめんどくせーことを考えてるワケじゃなく、
ただひたすら
「虚(きょ)」
になってるだけなんですよ。
……ですが、
周りの人間はビビります。
当然、
たむちゃんもビビります。
常々お伝えしているように、
うちのスタッフ・たむちゃんはマジで心が真っ直ぐかつ真っ当な人間なので、
定期的に「虚」になる人間なんか見たことないワケです。
しかも、
これはたむ本人に会ったことある人は皆わかると思いますが、
彼は気持ち悪いくらい常にパワーが漲ってる人間なんですよ。
基本的にあんまりやる気のないミャンマー人たちの中に於いては異常ともいえるくらい、
全力で働き、全力で喋り、全力で笑い、
全力で食べ、全力で眠り、全力で遊ぶ
という、
とんでもなく
なので、
ボケェ~っと虚脱状態になっているHMを見ると、

全力でビビリます。
そんなたむちゃんには
「何もやる気が出ないときってあるよね~」
って言うと、
「え? ないよ。」
と真顔で言われるので更にゲンナリした気分になるわけですが、
いくらHMが「虚」になっていようと、仕事をしなければメシも食えないし酒も飲めません。
でもヤル気が出ない……
そんな時はどうしたらいいのか?
そう、
あれはたむちゃんと仲良くなったばかりの頃――
そのときも例によって完全に「虚」な状態でダラッとしていたHMは、
「何かガッツの出る話してよ……
なんでアンタはいつもそんなに元気なのよ?」
とうちのスタッフ・たむちゃんに聞いたんですよ。
すると、彼は「虚」になっているHMの肩を揺さぶって
自分が過ごしてきた、波乱万丈な人生の話を始めたのです――
☆
……。
……?
……えっ??
まさかここで終わるの!?
まだ本題まで到達してねぇじゃねーか!!!
「ミャンマー式・ヤル気の出し方」が知りたくてここまで読んできたというのに
お前の凄まじい狂人っぷりの話しかしてねえじゃねーかァァァ!!!怒

BOOO!!! BOOOOOO!!!
という皆さまのブーイングを全身に受け止めながら、
しれっと明日に続きます♡
(※だって、なんか長くなりそうだったからさ……)←言い訳

今日もムキムキにアホ丸出しなHMのブログにお付き合い下さり、ありがとうございました♡
HM♡
※愛する皆さまへ:コメント返信いたしました~♡
‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐
パアン・モーラミャイン・イェー・ダウェイ・ベイ・コータウン
南部ミャンマーご旅行の際は是非HMまでご相談ください!
名所を廻りながらヤンゴン⇔コータウン間を南下・北上するツアーや、
ピンポイントでの現地ガイド付ツアーなどご案内いたします。
その他、国内線手配、ホテル手配、運転手付き車チャーターなど
お気軽にご連絡ください。
皆さまの楽しいご旅行のお手伝いをさせていただきます!↓
h.mitsuking@gmail.com(花澤)
・ミャンマー国内の方 +95 9 254 303 230 (タム/英語)
・日本在住の方 090 3471 5294 (花澤/日本語)
‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐
HMは3つのランキングに参加中~!下のバナーをクリックしてHMを探してみよう♡
つんつ~ん♡
↓↓↓

にほんブログ村
↓↓↓

にほんブログ村
↓↓↓

ミャンマー(海外生活・情報) ブログランキングへ
HMは筋金入りのアホなので、
何か悲しいこととかツライことがあっても翌日にはシュパッと忘れるんですが、
楽しかった記憶っていくら酒のんでボケてても忘れないよね♡
HMは、皆にもらった幸せな記憶だけで満たされて暮らしてます♡♡♡
(※能天気すぎる)
野生ヤマアラシを食べて精力アップ!?ベイMyeikの裏レストラン情報
昨日の記事を読んでくれた、いつもお世話になっている知人から
「HMちゃんなら、宇宙人と恋に落ちても不思議じゃないよね」
というようなメッセージをいただいたんですが、
そう、
国境・性別の壁を越え、もはや宇宙規模で恋する乙女――えっ
人呼んで、

HMです♡
さ~て、
昨日はアブノーマルな記事を書いて読者の皆さまをドン引きさせてしまったので
今日はめっちゃ普通に、
食べ物に関する記事を書こうと思います!!
そう、
ベイに関するグルメ情報ですよ!!!
お題はズバリ……
「精力つきまくり!?南部ミャンマー・ベイで食べられるケモノ料理」。
……
おい、
どこが普通なんだよ!!怒
と
目をひん剝いてPC画面に掴みかかっている読者の皆さま
が目に浮かぶようですが、
最近HMはご飯食べるのがめんどくさくて酒ばっか飲んでるので元気が出なくてね、
精力が欲しい気分なんですよ!!!えっ
ということで
獣肉料理を思う存分食べまくれるベイのレストラン、
イキます!!!
ババーン

こちら、
シュエヤースー(SHWE YAR SU)!!
ここは、ロンプラにも地球の歩き方にも載ってる有名店です。
海辺の道路に面した立地なので、
アンダマン海へ沈みゆく夕日を眺めならビールを飲むのに最高♡
また、新鮮なシーフードを様々な調理法で食べさせてくれるので、
海の幸を堪能したい方にオススメ♡
生ビールは置いてませんが、瓶ビールやお酒は各種とり揃えてあります♡
……
と、いうのが各社観光ガイドブックに載っている情報なのですが、
実はこのシュエヤースー……
地元の人には、
大変安価に各種ケモノ肉を食べられる店
としても有名なんです。
ということで、
早速瓶ビール片手に注文してみましょうかね!
まずは、
野生のイノシシ肉の素揚げ……
ドドン!

……
だいぶワイルドな見た目だな!!!
しかしお味は……
豚肉よりも脂身が少なくて旨味が濃く、
ニンニクと一緒に揚げられてるから全く獣臭もなく、
カリッと揚げたてを口に放り込むと……
肉質は柔らかく、噛めば噛むほどお口の中に
イノシシの濃い肉の味がじゅわァッと広がります♡

ほどよい塩味と猪エキスで、
するめイカ的にビールがぐいぐい進む味です♡
ちなみに、ナントこちら
一皿2,000ks(約200円)です!!
安ッ!!!
ということで、
お次は……
ドドン!

野生シカ肉とオクラの激辛薬膳鍋!!!
……

すいぶん辛そうだな!!
匂い嗅いでるだけで汗が止まらなくなりそうなカプサイシンっぷりですが、
トウガラシまみれのスープの中からシカ肉を救い出して食べてみると……

多少ワイルドな噛み心地ではありますが、場所によってはホロッと柔らかく、
たくさんの香辛料で煮られているので当然くさみもありません♡
うん、
辛いけど美味しい~♡♡♡
ちなみに、こちらのお料理もナント
一皿2,500ks(約250円)です!!
安ぅッ!!!
(※これはバカHMが注文をミスったせいでこういう料理が来ただけなので、
鹿肉を普通に食べたい人は自分の好きな調理法を指定して注文しましょう♡)
あまりの辛さにビールが更に進んでしまいますが、
まあ、ここまでご紹介した猪肉や鹿肉は、
「ぼたん」だの「もみじ」だのと風流な呼称で
日本でも昔から普通に食べられていますよね。
しかし……
欲しがりッ子なHMは店主にキラキラした瞳を向けて、
「ねぇッ!もっと他の獣肉はないの!?」
とおねだりしてみたところ……
店主「今日ヤマアラシ肉あるから、炒めて出そうか?」
……
えっ?
ヤマアラシ?
山嵐って、あの……

「未体験ゾォ~~~ン♪♪」
の人たち……じゃなくて、
違う違う、

コレだァ――ッ!!!汗
あれって食えんのか!?
生前のお姿は見るからに美味しくなさそうですが、
HMはアホなので
未体験ゾーン行っちゃいますッ!!!
ドドン!!

野生ヤマアラシ肉のマサラ炒め!!!
って、
あのね、結局ね、
ミャンマー料理って大量に香辛料使うしパクチー載せれば見栄えもよくなるので、
家畜だろうが野生動物だろうが何の肉が出されたところで
絶対にそれなりの雰囲気にはなるんですよ。
だってコレ、

「牛肉の炒め物で~す♡」
って言われたら、
実際には犬や猫の肉が使われていようが何だろうが
絶対に気付かない気がする……。
そんな田舎ミャンマー料理の深淵をのぞき込みそうになったところで、

ヤマアラシの肉、イキます!!!
これがね……
あのね……
固ァァァッ!!!!
味付け自体はガラムマサラの香りがして爽やかで美味しいけど、
肉固ァァァッ!!!
しかも調べてたら、ヤマアラシって齧歯類らしいんですが、
齧歯類ってことは……

ネズミの一種じゃねーかァァァッ!!!
……
OH……。
で、でもね、
ミャンマーの田舎の市場に行くとね、
田んぼで捕れたネズミを食肉として売ってるんですよ。
(毛と内臓を抜いた状態で、丸ごと一匹で普通に並んでます。)
そんなワケなので、
田舎のミャンマー人たちには、ヤマアラシに対しても
「食べてみよっかな♡」ってメンタルになる土壌はあるんでしょうね。
でも……

所詮ネズミじゃねーかァァァッ!!!
※誰も興味ないと思いますが、
こちらのお料理はお値段2,500ks(約250円)です。
うん、
安いね……。呆
☆
ということでいかがでしたか?
「精力モリモリ!?ベイでいただく野生ヤマアラシ
~知らないうちにネズミを食べてることもある人生~」
をお送りしました♡
皆さん、こ~んな美味しそうな写真ばっかり見てたら、
お腹すいちゃったんじゃないですか?(ヤケクソ)
野生獣の肉料理の写真ばっかり見てたから、
精力ギンギンにUPしちゃったんじゃないですか?(セクハラ)
愛する誰かを抱きしめようとすると自らの針で相手を傷つけてしまう、という
「ヤマアラシのジレンマ」って有名な話ですが、
食べてもらおうとすると自らの固い肉で相手の顎を疲労させてしまう――
それが、
ミャンマーに於けるヤマアラシのジレンマなのです。えっ

今日も絶望的にアウトなHMのブログに遊びに来てくださり、ありがとうございました♡
HM♡
‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐
パアン・モーラミャイン・イェー・ダウェイ・ベイ・コータウン
南部ミャンマーご旅行の際は是非HMまでご相談ください!
名所を廻りながらヤンゴン⇔コータウン間を南下・北上するツアーや、
ピンポイントでの現地ガイド付ツアーなどご案内いたします。
その他、国内線手配、ホテル手配、運転手付き車チャーターなど
お気軽にご連絡ください。
皆さまの楽しいご旅行のお手伝いをさせていただきます!↓
h.mitsuking@gmail.com(花澤)
・ミャンマー国内の方 +95 9 254 303 230 (タム/英語)
・日本在住の方 090 3471 5294 (花澤/日本語)
‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐
HMは3つのランキングに参加中~!下のバナーをクリックしてHMにパワー注入♡
ぽんぽん♡
↓↓↓

にほんブログ村
↓↓↓

にほんブログ村
↓↓↓

ミャンマー(海外生活・情報) ブログランキングへ
最近、外食のときはそれなりにご飯食べるけど、
家では咀嚼するのがめんどくさくてアイスクリームと豆腐とかしか食べないので、
こんなに肉を大量に食べられてた頃が思い出せない……。
(※酒の飲み過ぎで体力と思考力がイモムシ以下)
「HMちゃんなら、宇宙人と恋に落ちても不思議じゃないよね」
というようなメッセージをいただいたんですが、
そう、
国境・性別の壁を越え、もはや宇宙規模で恋する乙女――えっ
人呼んで、

HMです♡
さ~て、
昨日はアブノーマルな記事を書いて読者の皆さまをドン引きさせてしまったので
今日はめっちゃ普通に、
食べ物に関する記事を書こうと思います!!
そう、
ベイに関するグルメ情報ですよ!!!
お題はズバリ……
「精力つきまくり!?南部ミャンマー・ベイで食べられるケモノ料理」。
……
おい、
どこが普通なんだよ!!怒
と
目をひん剝いてPC画面に掴みかかっている読者の皆さま
が目に浮かぶようですが、
最近HMはご飯食べるのがめんどくさくて酒ばっか飲んでるので元気が出なくてね、
精力が欲しい気分なんですよ!!!えっ
ということで
獣肉料理を思う存分食べまくれるベイのレストラン、
イキます!!!
ババーン

こちら、
シュエヤースー(SHWE YAR SU)!!
ここは、ロンプラにも地球の歩き方にも載ってる有名店です。
海辺の道路に面した立地なので、
アンダマン海へ沈みゆく夕日を眺めならビールを飲むのに最高♡
また、新鮮なシーフードを様々な調理法で食べさせてくれるので、
海の幸を堪能したい方にオススメ♡
生ビールは置いてませんが、瓶ビールやお酒は各種とり揃えてあります♡
……
と、いうのが各社観光ガイドブックに載っている情報なのですが、
実はこのシュエヤースー……
地元の人には、
大変安価に各種ケモノ肉を食べられる店
としても有名なんです。
ということで、
早速瓶ビール片手に注文してみましょうかね!
まずは、
野生のイノシシ肉の素揚げ……
ドドン!

……
だいぶワイルドな見た目だな!!!
しかしお味は……
豚肉よりも脂身が少なくて旨味が濃く、
ニンニクと一緒に揚げられてるから全く獣臭もなく、
カリッと揚げたてを口に放り込むと……
肉質は柔らかく、噛めば噛むほどお口の中に
イノシシの濃い肉の味がじゅわァッと広がります♡

ほどよい塩味と猪エキスで、
するめイカ的にビールがぐいぐい進む味です♡
ちなみに、ナントこちら
一皿2,000ks(約200円)です!!
安ッ!!!
ということで、
お次は……
ドドン!

野生シカ肉とオクラの激辛薬膳鍋!!!
……

すいぶん辛そうだな!!
匂い嗅いでるだけで汗が止まらなくなりそうなカプサイシンっぷりですが、
トウガラシまみれのスープの中からシカ肉を救い出して食べてみると……

多少ワイルドな噛み心地ではありますが、場所によってはホロッと柔らかく、
たくさんの香辛料で煮られているので当然くさみもありません♡
うん、
辛いけど美味しい~♡♡♡
ちなみに、こちらのお料理もナント
一皿2,500ks(約250円)です!!
安ぅッ!!!
(※これは
鹿肉を普通に食べたい人は自分の好きな調理法を指定して注文しましょう♡)
あまりの辛さにビールが更に進んでしまいますが、
まあ、ここまでご紹介した猪肉や鹿肉は、
「ぼたん」だの「もみじ」だのと風流な呼称で
日本でも昔から普通に食べられていますよね。
しかし……
欲しがりッ子なHMは店主にキラキラした瞳を向けて、
「ねぇッ!もっと他の獣肉はないの!?」
とおねだりしてみたところ……
店主「今日ヤマアラシ肉あるから、炒めて出そうか?」
……
えっ?
ヤマアラシ?
山嵐って、あの……

「未体験ゾォ~~~ン♪♪」
の人たち……じゃなくて、
違う違う、

コレだァ――ッ!!!汗
あれって食えんのか!?
生前のお姿は見るからに美味しくなさそうですが、
HMはアホなので
未体験ゾーン行っちゃいますッ!!!
ドドン!!

野生ヤマアラシ肉のマサラ炒め!!!
って、
あのね、結局ね、
ミャンマー料理って大量に香辛料使うしパクチー載せれば見栄えもよくなるので、
家畜だろうが野生動物だろうが何の肉が出されたところで
絶対にそれなりの雰囲気にはなるんですよ。
だってコレ、

「牛肉の炒め物で~す♡」
って言われたら、
実際には犬や猫の肉が使われていようが何だろうが
絶対に気付かない気がする……。
そんな田舎ミャンマー料理の深淵をのぞき込みそうになったところで、

ヤマアラシの肉、イキます!!!
これがね……
あのね……
固ァァァッ!!!!
味付け自体はガラムマサラの香りがして爽やかで美味しいけど、
肉固ァァァッ!!!
しかも調べてたら、ヤマアラシって齧歯類らしいんですが、
齧歯類ってことは……

ネズミの一種じゃねーかァァァッ!!!
……
OH……。
で、でもね、
ミャンマーの田舎の市場に行くとね、
田んぼで捕れたネズミを食肉として売ってるんですよ。
(毛と内臓を抜いた状態で、丸ごと一匹で普通に並んでます。)
そんなワケなので、
田舎のミャンマー人たちには、ヤマアラシに対しても
「食べてみよっかな♡」ってメンタルになる土壌はあるんでしょうね。
でも……

所詮ネズミじゃねーかァァァッ!!!
※誰も興味ないと思いますが、
こちらのお料理はお値段2,500ks(約250円)です。
うん、
安いね……。呆
☆
ということでいかがでしたか?
「精力モリモリ!?ベイでいただく野生ヤマアラシ
~知らないうちにネズミを食べてることもある人生~」
をお送りしました♡
皆さん、こ~んな美味しそうな写真ばっかり見てたら、
お腹すいちゃったんじゃないですか?(ヤケクソ)
野生獣の肉料理の写真ばっかり見てたから、
精力ギンギンにUPしちゃったんじゃないですか?(セクハラ)
愛する誰かを抱きしめようとすると自らの針で相手を傷つけてしまう、という
「ヤマアラシのジレンマ」って有名な話ですが、
食べてもらおうとすると自らの固い肉で相手の顎を疲労させてしまう――
それが、
ミャンマーに於けるヤマアラシのジレンマなのです。えっ

今日も絶望的にアウトなHMのブログに遊びに来てくださり、ありがとうございました♡
HM♡
‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐
パアン・モーラミャイン・イェー・ダウェイ・ベイ・コータウン
南部ミャンマーご旅行の際は是非HMまでご相談ください!
名所を廻りながらヤンゴン⇔コータウン間を南下・北上するツアーや、
ピンポイントでの現地ガイド付ツアーなどご案内いたします。
その他、国内線手配、ホテル手配、運転手付き車チャーターなど
お気軽にご連絡ください。
皆さまの楽しいご旅行のお手伝いをさせていただきます!↓
h.mitsuking@gmail.com(花澤)
・ミャンマー国内の方 +95 9 254 303 230 (タム/英語)
・日本在住の方 090 3471 5294 (花澤/日本語)
‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐
HMは3つのランキングに参加中~!下のバナーをクリックしてHMにパワー注入♡
ぽんぽん♡
↓↓↓

にほんブログ村
↓↓↓

にほんブログ村
↓↓↓

ミャンマー(海外生活・情報) ブログランキングへ
最近、外食のときはそれなりにご飯食べるけど、
家では咀嚼するのがめんどくさくてアイスクリームと豆腐とかしか食べないので、
こんなに肉を大量に食べられてた頃が思い出せない……。
(※酒の飲み過ぎで体力と思考力がイモムシ以下)
2016/05/19 Thu. 16:39 [edit]
category: ミャンマー南部グルメ情報
同性愛者の楽園タイの隣国!レズビアンに対するミャンマー人の反応
酔っぱらうと全裸で寝たい派の人、
この指とまれ~!!!エッ

HMです♡
ミャンマーにいる間は
泥酔状態で帰宅して、部屋着に着替えるまで体力が持たずに
寝室の床に全裸でブッ倒れる
ということをしばしばやらかしても
そのトロピカルな気候のおかげで割と大丈夫なのですが、
日本でコレやるとヤバいですね……
じわじわと寒い……。
☆
ということで、
今日は大変に突然ですが、
同性愛者の話をします。

……
おっとー!
またHMが暴走系の記事書こうとしてるよ!!!
いくら変態だからってあんまり露出すんのはマズいんでねぇの!?
と気を揉む読者の皆様の眼差しを感じますが、
HMの辞書には「恥」という文字がございませんので
気にせずイキます!!!えっ
ミャンマーでは、女同士で恋愛する人のことを
「ヤウッカシャー」
とか
「メインマァガンドゥ」
とかって呼びます。
(※レズビアンというよりは、トムボーイみたいな意味ですね)
ミャンマーの田舎でも、長距離バスの中などで
隣同士のシートに座り、手を触りあって恋人的な会話をしている、
男役と女役みたいなことやってるいかにもな風体の女子2人組
を見かけたりすることがあるんですが、
たま~にそういうカップルを見かけると
うちのたむちゃんは腫れ物に触ったかのような顔で、
「べっ別にああいう人たちを見る気はなかったんですけど!!
確かにミャンマー人にもああいう人たちっていることはいるんですけど!!!
アッ……
アクシデントですよッ!!!」
と

意味不明の言い訳をしてきます。
(※↑確かにHMは外国人だけど、
なんでストレートなお前がわかったような口きいてんだよ。怒)
たむちゃんはマジで心が真っ直ぐかつ大変にノーマルな男の子なので、
こういう話をすると
ナゼかめっちゃ焦るんですよ。
そんなワケなので、
町でレズの子たちを見るとどう思う?って聞いたところ、
「なんで女の子なのに男と一緒にいないの!?って思います」
って
妙に緊迫した口調で言って来るんですよ。
(※たむちゃんは男らしいのに可愛い顔してるので、
バンコクに住んでる時
ゲイの白人男性にナンパされまくってた過去を持ってます)
……。
でもね、これはタイもそうだけど、
ミャンマー人ってね、
同性愛者や、HMみたいなバイセクシャルに対して寛大な気がするんです。
たしかに田舎ミャンマーでは時代遅れな考え方をする人たちも多いですが、
ある程度大きい地方都市になってくると、
日本ほど特異な感情を抱かないみたいです。
きゃっウレピー♡えっ
なぜかってね、
ゲイの人やレディボーイの人たちがめちゃくちゃ市民権を得ている
同性愛の大国であるタイという国の隣に位置するミャンマーは、
タイ経由で来る観光客がたくさんいることもあり、
意外とゲイやレズのお客さんが多かったりするんですよ。
だから、そういう人たちを見ても
日本ほど嫌悪感や好奇心を露わにしないというか、
「まじウケるんですけどー!!!」
的な、
「えっヤバくね、あいつオカマじゃね?」
あるいは
「何アレ、女同士でチューしてる!! 爆笑~!!!」
みたいな、
大変ライトな感覚で温かく見守ってくれます。
※ただし、現地に住んでる場合、
例えば同性のホテルの部屋にしけ込んだり同性に抱きつきまくったりしてると、
同じ業界でメシ食ってる人たちの間で凄まじい勢いでウワサになって
仕事がしづらくなる可能性があるので、
気をつけましょう♡えっ
☆
ということで以上、
あくまでHMの体感による
ミャンマーのレズビアン事情をダラダラと書いてみました♡
そんなHMはね……
男性に関してはいつでも今好きな人が一番だって思うけど
女の人に関してはね、
イギー・アゼリアみたいなカッコいいセクシー美女でお尻がデカめの

年上で髪が長くて優しい女の人がめちゃくちゃタイプでーす♡
……って
そこ! 待って!!
ヒかないで下さい!!!
……
ズザザザ――ッッ…。(←読者の皆様がドン引きする音)
でもね。
こうやってすぐフザケちゃうHMの本当の恋慕を理解してくれる人のことを、
HMは好きになるんだ♡

今日も精神的に全裸なHMのブログにお付き合い下さり、ありがとうございました♡
HM♡
※大好きな皆様へ:こんな話題の日にアレですが、コメント返信しました♡
‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐
パアン・モーラミャイン・イェー・ダウェイ・ベイ・コータウン
南部ミャンマーご旅行の際は是非HMまでご相談ください!
名所を廻りながらヤンゴン⇔コータウン間を南下・北上するツアーや、
ピンポイントでの現地ガイド付ツアーなどご案内いたします。
その他、国内線手配、ホテル手配、運転手付き車チャーターなど
お気軽にご連絡ください。
皆さまの楽しいご旅行のお手伝いをさせていただきます!↓
h.mitsuking@gmail.com(花澤)
・ミャンマー国内の方 +95 9 254 303 230 (タム/英語)
・日本在住の方 090 3471 5294 (花澤/日本語)
‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐
HMは3つのランキングに参加中・・・下のバナーをクリックしてHMを見つけてね♡
こちょこちょ♡
↓↓↓

にほんブログ村
↓↓↓

にほんブログ村
↓↓↓

ミャンマー(海外生活・情報) ブログランキングへ
でも別に取って食ったりしませんから心配しないで下さい……
って、
あれ?
まだこのゾーンまで読んでくれている人、います?
(※たぶんいません)
この指とまれ~!!!エッ

HMです♡
ミャンマーにいる間は
泥酔状態で帰宅して、部屋着に着替えるまで体力が持たずに
寝室の床に全裸でブッ倒れる
ということをしばしばやらかしても
そのトロピカルな気候のおかげで割と大丈夫なのですが、
日本でコレやるとヤバいですね……
じわじわと寒い……。
☆
ということで、
今日は大変に突然ですが、
同性愛者の話をします。

……
おっとー!
またHMが暴走系の記事書こうとしてるよ!!!
いくら変態だからってあんまり露出すんのはマズいんでねぇの!?
と気を揉む読者の皆様の眼差しを感じますが、
気にせずイキます!!!えっ
ミャンマーでは、女同士で恋愛する人のことを
「ヤウッカシャー」
とか
「メインマァガンドゥ」
とかって呼びます。
(※レズビアンというよりは、トムボーイみたいな意味ですね)
ミャンマーの田舎でも、長距離バスの中などで
隣同士のシートに座り、手を触りあって恋人的な会話をしている、
男役と女役みたいなことやってるいかにもな風体の女子2人組
を見かけたりすることがあるんですが、
たま~にそういうカップルを見かけると
うちのたむちゃんは腫れ物に触ったかのような顔で、
「べっ別にああいう人たちを見る気はなかったんですけど!!
確かにミャンマー人にもああいう人たちっていることはいるんですけど!!!
アッ……
アクシデントですよッ!!!」
と

意味不明の言い訳をしてきます。
(※↑確かにHMは外国人だけど、
なんでストレートなお前がわかったような口きいてんだよ。怒)
たむちゃんはマジで心が真っ直ぐかつ大変にノーマルな男の子なので、
こういう話をすると
ナゼかめっちゃ焦るんですよ。
そんなワケなので、
町でレズの子たちを見るとどう思う?って聞いたところ、
「なんで女の子なのに男と一緒にいないの!?って思います」
って
妙に緊迫した口調で言って来るんですよ。
(※たむちゃんは男らしいのに可愛い顔してるので、
バンコクに住んでる時
ゲイの白人男性にナンパされまくってた過去を持ってます)
……。
でもね、これはタイもそうだけど、
ミャンマー人ってね、
同性愛者や、HMみたいなバイセクシャルに対して寛大な気がするんです。
たしかに田舎ミャンマーでは時代遅れな考え方をする人たちも多いですが、
ある程度大きい地方都市になってくると、
日本ほど特異な感情を抱かないみたいです。
なぜかってね、
ゲイの人やレディボーイの人たちがめちゃくちゃ市民権を得ている
同性愛の大国であるタイという国の隣に位置するミャンマーは、
タイ経由で来る観光客がたくさんいることもあり、
意外とゲイやレズのお客さんが多かったりするんですよ。
だから、そういう人たちを見ても
日本ほど嫌悪感や好奇心を露わにしないというか、
「まじウケるんですけどー!!!」
的な、
「えっヤバくね、あいつオカマじゃね?」
あるいは
「何アレ、女同士でチューしてる!! 爆笑~!!!」
みたいな、
大変ライトな感覚で温かく見守ってくれます。
※ただし、現地に住んでる場合、
例えば同性のホテルの部屋にしけ込んだり同性に抱きつきまくったりしてると、
同じ業界でメシ食ってる人たちの間で凄まじい勢いでウワサになって
仕事がしづらくなる可能性があるので、
気をつけましょう♡えっ
☆
ということで以上、
あくまでHMの体感による
ミャンマーのレズビアン事情をダラダラと書いてみました♡
そんなHMはね……
男性に関してはいつでも今好きな人が一番だって思うけど
女の人に関してはね、
イギー・アゼリアみたいなカッコいいセクシー美女でお尻がデカめの

年上で髪が長くて優しい女の人がめちゃくちゃタイプでーす♡
……って
そこ! 待って!!
ヒかないで下さい!!!
……
ズザザザ――ッッ…。(←読者の皆様がドン引きする音)
でもね。
こうやってすぐフザケちゃうHMの本当の恋慕を理解してくれる人のことを、
HMは好きになるんだ♡

今日も精神的に全裸なHMのブログにお付き合い下さり、ありがとうございました♡
HM♡
※大好きな皆様へ:こんな話題の日にアレですが、コメント返信しました♡
‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐
パアン・モーラミャイン・イェー・ダウェイ・ベイ・コータウン
南部ミャンマーご旅行の際は是非HMまでご相談ください!
名所を廻りながらヤンゴン⇔コータウン間を南下・北上するツアーや、
ピンポイントでの現地ガイド付ツアーなどご案内いたします。
その他、国内線手配、ホテル手配、運転手付き車チャーターなど
お気軽にご連絡ください。
皆さまの楽しいご旅行のお手伝いをさせていただきます!↓
h.mitsuking@gmail.com(花澤)
・ミャンマー国内の方 +95 9 254 303 230 (タム/英語)
・日本在住の方 090 3471 5294 (花澤/日本語)
‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐
HMは3つのランキングに参加中・・・下のバナーをクリックしてHMを見つけてね♡
こちょこちょ♡
↓↓↓

にほんブログ村
↓↓↓

にほんブログ村
↓↓↓

ミャンマー(海外生活・情報) ブログランキングへ
でも別に取って食ったりしませんから心配しないで下さい……
って、
あれ?
まだこのゾーンまで読んでくれている人、います?
(※たぶんいません)
ミャンマー男に告ぐ!!バイク事故に備えて身に着けるべき必需品
おケツも治ってきたことだし、
そろそろ東京でいろいろ始めようと思います……♡

おデコ広ッHMです♡
もう五月も半ばですからね!
いい加減、毎晩のように飲み歩くだけのヒマ人を卒業しないと
人間としてヤバいですからね!!!焦
☆
太宰治も裸足で逃げ出す最強の人間失格女・HMの近況報告はさておくとして、
今日はズバッと一発ネタです!!
ずばり……
「バイク事故に遭ってもコレで大丈夫!ミャンマー男子の必須アイテム」。
このブログでもしばしば書いている通り、ミャンマーの田舎町にいくと
イージー☆ライダー
というよりも

クレイジーライダー
と呼びたくなるようなホラーなスピードでブッ走ってる若者が結構いるんですよ。
「反抗期」でも「青春」でも「若気の至り」でもなく、
完全に「無」になって飛ばしている彼らのバイク運転と比べたら
日本の暴走族なんか自転車を漕いでるようなモンです。(真顔)
HMが住んでいる南部の町・ベイMyeikは特にね、
荒くれ者の漁師なんかも多く住んでいるのでね、
夕方~夜の海岸通りをのんびり走ってるとね、
しばしば上記のようなバイクを見かけるワケです。
また、
町の道路には信号もあんまり設置されてないし、
あっても結局無視する輩が多いんですよ。※意味ねえ!!!
あと、ミャンマーの田舎町に住んでる人はね、
居酒屋にバイクや車で出かけていく
というのが普通なので、
夕方以降はほぼ70%のバイクが飲酒運転してると思って下さい。
そういった交通事情により
当然バイク事故も起こります。
……
と、
ここで一つお知らせしておきたいのですが、
ミャンマー人の男性って、

こういう「ロンジー」を履いてるでしょう。
あのね、コレがね、
うちのたむちゃんなんかもしばしばやってるらしいんですが、
ちょっと近所に出かけるだけだったりすると
ノーパンでロンジー履いてる人がけっこういるんですよ。
……
ヤヴァい!!!
ノーパンに短パンとかならともかく、
ノーパンにロンジーだけはヤヴァい!!!
完全にブランブランじゃねーか!!!焦
しかもこのロンジーっていうのは、以前ご紹介したかと思いますが

こういうメカニズムで布が体に巻き付いてるだけなので、
強い衝撃を受けたらほどけます。
そう、例えば
バイク事故にでも遭おうものなら
確実に脱げます……。
そんなワケなので、
ロンジーを着用しているミャンマー人男性におかれましては
バイクにのる際、事故に遭った時のために、
・頭を守るヘルメット
・下半身を守るパンティー
上記の2つのアイテムを忘れず身に着けるようにしましょう!
特にね、
万が一事故が起きた時にパンツ履いてなかったら
ヘルメットで頭は守られているにも関わらず、
まさかのフルチン大公開!!
という事態になりますから、
ミャンマーでロンジー履いてバイク運転する際は、
絶対にパンツの着用を忘れないようにしましょう……。えっ
☆
ということで以上、
「ミャンマー田舎のライダー系男子必見!
~バイク事故に備えて身に着けておくべきアイテム2選~」
をお送りしました♡
でもノーパンって楽だし気持ちいいから
習慣になってるとパンツ履くの忘れがちだよね……。
そう、
ノーヘルメットは道路で捕まりますが、
警察はノーパンを取り締まっておりませんので
くれぐれもご自身で気を付けて下さい。えっ

今日も変態スレスレなHMにお付き合い下さり、ありがとうございました♡
HM♡
‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐
パアン・モーラミャイン・イェー・ダウェイ・ベイ・コータウン
南部ミャンマーご旅行の際は是非HMまでご相談ください!
名所を廻りながらヤンゴン⇔コータウン間を南下・北上するツアーや、
ピンポイントでの現地ガイド付ツアーなどご案内いたします。
その他、国内線手配、ホテル手配、運転手付き車チャーターなど
お気軽にご連絡ください。
皆さまの楽しいご旅行のお手伝いをさせていただきます!↓
h.mitsuking@gmail.com(花澤)
・ミャンマー国内の方 +95 9 254 303 230 (タム/英語)
・日本在住の方 090 3471 5294 (花澤/日本語)
‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐
HMは3つのランキングに参加中~!下のバナーをクリックしてHMを応援してみよう♡
つんつんッ♡
↓↓↓

にほんブログ村
↓↓↓

にほんブログ村
↓↓↓

ミャンマー(海外生活・情報) ブログランキングへ
ミャンマーに住んでると着衣に対する意識がどんどん低下していきますが、
今日の記事を読んで冷や汗をかいた皆さん、安心してください。
HMは……
日本にいる間はちゃんと毎日パンツ履いてます!!!ドヤァ
(※当たり前だろ!汗)
そろそろ東京でいろいろ始めようと思います……♡

もう五月も半ばですからね!
いい加減、毎晩のように飲み歩くだけのヒマ人を卒業しないと
人間としてヤバいですからね!!!焦
☆
太宰治も裸足で逃げ出す最強の人間失格女・HMの近況報告はさておくとして、
今日はズバッと一発ネタです!!
ずばり……
「バイク事故に遭ってもコレで大丈夫!ミャンマー男子の必須アイテム」。
このブログでもしばしば書いている通り、ミャンマーの田舎町にいくと
イージー☆ライダー
というよりも

クレイジーライダー
と呼びたくなるようなホラーなスピードでブッ走ってる若者が結構いるんですよ。
「反抗期」でも「青春」でも「若気の至り」でもなく、
完全に「無」になって飛ばしている彼らのバイク運転と比べたら
日本の暴走族なんか自転車を漕いでるようなモンです。(真顔)
HMが住んでいる南部の町・ベイMyeikは特にね、
荒くれ者の漁師なんかも多く住んでいるのでね、
夕方~夜の海岸通りをのんびり走ってるとね、
しばしば上記のようなバイクを見かけるワケです。
また、
町の道路には信号もあんまり設置されてないし、
あっても結局無視する輩が多いんですよ。※意味ねえ!!!
あと、ミャンマーの田舎町に住んでる人はね、
居酒屋にバイクや車で出かけていく
というのが普通なので、
夕方以降はほぼ70%のバイクが飲酒運転してると思って下さい。
そういった交通事情により
当然バイク事故も起こります。
……
と、
ここで一つお知らせしておきたいのですが、
ミャンマー人の男性って、

こういう「ロンジー」を履いてるでしょう。
あのね、コレがね、
うちのたむちゃんなんかもしばしばやってるらしいんですが、
ちょっと近所に出かけるだけだったりすると
ノーパンでロンジー履いてる人がけっこういるんですよ。
……
ヤヴァい!!!
ノーパンに短パンとかならともかく、
ノーパンにロンジーだけはヤヴァい!!!
しかもこのロンジーっていうのは、以前ご紹介したかと思いますが

こういうメカニズムで布が体に巻き付いてるだけなので、
強い衝撃を受けたらほどけます。
そう、例えば
バイク事故にでも遭おうものなら
確実に脱げます……。
そんなワケなので、
ロンジーを着用しているミャンマー人男性におかれましては
バイクにのる際、事故に遭った時のために、
・頭を守るヘルメット
・下半身を守るパンティー
上記の2つのアイテムを忘れず身に着けるようにしましょう!
特にね、
万が一事故が起きた時にパンツ履いてなかったら
ヘルメットで頭は守られているにも関わらず、
まさかのフルチン大公開!!
という事態になりますから、
ミャンマーでロンジー履いてバイク運転する際は、
絶対にパンツの着用を忘れないようにしましょう……。えっ
☆
ということで以上、
「ミャンマー田舎のライダー系男子必見!
~バイク事故に備えて身に着けておくべきアイテム2選~」
をお送りしました♡
でもノーパンって楽だし気持ちいいから
習慣になってるとパンツ履くの忘れがちだよね……。
そう、
ノーヘルメットは道路で捕まりますが、
警察はノーパンを取り締まっておりませんので
くれぐれもご自身で気を付けて下さい。えっ

今日も変態スレスレなHMにお付き合い下さり、ありがとうございました♡
HM♡
‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐
パアン・モーラミャイン・イェー・ダウェイ・ベイ・コータウン
南部ミャンマーご旅行の際は是非HMまでご相談ください!
名所を廻りながらヤンゴン⇔コータウン間を南下・北上するツアーや、
ピンポイントでの現地ガイド付ツアーなどご案内いたします。
その他、国内線手配、ホテル手配、運転手付き車チャーターなど
お気軽にご連絡ください。
皆さまの楽しいご旅行のお手伝いをさせていただきます!↓
h.mitsuking@gmail.com(花澤)
・ミャンマー国内の方 +95 9 254 303 230 (タム/英語)
・日本在住の方 090 3471 5294 (花澤/日本語)
‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐
HMは3つのランキングに参加中~!下のバナーをクリックしてHMを応援してみよう♡
つんつんッ♡
↓↓↓

にほんブログ村
↓↓↓

にほんブログ村
↓↓↓

ミャンマー(海外生活・情報) ブログランキングへ
ミャンマーに住んでると着衣に対する意識がどんどん低下していきますが、
今日の記事を読んで冷や汗をかいた皆さん、安心してください。
HMは……
日本にいる間はちゃんと毎日パンツ履いてます!!!ドヤァ
(※当たり前だろ!汗)
ちゅ?とぅ?ミャンマー人を泣かせるウェリーナイスな日本語
記憶がズボッと途切れるまで飲んだくれるのって楽しいよね♡
よく演歌なんかで「飲めぬ酒に酔う女」……とかっていうけど、
なまじ飲めちゃうからことさらヤバいんですよ……

HMです♡
とまあレロレロに酔っぱらって毎日楽しいのは結構なんですが、
先日ちょっとオーバードースしちゃったみたいでね、
朝フッと自分の体を見てみたら、

手足に大量のすり傷とアザができてました。
……

一体何があったんだよ!!!
しかも、
右のほっぺに薄くアザができてるんですが
一体何をしたんだ私!!!(愕然)
☆
やんちゃ坊主のごときバイオレンスな酔っ払いの話はさておき、
今日の本題にいきましょう!
ズバリ……
「ヴイを言えないタイ人とツが言えないミャンマー人」。
タイ語には「V」にあたる発音が存在しないため、
たとえば「ヴィザ(VISA)」のことは「うぃ~さ~วีซ่า」、
「ルイ・ヴィトン(Louis Vuitton)」のことは「るい・うぃとん」、
「セヴン・イレヴン(Seven-Eleven)」のことは
「せうぇん・いれうぇん」
といったふうにですね、
「W(ว)」の文字にして発音するんですよ。
(※HMはこのタイ人が発音する「せうぇん・いれうぇん」の真似がめちゃくちゃ上手です!)えっ
そのため、
こういうちょっとイケてる感じのノリノリの曲を聞いててもね、
イカしたラッパーが動画の2:13らへんで
「♪L・O・V・E 俺に注ぐ愛情♪」
などとナイスなリリックを歌い上げる際も、
「L・O・V・E エルオーヴィーイー」
ではなく、
「L・O・V・E えるお~うぃ~い~♪」
って
しっかりタイ訛りで発音しちゃってるよ!!!
……や、
優しいッ!!!
なんてソフトでスウィートな響きなんだ!!!
と大絶賛したくなったらこう言いましょう。
うぇ……
「ウェリーナイス!!!」
(※VERY NICE)
☆
うちのミャンマー人スタッフ・たむちゃんは絶賛日本語の勉強中なのですが、
英語・タイ語・ミャンマー語・カレン語・モン語、
そして多少のフランス語・ドイツ語・スペイン語を巧みに操る語学オタクな彼の前に
立ちはだかる壁がひとつあるのです……
それは、
「つ」。
ミャンマー人に日本語を教えてる時に、
皆さんがいつも困ってるのが、
「つ」。
「つかれた」「あつい」「つぎ」など、
ガイドとしては是非とも覚えたい単語にもばっちり使用されている、
「つ」。
なぜかは知りませんが、
タイ人もミャンマー人もこの「つ(TSU)」の正しい発音をするのが難しいみたいなんですよ。
そんなわけなので、
うちのたむちゃんもね
それは凄まじい顔芸を披露しながら発音練習してます。
HM「つ」
たむ「……ちゅ」
HM「つ!」
たむ「……す」
HM「つー!!!」
たむ「とぅーッ!!!」

といった感じでまぁ梨のつぶてなんですがね、
口の周りをひょっとこの如くこねくり回しながら
一生懸命に発音練習をしております♡
でもね、コレはマジで頑張って練習していただかないと
HMは困るんですよ。
なぜならば、
HMは下の名前が「光希(MITSUKI)」というので、
「つ」をちゃんと発音してもらわないと
名前が変わっちゃうんですよ。怒
今ではもう慣れたので聞き分けることができますが、
タイに住み始めた頃はタイ人やミャンマー人の友達から
「みゆき~!」
「みとぅきぃ~」
「みすき~」
「みちゅき」
「ゆきー!」
「みき~♡」
といった感じで
各々のフィーリングによる自由奔放な呼び方をされまくり、
あやうく自らのアイデンティティを見失いかけました。
誰だよそれ!

私は一体誰なんだよ!?
と錯乱状態に陥りかけた経験があるので、
ここでアドバイスをひとつ。
タイとかミャンマーに移住する予定のあるご家族に子供が生まれても、
名前に「つ」は使わないようにしましょう……。
☆
以上、

「すきに代わってお仕置きよ!
~教えるとちゅかれる日本語ナンバーワン~」
をお送りしました♡
ということで、
ミャンマー南部・ベイにお越しになる機会がございましたら、
うちのたむちゃんにネイティブの「つ」を聞かせて、練習に付き合ってやって下さい……。
(※あの物凄い変顔↑を見ることができますので。)

今日も筆舌まろやかなHMのブログに遊びに来てくださり、ありがとうございました♡
HM♡
※大好きな皆さまへ:コメント返信しました~!読んで下さいね♡
‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐
パアン・モーラミャイン・イェー・ダウェイ・ベイ・コータウン
南部ミャンマーご旅行の際は是非HMまでご相談ください!
名所を廻りながらヤンゴン⇔コータウン間を南下・北上するツアーや、
ピンポイントでの現地ガイド付ツアーなどご案内いたします。
その他、国内線手配、ホテル手配、運転手付き車チャーターなど
お気軽にご連絡ください。
皆さまの楽しいご旅行のお手伝いをさせていただきます!↓
h.mitsuking@gmail.com(花澤)
・ミャンマー国内の方 +95 9 254 303 230 (タム/英語)
・日本在住の方 090 3471 5294 (花澤/日本語)
‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐
HMは3つのランキングに参加中・・・下のバナーをクリックしてHMを見つけてね♡
こちょこちょ♡
↓↓↓

にほんブログ村
↓↓↓

にほんブログ村
↓↓↓

ミャンマー(海外生活・情報) ブログランキングへ
皆さまに日々いろんな美味しいものを食べさせていただいているHMなのですが、
北京ダックだろうがフレンチだろうが何を食べてても常にワインがぶがぶ飲んでるし
しかもこの人……

いつも同じ洋服着てるような気がする……。
(※女子力ゼロ♡)
よく演歌なんかで「飲めぬ酒に酔う女」……とかっていうけど、
なまじ飲めちゃうからことさらヤバいんですよ……

HMです♡
とまあレロレロに酔っぱらって毎日楽しいのは結構なんですが、
先日ちょっとオーバードースしちゃったみたいでね、
朝フッと自分の体を見てみたら、

手足に大量のすり傷とアザができてました。
……

一体何があったんだよ!!!
しかも、
右のほっぺに薄くアザができてるんですが
一体何をしたんだ私!!!(愕然)
☆
やんちゃ坊主のごときバイオレンスな酔っ払いの話はさておき、
今日の本題にいきましょう!
ズバリ……
「ヴイを言えないタイ人とツが言えないミャンマー人」。
タイ語には「V」にあたる発音が存在しないため、
たとえば「ヴィザ(VISA)」のことは「うぃ~さ~วีซ่า」、
「ルイ・ヴィトン(Louis Vuitton)」のことは「るい・うぃとん」、
「セヴン・イレヴン(Seven-Eleven)」のことは
「せうぇん・いれうぇん」
といったふうにですね、
「W(ว)」の文字にして発音するんですよ。
(※HMはこのタイ人が発音する「せうぇん・いれうぇん」の真似がめちゃくちゃ上手です!)えっ
そのため、
こういうちょっとイケてる感じのノリノリの曲を聞いててもね、
イカしたラッパーが動画の2:13らへんで
「♪L・O・V・E 俺に注ぐ愛情♪」
などとナイスなリリックを歌い上げる際も、
「L・O・V・E エルオーヴィーイー」
ではなく、
「L・O・V・E えるお~うぃ~い~♪」
って
しっかりタイ訛りで発音しちゃってるよ!!!
……や、
優しいッ!!!
なんてソフトでスウィートな響きなんだ!!!
と大絶賛したくなったらこう言いましょう。
うぇ……
「ウェリーナイス!!!」
(※VERY NICE)
☆
うちのミャンマー人スタッフ・たむちゃんは絶賛日本語の勉強中なのですが、
英語・タイ語・ミャンマー語・カレン語・モン語、
そして多少のフランス語・ドイツ語・スペイン語を巧みに操る語学オタクな彼の前に
立ちはだかる壁がひとつあるのです……
それは、
「つ」。
ミャンマー人に日本語を教えてる時に、
皆さんがいつも困ってるのが、
「つ」。
「つかれた」「あつい」「つぎ」など、
ガイドとしては是非とも覚えたい単語にもばっちり使用されている、
「つ」。
なぜかは知りませんが、
タイ人もミャンマー人もこの「つ(TSU)」の正しい発音をするのが難しいみたいなんですよ。
そんなわけなので、
うちのたむちゃんもね
それは凄まじい顔芸を披露しながら発音練習してます。
HM「つ」
たむ「……ちゅ」
HM「つ!」
たむ「……す」
HM「つー!!!」
たむ「とぅーッ!!!」

といった感じでまぁ梨のつぶてなんですがね、
口の周りをひょっとこの如くこねくり回しながら
一生懸命に発音練習をしております♡
でもね、コレはマジで頑張って練習していただかないと
HMは困るんですよ。
なぜならば、
HMは下の名前が「光希(MITSUKI)」というので、
「つ」をちゃんと発音してもらわないと
名前が変わっちゃうんですよ。怒
今ではもう慣れたので聞き分けることができますが、
タイに住み始めた頃はタイ人やミャンマー人の友達から
「みゆき~!」
「みとぅきぃ~」
「みすき~」
「みちゅき」
「ゆきー!」
「みき~♡」
といった感じで
各々のフィーリングによる自由奔放な呼び方をされまくり、
あやうく自らのアイデンティティを見失いかけました。
誰だよそれ!

私は一体誰なんだよ!?
と錯乱状態に陥りかけた経験があるので、
ここでアドバイスをひとつ。
タイとかミャンマーに移住する予定のあるご家族に子供が生まれても、
名前に「つ」は使わないようにしましょう……。
☆
以上、

「すきに代わってお仕置きよ!
~教えるとちゅかれる日本語ナンバーワン~」
をお送りしました♡
ということで、
ミャンマー南部・ベイにお越しになる機会がございましたら、
うちのたむちゃんにネイティブの「つ」を聞かせて、練習に付き合ってやって下さい……。
(※あの物凄い変顔↑を見ることができますので。)

今日も筆舌まろやかなHMのブログに遊びに来てくださり、ありがとうございました♡
HM♡
※大好きな皆さまへ:コメント返信しました~!読んで下さいね♡
‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐
パアン・モーラミャイン・イェー・ダウェイ・ベイ・コータウン
南部ミャンマーご旅行の際は是非HMまでご相談ください!
名所を廻りながらヤンゴン⇔コータウン間を南下・北上するツアーや、
ピンポイントでの現地ガイド付ツアーなどご案内いたします。
その他、国内線手配、ホテル手配、運転手付き車チャーターなど
お気軽にご連絡ください。
皆さまの楽しいご旅行のお手伝いをさせていただきます!↓
h.mitsuking@gmail.com(花澤)
・ミャンマー国内の方 +95 9 254 303 230 (タム/英語)
・日本在住の方 090 3471 5294 (花澤/日本語)
‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐
HMは3つのランキングに参加中・・・下のバナーをクリックしてHMを見つけてね♡
こちょこちょ♡
↓↓↓

にほんブログ村
↓↓↓

にほんブログ村
↓↓↓

ミャンマー(海外生活・情報) ブログランキングへ
皆さまに日々いろんな美味しいものを食べさせていただいているHMなのですが、
北京ダックだろうがフレンチだろうが何を食べてても常にワインがぶがぶ飲んでるし
しかもこの人……

いつも同じ洋服着てるような気がする……。
暴露写真!14歳ギャルがミャンマー移住するまで…HM6年間の軌跡
少女老いやすく学成りがたし
一寸の光陰かろんずべからず
未だ覚めず池塘春草の夢
階前の梧葉すでに秋声ぇ~~
……
みたいなことを、
昔の中国の賢い人は言ったそうですが
私はずっと池で春の夢を見ていたいな♡

HMです♡
相変わらず何を言っているのかわかりませんが、
要するに、
中華料理が食べたい気分だってことです。えっ
☆
さあ、HMの気分なんか読者の方にはどうでもいいと思うので、
さっさと本題に入って下さいよ~!とお思いの方も多いでしょうが、
今日は本題もどうでもいい話です。
ズバリ、
この6年間でHMがどれだけ老け込んだか
というテーマでイキます!!!
……
YABEEEEE!!
マジでどうでもいい!!!
本当にどうでもよすぎて自分でも今すぐブラウザ閉じちゃいたい感じなんですが、
最近ちょっとパソコンの写真を整理してましたらね、
見つけちゃったんですよ……
若かりし頃のHMの写真の数々を……。
もうね、
たったの数年前の写真なのにね、
顔がピュア!!!
今ではこんな最低にダーティな22歳ですが、
かつて10代だったころのHMがね、
衝撃的になまらめんこいんですよ!!!
それでは年代別にイキます!!!
まずは6年前、
14歳だったころのHMは……

……あ?
あんだよコレ?
全然かわいくねえし!!汗
つーかコレ
ただのヤンキーじゃねえか!!!怒
絶対に1ミリたりともピュアじゃねえだろーが!!!怒
イヤイヤ、ちょっと待って下さい、
気を取り直して……
15歳だったころのHMは……

……ああ?
金髪すぎて可愛いとか可愛くないとかそういう次元ですらないし、
ただのギャルじゃねーか!!!怒
いやいや!ちょっと待ってください、
まだまだ続くんですから、
もうちょっとお付き合い下さいよ……
ということで、
16歳のHMは……

……おっ?
少し普通になってきたかな??
……イヤ、
でもよく見てみたら
ただ髪の毛の色が変わっただけじゃねーか!!!怒
こちとら忙しいんだから
不良少女の更生の歴史なんか見てるヒマはねーんだよ!!!怒
……待って!!
待って下さい!!!
ウィンドウを閉じるのは
17歳のHMを見てからにしてください!!!

……
岡本太郎で顔が見えねえんだよ!!!怒
リボンつけてりゃ誰でも可愛くなると思ったら大間違いだぞコラァ!!!怒
つーか持ってる当時の愛読書のタイトルが「自分の中に毒を持て」って、
毒持ってる子のどこがピュアなんだよ!!!怒
……待って待って、
そう焦らずに、
18歳のHMいきます!!!

ウソだろ!!!
コレで18歳とかウソだろ!!!
こいつ顔老けすぎだろ!!!
HMは17歳頭~19歳頭までの間、某音楽雑誌の編集会社で働いてたので
〆切前の徹夜やら残業やらで死ぬほど疲れてたんですよ。
この頃はストレスのあまりMAXに凄まじい悪人顔してましたからね!!!
でもちょっと待って、会社を辞めた後の、
19歳のHMを見て下さいッッ!!!

え?
何このキャラクター?
っていうか、
何そのドレス?
ここってもしかして……

バンコクじゃねーか!!!汗
何が起きたらあんなパツキンの不良少女がタイに住むことになるんだよ!!!
……アレッ?
でも、なんだか少し……
ぴゅ、

ピュアな顔してる!?
ちょっと……
純情な顔、

してるんじゃない!?喜
あっ、でもね、
実際にはこのころ↑バンコクのタニヤっていう場所にある日本人向けカラオケ店で
タイ人売春婦と日本人観光客の間での通訳とその斡旋業務
というような
非情にダークな仕事をやってたので、
……
そんなの全然ピュアじゃねーよ!!!怒
どこにも清純な要素が感じられないよ!!!汗
と、
皆さんそろそろツッコみ疲れて息も絶え絶えになってきたかと思いますが、
仕上げに20歳のHMも見てみましょうか……

……えっ
コレってもしかしなくても
ミャンマー南部のMyeikベイじゃねーか!!!(←説明口調)
といった経緯を経ましてね、
HMは20歳の頃からベイに家建てて住み始めたワケです。
ということで、
21歳からはもう、皆さんご存知の通り

こんなんになって、
そんでまあ

こういう感じになって、
ほんでもって

こういう感じの22歳になりました♡
……
いやいやいや、
ちょっと待てよ、
どう考えてもおかしいだろ!!!
何がどうなったら

コレ↑が
たったの5年や6年くらいで

↑こういう風になるんだよ!!!汗
……
え?
そういえば、なんででしょうね……?
自分でもよくわかりましぇ~ん……。汗

今日もボケボケなHMに最後までお付き合い下さり、ありがとうございました♡
HM♡
‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐
パアン・モーラミャイン・イェー・ダウェイ・ベイ・コータウン
南部ミャンマーご旅行の際は是非HMまでご相談ください!
名所を廻りながらヤンゴン⇔コータウン間を南下・北上するツアーや、
ピンポイントでの現地ガイド付ツアーなどご案内いたします。
その他、国内線手配、ホテル手配、運転手付き車チャーターなど
お気軽にご連絡ください。
皆さまの楽しいご旅行のお手伝いをさせていただきます!↓
h.mitsuking@gmail.com(花澤)
・ミャンマー国内の方 +95 9 254 303 230 (タム/英語)
・日本在住の方 090 3471 5294 (花澤/日本語)
‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐
HMは3つのランキングに参加中・・・下のバナーをクリックしてHMを探してみよう♡
ちょんちょん♡
↓↓↓

にほんブログ村
↓↓↓

にほんブログ村
↓↓↓

ミャンマー(海外生活・情報) ブログランキングへ
しかし、こうして改めて見るとヤバイな……
順調に老けてきてるな……。
このままいくと、ミャンマーで夢中になって仕事してるうちに
アッという間にオバハンになってしまうんじゃ……。ゾォッ
誰か助けて~~‼! (※無理です。)
一寸の光陰かろんずべからず
未だ覚めず池塘春草の夢
階前の梧葉すでに秋声ぇ~~
……
みたいなことを、
昔の中国の賢い人は言ったそうですが
私はずっと池で春の夢を見ていたいな♡

HMです♡
相変わらず何を言っているのかわかりませんが、
要するに、
中華料理が食べたい気分だってことです。えっ
☆
さあ、HMの気分なんか読者の方にはどうでもいいと思うので、
さっさと本題に入って下さいよ~!とお思いの方も多いでしょうが、
今日は本題もどうでもいい話です。
ズバリ、
この6年間でHMがどれだけ老け込んだか
というテーマでイキます!!!
……
YABEEEEE!!
マジでどうでもいい!!!
本当にどうでもよすぎて自分でも今すぐブラウザ閉じちゃいたい感じなんですが、
最近ちょっとパソコンの写真を整理してましたらね、
見つけちゃったんですよ……
若かりし頃のHMの写真の数々を……。
もうね、
たったの数年前の写真なのにね、
顔がピュア!!!
今ではこんな最低にダーティな22歳ですが、
かつて10代だったころのHMがね、
衝撃的になまらめんこいんですよ!!!
それでは年代別にイキます!!!
まずは6年前、
14歳だったころのHMは……

……あ?
あんだよコレ?
全然かわいくねえし!!汗
つーかコレ
ただのヤンキーじゃねえか!!!怒
絶対に1ミリたりともピュアじゃねえだろーが!!!怒
イヤイヤ、ちょっと待って下さい、
気を取り直して……
15歳だったころのHMは……

……ああ?
金髪すぎて可愛いとか可愛くないとかそういう次元ですらないし、
ただのギャルじゃねーか!!!怒
いやいや!ちょっと待ってください、
まだまだ続くんですから、
もうちょっとお付き合い下さいよ……
ということで、
16歳のHMは……

……おっ?
少し普通になってきたかな??
……イヤ、
でもよく見てみたら
ただ髪の毛の色が変わっただけじゃねーか!!!怒
こちとら忙しいんだから
不良少女の更生の歴史なんか見てるヒマはねーんだよ!!!怒
……待って!!
待って下さい!!!
ウィンドウを閉じるのは
17歳のHMを見てからにしてください!!!

……
岡本太郎で顔が見えねえんだよ!!!怒
リボンつけてりゃ誰でも可愛くなると思ったら大間違いだぞコラァ!!!怒
つーか持ってる当時の愛読書のタイトルが「自分の中に毒を持て」って、
毒持ってる子のどこがピュアなんだよ!!!怒
……待って待って、
そう焦らずに、
18歳のHMいきます!!!

ウソだろ!!!
コレで18歳とかウソだろ!!!
こいつ顔老けすぎだろ!!!
HMは17歳頭~19歳頭までの間、某音楽雑誌の編集会社で働いてたので
〆切前の徹夜やら残業やらで死ぬほど疲れてたんですよ。
この頃はストレスのあまりMAXに凄まじい悪人顔してましたからね!!!
でもちょっと待って、会社を辞めた後の、
19歳のHMを見て下さいッッ!!!

え?
何このキャラクター?
っていうか、
何そのドレス?
ここってもしかして……

バンコクじゃねーか!!!汗
何が起きたらあんなパツキンの不良少女がタイに住むことになるんだよ!!!
……アレッ?
でも、なんだか少し……
ぴゅ、

ピュアな顔してる!?
ちょっと……
純情な顔、

してるんじゃない!?喜
あっ、でもね、
実際にはこのころ↑バンコクのタニヤっていう場所にある日本人向けカラオケ店で
タイ人売春婦と日本人観光客の間での通訳とその斡旋業務
というような
非情にダークな仕事をやってたので、
……
そんなの全然ピュアじゃねーよ!!!怒
どこにも清純な要素が感じられないよ!!!汗
と、
皆さんそろそろツッコみ疲れて息も絶え絶えになってきたかと思いますが、
仕上げに20歳のHMも見てみましょうか……

……えっ
コレってもしかしなくても
ミャンマー南部のMyeikベイじゃねーか!!!(←説明口調)
といった経緯を経ましてね、
HMは20歳の頃からベイに家建てて住み始めたワケです。
ということで、
21歳からはもう、皆さんご存知の通り

こんなんになって、
そんでまあ

こういう感じになって、
ほんでもって

こういう感じの22歳になりました♡
……
いやいやいや、
ちょっと待てよ、
どう考えてもおかしいだろ!!!
何がどうなったら

コレ↑が
たったの5年や6年くらいで

↑こういう風になるんだよ!!!汗
……
え?
そういえば、なんででしょうね……?
自分でもよくわかりましぇ~ん……。汗

今日もボケボケなHMに最後までお付き合い下さり、ありがとうございました♡
HM♡
‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐
パアン・モーラミャイン・イェー・ダウェイ・ベイ・コータウン
南部ミャンマーご旅行の際は是非HMまでご相談ください!
名所を廻りながらヤンゴン⇔コータウン間を南下・北上するツアーや、
ピンポイントでの現地ガイド付ツアーなどご案内いたします。
その他、国内線手配、ホテル手配、運転手付き車チャーターなど
お気軽にご連絡ください。
皆さまの楽しいご旅行のお手伝いをさせていただきます!↓
h.mitsuking@gmail.com(花澤)
・ミャンマー国内の方 +95 9 254 303 230 (タム/英語)
・日本在住の方 090 3471 5294 (花澤/日本語)
‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐
HMは3つのランキングに参加中・・・下のバナーをクリックしてHMを探してみよう♡
ちょんちょん♡
↓↓↓

にほんブログ村
↓↓↓

にほんブログ村
↓↓↓

ミャンマー(海外生活・情報) ブログランキングへ
しかし、こうして改めて見るとヤバイな……
順調に老けてきてるな……。
このままいくと、ミャンマーで夢中になって仕事してるうちに
アッという間にオバハンになってしまうんじゃ……。ゾォッ
誰か助けて~~‼! (※無理です。)
ミャンマーで絶対に飲んではいけない酒!恐怖のパイナップルワイン
飲めば飲むほど酔いがさめる夜ってあるよね……
そんなふうにダウナーに酔って阿鼻叫喚を見る日もあれば、
メロメロに楽しく酔っぱらって、
酔いが覚めた朝までずっと幸せ♡な気持ちでいられる日もあって……
お酒って最高だよね♡
アル中寸前疑惑、

HMです♡
さて、今日はそんな世界の酔っ払いたちにこの記事を贈ります……
題して!!
「悪酔い確実!!!
ミャンマーでこれだけは買っちゃいけないマジでマズい安酒。」
ということで、
読んだら絶対に酒が飲みたくなる記事となっておりますので、
アル中の治療中の方は閲覧をお控えください。えっ

各社の生ビールの基本的な値段が1杯1,000ks(約100円)以下だったり、
それなりに美味しいラムやウイスキーが
720mlボトルで1,200ks~3,000ks(約120円~300円)程度で買えたりと、
とにかく酒が安い国・ミャンマー。

(※ちなみに、安酒の中でダントツにオススメなのは、
「ミャンマーラム(Myanmar Rum)」と、
「ハイクラスウイスキー(High Class Whiskey)」です♡
両方とも、お値段は店にもよりますが
たしかデカいボトルがだいたい1,500ksするかしないかくらいです。
安酒の割にほぼ悪酔いしないしマジで美味しいです♡
ミャンマーにご旅行の際は是非お試し下さい♡)
ということで、おかげさまでね、
お酒大好きなHMは思う存分
安酒をガボガボ飲んで毎晩毎晩でろんでろんに酔っぱらってるんですが、
そんな素敵なミャンマーの安酒の中にも、
けして軽率な気持ちで触れてはいけない
危険な酒もあるんです……。
それが、
コレです。↓

「マンダレー パイナップル(Mandalay Pineapple)」。
見た目はちょっとドンペリを彷彿とさせるオシャレな雰囲気で、
しかも商店の店員はコレを「パイナップルワイン」と呼んでたのですが、
なんだか女子力高そうなお酒じゃな~い?キャー
しかもね、コレね、
一瓶たったの600ks(約60円)です。
そんなわけでウッカリ購入してしまったのですが、
お味のほうはいかがでしょう?
……あのね、これね、そもそもまず匂いからして
「アルコール」じゃなくて「エタノール」
と言いたくなるような香りでいらっしゃるので、
なんだかイヤな予感がプンプンいたしますが、

いちおう氷を入れて冷やしてロックの状態で飲んでみました……
が、
コレね、
どう考えても飲んだらヤヴァいやつですよ!!!
どうヤヴァいのか簡単に説明いたしますと……
酒の旨みも香りもへったくれもない、
ストレートかつ強烈なアルコール臭が口の粘膜に突き刺さったあと、
それを薄めようと無理やり入れられた砂糖のベッタリした甘さが喉にのしかかり、
追い打ちをかけるように
めちゃくちゃ人工的なパイナップルの匂いが鼻に駆けのぼってくるんですよ。
マジでね、
一瞬で気分が悪くなりそうな味です。
HMは、コレを口に含んだ瞬間――

そのあまりの不味さに爆笑いたしました。
「お酒をくださいな」って言いながらその辺の商店に入ったHMに
店員はこの酒を差し出しながら、
「この『パイナップルワイン』はめちゃウマいよ!
酒類の中で一番よく売れてるから、試してごらんよ‼!」
って言ってたんですが、
絶ッ対ウソだろ!!!汗
同じような値段でもっと美味しい酒なんかたくさんあるのに、
わざわざこれ買うヤツいんのか!?
絶対売れ行き悪いからテキトーなこと言って売りつけただろ!!!
しかもアイツ
「パイナップルワイン」って呼んでたけど、

アルコール度数21%のワインがあんのかよ!!!
安酒の分際で
シェリー酒気取りか!!!
☆
ということで以上、
「明日死んでもいい気分で酒を飲む夜にオススメ!
~最高にデンジャラスなミャンマーの安酒~」
をお送りいたしました♡
※ウソです。明日死ぬ人でさえもマジで飲まないほうがいいです。

今日もいい感じに役に立たないHMのブログを最後まで読んで下さり、ありがとうございました♡
HM♡
‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐
パアン・モーラミャイン・イェー・ダウェイ・ベイ・コータウン
南部ミャンマーご旅行の際は是非HMまでご相談ください!
名所を廻りながらヤンゴン⇔コータウン間を南下・北上するツアーや、
ピンポイントでの現地ガイド付ツアーなどご案内いたします。
その他、国内線手配、ホテル手配、運転手付き車チャーターなど
お気軽にご連絡ください。
皆さまの楽しいご旅行のお手伝いをさせていただきます!↓
h.mitsuking@gmail.com(花澤)
・ミャンマー国内の方 +95 9 254 303 230 (タム/英語)
・日本在住の方 090 3471 5294 (花澤/日本語)
‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐
HMは3つのランキングに参加中・・・下のバナーをクリックしてHMを捕まえよう♡
つんつん♡
↓↓↓

にほんブログ村
↓↓↓

にほんブログ村
↓↓↓

ミャンマー(海外生活・情報) ブログランキングへ
HMの頭がここまでおかしくなったのは、
ミャンマーでいつもカッ食らってるこういう安酒のせいに違いない……。
ということで、
これからまた美味しいワインとフランス料理を摂取しに行ってきま~す♡
いいワイン飲んだら少しは頭よくなるかな~???
(※なりません。)
そんなふうにダウナーに酔って阿鼻叫喚を見る日もあれば、
メロメロに楽しく酔っぱらって、
酔いが覚めた朝までずっと幸せ♡な気持ちでいられる日もあって……
お酒って最高だよね♡

HMです♡
さて、今日はそんな世界の酔っ払いたちにこの記事を贈ります……
題して!!
「悪酔い確実!!!
ミャンマーでこれだけは買っちゃいけないマジでマズい安酒。」
ということで、
読んだら絶対に酒が飲みたくなる記事となっておりますので、
アル中の治療中の方は閲覧をお控えください。えっ

各社の生ビールの基本的な値段が1杯1,000ks(約100円)以下だったり、
それなりに美味しいラムやウイスキーが
720mlボトルで1,200ks~3,000ks(約120円~300円)程度で買えたりと、
とにかく酒が安い国・ミャンマー。

(※ちなみに、安酒の中でダントツにオススメなのは、
「ミャンマーラム(Myanmar Rum)」と、
「ハイクラスウイスキー(High Class Whiskey)」です♡
両方とも、お値段は店にもよりますが
たしかデカいボトルがだいたい1,500ksするかしないかくらいです。
安酒の割にほぼ悪酔いしないしマジで美味しいです♡
ミャンマーにご旅行の際は是非お試し下さい♡)
ということで、おかげさまでね、
お酒大好きなHMは思う存分
安酒をガボガボ飲んで毎晩毎晩でろんでろんに酔っぱらってるんですが、
そんな素敵なミャンマーの安酒の中にも、
けして軽率な気持ちで触れてはいけない
危険な酒もあるんです……。
それが、
コレです。↓

「マンダレー パイナップル(Mandalay Pineapple)」。
見た目はちょっとドンペリを彷彿とさせるオシャレな雰囲気で、
しかも商店の店員はコレを「パイナップルワイン」と呼んでたのですが、
なんだか女子力高そうなお酒じゃな~い?キャー
しかもね、コレね、
一瓶たったの600ks(約60円)です。
そんなわけでウッカリ購入してしまったのですが、
お味のほうはいかがでしょう?
……あのね、これね、そもそもまず匂いからして
「アルコール」じゃなくて「エタノール」
と言いたくなるような香りでいらっしゃるので、
なんだかイヤな予感がプンプンいたしますが、

いちおう氷を入れて冷やしてロックの状態で飲んでみました……
が、
コレね、
どう考えても飲んだらヤヴァいやつですよ!!!
どうヤヴァいのか簡単に説明いたしますと……
酒の旨みも香りもへったくれもない、
ストレートかつ強烈なアルコール臭が口の粘膜に突き刺さったあと、
それを薄めようと無理やり入れられた砂糖のベッタリした甘さが喉にのしかかり、
追い打ちをかけるように
めちゃくちゃ人工的なパイナップルの匂いが鼻に駆けのぼってくるんですよ。
マジでね、
一瞬で気分が悪くなりそうな味です。
HMは、コレを口に含んだ瞬間――

そのあまりの不味さに爆笑いたしました。
「お酒をくださいな」って言いながらその辺の商店に入ったHMに
店員はこの酒を差し出しながら、
「この『パイナップルワイン』はめちゃウマいよ!
酒類の中で一番よく売れてるから、試してごらんよ‼!」
って言ってたんですが、
絶ッ対ウソだろ!!!汗
同じような値段でもっと美味しい酒なんかたくさんあるのに、
わざわざこれ買うヤツいんのか!?
絶対売れ行き悪いからテキトーなこと言って売りつけただろ!!!
しかもアイツ
「パイナップルワイン」って呼んでたけど、

アルコール度数21%のワインがあんのかよ!!!
安酒の分際で
シェリー酒気取りか!!!
☆
ということで以上、
「明日死んでもいい気分で酒を飲む夜にオススメ!
~最高にデンジャラスなミャンマーの安酒~」
をお送りいたしました♡
※ウソです。明日死ぬ人でさえもマジで飲まないほうがいいです。

今日もいい感じに役に立たないHMのブログを最後まで読んで下さり、ありがとうございました♡
HM♡
‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐
パアン・モーラミャイン・イェー・ダウェイ・ベイ・コータウン
南部ミャンマーご旅行の際は是非HMまでご相談ください!
名所を廻りながらヤンゴン⇔コータウン間を南下・北上するツアーや、
ピンポイントでの現地ガイド付ツアーなどご案内いたします。
その他、国内線手配、ホテル手配、運転手付き車チャーターなど
お気軽にご連絡ください。
皆さまの楽しいご旅行のお手伝いをさせていただきます!↓
h.mitsuking@gmail.com(花澤)
・ミャンマー国内の方 +95 9 254 303 230 (タム/英語)
・日本在住の方 090 3471 5294 (花澤/日本語)
‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐
HMは3つのランキングに参加中・・・下のバナーをクリックしてHMを捕まえよう♡
つんつん♡
↓↓↓

にほんブログ村
↓↓↓

にほんブログ村
↓↓↓

ミャンマー(海外生活・情報) ブログランキングへ
HMの頭がここまでおかしくなったのは、
ミャンマーでいつもカッ食らってるこういう安酒のせいに違いない……。
ということで、
これからまた美味しいワインとフランス料理を摂取しに行ってきま~す♡
いいワイン飲んだら少しは頭よくなるかな~???
(※なりません。)
教えてたむちゃん!全米が涙しそうなミャンマー人の死生観
なんだか今日の東京はHMの頭の中みたいにアッパレな天気♡
HMは薄い洋服しか持ってない南国女なので
だんだん夏っぽくなってくるとウレピー♡

HMです♡
↑そう、
こないだ沖縄に住んでるお姉ちゃんが東京の我が家に遊びに来たんですよ♡
HMの一家はね、
・クレヴァーでエリートな父親 (大手企業のお偉いさん)
・クレヴァーでキュートな母親 (元お嬢様学校の英語教師)
・クレヴァーでスマートな長女 (某航空会社勤務)
・クレイジーでアナーキーな次女(ミャンマー在住)
……といった構成なんですけどもね、
なんかひとりだけちょっと浮いてる人がいますね!!
誰とは言いませんが、
知的で高潔な一家に薄汚い野良猫が1匹混ざってますね!!!

堅実で真面目な家庭に突然変異のように生まれたネスティなファンシー女……
それがHMなのです♡
☆
……
はい、
しょっぱなから人格を疑うような文章をつづってしまいましたが、
今日はちょっとシリアスな話題です!
そう、
尻ASSな……
って
こういう下らないギャグはもうやめましょうね。寒ッ
そう、今日はズバリ
ミャンマー人の死生観について書きます。
ほっ……
本当にシリアスだ!!!(ゴクッ……)
と読者の皆さんが生唾を飲み込む音が聞こえるようですが
なんせ今日は13日の金曜日ですからね。えっ
そう、
こないだうちのスタッフのミャンマー人・たむちゃんが携帯水没事件を起こした際にね、
ブチ切れたHMは電話越しに殺気を送りながら冗談で
たむちゃんにこう聞いたんですよ。

HM「あんた、どうやって死にたい?」
そしたら……
たむ「えッ死ぬ!?焦」
HM「ハァ? いや、アンタがどんな死に方したいかって質問してるの」
たむ「エエッ!? 死ッ…HMさん死ぬの!?」
と、

何かを勘違いしてひとりで焦りまくるたむ。(意味不明)
いや、
勝手に殺すなよ。汗
オメーに質問してんだよ。汗
※あのね、
たむちゃんはね、最近HMが入院したり手術したりしたので
過剰なほどHMの安否を心配しているんですよ。
……いやいや、
ただの痔だっつーの!!!汗
痔で死んでたまるかっつーの!!!怒
と相変わらずトンチンカンな我々ですが
どうやらたむちゃんの説明によると、
「健康な時に死ぬことについて話すのは縁起が悪いから、
ミャンマー人はわざわざ普通そんなこと喋らないよ!
考えたくもないよ!!」
と、
まさかの逆に説教をくらうパターン。
ほんでね、
それからたむちゃんはこう言いました――
「でも、ボクはね……
誰でもいつかは死ぬんだから、
いつも準備していなきゃいけないと思ってるよ。
『カルマ(業)』ってわかるでしょ?
ミャンマーの仏教ではね、
嫉妬ばかりして生きた人は来世は野獣になって、
物に固執ばかりする欲深な人は幽霊になっちゃうって言われてるの。
他にも、

悪いことをしたら絶対に地獄へ落ちるし……。
(※ミャンマーにはあちこちに地獄寺があって、
『●●の罪を犯した人は、こういう××の地獄に落ちますよ‼』
みたいな展示物をよく見かけます。)
でもそうじゃなく、
今を立派に生きた結果として来世が楽しいものになるなら
こんなにステキなことってないよね。
だから、死に方のことなんてわからないけど
ボクは、
普段からきちんとお寺で拝んだり功徳を積む行動をしておこうと思うし、
全ての人も自然も愛しながら生きていようと思うよ。」
……
お、
お前は……

天使か!!!
あのね、
うちのたむはたまに、
天然かつ本気でこういうクサい発言をするんですよ。
HMはマジでね、
自分より性格悪い人間を見たことがないと同時に、
うちのたむほど心が真っ直ぐな人間を見たことがありません……。落涙
☆
ということで、
大風呂敷を広げたところで今日も別にオチはありません。えっ
ちなみにね、
HMはたむちゃん的なお世話してくれる人がいないと
自分ひとりじゃ生きていけない甘えっ子なので、
常々たむちゃんには
「お前、私より先に死んだら殺すぞ」
と
意味不明かつ物騒なことを言い含めてます♡

今日もクルンクルンにパーなHMのブログにお付き合い下さり、ありがとうございました♡
HM♡
※コメント返信したので、コメント下さった方は読んで下さいまし♡
‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐
パアン・モーラミャイン・イェー・ダウェイ・ベイ・コータウン
南部ミャンマーご旅行の際は是非HMまでご相談ください!
名所を廻りながらヤンゴン⇔コータウン間を南下・北上するツアーや、
ピンポイントでの現地ガイド付ツアーなどご案内いたします。
その他、国内線手配、ホテル手配、運転手付き車チャーターなど
お気軽にご連絡ください。
皆さまの楽しいご旅行のお手伝いをさせていただきます!↓
h.mitsuking@gmail.com(花澤)
・ミャンマー国内の方 +95 9 254 303 230 (タム/英語)
・日本在住の方 090 3471 5294 (花澤/日本語)
‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐
HMは3つのランキングに参加中・・・下のバナーをクリックしてHMを探そう♡
ちょん♡
↓↓↓

にほんブログ村
↓↓↓

にほんブログ村
↓↓↓

ミャンマー(海外生活・情報) ブログランキングへ
どうですか?
生きるとか死ぬとかいうめちゃくちゃヘヴィな話題を書かせても
全体的にアホっぽさが漂うHMのブログ……
間違いなくコイツは死ぬときもヘラヘラ笑ってるだろうなっていう感じ、しません?
(※知らねーよ)
HMは薄い洋服しか持ってない南国女なので
だんだん夏っぽくなってくるとウレピー♡

HMです♡
↑そう、
こないだ沖縄に住んでるお姉ちゃんが東京の我が家に遊びに来たんですよ♡
HMの一家はね、
・クレヴァーでエリートな父親 (大手企業のお偉いさん)
・クレヴァーでキュートな母親 (元お嬢様学校の英語教師)
・クレヴァーでスマートな長女 (某航空会社勤務)
・クレイジーでアナーキーな次女(ミャンマー在住)
……といった構成なんですけどもね、
なんかひとりだけちょっと浮いてる人がいますね!!
誰とは言いませんが、
知的で高潔な一家に薄汚い野良猫が1匹混ざってますね!!!

堅実で真面目な家庭に突然変異のように生まれたネスティなファンシー女……
それがHMなのです♡
☆
……
はい、
しょっぱなから人格を疑うような文章をつづってしまいましたが、
今日はちょっとシリアスな話題です!
そう、
尻ASSな……
って
こういう下らないギャグはもうやめましょうね。寒ッ
そう、今日はズバリ
ミャンマー人の死生観について書きます。
ほっ……
本当にシリアスだ!!!(ゴクッ……)
と読者の皆さんが生唾を飲み込む音が聞こえるようですが
なんせ今日は13日の金曜日ですからね。えっ
そう、
こないだうちのスタッフのミャンマー人・たむちゃんが携帯水没事件を起こした際にね、
ブチ切れたHMは
たむちゃんにこう聞いたんですよ。

HM「あんた、どうやって死にたい?」
そしたら……
たむ「えッ死ぬ!?焦」
HM「ハァ? いや、アンタがどんな死に方したいかって質問してるの」
たむ「エエッ!? 死ッ…HMさん死ぬの!?」
と、

何かを勘違いしてひとりで焦りまくるたむ。(意味不明)
いや、
勝手に殺すなよ。汗
オメーに質問してんだよ。汗
※あのね、
たむちゃんはね、最近HMが入院したり手術したりしたので
過剰なほどHMの安否を心配しているんですよ。
……いやいや、
ただの痔だっつーの!!!汗
痔で死んでたまるかっつーの!!!怒
と相変わらずトンチンカンな我々ですが
どうやらたむちゃんの説明によると、
「健康な時に死ぬことについて話すのは縁起が悪いから、
ミャンマー人はわざわざ普通そんなこと喋らないよ!
考えたくもないよ!!」
と、
まさかの逆に説教をくらうパターン。
ほんでね、
それからたむちゃんはこう言いました――
「でも、ボクはね……
誰でもいつかは死ぬんだから、
いつも準備していなきゃいけないと思ってるよ。
『カルマ(業)』ってわかるでしょ?
ミャンマーの仏教ではね、
嫉妬ばかりして生きた人は来世は野獣になって、
物に固執ばかりする欲深な人は幽霊になっちゃうって言われてるの。
他にも、

悪いことをしたら絶対に地獄へ落ちるし……。
(※ミャンマーにはあちこちに地獄寺があって、
『●●の罪を犯した人は、こういう××の地獄に落ちますよ‼』
みたいな展示物をよく見かけます。)
でもそうじゃなく、
今を立派に生きた結果として来世が楽しいものになるなら
こんなにステキなことってないよね。
だから、死に方のことなんてわからないけど
ボクは、
普段からきちんとお寺で拝んだり功徳を積む行動をしておこうと思うし、
全ての人も自然も愛しながら生きていようと思うよ。」
……
お、
お前は……

天使か!!!
あのね、
うちのたむはたまに、
天然かつ本気でこういうクサい発言をするんですよ。
HMはマジでね、
自分より性格悪い人間を見たことがないと同時に、
うちのたむほど心が真っ直ぐな人間を見たことがありません……。落涙
☆
ということで、
大風呂敷を広げたところで今日も別にオチはありません。えっ
ちなみにね、
HMはたむちゃん的なお世話してくれる人がいないと
自分ひとりじゃ生きていけない甘えっ子なので、
常々たむちゃんには
「お前、私より先に死んだら殺すぞ」
と
意味不明かつ物騒なことを言い含めてます♡

今日もクルンクルンにパーなHMのブログにお付き合い下さり、ありがとうございました♡
HM♡
※コメント返信したので、コメント下さった方は読んで下さいまし♡
‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐
パアン・モーラミャイン・イェー・ダウェイ・ベイ・コータウン
南部ミャンマーご旅行の際は是非HMまでご相談ください!
名所を廻りながらヤンゴン⇔コータウン間を南下・北上するツアーや、
ピンポイントでの現地ガイド付ツアーなどご案内いたします。
その他、国内線手配、ホテル手配、運転手付き車チャーターなど
お気軽にご連絡ください。
皆さまの楽しいご旅行のお手伝いをさせていただきます!↓
h.mitsuking@gmail.com(花澤)
・ミャンマー国内の方 +95 9 254 303 230 (タム/英語)
・日本在住の方 090 3471 5294 (花澤/日本語)
‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐
HMは3つのランキングに参加中・・・下のバナーをクリックしてHMを探そう♡
ちょん♡
↓↓↓

にほんブログ村
↓↓↓

にほんブログ村
↓↓↓

ミャンマー(海外生活・情報) ブログランキングへ
どうですか?
生きるとか死ぬとかいうめちゃくちゃヘヴィな話題を書かせても
全体的にアホっぽさが漂うHMのブログ……
間違いなくコイツは死ぬときもヘラヘラ笑ってるだろうなっていう感じ、しません?
(※知らねーよ)
可愛い女子の●●がめっちゃ臭い!?衝撃のミャンマー式美髪ケア
昨晩はグラッパでめろめろに酔っ払いました……

HMです♡
グラッパ大ヒット上演中のHMですが、(※二日酔いということです)
HMはウィスキーも大好きーなので銘柄問わずよくグビグビ飲むんですよ。
そんでね、
いつも注文するときに「ウィスキーのソーダ割り下さい」って言ってたんですが、
昨日知人に指摘されて初めて気づきました……
「それ…要するにハイボールだよね。」
……
アアーッ!!!
☆
……さて、
語彙力が乏しすぎて会話中に「アレ」を連発しまくる
ほとんどボケ老人のごときアホ加減のHMのことはさておいて、
本題に行きましょう!
ということで本日は、
女子力ゼロのHMのブログにしては珍しく、
美容に関する話題です。キラッ
それもね、
髪の毛のケアーのお話です♡
ミャンマーの田舎の女性を見てるとね、
髪の毛を長く伸ばしている子を多く見かけるんですが
皆ね、
すっごく髪の毛がキレイなんですよ。
生まれてから一度も脱色したり明るく染めたりしたことのない、
まさにバージンヘア!!!
といった感じで、

うるうるツヤッツヤの美しい黒髪
の女の子をよく見かけるんですよ♡
(※HMは髪の毛の長い女の人がタイプです!!)←誰も聞いてない。
ミャンマーの強烈な日差しが与える紫外線のダメージにもビクともせず
彼女たちが美髪を保っているその秘訣とは!?
HMが思うにね、
ポイントは2つあるんですよ。
ひとつ目は……
こういった

ココナッツオイル。(オウンスィー)
最近日本でも食べたり体に塗ったりと流行ってるココナッツオイルですが、
ミャンマーではめちゃくちゃメジャーなヘアーオイルとして長く使われているんですよ。
アルガンオイルとかと比べると、まぁかなりベタッとした仕上がりにはなりますが
ベタベタする分だけ確実に潤います♡

ただし、
死ぬほどココナッツ油臭いので、
苦手な人は気分が悪くなる可能性はあります。
(ミャンマー人しか泊まれない1泊3,000ks=約300円とかの安いゲストハウスに泊まると、
枕からこのココナッツオイルの匂いがします。
マジで眠れません。)
☆
そして、
気になる美髪の秘訣のふたつ目は……
実はね、
洗髪の頻度がポイントなんですよ。

ミャンマー人の女友達らにインタビューしたところ、
髪の毛の短い子やシティガールな子とかは普通に毎日髪の毛を洗ってるんですが、
田舎で生活してる髪の毛の長い女の子は、基本的に
1週間に2回しか髪の毛を洗いません。
……
絶対に頭臭くなるだろ!!!

毎日毎日クソ暑いミャンマーでは、
もちろん皆さん全身に汗をかきまくると思いますが、
当然髪の毛だって汗やら皮脂やらで大変なことになるかと思いますが、
身体は1日に何回も水浴びするのに対して、
洗髪は1週間に2回のペースです。
「髪の毛は洗いすぎると潤いが抜けてしまう」っていう話を聞いたことがあるんですが
その説が正しいとしたら、
この一見不衛生とも思える習慣こそが
美髪を保つ最大の秘訣なのかもしれませんね♡
……
いや~
まさに、

匂いたつような美髪ですね!!!
☆
以上、
「明日から実践できる!美髪のヒ・ミ・ツ♡」
をお送りしました!
ダメージヘアに悩む女性の皆さん――
美容院にトリートメントしに行く前に、
まずはご自宅でこれを実践してみてはいかがでしょうか♡
……
ミャンマーでね、
可愛い女の子と至近距離でお話ししてるとね、
たまにね、
風向きの加減か何かの拍子にね、
ぷぅ~ん、って匂いがするんですよ。
皮脂とココナッツオイルの絶妙なハーモニーの匂いが――
……。

今日もアウト気味なHMのブログに最後までお付き合い下さり、ありがとうございました♡
HM♡
‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐
パアン・モーラミャイン・イェー・ダウェイ・ベイ・コータウン
南部ミャンマーご旅行の際は是非HMまでご相談ください!
名所を廻りながらヤンゴン⇔コータウン間を南下・北上するツアーや、
ピンポイントでの現地ガイド付ツアーなどご案内いたします。
その他、国内線手配、ホテル手配、運転手付き車チャーターなど
お気軽にご連絡ください。
皆さまの楽しいご旅行のお手伝いをさせていただきます!↓
h.mitsuking@gmail.com(花澤)
・ミャンマー国内の方 +95 9 254 303 230 (タム/英語)
・日本在住の方 090 3471 5294 (花澤/日本語)
‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐
HMは3つのランキングに参加中・・・下のバナーをクリックしてHMを探してみよう♡
つんつん♡
↓↓↓

にほんブログ村
↓↓↓

にほんブログ村
↓↓↓

ミャンマー(海外生活・情報) ブログランキングへ
あとね、HMはシャンパンにウィスキー垂らして飲むのも大好きーなんですが、
コレはマジでヤバいですよ。
調子にのってコレをパカパカ飲むと
確実にべろんべろんになり記憶がブッ飛びます。
お試しあれ~♡

HMです♡
グラッパ大ヒット上演中のHMですが、(※二日酔いということです)
HMはウィスキーも大好きーなので銘柄問わずよくグビグビ飲むんですよ。
そんでね、
いつも注文するときに「ウィスキーのソーダ割り下さい」って言ってたんですが、
昨日知人に指摘されて初めて気づきました……
「それ…要するにハイボールだよね。」
……
アアーッ!!!
☆
……さて、
語彙力が乏しすぎて会話中に「アレ」を連発しまくる
ほとんどボケ老人のごときアホ加減のHMのことはさておいて、
本題に行きましょう!
ということで本日は、
女子力ゼロのHMのブログにしては珍しく、
美容に関する話題です。キラッ
それもね、
髪の毛のケアーのお話です♡
ミャンマーの田舎の女性を見てるとね、
髪の毛を長く伸ばしている子を多く見かけるんですが
皆ね、
すっごく髪の毛がキレイなんですよ。
生まれてから一度も脱色したり明るく染めたりしたことのない、
まさにバージンヘア!!!
といった感じで、

うるうるツヤッツヤの美しい黒髪
の女の子をよく見かけるんですよ♡
(※HMは髪の毛の長い女の人がタイプです!!)←誰も聞いてない。
ミャンマーの強烈な日差しが与える紫外線のダメージにもビクともせず
彼女たちが美髪を保っているその秘訣とは!?
HMが思うにね、
ポイントは2つあるんですよ。
ひとつ目は……
こういった

ココナッツオイル。(オウンスィー)
最近日本でも食べたり体に塗ったりと流行ってるココナッツオイルですが、
ミャンマーではめちゃくちゃメジャーなヘアーオイルとして長く使われているんですよ。
アルガンオイルとかと比べると、まぁかなりベタッとした仕上がりにはなりますが
ベタベタする分だけ確実に潤います♡

ただし、
死ぬほどココナッツ油臭いので、
苦手な人は気分が悪くなる可能性はあります。
(ミャンマー人しか泊まれない1泊3,000ks=約300円とかの安いゲストハウスに泊まると、
枕からこのココナッツオイルの匂いがします。
マジで眠れません。)
☆
そして、
気になる美髪の秘訣のふたつ目は……
実はね、
洗髪の頻度がポイントなんですよ。

ミャンマー人の女友達らにインタビューしたところ、
髪の毛の短い子やシティガールな子とかは普通に毎日髪の毛を洗ってるんですが、
田舎で生活してる髪の毛の長い女の子は、基本的に
1週間に2回しか髪の毛を洗いません。
……
絶対に頭臭くなるだろ!!!

毎日毎日クソ暑いミャンマーでは、
もちろん皆さん全身に汗をかきまくると思いますが、
当然髪の毛だって汗やら皮脂やらで大変なことになるかと思いますが、
身体は1日に何回も水浴びするのに対して、
洗髪は1週間に2回のペースです。
「髪の毛は洗いすぎると潤いが抜けてしまう」っていう話を聞いたことがあるんですが
その説が正しいとしたら、
この
美髪を保つ最大の秘訣なのかもしれませんね♡
……
いや~
まさに、

匂いたつような美髪ですね!!!
☆
以上、
「明日から実践できる!美髪のヒ・ミ・ツ♡」
をお送りしました!
ダメージヘアに悩む女性の皆さん――
美容院にトリートメントしに行く前に、
まずはご自宅でこれを実践してみてはいかがでしょうか♡
……
ミャンマーでね、
可愛い女の子と至近距離でお話ししてるとね、
たまにね、
風向きの加減か何かの拍子にね、
ぷぅ~ん、って匂いがするんですよ。
皮脂とココナッツオイルの絶妙なハーモニーの匂いが――
……。

今日もアウト気味なHMのブログに最後までお付き合い下さり、ありがとうございました♡
HM♡
‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐
パアン・モーラミャイン・イェー・ダウェイ・ベイ・コータウン
南部ミャンマーご旅行の際は是非HMまでご相談ください!
名所を廻りながらヤンゴン⇔コータウン間を南下・北上するツアーや、
ピンポイントでの現地ガイド付ツアーなどご案内いたします。
その他、国内線手配、ホテル手配、運転手付き車チャーターなど
お気軽にご連絡ください。
皆さまの楽しいご旅行のお手伝いをさせていただきます!↓
h.mitsuking@gmail.com(花澤)
・ミャンマー国内の方 +95 9 254 303 230 (タム/英語)
・日本在住の方 090 3471 5294 (花澤/日本語)
‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐
HMは3つのランキングに参加中・・・下のバナーをクリックしてHMを探してみよう♡
つんつん♡
↓↓↓

にほんブログ村
↓↓↓

にほんブログ村
↓↓↓

ミャンマー(海外生活・情報) ブログランキングへ
あとね、HMはシャンパンにウィスキー垂らして飲むのも大好きーなんですが、
コレはマジでヤバいですよ。
調子にのってコレをパカパカ飲むと
確実にべろんべろんになり記憶がブッ飛びます。
お試しあれ~♡
仏語では性転換!?そしてミャンマー料理とフランス料理を比べる会
フランスの思想家、ブレーズ・パスカルは
「人間は考える葦である」と言った。
しかし彼は知らなかった、
世の中には何も考えずに生きている人間もいるということを――
こんばんは、

ただの草です♡HMです♡えっ
皆さん、
こまんたれぶ~?

ぶぅ~~??
という感じでね、
今日も絶好調にブッ壊れてる様子のHMさんですが、
こないだ、退院から1週間たった日に「手術がんばったね会」をするべく
高級フレンチに連れて行ってもらったんですよ♡ドヤァ
ほんでね、
フォワグラプレッセですとか
活オマール海老のグラタン アメリケーヌのソースですとか、
牛フィレ肉のロティ ポルトソースですとか
フロマ~~ジュですとかっていうね、

なんだかよく分らない名称の美しいおフランスのお料理をね、
大量のワインをガブ飲みしつつ
精一杯お上品に気取りながら
大変おいしくいただいたんですが、
ここでちょっと思い出してください――
この人、
ミャンマーではいつも

こういうもん食ってますからね。
……
落差ハンパねぇ!!!
ということで、
このおフランスのお料理と、HMが普段ミャンマーで食べてるメシと
両者にどれくらいテンションの差があるのか?
ちょっと確認してみましょう……
おフレンチで「お肉料理」って言うと

このようにお上品に調理されていますが、
ミャンマーで「お肉」って言ったら……

↑こうなります。
また、
おフレンチで「海老料理」って言うと

このように美しく調理されていますが、
ミャンマーで「海老」って言ったら……

↑こうなります。
あと、
おフレンチで「ケーキ」って言うと

このように可愛らしいのが出てきますが、
ミャンマーで「ケーキ」と言ったら……

↑こうなります。
……。
それとね、
おフレンチでは

このように食事に合わせた色のワインを楽しみますが、
ミャンマーで「果実酒」って言ったら……

↑こうなります。
……。
いや、あのさ、ほら、
お値段だって30倍近く違うワケですしね、
どっちがどうとか言ってるワケじゃなくてね、
HMはどっちも大好きです♡ニコッ
でも、ひとつだけ言わせてください……
「フランス料理はソースが命」とよく言われますが、
その伝でいうと、

「ミャンマー料理は油が命」
ってことでいいっすかね♡
……
ずいぶん胸やけしそうな命だな!!!
☆
ところで、昨日フランス人の友達と飲んでたら
「フランス語でミャンマーは『ビャーマニー』って言うんだよ」
って言われたので調べてみたら、
こんな記事を見つけました……
(以下、引用文)
(フランス語では)「-ie」の付く国名は必ず女性名詞です。
「La Birmanie ビルマ」は、現在では「Le Myanmar」で男性名詞です。
つまり、
名前が変わった事で「性転換」してしまった訳です。
……。
い、以上、
役に立たない豆知識でした♡汗

今日も脳がトロトロに溶けてるHMに最後までお付き合いくださり、ありがとうございました♡
HM♡
HMは3つのランキングに参加中・・・下のバナーをクリックしてHMを見つけてみてね♡
ちゅん♡
↓↓↓

にほんブログ村
↓↓↓

にほんブログ村
↓↓↓

ミャンマー(海外生活・情報) ブログランキングへ
最近父親にすすめられてウコンの粉末を毎日飲んでるんですが、
マジでめっちゃ効きますよ!!!(※皆知ってます。)
ブッ壊れるまで飲んだ翌朝もツルッと酒が抜けてるんですよ!!!
ウコンさえあればいくらでも飲んでいいってことですよねコレ!!!

(※違います。)
「人間は考える葦である」と言った。
しかし彼は知らなかった、
世の中には何も考えずに生きている人間もいるということを――
こんばんは、

皆さん、
こまんたれぶ~?

ぶぅ~~??
という感じでね、
今日も絶好調にブッ壊れてる様子のHMさんですが、
こないだ、退院から1週間たった日に「手術がんばったね会」をするべく
高級フレンチに連れて行ってもらったんですよ♡ドヤァ
ほんでね、
フォワグラプレッセですとか
活オマール海老のグラタン アメリケーヌのソースですとか、
牛フィレ肉のロティ ポルトソースですとか
フロマ~~ジュですとかっていうね、

なんだかよく分らない名称の美しいおフランスのお料理をね、
大量のワインをガブ飲みしつつ
精一杯お上品に気取りながら
大変おいしくいただいたんですが、
ここでちょっと思い出してください――
この人、
ミャンマーではいつも

こういうもん食ってますからね。
……
落差ハンパねぇ!!!
ということで、
このおフランスのお料理と、HMが普段ミャンマーで食べてるメシと
両者にどれくらいテンションの差があるのか?
ちょっと確認してみましょう……
おフレンチで「お肉料理」って言うと

このようにお上品に調理されていますが、
ミャンマーで「お肉」って言ったら……

↑こうなります。
また、
おフレンチで「海老料理」って言うと

このように美しく調理されていますが、
ミャンマーで「海老」って言ったら……

↑こうなります。
あと、
おフレンチで「ケーキ」って言うと

このように可愛らしいのが出てきますが、
ミャンマーで「ケーキ」と言ったら……

↑こうなります。
……。
それとね、
おフレンチでは

このように食事に合わせた色のワインを楽しみますが、
ミャンマーで「果実酒」って言ったら……

↑こうなります。
……。
いや、あのさ、ほら、
お値段だって30倍近く違うワケですしね、
どっちがどうとか言ってるワケじゃなくてね、
HMはどっちも大好きです♡ニコッ
でも、ひとつだけ言わせてください……
「フランス料理はソースが命」とよく言われますが、
その伝でいうと、

「ミャンマー料理は油が命」
ってことでいいっすかね♡
……
ずいぶん胸やけしそうな命だな!!!
☆
ところで、昨日フランス人の友達と飲んでたら
「フランス語でミャンマーは『ビャーマニー』って言うんだよ」
って言われたので調べてみたら、
こんな記事を見つけました……
(以下、引用文)
(フランス語では)「-ie」の付く国名は必ず女性名詞です。
「La Birmanie ビルマ」は、現在では「Le Myanmar」で男性名詞です。
つまり、
名前が変わった事で「性転換」してしまった訳です。
……。
い、以上、
役に立たない豆知識でした♡汗

今日も脳がトロトロに溶けてるHMに最後までお付き合いくださり、ありがとうございました♡
HM♡
HMは3つのランキングに参加中・・・下のバナーをクリックしてHMを見つけてみてね♡
ちゅん♡
↓↓↓

にほんブログ村
↓↓↓

にほんブログ村
↓↓↓

ミャンマー(海外生活・情報) ブログランキングへ
最近父親にすすめられてウコンの粉末を毎日飲んでるんですが、
マジでめっちゃ効きますよ!!!(※皆知ってます。)
ブッ壊れるまで飲んだ翌朝もツルッと酒が抜けてるんですよ!!!
ウコンさえあればいくらでも飲んでいいってことですよねコレ!!!

(※違います。)
なぜか美女率が高い!HMのブログ読者自慢とブラジャーの話
白ワイン飲ませたらやめられない止まらな~い……
同時に牡蠣も食べさせたらあっという間に昇天する単純野郎、

HMです♡
(※赤坂のオイスターバーにて♡
いや~やっぱり日本で食べる牡蠣は最高ですね!!!)
→この記事……汗
しゃるどね? どねどね??
と、
ワインのこと全然知らないHMですが
ワイン大好き~~♡
味のコメントを求められたら「美味しい!好き!」しか言えないアホなHMに
イタリアンな友人がくれたアドバイス。↓
「とりあえず『フレッシュでフルーティですね』って言っとけ!」
世間のソムリエが聞いたら激怒するようなセリフですが……
フッ、

フレッシュでフルーティですね!!!
☆
さて、
いつもフレッシュでフルーティなミャンマーの話題をお届けしている当ブログですが、
今日は……
閑話休題。
っていうか、
私事ですが今日からしばらく家に居場所がなくてブログをじっくり書く時間がないので、
どうでもいい話題イキます!!
あのさ……
どうせ脱いだらバレるのに
どうして世の中のブラジャーにはパットが入っているの?

HMは余計なもので身体を重くしたくないので
ブラジャー買ったら絶対にパット抜いて使う派なのですが、
ここでおトク情報です。
あのパット、
掃除スポンジとして最高ですよ。えっ

この花びら型の形状が細かい隙間汚れも逃さずキャッチ!
更にはどうせ元々ゴミだから使い捨てできるので、衛生的!
水周りのアカ掃除に最適でございます♡
もし今これを読んでいる方の中に
ブラジャーにパットを詰めたまま使用している女性がいらっしゃいましたら、
今すぐ抜いちゃってください。
そして、
洗面所の掃除をしましょう。
っていうか、
貧乳に悩んでパットを胸に詰めてるような見栄ッぱり女性は
もっと乳揉まれたほうがいいんじゃないっすか?

確実に成長しますよ。
☆
おっとー! ストップストップ!!
ビッチがバレるぞ!!
……
画面の向こうで眉をひそめている読者の方の様子が目に浮かぶようですが、
気にせず行きましょう。
なぜなら、HMは知っているから。
あのね、
今年の乾期にミャンマー現地でアテンドさせていただいたお客様の中に、
「ブログのファンです!いつも読んでます」
とおっしゃって下さる方がいらっしゃったりしたんですが、
しかも実は意外と女性の読者さんが多いみたいなんですが、
HMはありがたいやら嬉しいやら恥ずかしいやらで頭があがらないわけなんですが、
そんなHMのブログ読者の女性の皆さんがね、
ほぼ全員ね、
上品なマダムや気品ある美女だったんですよ。
(※本当の話です。)
そんなわけでですね、
HMのブログ読者の女性ファンの皆さんは、
ほぼ100%おしとやか系美人
といいますか、
劣等感なさそうな爽やか美女が多い
ということが判明しておりますので、
パイオツのサイズがどうこうとかそんな下世話な話もきっと
たおやかに微笑んでスルーして下さるハズ♡

あんなおしとやかで気立てのいい美人たちが
HMのこの下品なブログを読んで下さっているのかと思うと……
ヒャー
興奮するゥッ!!! (キモッ)
☆
ハイ、
今日の記事、内容が薄くてゴメンなさい……。
でもね、HMはね、
美人でもそうじゃなくても男でも女でもその中間でも
誰でもウェルカムな女の子なので、
このブログをいつも読んで下さっている皆が大好きだよ♡
いつもありがとう♡
皆さんが読んでくれるからHMはブログ書いてるんだよ♡

今日もメロメロ酔っ払いHMに最後までお付き合い下さり、ありがとうございました♡
※コメントして下さった方たちへ:返信書いたので見て下さいね♡
HM♡
HMは3つのランキングに参加中・・・下のバナーをクリックしてHMを探してみてね♡
ちょん♡
↓↓↓

にほんブログ村
↓↓↓

にほんブログ村
↓↓↓

ミャンマー(海外生活・情報) ブログランキングへ
さ~て!そいじゃあ、今夜は
ワインに詳しそうなフランス人の友達と洒落乙なBARで酔っぱらってきます♡
でもどうしよう、一緒にワイン飲んでる時に
「このワインは…朝露に濡れた草原を照らす太陽のような香りだね」
とか言われたらどうしよう!キャー!!!
そんな時はすかさずドヤ顔でこう言い返せばいいのです……
「うん、フレッシュでフルーティだよね!!!」
(※↑使いたいだけ)
同時に牡蠣も食べさせたらあっという間に昇天する単純野郎、

HMです♡
(※赤坂のオイスターバーにて♡
→この記事……汗
しゃるどね? どねどね??
と、
ワインのこと全然知らないHMですが
ワイン大好き~~♡
味のコメントを求められたら「美味しい!好き!」しか言えないアホなHMに
イタリアンな友人がくれたアドバイス。↓
「とりあえず『フレッシュでフルーティですね』って言っとけ!」
世間のソムリエが聞いたら激怒するようなセリフですが……
フッ、

フレッシュでフルーティですね!!!
☆
さて、
いつもフレッシュでフルーティなミャンマーの話題をお届けしている当ブログですが、
今日は……
閑話休題。
っていうか、
私事ですが今日からしばらく家に居場所がなくてブログをじっくり書く時間がないので、
どうでもいい話題イキます!!
あのさ……
どうせ脱いだらバレるのに
どうして世の中のブラジャーにはパットが入っているの?

HMは余計なもので身体を重くしたくないので
ブラジャー買ったら絶対にパット抜いて使う派なのですが、
ここでおトク情報です。
あのパット、
掃除スポンジとして最高ですよ。えっ

この花びら型の形状が細かい隙間汚れも逃さずキャッチ!
更にはどうせ元々ゴミだから使い捨てできるので、衛生的!
水周りのアカ掃除に最適でございます♡
もし今これを読んでいる方の中に
ブラジャーにパットを詰めたまま使用している女性がいらっしゃいましたら、
今すぐ抜いちゃってください。
そして、
洗面所の掃除をしましょう。
っていうか、
貧乳に悩んでパットを胸に詰めてるような
もっと乳揉まれたほうがいいんじゃないっすか?

確実に成長しますよ。
☆
おっとー! ストップストップ!!
……
画面の向こうで眉をひそめている読者の方の様子が目に浮かぶようですが、
気にせず行きましょう。
なぜなら、HMは知っているから。
あのね、
今年の乾期にミャンマー現地でアテンドさせていただいたお客様の中に、
「ブログのファンです!いつも読んでます」
とおっしゃって下さる方がいらっしゃったりしたんですが、
しかも実は意外と女性の読者さんが多いみたいなんですが、
HMはありがたいやら嬉しいやら恥ずかしいやらで頭があがらないわけなんですが、
そんなHMのブログ読者の女性の皆さんがね、
ほぼ全員ね、
上品なマダムや気品ある美女だったんですよ。
(※本当の話です。)
そんなわけでですね、
HMのブログ読者の女性ファンの皆さんは、
ほぼ100%おしとやか系美人
といいますか、
劣等感なさそうな爽やか美女が多い
ということが判明しておりますので、
パイオツのサイズがどうこうとかそんな下世話な話もきっと
たおやかに微笑んでスルーして下さるハズ♡

あんなおしとやかで気立てのいい美人たちが
HMのこの下品なブログを読んで下さっているのかと思うと……
ヒャー
興奮するゥッ!!! (キモッ)
☆
ハイ、
今日の記事、内容が薄くてゴメンなさい……。
でもね、HMはね、
美人でもそうじゃなくても男でも女でもその中間でも
誰でもウェルカムな女の子なので、
このブログをいつも読んで下さっている皆が大好きだよ♡
いつもありがとう♡
皆さんが読んでくれるからHMはブログ書いてるんだよ♡

今日もメロメロ酔っ払いHMに最後までお付き合い下さり、ありがとうございました♡
※コメントして下さった方たちへ:返信書いたので見て下さいね♡
HM♡
HMは3つのランキングに参加中・・・下のバナーをクリックしてHMを探してみてね♡
ちょん♡
↓↓↓

にほんブログ村
↓↓↓

にほんブログ村
↓↓↓

ミャンマー(海外生活・情報) ブログランキングへ
さ~て!そいじゃあ、今夜は
ワインに詳しそうなフランス人の友達と洒落乙なBARで酔っぱらってきます♡
でもどうしよう、一緒にワイン飲んでる時に
「このワインは…朝露に濡れた草原を照らす太陽のような香りだね」
とか言われたらどうしよう!キャー!!!
そんな時はすかさずドヤ顔でこう言い返せばいいのです……
「うん、フレッシュでフルーティだよね!!!」
(※↑使いたいだけ)
死ねと言われたら死ねるミャンマー男…たむについて語るシリーズ2
電車に駆け込もうとして全力でダッシュしたのに
間に合わず寸前でドアを閉められた人を見るのが大~好き♡

HMです♡
(※↑性格悪ッ)
さて、それでは今日も昨日に引き続き、
うちのスタッフ・たむちゃんの話をします♡

90%は最高なヤツなんですが、
残り10%のバカさで全てをブチ壊す残念な野郎・たむ。
HMは究極の面倒くさがりやさんなので
なかなか他人に対して本気で怒ったりしないのですが、
たむに対してだけはいつもいつも怒り狂っております。
世界で唯一HMをブチ切れさせられる男――
それがたむなんですが、
昨日の携帯水没事件でまた例によって怒り狂ったHMは
ちょっと反省しました。
携帯を海に落とすほど頑張って仕事してくれている自分のスタッフを、
もっと大事にしなくちゃいけないんじゃないかって……。
(↑今めっちゃ謙虚な表情してますよ!)
ということで、
たむちゃんのいいところを考えてみるシリーズ、
続編いきま~す♡
(※1と2は昨日の記事を見てね♡)
3.HMのことを神のように信仰してくれている。
HMは、仕事の場所では人並にきちんとしてますが
プライベートで付き合うと最悪です。えっ
HMと日常的にほぼずっと一緒にいるというのは、

地獄に等しい苦しみを伴います。
(※両親や姉でさえ絶望して持て余しているレベル)
しかし、
たむちゃんは耐えがたきを耐え忍び難きを忍び
仕事はもちろん、
プライベートでもこまごまとHMの面倒をみてくれます。

掃除、洗濯、料理、運転、荷物持ち、マッサージ、
サンドバック、八つ当たりの対象、などなど
全ての業務をきっちりこなしてくれています♡
また、HMはフラストレーションが溜まると
ブッ倒れるまで酒を飲んでしまう癖があるのですが、
それで起きた問題の後始末も全部やってくれます。
(※その辺で壊れてるHMを探し出してピックアップして家まで送ってくれる)

「あなたはボクの女王様ですから……」
「ボクの人生は他に何もありません。
死ねと言われたら死にます」
とキラキラに澄み切った黒い瞳をして真顔で言われると、
さすがに罪悪感が胸によぎります。汗
……
やべ、
泣きそう……。
こいつ、
けなげすぎて涙がこぼれそう……。泣
(※↑読者の声)
たむちゃんは、
神様がHMにプレゼントしてくれた天使か何かだと思います。マジで。

4.HMを持ち運んでくれる。
HMは、ミャンマーに移住する前、
盆と正月と誕生日が同時にきているが如く連日連夜お祭り騒ぎしてる
バンコクにある「カオサン」という場所の近くにアパート借りて、
9ヶ月間くらいそこに住んでたんですよ。

その頃、しょっちゅう深夜のクラブで踊り狂った末に泥酔しては
クラブのフロアのソファーや舞台の端に大の字になって爆睡する
ということをしばしばやらかしておりまして、
顔見知りのクラブの店員に呼び出されたたむちゃんが
HMを担いで家まで持って行く、というのをよくやってたんですよ。
(※HMは身体がちっちゃくてコンパクトなので、
近所のバーやクラブで泥酔すると皆に家まで運んでもらってました。)

そして、それから3年の時が流れ――
ミャンマーに移り住んだ今でもね、
マングローブの林がある泥の中を歩いて移動したり
濡れたくないのに海の中を船まで歩かなきゃいけない時には、
自分で歩くのイヤだから、
たむちゃんに運んでもらうんですよ。えっ
たむちゃんももうスッカリ心得ているので、
HMが歩きたくなさそうなシチュエーションに遭遇すると、
自分から進んでひょいっとHMを持ち運んでくれるので助かってるんですけども、
問題はその運び方です。↓

……
どんどんHMの扱いが荷物化してる気がするんですが、
これ大丈夫ですか?
(※↑っていうか自分で歩けよ!!!)
☆
といった感じで、
ミャンマー南部で一緒に仕事を始める前を含めれば
もうここ3年近くたむちゃんにはお世話になってるんですが、
そんなHMの不幸はね……
顔面がアジア的に濃い男性が全然タイプじゃない
ということと、
たむちゃんみたいな性格の男は友達やパートナーとしては最高だけど、
異性としては全然魅力的に感じない
ということ……。
HMの春はいつ来るのか!?
乞うご期待!!!涙

今日も頭のチューニングが狂ってるHMのブログにお付き合い下さり、ありがとうございました♡
HM♡
HMは3つのランキングに参加中・・・下のバナーをクリックしてHMを探してみてね♡
ちゅん♡
↓↓↓

にほんブログ村
↓↓↓

にほんブログ村
↓↓↓

ミャンマー(海外生活・情報) ブログランキングへ
っていうか、これたむちゃんの長所を書いてみるっていうシリーズじゃなかったっけ?
もうすっかり怒りはおさまったのでよかったんですが、
最後のやつ、もはや長所でも何でもないような気が……。
間に合わず寸前でドアを閉められた人を見るのが大~好き♡

HMです♡
(※↑性格悪ッ)
さて、それでは今日も昨日に引き続き、
うちのスタッフ・たむちゃんの話をします♡

90%は最高なヤツなんですが、
残り10%のバカさで全てをブチ壊す残念な野郎・たむ。
HMは究極の面倒くさがりやさんなので
なかなか他人に対して本気で怒ったりしないのですが、
たむに対してだけはいつもいつも怒り狂っております。
世界で唯一HMをブチ切れさせられる男――
それがたむなんですが、
昨日の携帯水没事件でまた例によって怒り狂ったHMは
ちょっと反省しました。
携帯を海に落とすほど頑張って仕事してくれている自分のスタッフを、
もっと大事にしなくちゃいけないんじゃないかって……。
(↑今めっちゃ謙虚な表情してますよ!)
ということで、
たむちゃんのいいところを考えてみるシリーズ、
続編いきま~す♡
(※1と2は昨日の記事を見てね♡)
3.HMのことを神のように信仰してくれている。
HMは、仕事の場所では人並にきちんとしてますが
プライベートで付き合うと最悪です。えっ
HMと日常的にほぼずっと一緒にいるというのは、

地獄に等しい苦しみを伴います。
(※両親や姉でさえ絶望して持て余しているレベル)
しかし、
たむちゃんは耐えがたきを耐え忍び難きを忍び
仕事はもちろん、
プライベートでもこまごまとHMの面倒をみてくれます。

掃除、洗濯、料理、運転、荷物持ち、マッサージ、
サンドバック、八つ当たりの対象、などなど
全ての業務をきっちりこなしてくれています♡
また、HMはフラストレーションが溜まると
ブッ倒れるまで酒を飲んでしまう癖があるのですが、
それで起きた問題の後始末も全部やってくれます。
(※その辺で壊れてるHMを探し出してピックアップして家まで送ってくれる)

「あなたはボクの女王様ですから……」
「ボクの人生は他に何もありません。
死ねと言われたら死にます」
とキラキラに澄み切った黒い瞳をして真顔で言われると、
さすがに罪悪感が胸によぎります。汗
……
やべ、
泣きそう……。
こいつ、
けなげすぎて涙がこぼれそう……。泣
(※↑読者の声)
たむちゃんは、
神様がHMにプレゼントしてくれた天使か何かだと思います。マジで。

4.HMを持ち運んでくれる。
HMは、ミャンマーに移住する前、
盆と正月と誕生日が同時にきているが如く連日連夜お祭り騒ぎしてる
バンコクにある「カオサン」という場所の近くにアパート借りて、
9ヶ月間くらいそこに住んでたんですよ。

その頃、しょっちゅう深夜のクラブで踊り狂った末に泥酔しては
クラブのフロアのソファーや舞台の端に大の字になって爆睡する
ということをしばしばやらかしておりまして、
顔見知りのクラブの店員に呼び出されたたむちゃんが
HMを担いで家まで持って行く、というのをよくやってたんですよ。
(※HMは身体がちっちゃくてコンパクトなので、
近所のバーやクラブで泥酔すると皆に家まで運んでもらってました。)

そして、それから3年の時が流れ――
ミャンマーに移り住んだ今でもね、
マングローブの林がある泥の中を歩いて移動したり
濡れたくないのに海の中を船まで歩かなきゃいけない時には、
自分で歩くのイヤだから、
たむちゃんに運んでもらうんですよ。えっ
たむちゃんももうスッカリ心得ているので、
HMが歩きたくなさそうなシチュエーションに遭遇すると、
自分から進んでひょいっとHMを持ち運んでくれるので助かってるんですけども、
問題はその運び方です。↓

……
どんどんHMの扱いが荷物化してる気がするんですが、
これ大丈夫ですか?
(※↑っていうか自分で歩けよ!!!)
☆
といった感じで、
ミャンマー南部で一緒に仕事を始める前を含めれば
もうここ3年近くたむちゃんにはお世話になってるんですが、
そんなHMの不幸はね……
顔面がアジア的に濃い男性が全然タイプじゃない
ということと、
たむちゃんみたいな性格の男は友達やパートナーとしては最高だけど、
異性としては全然魅力的に感じない
ということ……。
HMの春はいつ来るのか!?
乞うご期待!!!涙

今日も頭のチューニングが狂ってるHMのブログにお付き合い下さり、ありがとうございました♡
HM♡
HMは3つのランキングに参加中・・・下のバナーをクリックしてHMを探してみてね♡
ちゅん♡
↓↓↓

にほんブログ村
↓↓↓

にほんブログ村
↓↓↓

ミャンマー(海外生活・情報) ブログランキングへ
っていうか、これたむちゃんの長所を書いてみるっていうシリーズじゃなかったっけ?
もうすっかり怒りはおさまったのでよかったんですが、
最後のやつ、もはや長所でも何でもないような気が……。
HM激怒なう…驚異的な人間性を持つ男・たむちゃんの話をします
皆さん、こんにちは……

HMです♡(怒)
……えっと、
ちょっとHMの顔面の様子がおかしいですね?
そうなんですよ、
またうちのたむちゃんがちょっとやらかしたので
思わず
怒りのあまり二次元の世界に逝ってました。
皆さん……、
この世には、2種類の人間がいます。
携帯をすぐに水没させる人間と、そうでない人間です。
……
あのバカ、
また仕事用携帯を水没させやがった――!!!怒
うちのたむちゃんはしょっちゅう島巡りのガイドで海に出るのですが、
10回に1回のペースで携帯を水没して壊します。

……
いい加減にしろ――!!!怒
どうせ電波なくて使えないんだから
持っていくなっていっつも言ってるだろーが!!!!!怒
しかし、幸い毎回SIMカードは無事なのと、
スマフォがなければ仕事にならんので
会社の口座から金出して新しい携帯を購入するように指示しましたが、
マジで
いい加減にしろ――!!!!!怒
ハァ……ハァ…………(←※体力ないので怒りのあまり息切れ)
今日はHMの怒りを鎮めるために、

うちのスタッフ・たむちゃんのいいところについて考えてみようと思います。
(※HMは誰かにムカつくと、
その人の長所を思い出して怒りを鎮火させるというのをよくやるんですよ。)
ということで、
今日はちょっとすいませんが、
HMの気がまぎれるまで
少々お付き合いいただいても宜しいでしょうか……。
★たむちゃんのいいところ
1.誰とでもすぐ仲良くなれる。
たむちゃんが今ガイドとしてたくさんの仕事を頂けているのは、
仕事には真面目に取り組むようHMが日本人のやり方を叩き込んだ効果もありますが、
何より彼のフレンドリーな性格のおかげです。

たむちゃんは、
どこの国のどんな生い立ちのどんな性格の人であろうと、
下は0歳から上は100歳まで老若男女問わず、
とにかく誰とでもすぐ仲良くなれるんです。

なぜか?
それは、彼がただの愉快なフレンドリー男だというだけではなく、
心が真っ直ぐな、めっちゃいいヤツだからです。

ガキは懐くし、老人は信頼するし、男も女もオカマもゲイもあっという間に友達になる。
ちょっとバカだけど、人望だけはハンパない――
それがたむちゃんのいいところ。
2.何かを勉強するとき、物怖じせず質問し鍛錬できる。
HMは思いついたらすぐ実行したいタイプの人間なので、

自分は運転できやしないくせに突然軽トラを買ってきたかと思うと
HM「お前、1週間で運転できるようになれ」
と
かなりムチャなことをたむにオーダーしたりするんですが、
たむちゃんはその豊富な友人ネットワークを駆使し、
車の運転ができる人を見つけて教えてもらい、

本当に3日間で車の運転をマスターしちゃいました。
車を買った1週間後にはもう山道のハイウェイをぶっ飛ばして
たったの6時間でベイ⇔ダウェイ間を運転してましたからね。
(※しかもHMが買ってきたハイゼットはオートじゃなくてギア仕様です。)
さらには、
HM「お前、海の案内もするガイドなんだから
ミニボートくらい操縦できるようになれよ」
とまた無茶苦茶なことをHMが言うと、
仕事仲間のキャプテンに教えてもらって

本当にミニボートの操縦をマスターしちゃいました。
また、
たむちゃんはパアン近くの山岳部にある村の出身なので、
ベイMyeikに移住してくる前は犬かきしか出来ない上に1メートルも泳げなかったくせに
HM「あんた泳げないの?ダサッ(笑)」
という底意地悪いセリフと共にちょっと泳ぎ方を教えただけで、
あとは各国からいらっしゃるお客さんに教わって仕事しながら練習したため
今では潜水はできるわ長距離は行けるわ……

人並以上に泳げるようになっちゃいました。
※人命救助できるレベルです。
……
どうなってんだよお前の身体!!!
なんでそんなに適応能力高いんだよ!!!!!
マジで超使える男・たむ。
これもたむちゃんのいいところです。
☆
……
うん、
なんかだんだんイライラがおさまってきました。
これであとは酒を飲めば怒りを忘れられる気がします……♡
それじゃあもう酒を飲みに行こうと思うので、
続きはまた明日♡
(続くのかよ!!!)

怒り心頭HMの気を紛らわすブログに最後までお付き合い下さり、ありがとうございました♡
HM♡
HMは3つのランキングに参加中・・・下のバナーをクリックしてHMを探してみてね♡
ぷん♡
↓↓↓

にほんブログ村
↓↓↓

にほんブログ村
↓↓↓

ミャンマー(海外生活・情報) ブログランキングへ
こらこらHMさん、
あんまり怒るとお尻に障りますよ。
もう1人だけの身体じゃないんだから……。
(※こないだの検査で、HMのお尻の穴の中にはイボ痔の赤ちゃんもいることが判明しました)

HMです♡(怒)
……えっと、
ちょっとHMの顔面の様子がおかしいですね?
そうなんですよ、
またうちのたむちゃんがちょっとやらかしたので
思わず
怒りのあまり二次元の世界に逝ってました。
皆さん……、
この世には、2種類の人間がいます。
携帯をすぐに水没させる人間と、そうでない人間です。
……
あのバカ、
また仕事用携帯を水没させやがった――!!!怒
うちのたむちゃんはしょっちゅう島巡りのガイドで海に出るのですが、
10回に1回のペースで携帯を水没して壊します。

……
いい加減にしろ――!!!怒
どうせ電波なくて使えないんだから
持っていくなっていっつも言ってるだろーが!!!!!怒
しかし、幸い毎回SIMカードは無事なのと、
スマフォがなければ仕事にならんので
会社の口座から金出して新しい携帯を購入するように指示しましたが、
マジで
いい加減にしろ――!!!!!怒
ハァ……ハァ…………(←※体力ないので怒りのあまり息切れ)
今日はHMの怒りを鎮めるために、

うちのスタッフ・たむちゃんのいいところについて考えてみようと思います。
(※HMは誰かにムカつくと、
その人の長所を思い出して怒りを鎮火させるというのをよくやるんですよ。)
ということで、
今日はちょっとすいませんが、
HMの気がまぎれるまで
少々お付き合いいただいても宜しいでしょうか……。
★たむちゃんのいいところ
1.誰とでもすぐ仲良くなれる。
たむちゃんが今ガイドとしてたくさんの仕事を頂けているのは、
仕事には真面目に取り組むようHMが日本人のやり方を叩き込んだ効果もありますが、
何より彼のフレンドリーな性格のおかげです。

たむちゃんは、
どこの国のどんな生い立ちのどんな性格の人であろうと、
下は0歳から上は100歳まで老若男女問わず、
とにかく誰とでもすぐ仲良くなれるんです。

なぜか?
それは、彼がただの愉快なフレンドリー男だというだけではなく、
心が真っ直ぐな、めっちゃいいヤツだからです。

ガキは懐くし、老人は信頼するし、男も女もオカマもゲイもあっという間に友達になる。
ちょっとバカだけど、人望だけはハンパない――
それがたむちゃんのいいところ。
2.何かを勉強するとき、物怖じせず質問し鍛錬できる。
HMは思いついたらすぐ実行したいタイプの人間なので、

自分は運転できやしないくせに突然軽トラを買ってきたかと思うと
HM「お前、1週間で運転できるようになれ」
と
かなりムチャなことをたむにオーダーしたりするんですが、
たむちゃんはその豊富な友人ネットワークを駆使し、
車の運転ができる人を見つけて教えてもらい、

本当に3日間で車の運転をマスターしちゃいました。
車を買った1週間後にはもう山道のハイウェイをぶっ飛ばして
たったの6時間でベイ⇔ダウェイ間を運転してましたからね。
(※しかもHMが買ってきたハイゼットはオートじゃなくてギア仕様です。)
さらには、
HM「お前、海の案内もするガイドなんだから
ミニボートくらい操縦できるようになれよ」
とまた無茶苦茶なことをHMが言うと、
仕事仲間のキャプテンに教えてもらって

本当にミニボートの操縦をマスターしちゃいました。
また、
たむちゃんはパアン近くの山岳部にある村の出身なので、
ベイMyeikに移住してくる前は犬かきしか出来ない上に1メートルも泳げなかったくせに
HM「あんた泳げないの?ダサッ(笑)」
という底意地悪いセリフと共にちょっと泳ぎ方を教えただけで、
あとは各国からいらっしゃるお客さんに教わって仕事しながら練習したため
今では潜水はできるわ長距離は行けるわ……

人並以上に泳げるようになっちゃいました。
※人命救助できるレベルです。
……
どうなってんだよお前の身体!!!
なんでそんなに適応能力高いんだよ!!!!!
マジで超使える男・たむ。
これもたむちゃんのいいところです。
☆
……
うん、
なんかだんだんイライラがおさまってきました。
これであとは酒を飲めば怒りを忘れられる気がします……♡
それじゃあもう酒を飲みに行こうと思うので、
続きはまた明日♡
(続くのかよ!!!)

怒り心頭HMの気を紛らわすブログに最後までお付き合い下さり、ありがとうございました♡
HM♡
HMは3つのランキングに参加中・・・下のバナーをクリックしてHMを探してみてね♡
ぷん♡
↓↓↓

にほんブログ村
↓↓↓

にほんブログ村
↓↓↓

ミャンマー(海外生活・情報) ブログランキングへ
こらこらHMさん、
あんまり怒るとお尻に障りますよ。
もう1人だけの身体じゃないんだから……。
(※こないだの検査で、HMのお尻の穴の中にはイボ痔の赤ちゃんもいることが判明しました)
危険すぎるから泳いじゃダメ!!Myeikベイのプールで楽しむ方法
年齢も国籍も性別も関係なく恋に落ちる体質なので
毎日ドキドキしちゃって大変♡
キャ――!!!

HMです♡
……
「……。」
(↑※読者の皆さんの冷たい沈黙)
☆
はい、
この薄気味悪い女のことは放っておきましょうね。
ところで……
皆さんに質問です。
夏といえば、何を思い浮かべますか?
夏といえば・・・まぁいろいろありますが、
何はともあれまずはプールですよね!
プール!!

ミャンマーの南部は1年中ほとんどが夏みたいな気候してるので、
もうね、ヤングな大学生の皆さんなんかね、
プールが大好きなんですよ。
男女のグループでプールに出かけて
青春を謳歌しちゃってるわけなんですよ。

ということで、
ベイには「パワーポイント(Power Point)」という
なんだかプレゼンテーションに役立ちそうな名前
の小さな遊園地があるんですが、
その中にあるプールは、休日になるともう大賑わいなんです♡
この遊園地自体は、入園料もたしか400ks(約40円)くらいだしかなりショボいんですが、
このプールだけはなかなかイケてまして、

子供用プール・女性用プール・25Mプール(ウォータースライダー付)
と
充実のラインナップ!
さて、
そんなローカルなミャンマー人たちに大人気のこのプールですが、
混んでいる日に25Mプールを泳ぐのには、コツが必要です。
っていうか、
日本みたいに普通に泳ごうとしたら
事故って死にます。

どういうことかというと……
プールにコースとかは用意されてないので、
皆さん基本的にフリースタイルで
好き勝手にバシャバシャやって遊んでいるんですよ。
なので、逆に

普通に25メートルを縦に泳ぐと迷惑行為になります。えっ
こちらのプールは「泳ぐ」ためのものではなく、
「水遊び」をするためのものなのです。
しかも、ミャンマーのヤングな男たちは……
水を見ると飛び込みたくなる
という習性を持っているようで、
プールサイドからバンバン飛び込んでるんですよ!!!
「スウィミングプール」というよりは
「ジャンピングプール」といったほうが正しいくらい
一切泳ごうとはせず、何度も飽きずに飛び込みまくってます。
近くに人がいようが何だろうが気にせず
パッションの赴くままに飛び込んでくるので、
大変に危険です。
プールサイドぎりぎりに立ってる男たちは、
全員が熱心なジャンパーである
と思ってくださって結構です。
ましてや、ウォータースライダーの近くに至っては言わずもがなですね。
そんなわけなので、

例えばこういうふうにプールがあって、
こういうふうに人が立っているのを見たら、
正しい泳ぎ方は以下の図を参考にしてください。

こうです。
……
泳げるスペース、
狭ッ!!!
ということで、
「こんな窮屈な思いはしたくない」「純粋に泳ぎたい!」
というストイックな人には、

家の裏のドブ川で泳ぐのをオススメしま~す♡
……
※ゴミとか犬の死体がプカプカ流れてても気にしない人に限ります。

……。
☆
いかがでしたか?
ベイにお越しの際は是非この残念スポット
「パワーポイント」に遊びに行ってみて下さいね♡
ただし、女性の方、
このプールで泳ぐときは気を付けて下さい……
女性は洋服着たまま泳ぐのが田舎ミャンマーの常識です。

調子に乗ってビキニなんか着て行った日には
露出狂の痴女と間違われますよ♡
……。

今日もキモめなHMに最後までお付き合い下さり、ありがとうございました♡
HM♡
HMは3つのランキングに参加中・・・下のバナーをクリックしてHMを探してみてね♡
つんつん♡
↓↓↓

にほんブログ村
↓↓↓

にほんブログ村
↓↓↓

ミャンマー(海外生活・情報) ブログランキングへ
っていうか……
せっかくベイまで来たんなら
普通に島行って泳いだほうがいいですね。(真顔)
毎日ドキドキしちゃって大変♡
キャ――!!!

HMです♡
……
「……。」
(↑※読者の皆さんの冷たい沈黙)
☆
はい、
この薄気味悪い女のことは放っておきましょうね。
ところで……
皆さんに質問です。
夏といえば、何を思い浮かべますか?
夏といえば・・・まぁいろいろありますが、
何はともあれまずはプールですよね!
プール!!

ミャンマーの南部は1年中ほとんどが夏みたいな気候してるので、
もうね、ヤングな大学生の皆さんなんかね、
プールが大好きなんですよ。
男女のグループでプールに出かけて
青春を謳歌しちゃってるわけなんですよ。

ということで、
ベイには「パワーポイント(Power Point)」という
なんだかプレゼンテーションに役立ちそうな名前
の小さな遊園地があるんですが、
その中にあるプールは、休日になるともう大賑わいなんです♡
この遊園地自体は、入園料もたしか400ks(約40円)くらいだしかなりショボいんですが、
このプールだけはなかなかイケてまして、

子供用プール・女性用プール・25Mプール(ウォータースライダー付)
と
充実のラインナップ!
さて、
そんなローカルなミャンマー人たちに大人気のこのプールですが、
混んでいる日に25Mプールを泳ぐのには、コツが必要です。
っていうか、
日本みたいに普通に泳ごうとしたら
事故って死にます。

どういうことかというと……
プールにコースとかは用意されてないので、
皆さん基本的にフリースタイルで
好き勝手にバシャバシャやって遊んでいるんですよ。
なので、逆に

普通に25メートルを縦に泳ぐと迷惑行為になります。えっ
こちらのプールは「泳ぐ」ためのものではなく、
「水遊び」をするためのものなのです。
しかも、ミャンマーのヤングな男たちは……
水を見ると飛び込みたくなる
という習性を持っているようで、
プールサイドからバンバン飛び込んでるんですよ!!!
「スウィミングプール」というよりは
「ジャンピングプール」といったほうが正しいくらい
一切泳ごうとはせず、何度も飽きずに飛び込みまくってます。
近くに人がいようが何だろうが気にせず
パッションの赴くままに飛び込んでくるので、
大変に危険です。
プールサイドぎりぎりに立ってる男たちは、
全員が熱心なジャンパーである
と思ってくださって結構です。
ましてや、ウォータースライダーの近くに至っては言わずもがなですね。
そんなわけなので、

例えばこういうふうにプールがあって、
こういうふうに人が立っているのを見たら、
正しい泳ぎ方は以下の図を参考にしてください。

こうです。
……
泳げるスペース、
狭ッ!!!
ということで、
「こんな窮屈な思いはしたくない」「純粋に泳ぎたい!」
というストイックな人には、

家の裏のドブ川で泳ぐのをオススメしま~す♡
……
※ゴミとか犬の死体がプカプカ流れてても気にしない人に限ります。

……。
☆
いかがでしたか?
ベイにお越しの際は是非この残念スポット
「パワーポイント」に遊びに行ってみて下さいね♡
ただし、女性の方、
このプールで泳ぐときは気を付けて下さい……
女性は洋服着たまま泳ぐのが田舎ミャンマーの常識です。

調子に乗ってビキニなんか着て行った日には
露出狂の痴女と間違われますよ♡
……。

今日もキモめなHMに最後までお付き合い下さり、ありがとうございました♡
HM♡
HMは3つのランキングに参加中・・・下のバナーをクリックしてHMを探してみてね♡
つんつん♡
↓↓↓

にほんブログ村
↓↓↓

にほんブログ村
↓↓↓

ミャンマー(海外生活・情報) ブログランキングへ
っていうか……
せっかくベイまで来たんなら
普通に島行って泳いだほうがいいですね。(真顔)
2016/05/07 Sat. 18:08 [edit]
category: ベイMyeik観光情報
えっ断食道場?ミャンマー南部の『ごはん食べない村』とは何ぞや
今が最高に幸せなら死んでもいいと思う私はきっと若すぎるんだな♡
そんなミズリーな22歳、

HMです♡
この女の子が、実は
ケツの痔瘻の手術跡から血がダラダラ出てる状態
であるなどとは誰も思うまい♡
人を顔で判断しちゃいけませんよ、
全ての本性はケツに隠されているのです……。
ウフフ♡
(※もう痛みはなくなりました♡)
☆
さぁ~て今日もミャンマー南部にある
変な名前の村の由来をひもとくシリーズ行くぞォー♡
今日やり玉に挙げる村の名前は……
「ごはん食べない村」
(タミン マ サー ヨワー)

です♡
……って何、
断食道場かよ!!!
と思わずツッコみたくもなりますが、
違いますよ。
普通~に、平凡~な、田舎~の、
しょっぱい小さな村です。
村人たちも普通にご飯食べてますし、
別に
脂肪と戦う哀れなダイエッターのデブはいません。↓

(※イメージ画像)
(※あッ、写真は本文と関係ありません)
こちらも、先日ご紹介した「メインマァミョウ」と同じく
ミャンマーの南部、
ダウェイ⇔ベイ間を走る道路の途中にある小さな集落なのですが、
なぜこんな不健康な名前なのか……?
気になったので、
歴史、調べちゃいました♡(甘栗、むいちゃいました♡)

さて、地図を見ていただくとわかると思いますが、
マレー半島へ向け先細りしながら、
危うい均衡で隣国タイとせめぎ合うように伸びているミャンマー南部――
ミャンマーという国の歴史の中で、
この強力な隣国との闘いの記憶は
ないがしろにできない重要な意味を持っています。
何せ、
少しでも譲ろうものならば国の形が変わっちゃいますからね。
そんなわけで、このモヤシの如く細っこいマレー半島の中でも
ミャンマーとタイは互いの領地を巡って
闘いの日々を繰り広げていたわけです。

昔むかし――
それはまだ、王朝がミャンマーを治めていた頃。
当時のミャンマーの王様、アラウンパヤ王(King Alaung paya)は
タイ南部の領地を侵略するべく、
ミャンマー南部の山岳地帯にやってきていました。
ある日のこと。
例によってタイの軍隊と一戦を交え、勝利を手にしたアラウンパヤ王は
意気揚々と自軍のキャンプを置いた集落まで戻りました。
戦闘から帰ったアラウンパヤ王率いるミャンマー軍の兵隊たちに食事を振る舞うべく、
集落の人々は協力しあってありったけのご飯を炊き、
食事を準備して彼らを待っていました。

キャンプに帰ってきた兵隊たちは、
「タイと戦争とかマジ疲れたしお腹すいたしもう超しんどいわ~」
という空気だったので、
村人たちが用意したご飯を見ると
「おっ!よっしゃ、メシできてんじゃん」
「食おうぜ食おうぜ~!」
とヨダレを垂らして喜びました。
が、しかし。
そのとき、ひとりの飛脚が山から駆け下りてくるなり、
王にこう耳打ちしたのです……
「大変です!今まさにこの村から近い国境付近に、
タイの軍隊が攻めこんできたそうです!!」
……
超スパルタかつパワフルかつワンマンであったアラウンパヤ王は
その知らせを聞くと、
もう皆ご飯食べる雰囲気になっているのをガン無視し、
こう言いました。
「皆! タイが攻めてきたそうだ!!
メシなぞ食ってる場合じゃない、戦いにゆくぞ!!!」

※ひとりだけテンションが高いアラウンパヤ王であった。
それを聞いた兵隊たちは
「ゲッまじかよ」
「空気読めよオッサン……」
とウンザリした顔になりましたが、
王様の命令ですから仕方ありません。

せっかく用意されていた食事には手をつけないまま、彼らは旗を掲げると
再び隣国タイと一戦を交えるべく、国境を目指し行軍していったのでした……。
そう、だからね、
要するにね、
王様はご飯を食べないでこの集落を出て行ったんですよ。
そんな偉大なアラウンパヤ王の強靭な闘志を記念して、
この村は「ごはん食べない村」と呼ばれるようになったとさ♡
ちゃんちゃん♡
☆
……。
えっ
それだけの理由でこんな変な名前にしちゃったの……?
っていうか、
出身地名が「ごはん食べない村」でその人がデブだったら
めっちゃ気まずいよね……。

今日もオチそうでオチないHMのブログを最後まで読んで下さり、ありがとうございました♡
HM♡
HMは3つのランキングに参加中・・・下のバナーをクリックしてHMを探してみてね♡
ぽちょ♡
↓↓↓

にほんブログ村
↓↓↓

にほんブログ村
↓↓↓

ミャンマー(海外生活・情報) ブログランキングへ
でもちゃんとご飯食べないと戦う元気出ないよね♡
だからね、HMは毎日ね、
豆腐と蒸しパンとアイスクリームばっかり食べてるよ♡(※柔らかッ)
そんなミズリーな22歳、

HMです♡
この女の子が、実は
ケツの痔瘻の手術跡から血がダラダラ出てる状態
であるなどとは誰も思うまい♡
人を顔で判断しちゃいけませんよ、
全ての本性はケツに隠されているのです……。
ウフフ♡
(※もう痛みはなくなりました♡)
☆
さぁ~て今日もミャンマー南部にある
変な名前の村の由来をひもとくシリーズ行くぞォー♡
今日やり玉に挙げる村の名前は……
「ごはん食べない村」
(タミン マ サー ヨワー)

です♡
……って何、
断食道場かよ!!!
と思わずツッコみたくもなりますが、
違いますよ。
普通~に、平凡~な、田舎~の、
しょっぱい小さな村です。
村人たちも普通にご飯食べてますし、
別に
脂肪と戦う哀れなダイエッターのデブはいません。↓

(※イメージ画像)
(※あッ、写真は本文と関係ありません)
こちらも、先日ご紹介した「メインマァミョウ」と同じく
ミャンマーの南部、
ダウェイ⇔ベイ間を走る道路の途中にある小さな集落なのですが、
なぜこんな不健康な名前なのか……?
気になったので、
歴史、調べちゃいました♡(甘栗、むいちゃいました♡)

さて、地図を見ていただくとわかると思いますが、
マレー半島へ向け先細りしながら、
危うい均衡で隣国タイとせめぎ合うように伸びているミャンマー南部――
ミャンマーという国の歴史の中で、
この強力な隣国との闘いの記憶は
ないがしろにできない重要な意味を持っています。
何せ、
少しでも譲ろうものならば国の形が変わっちゃいますからね。
そんなわけで、このモヤシの如く細っこいマレー半島の中でも
ミャンマーとタイは互いの領地を巡って
闘いの日々を繰り広げていたわけです。

昔むかし――
それはまだ、王朝がミャンマーを治めていた頃。
当時のミャンマーの王様、アラウンパヤ王(King Alaung paya)は
タイ南部の領地を侵略するべく、
ミャンマー南部の山岳地帯にやってきていました。
ある日のこと。
例によってタイの軍隊と一戦を交え、勝利を手にしたアラウンパヤ王は
意気揚々と自軍のキャンプを置いた集落まで戻りました。
戦闘から帰ったアラウンパヤ王率いるミャンマー軍の兵隊たちに食事を振る舞うべく、
集落の人々は協力しあってありったけのご飯を炊き、
食事を準備して彼らを待っていました。

キャンプに帰ってきた兵隊たちは、
「タイと戦争とかマジ疲れたしお腹すいたしもう超しんどいわ~」
という空気だったので、
村人たちが用意したご飯を見ると
「おっ!よっしゃ、メシできてんじゃん」
「食おうぜ食おうぜ~!」
とヨダレを垂らして喜びました。
が、しかし。
そのとき、ひとりの飛脚が山から駆け下りてくるなり、
王にこう耳打ちしたのです……
「大変です!今まさにこの村から近い国境付近に、
タイの軍隊が攻めこんできたそうです!!」
……
超スパルタかつパワフルかつワンマンであったアラウンパヤ王は
その知らせを聞くと、
もう皆ご飯食べる雰囲気になっているのをガン無視し、
こう言いました。
「皆! タイが攻めてきたそうだ!!
メシなぞ食ってる場合じゃない、戦いにゆくぞ!!!」

※ひとりだけテンションが高いアラウンパヤ王であった。
それを聞いた兵隊たちは
「ゲッまじかよ」
「空気読めよオッサン……」
とウンザリした顔になりましたが、
王様の命令ですから仕方ありません。

せっかく用意されていた食事には手をつけないまま、彼らは旗を掲げると
再び隣国タイと一戦を交えるべく、国境を目指し行軍していったのでした……。
そう、だからね、
要するにね、
王様はご飯を食べないでこの集落を出て行ったんですよ。
そんな偉大なアラウンパヤ王の強靭な闘志を記念して、
この村は「ごはん食べない村」と呼ばれるようになったとさ♡
ちゃんちゃん♡
☆
……。
えっ
それだけの理由でこんな変な名前にしちゃったの……?
っていうか、
出身地名が「ごはん食べない村」でその人がデブだったら
めっちゃ気まずいよね……。

今日もオチそうでオチないHMのブログを最後まで読んで下さり、ありがとうございました♡
HM♡
HMは3つのランキングに参加中・・・下のバナーをクリックしてHMを探してみてね♡
ぽちょ♡
↓↓↓

にほんブログ村
↓↓↓

にほんブログ村
↓↓↓

ミャンマー(海外生活・情報) ブログランキングへ
でもちゃんとご飯食べないと戦う元気出ないよね♡
だからね、HMは毎日ね、
豆腐と蒸しパンとアイスクリームばっかり食べてるよ♡(※柔らかッ)
2016/05/06 Fri. 18:06 [edit]
category: ダウェイDawei情報
金と権力が壊したジャングル…ミャンマー南部の環境問題を見つめて
前髪テキトーに切ったらキューピーちゃんみたいになっちゃった……。笑
「工具バサミでバサバサ前髪切るのはやめなさい!」
って美容院のお兄さんにいつも言われてるんだけど、
だって気になったらすぐ切りたくなっちゃうんだもん……。

HMです♡
でも皆もやってるでしょ?
ズボラ前髪セルフカット♡
☆
さて……
乙女失格な発言をくりかえす常習犯の世迷言はとりあえず放っておくとして、
今日も真面目に
ミャンマー南部を取り巻く環境問題
についてでも語り合いましょうか。
……
に、
似合わね――!!!!!
記事の内容とお前の顔面、
1ミリも合致してねえんだよ!! ヒー!!!
と抱腹絶倒で瀕死の爆笑に見舞われた方もいらっしゃるでしょうが、
気にせず行きましゅお。(←※慣れない話題だから噛んだ)
☆
HMが住んでいる町・ベイ(Myeik)を含む、
ミャンマーの最南端に位置するタニンダーリ地方域――
アンダマン海に面したダウェイ・ベイ・コータウンをはじめとする南部の都市は
漁業や貿易業の利益に支えられて発達してきました。

しかし、
ミャンマー南部の自然は海だけではありません。
タイとの国境に連なる山々と、そこに広がる豊かなジャングルもまた
タニンダーリ地方域の魅力なのです。

猛烈な雨と強力な日差しを浴び、長い歴史をかけて繁殖したタニンダーリのジャングル――
「昔、10年前には野生のゾウもトラもいたんだよ」と地元の人は語ります。
しかし近年、膨大な土地を買い占めてそこの木々を伐採し
タイに輸出したり、国内で家具に加工し利益を得る大企業がはびこり、
南部の自然な熱帯雨林は減少の一途をたどっています。

彼らは南部の広大な土地を買い取ると、
1.そこに生えている木々を切って売り、
その跡地を燃やして土壌をつくり、
2.パーム油の原料となるアブラヤシの木を植林したのです。

……
スッゲー! 豪快!! 一石二鳥!!!
めっちゃ儲けてんなお前ら!!!

と一瞬目が「¥」マークになりかけましたが、
チョット待ってください。
たしかにミャンマー南部に於いてパーム油産業が生み出す経済効果は絶大なものですが、
そんなことをして儲かるのは大企業の偉い人だけで、
失われた自然とそこにいた野生動物たちはもう戻ってきません。

ここ2年でようやくモータウン(国境)⇔タニンダーリ⇔ベイ(海辺)を繋ぐ道路が完成し
モータウン周辺とベイ間の物流は劇的に便利になりましたが、
伐採全盛期だった数年前にはこの道路はただの細い山道だったために
ミャンマー側(ベイ方面)への輸送は難しく、
奥地で大量に伐採された天然木材の全てはタイ側に流れました。

また、タイとミャンマーの国境ポイントであるモータウンは、
開発の進んだ今でこそ税関のオフィスやFFIの監視がありますが、
かつては寂れた山奥の町であったモータウンには軍隊がチョロッと駐在しているのみで
税関のチェックなどあってないようなものだったため、
木だろうが麻薬だろうがパンゴリンだろうが
裏でタイ側に流し放題だったそうです。

……
スッゲー! やりたい放題じゃん!!
絶対めっちゃ儲けてただろお前ら!!!!!

とまたウッカリ目が銭マークになりかけましたが、
ちょっと落ち着きましょうねHMさん、
これは完全に違法ですよ~。
現在は、モータウンとタイの国境にある税関のチェックポイントも
外国人の国境越えを許可する計画を見据えてシッカリしたものになりましたし、
FFIなどの環境保護団体の注意喚起による取り締まりもあり
こういった環境破壊につながる伐採は表面上禁止されました。
また、タニンダーリ地方域のタイとの国境付近の陸部には
「タニンダーリ国立公園 Tanintharyi National Park」
と
「レニア国立公園 Lenya National Park」
の2つのナショナルパークが設けられ、
無節操な開発の果てに残された貴重なミャンマーの自然が保護されています。

この付近にあるハイキングコースでは、
雄大な自然の中でのバードウォッチングやトレッキングを楽しむことができるんですよ♡
☆
ここ数年でようやく諸外国に向け開かれつつあるミャンマー南部では、
世界的なNGO団体の働きかけで徐々に自然環境保護への活動が進んでいます。

しかし、
そういった時代の流れの中でいつもハズレくじを引かされるのは、
何の権力も財力も持たない現地に住む人々です。
この一連の開発のうち、
モータウン付近にあるカレン族の人々が住むとある地域では、
大企業や政府に召し上げられた土地はなんと
およそ30,000エーカー。
3万エーカーというと、
東京ドーム約2600個分です。
しかし……
この地域に昔から住んでいた、
100家族を超えるカレンの集落に戻し与えられた土地は
たったの20エーカーぽっちでした。
……
どうやって住めっていうんだよ……。
☆
ということで以上、
今日はちょっと真面目な話を書いてしまいましたが、
皆さんは、今日の記事を読んでどう思いましたか?
お金も力も何もないHMにできることは、
たむちゃんやFFIのパトリックくんから現実に起きている問題の話を聞いて、
権力の猛威の陰で苦しむ人や動物や自然の話をこのブログを書くことくらいです……。

珍しくオチがないHMのブログに最後までお付き合い下さり、ありがとうございました♡
HM♡
HMは3つのランキングに参加中・・・下のバナーをクリックしてHMを見つけてね♡
ちゅん♡
↓↓↓

にほんブログ村
↓↓↓

にほんブログ村
↓↓↓

ミャンマー(海外生活・情報) ブログランキングへ
どうですか?
こんなシリアスな話題を書く日のブログの冒頭で
超どうでもいい前髪の話を報告するHMの神経……
お前の前髪が伐採されろ!!!怒(←読者の声)
「工具バサミでバサバサ前髪切るのはやめなさい!」
って美容院のお兄さんにいつも言われてるんだけど、
だって気になったらすぐ切りたくなっちゃうんだもん……。

HMです♡
でも皆もやってるでしょ?
ズボラ前髪セルフカット♡
☆
さて……
乙女失格な発言をくりかえす常習犯の世迷言はとりあえず放っておくとして、
今日も真面目に
ミャンマー南部を取り巻く環境問題
についてでも語り合いましょうか。
……
に、
似合わね――!!!!!
記事の内容とお前の顔面、
1ミリも合致してねえんだよ!! ヒー!!!
と抱腹絶倒で瀕死の爆笑に見舞われた方もいらっしゃるでしょうが、
気にせず行きましゅお。(←※慣れない話題だから噛んだ)
☆
HMが住んでいる町・ベイ(Myeik)を含む、
ミャンマーの最南端に位置するタニンダーリ地方域――
アンダマン海に面したダウェイ・ベイ・コータウンをはじめとする南部の都市は
漁業や貿易業の利益に支えられて発達してきました。

しかし、
ミャンマー南部の自然は海だけではありません。
タイとの国境に連なる山々と、そこに広がる豊かなジャングルもまた
タニンダーリ地方域の魅力なのです。

猛烈な雨と強力な日差しを浴び、長い歴史をかけて繁殖したタニンダーリのジャングル――
「昔、10年前には野生のゾウもトラもいたんだよ」と地元の人は語ります。
しかし近年、膨大な土地を買い占めてそこの木々を伐採し
タイに輸出したり、国内で家具に加工し利益を得る大企業がはびこり、
南部の自然な熱帯雨林は減少の一途をたどっています。

彼らは南部の広大な土地を買い取ると、
1.そこに生えている木々を切って売り、
その跡地を燃やして土壌をつくり、
2.パーム油の原料となるアブラヤシの木を植林したのです。

……
スッゲー! 豪快!! 一石二鳥!!!
めっちゃ儲けてんなお前ら!!!

と一瞬目が「¥」マークになりかけましたが、
チョット待ってください。
たしかにミャンマー南部に於いてパーム油産業が生み出す経済効果は絶大なものですが、
そんなことをして儲かるのは大企業の偉い人だけで、
失われた自然とそこにいた野生動物たちはもう戻ってきません。

ここ2年でようやくモータウン(国境)⇔タニンダーリ⇔ベイ(海辺)を繋ぐ道路が完成し
モータウン周辺とベイ間の物流は劇的に便利になりましたが、
伐採全盛期だった数年前にはこの道路はただの細い山道だったために
ミャンマー側(ベイ方面)への輸送は難しく、
奥地で大量に伐採された天然木材の全てはタイ側に流れました。

また、タイとミャンマーの国境ポイントであるモータウンは、
開発の進んだ今でこそ税関のオフィスやFFIの監視がありますが、
かつては寂れた山奥の町であったモータウンには軍隊がチョロッと駐在しているのみで
税関のチェックなどあってないようなものだったため、
木だろうが麻薬だろうがパンゴリンだろうが
裏でタイ側に流し放題だったそうです。

……
スッゲー! やりたい放題じゃん!!
絶対めっちゃ儲けてただろお前ら!!!!!

とまたウッカリ目が銭マークになりかけましたが、
ちょっと落ち着きましょうねHMさん、
これは完全に違法ですよ~。
現在は、モータウンとタイの国境にある税関のチェックポイントも
外国人の国境越えを許可する計画を見据えてシッカリしたものになりましたし、
FFIなどの環境保護団体の注意喚起による取り締まりもあり
こういった環境破壊につながる伐採は表面上禁止されました。
また、タニンダーリ地方域のタイとの国境付近の陸部には
「タニンダーリ国立公園 Tanintharyi National Park」
と
「レニア国立公園 Lenya National Park」
の2つのナショナルパークが設けられ、
無節操な開発の果てに残された貴重なミャンマーの自然が保護されています。

この付近にあるハイキングコースでは、
雄大な自然の中でのバードウォッチングやトレッキングを楽しむことができるんですよ♡
☆
ここ数年でようやく諸外国に向け開かれつつあるミャンマー南部では、
世界的なNGO団体の働きかけで徐々に自然環境保護への活動が進んでいます。

しかし、
そういった時代の流れの中でいつもハズレくじを引かされるのは、
何の権力も財力も持たない現地に住む人々です。
この一連の開発のうち、
モータウン付近にあるカレン族の人々が住むとある地域では、
大企業や政府に召し上げられた土地はなんと
およそ30,000エーカー。
3万エーカーというと、
東京ドーム約2600個分です。
しかし……
この地域に昔から住んでいた、
100家族を超えるカレンの集落に戻し与えられた土地は
たったの20エーカーぽっちでした。
……
どうやって住めっていうんだよ……。
☆
ということで以上、
今日はちょっと真面目な話を書いてしまいましたが、
皆さんは、今日の記事を読んでどう思いましたか?
お金も力も何もないHMにできることは、
たむちゃんやFFIのパトリックくんから現実に起きている問題の話を聞いて、
権力の猛威の陰で苦しむ人や動物や自然の話をこのブログを書くことくらいです……。

珍しくオチがないHMのブログに最後までお付き合い下さり、ありがとうございました♡
HM♡
HMは3つのランキングに参加中・・・下のバナーをクリックしてHMを見つけてね♡
ちゅん♡
↓↓↓

にほんブログ村
↓↓↓

にほんブログ村
↓↓↓

ミャンマー(海外生活・情報) ブログランキングへ
どうですか?
こんなシリアスな話題を書く日のブログの冒頭で
超どうでもいい前髪の話を報告するHMの神経……
お前の前髪が伐採されろ!!!怒(←読者の声)
2016/05/05 Thu. 18:05 [edit]
category: ベイMyeik観光情報
違法なペットたち大集合!田舎ミャンマーの愛玩動物と密猟について
今日はお天気がよかったので近所を徘徊してきました♡
昼間外出するのってなんだかすごく健全な感じだよね♡
(※ただの暇人)

HMです♡
鯉のぼりもカワイイけど、
空に昇るならやっぱりウナギだよね♡え?
☆
この人は相変わらず何を言ってるのかよくわかりませんので
冒頭の文章は完全に無視していただいて結構です。
さあ、ミャンマーの話をしましょうね!
突然ですが
皆さんはペットというと何を思い浮かべますか?
1.犬
2.猫
3.インコ
この辺がまあダントツでメジャーかとは思いますが、
ミャンマーでは違うんですよ。
このブログでもしばしば触れているように、
田舎ミャンマーでは犬というと「愛玩動物」ではなく、
ましてや「人生の伴侶」でも「家族」でもなく、
基本的にただの野良犬です。
犬といえば道で暮らしている動物で、
人間の残飯やらゴミやらを漁りながら彼らの世界で勝手に生きてます。
(※お金持ちの家ではちっこくて可愛くて高い犬を買って飼育してますが、
一般的な家庭ではそんなことしてません。)
猫や小鳥なんかは飼ってる人も多く見ますが、
とにかく犬の扱いは雑。
バイクやら車やらでバンバン轢かれてドンドン死んでるし、
川が増水すると絶対に1~2体は犬の死体がプカプカ流れてるの見ますし、
とにかく犬の扱いは雑。
さて、そんな感じで犬に対しては非常に非情な田舎ミャンマーの人々ですが、
じゃあ何を愛玩しているのかというと――

……

サル。
あとは……

……

サル。
しかも……

ピアスしてる。
えっとね、
あとはねぇ……

サル。
しかも……

日本人墓地。
……って、
皆サル飼い過ぎだろ!!!
しかしですよ、
こんなのはまだヌルいほうです。
他にもね、
ミャンマーの田舎を散歩してるとね、
こんなペットに会えます。
……

クマ。
あとは……
……

ん?
何だなんだ?
これって……

シカ。
えっとね、
ここは動物園じゃありませんよ、
ミャンマー南部・イェーにある、その辺の普通のお寺ですよ。
でも、

デカい鹿。
……
寺に鹿って……

奈良か!!!!!
☆
といった感じでですね、
大変ワイルドなペットがよく飼われているミャンマーのド田舎ですが、
こういう猿や熊や鹿というのは皆、
ジャングルで捕獲されたり保護されて人間のところに連れてこられた子たちです。
シカやイノシシやパンゴリンなどの野生動物を狩る人たちがジャングルで見つけてきたのを、
買ったり貰ったりして、飼育しているんです。
(ちなみに、パンゴリンはタイ人相手に大変よく売れるので
ミャンマー南部・タニンダーリ地方域のタイとの国境付近では
パンゴリンの違法な密猟が未だ盛んに行われています。)

上に並べた写真のように、野生動物をペットにしているローカルの人は多いのですが
ミャンマーでは野生動物を個人が勝手に捕獲・飼育するのは
本当は違法行為です。
だけど、
なにせ田舎なため家の近所のそこいらがもうジャングルなので
っていうか
ジャングルの中に人間が間借りして住んでいるような状態
のところも多いわけなので
警察もうるさいことは言いません。

だから、
野生動物を趣味で飼育しているような人や、
違法な密猟でお金を稼いで生きている人も、
なかなか捕まえられないのがミャンマー田舎の現状です。
でもさ、
やっぱりこういうの見るとさ……

ちょっと可哀そうだなぁと思うよ……。
だからHMも、
夢をあきらめます。
そう、
いつの日にかジャングルに住んで

ビルマニシキヘビをペットにするという夢を……。
えっ
(※HMは見てるとヨダレが出るほどヘビが大好きです……♡♡♡)キモッ

今日も頭のネジが緩んでるHMのブログにお付き合い下さり、ありがとうございました♡
HM♡
HMは3つのランキングに参加中・・・下のバナーをクリックしてHMを捕まえよう♡
ぱんぱん♡
↓↓↓

にほんブログ村
↓↓↓

にほんブログ村
↓↓↓

ミャンマー(海外生活・情報) ブログランキングへ
なぜHMは急に環境保護的な真面目な話題について語りだしたのか…?
それはね、
一昨日うちのたむちゃんがついにね、
現地調査アシスタントとしてFFIと正式に契約したからです。
たむちゃん、勝手にどんどん仕事増やしてるけど自爆しないか心配だわぁ……。(ニヤニヤ)
昼間外出するのってなんだかすごく健全な感じだよね♡
(※ただの暇人)

HMです♡
鯉のぼりもカワイイけど、
空に昇るならやっぱりウナギだよね♡え?
☆
この人は相変わらず何を言ってるのかよくわかりませんので
冒頭の文章は完全に無視していただいて結構です。
さあ、ミャンマーの話をしましょうね!
突然ですが
皆さんはペットというと何を思い浮かべますか?
1.犬
2.猫
3.インコ
この辺がまあダントツでメジャーかとは思いますが、
ミャンマーでは違うんですよ。
このブログでもしばしば触れているように、
田舎ミャンマーでは犬というと「愛玩動物」ではなく、
ましてや「人生の伴侶」でも「家族」でもなく、
基本的にただの野良犬です。
犬といえば道で暮らしている動物で、
人間の残飯やらゴミやらを漁りながら彼らの世界で勝手に生きてます。
(※お金持ちの家ではちっこくて可愛くて高い犬を買って飼育してますが、
一般的な家庭ではそんなことしてません。)
猫や小鳥なんかは飼ってる人も多く見ますが、
とにかく犬の扱いは雑。
バイクやら車やらでバンバン轢かれてドンドン死んでるし、
川が増水すると絶対に1~2体は犬の死体がプカプカ流れてるの見ますし、
とにかく犬の扱いは雑。
さて、そんな感じで犬に対しては非常に非情な田舎ミャンマーの人々ですが、
じゃあ何を愛玩しているのかというと――

……

サル。
あとは……

……

サル。
しかも……

ピアスしてる。
えっとね、
あとはねぇ……

サル。
しかも……

日本人墓地。
……って、
皆サル飼い過ぎだろ!!!
しかしですよ、
こんなのはまだヌルいほうです。
他にもね、
ミャンマーの田舎を散歩してるとね、
こんなペットに会えます。
……

クマ。
あとは……
……

ん?
何だなんだ?
これって……

シカ。
えっとね、
ここは動物園じゃありませんよ、
ミャンマー南部・イェーにある、その辺の普通のお寺ですよ。
でも、

デカい鹿。
……
寺に鹿って……

奈良か!!!!!
☆
といった感じでですね、
大変ワイルドなペットがよく飼われているミャンマーのド田舎ですが、
こういう猿や熊や鹿というのは皆、
ジャングルで捕獲されたり保護されて人間のところに連れてこられた子たちです。
シカやイノシシやパンゴリンなどの野生動物を狩る人たちがジャングルで見つけてきたのを、
買ったり貰ったりして、飼育しているんです。
(ちなみに、パンゴリンはタイ人相手に大変よく売れるので
ミャンマー南部・タニンダーリ地方域のタイとの国境付近では
パンゴリンの違法な密猟が未だ盛んに行われています。)

上に並べた写真のように、野生動物をペットにしているローカルの人は多いのですが
ミャンマーでは野生動物を個人が勝手に捕獲・飼育するのは
本当は違法行為です。
だけど、
なにせ田舎なため家の近所のそこいらがもうジャングルなので
っていうか
ジャングルの中に人間が間借りして住んでいるような状態
のところも多いわけなので
警察もうるさいことは言いません。

だから、
野生動物を趣味で飼育しているような人や、
違法な密猟でお金を稼いで生きている人も、
なかなか捕まえられないのがミャンマー田舎の現状です。
でもさ、
やっぱりこういうの見るとさ……

ちょっと可哀そうだなぁと思うよ……。
だからHMも、
夢をあきらめます。
そう、
いつの日にかジャングルに住んで

ビルマニシキヘビをペットにするという夢を……。
えっ
(※HMは見てるとヨダレが出るほどヘビが大好きです……♡♡♡)キモッ

今日も頭のネジが緩んでるHMのブログにお付き合い下さり、ありがとうございました♡
HM♡
HMは3つのランキングに参加中・・・下のバナーをクリックしてHMを捕まえよう♡
ぱんぱん♡
↓↓↓

にほんブログ村
↓↓↓

にほんブログ村
↓↓↓

ミャンマー(海外生活・情報) ブログランキングへ
なぜHMは急に環境保護的な真面目な話題について語りだしたのか…?
それはね、
一昨日うちのたむちゃんがついにね、
現地調査アシスタントとしてFFIと正式に契約したからです。
たむちゃん、勝手にどんどん仕事増やしてるけど自爆しないか心配だわぁ……。(ニヤニヤ)
「俺は●●だ!」もはや変態でしかない女人町ハーレム伝説・続編
病めるときも健やかなるときも
唇に酒を、手にタバコを――
でおなじみ、

HMです♡(えっ)
実は……
退院したその日の夜からもう
ナイトキャップはOKという自分ルールを作って飲酒解禁しちゃいました♡
アッハッハ♡
☆
そんなHMの懺悔はとりあえず保留しておくとして、
さっそく昨日の記事の続きです♡
(※今日は前回の続編なので、先に昨日の記事を読んでね♡)
――さて。
夜目に紛れて山道を走り、
女人町の近くまでやってきたエロ太郎。

しかしこのまま道を歩いて行っては、
あっという間に恐怖の女人町警備軍らに捕まり、
殺されてしまうことは確実……。
そこでエロ太郎は先ほど思いついた作戦にでたのです――
エロ太郎は山道をはずれると、
女人町を囲むようにして茂っているサトウキビ畑へ足を向けました。
女人町の主な産業はサトウキビの生産・販売ですから、
整然と広がる畑には大人の男の背ほどもある立派なサトウキビが立ち並んでいます。
そこに潜りこんだエロ太郎は……
……
着ていた服をすべて脱ぎ捨て、
全裸になりました。

……
このシチュエーション……
ただの変態じゃねーか!!!怒
いいえ、
ツッコむのはもう少々お待ち下さい。
これにはまだ続きがあるのです。
さて、
全裸になったエロ太郎はおもむろに四つん這いになると、
サトウキビ畑の中を匍匐前進の要領で
這うようにして女人町のほうへ進んでいきました。
もうじき町の中心にたどり着こうかという時――
サトウキビの乱れる音を聞きつけた女人町警備軍たちが鋭い眼を走らせ、
「そこッ!何者じゃ!!」
とエロ太郎の前に立ちふさがりました!
ここはすでに女人町の敷地内ですから、
男と分かった瞬間に殺戮するよう仕込まれている彼女らに
泣き落としなど通用しません。
「お前は男だな……覚悟しろ!!!」
そう言うなり、
殺人兵器と化した警備軍らはエロ太郎に襲い掛かろうとしました!
エロ太郎、絶体絶命の危機!!!
しかし――
エロ太郎は動じることなく女人町警備軍らの目をしかと見つめると、
こう言ったのです。
「いや、ボクは男なんかじゃありませんよ。
安心して下さい。
ボクは……
サトウキビに住んでる虫です!!」

女人町警備軍らはその言葉を聞くと納得し、
「ああ~、虫か!」
「あー虫ね! じゃあ、まぁいっか」
と言うと、
エロ太郎が村に入るのを許したのであった。
こうして見事、女人町への侵入に成功したエロ太郎はそのまま村に住み、
そのうちウマいこと相手を見つけてブンブンし子供を作ったりしたので、
そのうちなし崩し的に「男子禁制」の掟もユルユルになっていき、
そのうち近隣の男性たちが徐々に移住してくるようにもなり……
かくして、
女性しか住めなかったこの村は開放されたのでした。

今はこうして名前を残すばかりのこの「女人町」――
そこには、かつて恐怖に打ち勝ち栄光を手にした、
一人の勇者の伝説が隠されているのです……。
完。
……
いやいやいや、
ウソだろ――!!!
どんな伝説だよ!!!
その人は勇者じゃなくて
ただの色狂いのエロ男ですよ――!!!!!!
単なる変態の虫野郎ですよ――!!!!!
とツッコみたくなりますが、
これ、
本当にミャンマー南部の伝承の本に載ってる話です。
さすがに史実ではありませんが、
マジで歴史的な言い伝えの本に載ってます……。
☆
以上、いかがでしたか?
ベイからダウェイに行く道の途中、
ベイとパローという町の間にあるこの「メインマァミョウ(女人町)」。
皆さんも、陸路でベイ⇔ダウェイ間を移動する機会があったら、
車の運転手にでも聞いてみて下さい。
そして、思い出してください――
このサトウキビ虫野郎の伝説を……。

今日も涙がちょちょ切れるHMのブログにお付き合い下さり、ありがとうございました♡
HM♡
‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐
パアン・モーラミャイン・イェー・ダウェイ・ベイ・コータウン
南部ミャンマーご旅行の際は是非HMまでご相談ください!
名所を廻りながらヤンゴン⇔コータウン間を南下・北上するツアーや、
ピンポイントでの現地ガイド付ツアーなどご案内いたします。
その他、国内線手配、ホテル手配、運転手付き車チャーターなど
お気軽にご連絡ください。
皆さまの楽しいご旅行のお手伝いをさせていただきます!↓
h.mitsuking@gmail.com(花澤)
・ミャンマー国内の方 +95 9 254 303 230 (タム/英語)
・日本在住の方 090 3471 5294 (花澤/日本語)
‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐
HMは3つのランキングに参加中・・・下のバナーをクリックしてHMを探してみよう♡
ちょん♡
↓↓↓

にほんブログ村
↓↓↓

にほんブログ村
↓↓↓

ミャンマー(海外生活・情報) ブログランキングへ
3年前に会社員を辞めて以来、
基本的に昼間は屋内でジッとしてて、日が暮れると同時に酒を飲み始め
夜が深まるまで外で過ごす習慣が身についているので、
この自宅軟禁生活は地味にジワジワ疲れる……
早く飲み歩く生活に戻りた~いよ~……。
唇に酒を、手にタバコを――
でおなじみ、

HMです♡(えっ)
実は……
退院したその日の夜からもう
ナイトキャップはOKという自分ルールを作って飲酒解禁しちゃいました♡
アッハッハ♡
☆
そんなHMの懺悔はとりあえず保留しておくとして、
さっそく昨日の記事の続きです♡
(※今日は前回の続編なので、先に昨日の記事を読んでね♡)
――さて。
夜目に紛れて山道を走り、
女人町の近くまでやってきたエロ太郎。

しかしこのまま道を歩いて行っては、
あっという間に恐怖の女人町警備軍らに捕まり、
殺されてしまうことは確実……。
そこでエロ太郎は先ほど思いついた作戦にでたのです――
エロ太郎は山道をはずれると、
女人町を囲むようにして茂っているサトウキビ畑へ足を向けました。
女人町の主な産業はサトウキビの生産・販売ですから、
整然と広がる畑には大人の男の背ほどもある立派なサトウキビが立ち並んでいます。
そこに潜りこんだエロ太郎は……
……
着ていた服をすべて脱ぎ捨て、
全裸になりました。

……
このシチュエーション……
ただの変態じゃねーか!!!怒
いいえ、
ツッコむのはもう少々お待ち下さい。
これにはまだ続きがあるのです。
さて、
全裸になったエロ太郎はおもむろに四つん這いになると、
サトウキビ畑の中を匍匐前進の要領で
這うようにして女人町のほうへ進んでいきました。
もうじき町の中心にたどり着こうかという時――
サトウキビの乱れる音を聞きつけた女人町警備軍たちが鋭い眼を走らせ、
「そこッ!何者じゃ!!」
とエロ太郎の前に立ちふさがりました!
ここはすでに女人町の敷地内ですから、
男と分かった瞬間に殺戮するよう仕込まれている彼女らに
泣き落としなど通用しません。
「お前は男だな……覚悟しろ!!!」
そう言うなり、
殺人兵器と化した警備軍らはエロ太郎に襲い掛かろうとしました!
エロ太郎、絶体絶命の危機!!!
しかし――
エロ太郎は動じることなく女人町警備軍らの目をしかと見つめると、
こう言ったのです。
「いや、ボクは男なんかじゃありませんよ。
安心して下さい。
ボクは……
サトウキビに住んでる虫です!!」

女人町警備軍らはその言葉を聞くと納得し、
「ああ~、虫か!」
「あー虫ね! じゃあ、まぁいっか」
と言うと、
エロ太郎が村に入るのを許したのであった。
こうして見事、女人町への侵入に成功したエロ太郎はそのまま村に住み、
そのうちウマいこと相手を見つけてブンブンし子供を作ったりしたので、
そのうちなし崩し的に「男子禁制」の掟もユルユルになっていき、
そのうち近隣の男性たちが徐々に移住してくるようにもなり……
かくして、
女性しか住めなかったこの村は開放されたのでした。

今はこうして名前を残すばかりのこの「女人町」――
そこには、かつて恐怖に打ち勝ち栄光を手にした、
一人の勇者の伝説が隠されているのです……。
完。
……
いやいやいや、
ウソだろ――!!!
どんな伝説だよ!!!
その人は勇者じゃなくて
ただの色狂いのエロ男ですよ――!!!!!!
単なる変態の虫野郎ですよ――!!!!!
とツッコみたくなりますが、
これ、
本当にミャンマー南部の伝承の本に載ってる話です。
さすがに史実ではありませんが、
マジで歴史的な言い伝えの本に載ってます……。
☆
以上、いかがでしたか?
ベイからダウェイに行く道の途中、
ベイとパローという町の間にあるこの「メインマァミョウ(女人町)」。
皆さんも、陸路でベイ⇔ダウェイ間を移動する機会があったら、
車の運転手にでも聞いてみて下さい。
そして、思い出してください――
このサトウキビ虫野郎の伝説を……。

今日も涙がちょちょ切れるHMのブログにお付き合い下さり、ありがとうございました♡
HM♡
‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐
パアン・モーラミャイン・イェー・ダウェイ・ベイ・コータウン
南部ミャンマーご旅行の際は是非HMまでご相談ください!
名所を廻りながらヤンゴン⇔コータウン間を南下・北上するツアーや、
ピンポイントでの現地ガイド付ツアーなどご案内いたします。
その他、国内線手配、ホテル手配、運転手付き車チャーターなど
お気軽にご連絡ください。
皆さまの楽しいご旅行のお手伝いをさせていただきます!↓
h.mitsuking@gmail.com(花澤)
・ミャンマー国内の方 +95 9 254 303 230 (タム/英語)
・日本在住の方 090 3471 5294 (花澤/日本語)
‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐
HMは3つのランキングに参加中・・・下のバナーをクリックしてHMを探してみよう♡
ちょん♡
↓↓↓

にほんブログ村
↓↓↓

にほんブログ村
↓↓↓

ミャンマー(海外生活・情報) ブログランキングへ
3年前に会社員を辞めて以来、
基本的に昼間は屋内でジッとしてて、日が暮れると同時に酒を飲み始め
夜が深まるまで外で過ごす習慣が身についているので、
この自宅軟禁生活は地味にジワジワ疲れる……
早く飲み歩く生活に戻りた~いよ~……。
2016/05/03 Tue. 18:03 [edit]
category: ダウェイDawei情報
男子禁制!ミャンマー南部の「女人町」に伝わる歴史伝説とは・・・
これから1週間の自宅療養生活に備え、
また図書館でできるだけデッカくて重い本をヤケクソのように借りてきました♡

HMです♡
そう・・・・・・
世間はそろそろゴールデンウィークだか何だかで随分楽しそうですけども、
HMはケツをいたわらなきゃいけないから自宅軟禁ですよー!!!
まぁ、病院に閉じ込められているよりかは家のほうが随分マシなので
文句は言いましぇん・・・・・・。
しかもお風呂入ったときにおケツの手術跡を自分で見てみたら、
傷がバックリ開いてるのを確認してしまったし……。ゾォッ
☆
ところで入院前に危ぶまれていたHMの体重ですが、
今回の入院でナントHMは……
HMは・・・・・・

1キロしか痩せてませんでした。えっ
ということは・・・・・・
入院中、あんだけ自分の顔写真のキャプションに
「やつれた」とか「ゲッソリ」とかいう単語を使っていたHMの立場は?
これってつまり、
別に闘病生活で痩せて頬がこけたりしてたワケじゃなくて、
要するにただスッピンがブスだっただけ
っていうことなんじゃ・・・・・・。

・・・・・・。汗
はい、
ミャンマーの話をしましょう、
ミャンマーの話を!!!汗
☆
ということで、
今日はタイトルの通り
「男立ち入りご法度!『女人町』に伝わる歴史~そして伝説へ~」
をご紹介しようと思います!

ミャンマー南部にある2つの大きな町
ダウェイ(Dawei)とベイ(Myeik)を繋ぐ陸路を移動していると
通り過ぎざまに大小たくさんの村や町を見ることができるのですが、
そんな集落のうちのひとつに、
「女人町(メインマァミョウ)」
という
ちょっと珍しい名前の小さな村があるのです。

ミャンマーには割とどうかしちゃってる名前の村が多いですが、
(「鶏自由村」、「マンゴー川村」、「歯村」、「ご飯食べない村」など)
その中でもちょっと目を引く異色なネーミング・・・・・・。
別に、女性しか住んでいないとか尼僧寺があるとかいうわけでもないのに、
ナゼこんな名前なのでしょう?

そう、
この変な名前にもちゃんと起源となる物語があるのです――
昔むかし・・・・・・
かつて、ここ「女人町」は名前の通り男性の立ち入りが一切禁止された
オンナのオンナによるオンナのための村でした。

なんだか女子校的なホラーを感じますが、
サトウキビの栽培・販売を主な産業としながら
女性たちは和気あいあいと平和に暮らしていましたとさ♡
そして、そんな女人町の安寧を支えていたのが……
「女人町警備軍」の存在。
外部の男性を一切町に近づかせないために特殊な訓練を受けた
最強の警備軍団である彼女らは、
ハーレムを夢見て下心と欲望のままにこの男子禁制の村に侵入を試みた数々の男たちを
容赦なく殺しました。ヒィー

冷徹非常かつ堅固なこの警備軍
を突破することのできる男性はひとりとしておらず、
近隣の村の男どもは皆、
憧憬と畏怖と諦観の混じった複雑な気持ちで
女人町を眺めるばかりでした……。
そんなある日のこと――
女人町からほど近い村に住むひとりの若者(仮名:エロ太郎)が、
かつて砕け散った先人たちの悲劇を知りながらも
こんな無謀なことを言いだしました。

エロ太郎 「もう決めた! 俺は童貞を捨てる!!!
もうこんなシケた村は出て、おらハーレムさ行ぐだ!!」
友人 「何ッ!? まさかお前、あの男子禁制の『女人町』に…」
エロ太郎 「んだんだ!!」
そう言うなり身をひるがえすとエロ太郎は、
友人の制止の声も聞かずに
夕暮れの山道を女人町の方へ駆けて行ってしまいました……。
女性だけの集落では子孫を残すことができませんから、
このままでは女人町は衰退し、いずれ廃墟と化してしまうことは
誰の目にも明らかでした。
そんな「女人町」の未来を救うべく、
今ひとりの勇者が立ち上がったのです!!
(↑イヤ絶対ただのスケベ心だろ!!!汗)
☆
結果としてこの「女人町」には現在男性も住んでいるわけですから、
この無謀とも思える彼の思いつきは成功したということですが、
さて、
彼は一体どうやって女人町へ侵入したのか!?
皆さんもエロ太郎(仮名)の気持ちになって一緒に考えてみて下さい……
ということで、
気になる続きはCMのあと♡
じゃなくて、
また明日~♡
……
っていうか、
エロ太郎って名前、テキトーすぎるだろ!!!!!

今日も脳内ムフフなHMのブログに遊びに来てくださり、ありがとうございました♡
HM♡
HMは3つのランキングに参加中・・・下のバナーをクリックしてHMを捕まえよう♡
つんつん♡
↓↓↓

にほんブログ村
↓↓↓

にほんブログ村
↓↓↓

ミャンマー(海外生活・情報) ブログランキングへ
でもさ、
・鼻ノ下 伸男(ハナノシタノビオ)
・色 ボケ男(イロボケオ)
・エロ太郎
の3択だったら、やっぱりエロ太郎がダントツ1位じゃないですか?
(※選択肢が貧相すぎる)
また図書館でできるだけデッカくて重い本をヤケクソのように借りてきました♡

HMです♡
そう・・・・・・
世間はそろそろゴールデンウィークだか何だかで随分楽しそうですけども、
HMはケツをいたわらなきゃいけないから自宅軟禁ですよー!!!
まぁ、病院に閉じ込められているよりかは家のほうが随分マシなので
文句は言いましぇん・・・・・・。
しかもお風呂入ったときにおケツの手術跡を自分で見てみたら、
傷がバックリ開いてるのを確認してしまったし……。ゾォッ
☆
ところで入院前に危ぶまれていたHMの体重ですが、
今回の入院でナントHMは……
HMは・・・・・・

1キロしか痩せてませんでした。えっ
ということは・・・・・・
入院中、あんだけ自分の顔写真のキャプションに
「やつれた」とか「ゲッソリ」とかいう単語を使っていたHMの立場は?
これってつまり、
別に闘病生活で痩せて頬がこけたりしてたワケじゃなくて、
要するにただスッピンがブスだっただけ
っていうことなんじゃ・・・・・・。

・・・・・・。汗
はい、
ミャンマーの話をしましょう、
ミャンマーの話を!!!汗
☆
ということで、
今日はタイトルの通り
「男立ち入りご法度!『女人町』に伝わる歴史~そして伝説へ~」
をご紹介しようと思います!

ミャンマー南部にある2つの大きな町
ダウェイ(Dawei)とベイ(Myeik)を繋ぐ陸路を移動していると
通り過ぎざまに大小たくさんの村や町を見ることができるのですが、
そんな集落のうちのひとつに、
「女人町(メインマァミョウ)」
という
ちょっと珍しい名前の小さな村があるのです。

ミャンマーには割とどうかしちゃってる名前の村が多いですが、
(「鶏自由村」、「マンゴー川村」、「歯村」、「ご飯食べない村」など)
その中でもちょっと目を引く異色なネーミング・・・・・・。
別に、女性しか住んでいないとか尼僧寺があるとかいうわけでもないのに、
ナゼこんな名前なのでしょう?

そう、
この変な名前にもちゃんと起源となる物語があるのです――
昔むかし・・・・・・
かつて、ここ「女人町」は名前の通り男性の立ち入りが一切禁止された
オンナのオンナによるオンナのための村でした。

サトウキビの栽培・販売を主な産業としながら
女性たちは和気あいあいと平和に暮らしていましたとさ♡
そして、そんな女人町の安寧を支えていたのが……
「女人町警備軍」の存在。
外部の男性を一切町に近づかせないために特殊な訓練を受けた
最強の警備軍団である彼女らは、
ハーレムを夢見て下心と欲望のままにこの男子禁制の村に侵入を試みた数々の男たちを
容赦なく殺しました。ヒィー

冷徹非常かつ堅固なこの警備軍
を突破することのできる男性はひとりとしておらず、
近隣の村の男どもは皆、
憧憬と畏怖と諦観の混じった複雑な気持ちで
女人町を眺めるばかりでした……。
そんなある日のこと――
女人町からほど近い村に住むひとりの若者(仮名:エロ太郎)が、
かつて砕け散った先人たちの悲劇を知りながらも
こんな無謀なことを言いだしました。

エロ太郎 「もう決めた! 俺は童貞を捨てる!!!
もうこんなシケた村は出て、おらハーレムさ行ぐだ!!」
友人 「何ッ!? まさかお前、あの男子禁制の『女人町』に…」
エロ太郎 「んだんだ!!」
そう言うなり身をひるがえすとエロ太郎は、
友人の制止の声も聞かずに
夕暮れの山道を女人町の方へ駆けて行ってしまいました……。
女性だけの集落では子孫を残すことができませんから、
このままでは女人町は衰退し、いずれ廃墟と化してしまうことは
誰の目にも明らかでした。
そんな「女人町」の未来を救うべく、
今ひとりの勇者が立ち上がったのです!!
(↑イヤ絶対ただのスケベ心だろ!!!汗)
☆
結果としてこの「女人町」には現在男性も住んでいるわけですから、
この無謀とも思える彼の思いつきは成功したということですが、
さて、
彼は一体どうやって女人町へ侵入したのか!?
皆さんもエロ太郎(仮名)の気持ちになって一緒に考えてみて下さい……
ということで、
気になる続きはCMのあと♡
じゃなくて、
また明日~♡
……
っていうか、
エロ太郎って名前、テキトーすぎるだろ!!!!!

今日も脳内ムフフなHMのブログに遊びに来てくださり、ありがとうございました♡
HM♡
HMは3つのランキングに参加中・・・下のバナーをクリックしてHMを捕まえよう♡
つんつん♡
↓↓↓

にほんブログ村
↓↓↓

にほんブログ村
↓↓↓

ミャンマー(海外生活・情報) ブログランキングへ
でもさ、
・鼻ノ下 伸男(ハナノシタノビオ)
・色 ボケ男(イロボケオ)
・エロ太郎
の3択だったら、やっぱりエロ太郎がダントツ1位じゃないですか?
(※選択肢が貧相すぎる)
2016/05/02 Mon. 18:05 [edit]
category: ダウェイDawei情報
祝・退院したので暴露タイム!!ちょっとヤバかった痔瘻メモリアル
♪痔~瘻くん さよな~ら~
さよ~なら痔~瘻くん
また会~う日~ま~でぇ~~♪♪
ハイ、
ということで新緑の5月を迎えた本日、
無事に退院してまいりましたー!!

HMです♡
冒頭から相変わらず古すぎて乙女アウトかつ意味不明な選曲ですが、
大丈夫です、
術後のキズが癒えていないだけです!!(※関係ない)
ということで、
今回はたった1週間の入院生活でしたが、
↑もうスッカリ元気にハラ出して歩けるようになりましたー♡えっ
いや~・・・・・・
長かったなぁ……。
22歳の春の1週間を過ごすには、
病室はあまりに清潔すぎて・・・・・・。

などと妙にキザなこと言ってしまいましたが、
そんなことよりマッチョな皆さんへ質問です。
腕の血管って、
どうしたら太くなるんですか?

・・・・・・
いや、マジでですね、
入院2日目の記事でも触れましたが、
甘エビのヒゲ並みに細いHMの腕の血管に点滴の針を刺そうとすると、
絶対に1回ではキマりません。
1回でキメた人、見たことないです。

・・・・・・。
ということで今回の1週間の入院中、
本来なら初日に1発キメておけば、後はずっとそれで点滴全部やれるハズの予定が
なんとHM、
計4回も針を刺されました。
ギャー
(※この先ちょっとグロい画像出すので苦手な人は見ないでね)
なぜかというと・・・・・・
まず初日、1回失敗したのちに右手にようよう刺さった点滴針だったのですが、
HMの血管が細すぎたため、抗生剤/痛み止め/栄養液…など度重なる大量の点滴に負けて
血管が崩壊して点滴液が体内に漏れる
という事態が発生いたしまして・・・・・・

これ、わかります?
点滴が刺さってた周辺の腕が、
プクゥ~っと点滴液で膨れ上がってしまって……

・・・・・・
ウッ
ダメだ、
こればっかりは言わずにはいられない・・・・・・
チョットあなた、
コレ・・・・・・

ポパイか!!!!!
と、HMは
自分の右腕を見ながら笑いをこらえるのに必死
だったわけですが、
当然もう右腕には点滴できないので、
左腕に新天地を探し始める看護師さん。
しかし・・・・・・
上にも述べました通り、当然1発でイケるわけがないので、
・・・・・・

見えます?
これ。
よく見てください・・・・・・

1回失敗しちゃって2コ刺さってる。
・・・・・・
いやいやいやいや、

「SAW2」じゃないんだから!!!!!
・・・・・・
恐ぁ・・・・・・ッ!!!
(※↑自分で言い出しといてアレですが、
HMはグロいのとかホラー映画とか全部ダメです。
見たら泣きます。
自分が痛いのは大丈夫だけど、人が痛そうにしてるの見るのは無理・・・・・・。汗)
まあいいや、
そういった具合にですね、

ブスブス刺されまくった入院生活でした♡
☆
あとね、
どうでもいいけどちょっと気になったのがですね、
痔瘻の手術の際の服装。
「ハーイ、手術着に着替えてくださ~い」
と言って渡されたのは、

膝丈のブカッとした青いワンピース状のいわゆる普通の手術着と、
血栓予防の白い着圧ソックス。
・・・・・・
だけど、肛門の手術ですので、
当然ノーパンです。
(あと、うつ伏せの状態で手術を受けるのでブラジャーも外します)
ということで、

★水色ワンピ(手術着)
★白いソックス(血栓予防)
★ノーパン
という状態で痔瘻の手術に臨んだワケですが・・・・・・
なんだろう、ちょっとコレって・・・・・・
・・・・・・も、

萌え~~~!!!
(↑使い方合ってます?)
何なのコレ、
院長の趣味なの!?(※違います。)
これで手術室のあるフロアの床が全面鏡張りだったらもう完全に
手術着コスプレのノーパンしゃぶしゃぶ屋さん
ができちゃうんじゃないの!?
(HMはアホなので手術前は錯乱してそんなことばっかり考えてました)
しかもですよ、
コレ、
いかなる年齢のいかなる性別の患者さんだとしても
この恰好で手術を受けるワケですからね↓。

やだ~もお、
だってノーパンなんですよ!?
想像してみてくださいよ・・・・・・
・・・・・・も、
萌え~~~~~ッッ!!!!!

本日も頭とお腹がピーピーなHMに最後までお付き合い下さり、ありがとうございました♡
HM♡
HMは3つのランキングに参加してます!下のバナーをクリックしてHMを探してみよう♡
ちゅ♡
↓↓↓

にほんブログ村
↓↓↓

にほんブログ村
↓↓↓

ミャンマー(海外生活・情報) ブログランキングへ
でもね、
たしかに1週間は長かったんですけども、

ウッカリ図書館で借りちゃったブ厚くて超重いハードボイルド小説
をじっくり読了するのには、この上ない最高の環境でございました・・・・・・。(ペロリ)
さよ~なら痔~瘻くん
また会~う日~ま~でぇ~~♪♪
ハイ、
ということで新緑の5月を迎えた本日、
無事に退院してまいりましたー!!

HMです♡
冒頭から相変わらず古すぎて乙女アウトかつ意味不明な選曲ですが、
大丈夫です、
術後のキズが癒えていないだけです!!(※関係ない)
ということで、
今回はたった1週間の入院生活でしたが、
↑もうスッカリ元気にハラ出して歩けるようになりましたー♡えっ
いや~・・・・・・
長かったなぁ……。
22歳の春の1週間を過ごすには、
病室はあまりに清潔すぎて・・・・・・。

などと妙にキザなこと言ってしまいましたが、
そんなことよりマッチョな皆さんへ質問です。
腕の血管って、
どうしたら太くなるんですか?

・・・・・・
いや、マジでですね、
入院2日目の記事でも触れましたが、
甘エビのヒゲ並みに細いHMの腕の血管に点滴の針を刺そうとすると、
絶対に1回ではキマりません。
1回でキメた人、見たことないです。

・・・・・・。
ということで今回の1週間の入院中、
本来なら初日に1発キメておけば、後はずっとそれで点滴全部やれるハズの予定が
なんとHM、
計4回も針を刺されました。
ギャー
(※この先ちょっとグロい画像出すので苦手な人は見ないでね)
なぜかというと・・・・・・
まず初日、1回失敗したのちに右手にようよう刺さった点滴針だったのですが、
HMの血管が細すぎたため、抗生剤/痛み止め/栄養液…など度重なる大量の点滴に負けて
血管が崩壊して点滴液が体内に漏れる
という事態が発生いたしまして・・・・・・

これ、わかります?
点滴が刺さってた周辺の腕が、
プクゥ~っと点滴液で膨れ上がってしまって……

・・・・・・
ウッ
ダメだ、
こればっかりは言わずにはいられない・・・・・・
チョットあなた、
コレ・・・・・・

ポパイか!!!!!
と、HMは
自分の右腕を見ながら笑いをこらえるのに必死
だったわけですが、
当然もう右腕には点滴できないので、
左腕に新天地を探し始める看護師さん。
しかし・・・・・・
上にも述べました通り、当然1発でイケるわけがないので、
・・・・・・

見えます?
これ。
よく見てください・・・・・・

1回失敗しちゃって2コ刺さってる。
・・・・・・
いやいやいやいや、

「SAW2」じゃないんだから!!!!!
・・・・・・
恐ぁ・・・・・・ッ!!!
(※↑自分で言い出しといてアレですが、
HMはグロいのとかホラー映画とか全部ダメです。
見たら泣きます。
自分が痛いのは大丈夫だけど、人が痛そうにしてるの見るのは無理・・・・・・。汗)
まあいいや、
そういった具合にですね、

ブスブス刺されまくった入院生活でした♡
☆
あとね、
どうでもいいけどちょっと気になったのがですね、
痔瘻の手術の際の服装。
「ハーイ、手術着に着替えてくださ~い」
と言って渡されたのは、

膝丈のブカッとした青いワンピース状のいわゆる普通の手術着と、
血栓予防の白い着圧ソックス。
・・・・・・
だけど、肛門の手術ですので、
当然ノーパンです。
(あと、うつ伏せの状態で手術を受けるのでブラジャーも外します)
ということで、

★水色ワンピ(手術着)
★白いソックス(血栓予防)
★ノーパン
という状態で痔瘻の手術に臨んだワケですが・・・・・・
なんだろう、ちょっとコレって・・・・・・
・・・・・・も、

萌え~~~!!!
(↑使い方合ってます?)
何なのコレ、
これで手術室のあるフロアの床が全面鏡張りだったらもう完全に
手術着コスプレのノーパンしゃぶしゃぶ屋さん
ができちゃうんじゃないの!?
(HMはアホなので手術前は錯乱してそんなことばっかり考えてました)
しかもですよ、
コレ、
いかなる年齢のいかなる性別の患者さんだとしても
この恰好で手術を受けるワケですからね↓。

やだ~もお、
だってノーパンなんですよ!?
想像してみてくださいよ・・・・・・
・・・・・・も、
萌え~~~~~ッッ!!!!!

本日も頭とお腹がピーピーなHMに最後までお付き合い下さり、ありがとうございました♡
HM♡
HMは3つのランキングに参加してます!下のバナーをクリックしてHMを探してみよう♡
ちゅ♡
↓↓↓

にほんブログ村
↓↓↓

にほんブログ村
↓↓↓

ミャンマー(海外生活・情報) ブログランキングへ
でもね、
たしかに1週間は長かったんですけども、

ウッカリ図書館で借りちゃったブ厚くて超重いハードボイルド小説
をじっくり読了するのには、この上ない最高の環境でございました・・・・・・。(ペロリ)
2016/05/01 Sun. 18:02 [edit]
category: お尻の手術・入院生活
| h o m e |