fc2ブログ

HM流ミャンマー暮らし*ヤンゴン生活編

ミャンマー南部ベイからヤンゴンに上京してきた日本人女子の日常ブログ♡

モーケン族の話…メイ諸島シージプシーの集落を訪問! 

 

ツルッツルンル~ン♪♪

ここ数日、ミャンマー帰国に向けて頭髪も含めた全身の毛のコンディションを整えてます♡

myeikblogph62.jpg

HMです♡

そういえば、

ムスリムの女性は皆パイパンである

というまことしやかな噂を耳にしたことがあるんですけど、

マジですか???

頭はあんなに隠してるのに下は丸見え疑惑ですか???

マーメイド増進委員会会長のHMとしては聞き捨てならないので

真偽のほどをご存知の方がいらしたらコッソリ教えてください♡


ところで昨日……

ベイで一緒に仕事してるドイツ人のアンドレたん(モジャモジャ)という仲良しのお兄ちゃんから、

こんなviberが飛んできたんですけど……

blogph.jpg

「Your blog seems to be very popular

I had customers here they asked for Tokyo Negro Bar

Haha」


……

Tokyo Negro Bar!!

東京・ニグロ・バー!!!

東京・黒人・バー!!!

blogph3.jpg

HA――!!!

これってフラグですか?

ミャンマー戻ったら真っ黒に日焼けするぞお前

っていうフラグですか???笑



そんなHMの黒焦げマーメイド疑惑はさておき、

昨日の続きと参りましょう♡

※昨日の記事はこちら♡♡♡

ランピ島は縦に細長い形をしているのですが、

我々が今回周った、真水が湧き出ている場所側には

あまりサンゴがないらしいです。


おまけにこの時は時間もなかったのでサラッとビーチ巡りだけして

しゅっとボウピェンに帰ってしまったのですが、

ランピ島の本当の魅力は真水だとかビーチだとかじゃなく、

サンゴ礁!!!


サンゴの楽園でのシュノーケリングこそ

ランピ島の醍醐味と言えましょう♡

bokpyin74.jpg

ランピ島でシュノーケリングをした時

古いカメラを水没させて壊してしまったので写真はないのですが、


ちょっとしたインフォメーションを……

ランピ島の近くで最もサンゴ礁がキレイなのは

「ボーチョー島(Bocho Kyun)」

という島です。

bokpyin91.jpg

そこの島に行くためには、まず近くにある

モーケン族

(ほぼ1年中を海上で生活をする民族で、ミャンマーでは「サローン」と呼びます)


の集落がある島へ行き、

1日30,000ks(約3000円)で船を借ります。

bokpyin92.jpg

モーケン族の村に宿泊することもできるので、

何日かかけてゆっくり島でのスローライフに癒されながら

シュノーケリングを楽しみたい方には滞在がオススメです♡


(※その場合、村長のおじいさんに1団体あたり20,000ksくらい渡すと仲良くやれます♡)

bokpyin95.jpg

宿泊施設なんかは当然ないので、

HMがエインドゥに滞在している時並みかそれ以上の

ハードコアな島生活をすることになりますが、

大自然に抱かれながら

自分の中の野性が徐々に目覚めていく快感に、

やみつきになること間違いなしですよ♡


bokpyin94.jpg

そしてやっぱり子供が可愛いの――♡

なんでミャンマーのガキってこんなに可愛いんだよ♡♡♡

日本で過保護に育てられてるお子様と違って無邪気だからでしょうか……。

bokpyin93.jpg

モーケン族(サローン)の人たちは、

もちろん標準のミャンマー語も通じるのですが、

彼ら同士ではベイともヤンゴンとも違う言葉を喋ります。


ということで、

ここでプチ・モーケン族語講座です!!!

サローンの村に滞在する際にマストユーズなこのフレーズをご紹介♡♡♡

↓↓↓

★「こんにちは」=「アモン(Amon)」

★「ありがとう」=「ブッタ(Buta)」


です!

もーけん族のひととすれちがったら、

おおきなこえで、げんきにあいさつしてみよう!


以上です♡

……少なッ!!

他にも教えてもらったのですが、

それをメモした手帳は今頃アンダマン海に沈んでいるので、

来月また行くときに聞いてきます……。


っていうかコレが役に立つ人いるのかな……。

bokpyin78.jpg



また無駄に長え!!!

でもたぶん明日でbokpyinシリーズはおしまいなので、

もう少しお付き合いいただけると嬉しいです……♡


そして明日は、

最近の記事で書いているボウピェン方面の島も含めた

メイ諸島ツアーのお値段など詳細を大公開!!!


※っていうか昨日やっと今年の価格設定のお知らせメールが来た…汗

1442446523044.jpg
今日もHMのブログを最後まで読んでくださり、ありがとうございました♡

HM♡

ランキング3つ参加ちゅう!応援クリックでHMの順位が見れちゃいましゅ♡
つんつん♡
↓↓↓
にほんブログ村 海外生活ブログ ミャンマー情報へ
にほんブログ村

にほんブログ村 旅行ブログ ミャンマー旅行へ
にほんブログ村


ミャンマー(海外生活・情報) ブログランキングへ
ヤンゴンにはブラジリアンのサロンないのかなあ?
脱毛もブラジリアンも通えないとか死ぬんですけど!
Tバック以外のパンツなんか履けないよ!
あるかなきかのパンツしか履けないよ!!!
えっ
スポンサーサイト



category: ボゥピンBokpyin観光情報

tb: 0   cm: 0

△top

メイ諸島のオアシス!●●が湧き出る恵みの島へ… 

 

毎日気合いを入れるために

「ゥウオオオォッシ!!!」

と突然雄叫びをあげ、家族にうるさがられています♡

HMです♡

20151022_182042.jpg

ああ~~~

バリッとスーツ着てる男の人ってカッコいいなあ♡♡♡

きゅんきゅん♡


首に巻き付きたくなる♡♡♡

なにせミャンマーだと未だに正装といえば

ロンジー

1445474687214.jpg

ですからね……。

ネクタイ掴んでキスしたくなる♡

っていうより

1445474687214 (1)

その腰の結び目、

力いっぱい引っ張ったら絶対すぐ脱げるだろお前ら!!


って気になってしょうがないんですけど……。汗



まあいいや、昨日の続きいきます♡♡♡

※昨日の記事はこちらデス♡

さて、バンブーアイランドで大ハッスルした我々一同は、

家に泊めさせてくれている島のボスから

馬力のある船のキャプテンを紹介してもらい、

いよいよランピ島へ行くことに。

bokpyin62.jpg

と言っても、ランピ島はマジで目の前なので、

一瞬で到着しちゃうのですが、

なんせデカい島なので、周辺を回ろうと思ったら

それなりにしっかりした船じゃないと時間がかかってしょうがないんですよ。


bokpyin66.jpg

プンプ~ン♪♪とゴキンゲンに鼻歌うたってたら

着いちゃいましたね、ランピ島♡♡♡

bokpyin65.jpg

「この島にはゾウがいるぜ」

「むしろトラもいるぜ」


などと、

さっきから船のスタッフの男の子のうちのひとりがデマを吹き込んでくるのですが、

なんかどうもそいつの挙動がフラフラしてるので

「どうしたお前?」

と聞くと、

「二日酔い……」

とすがるような目で薄笑いをしてくるので、

じゃあついてくんなよ

と思ったけど気持ちはスゴ~~くわかるから許しちゃう♡

bokpyin63.jpg

ランピ島自体にも綺麗なビーチはたくさんあります。

なので、

bokpyin64.jpg

ちょいちょい船を岸につけて上陸し、

ちゃぷちゃぷ泳いだり、

bokpyin70.jpg

砂浜でヤドカリを探して遊んだりね、

木陰でゆっくり昼寝したりね、

穏やかな波の音をBGMに

みんなで楽しくおしゃべりしたりね、


……

bokpyin73.jpg

二日酔いのアホ坊主を砂に埋めたりね、

bokpyin72.jpg

……。

そんな感じで

まったりと時間がすぎていきます……

bokpyin71.jpg

さて、

ここでちょっと体についた海水や汗を洗い流したくなったHMたちは、

ランピ島にある、

真水が湧き出ている場所を訪ねてみることに。


bokpyin67.jpg

この世に生をうけ50年、ずっとこの辺で遊んできたキャプテンの確かな足取りに導かれ、

その場所へ向かうと……

bokpyin69.jpg

川だ――!

ためしにちょっと水を舐めてみると、

たしかに真水が流れているのがわかります。

「すごい!こんなにたくさん真水が湧き出ているなんて!!」

と皆で大興奮!

だってそうでしょう、我々人間にとって

強烈な日差しと膨大な塩分の世界で真水が枯渇するということは、

とりもなおさず死を意味するのですから……。

(※島めぐりをするにあたって、真水の確保というのはマジで死活問題なのです)

bokpyin68.jpg

森の匂いを嗅ぎながら冷たい真水で身体を清めて……

まさにオアシス♡


↑の写真、キャプテンのドヤポーズも気になるところですが、

そのドヤキャプテンの足元に見えている水管、

これを伝ってこの真水はバンブーアイランドにある飲料水工場まで送られています。


bokpyin89.jpg

この真水ゾーンの近くには家があり、

バンブーアイランドから来た人が1、2家族だけ生活してました♡

管理人みたいな感じらしいですね。

でもさ……

家っていうかさ……


bokpyin90.jpg

木の隙間にビニールの屋根が張ってあるだけなんですけどォ……。

自然と同化しすぎてもはや何が何だか……。汗

bokpyin76.jpg

ということでちょっと長くなってしまったので、

続きはまた明日♡♡♡

以上♡



昨日は銀座で死ぬほど海鮮イタリアン料理とワインを摂取し

デロデロになってました♡♡♡

20151022_175920.jpg

こんな大量の生ガキ、

人生で初めて食べたんですけど!!!

生ガキとか……

ミャンマーで食べたらお腹壊しそうなものNO.1ですね……。


20151022_185550.jpg
今日も酔っぱらいHMのブログに遊びに来てくださり、ありがとうございました♡♡♡

HM♡

ランキング3つ参加中!応援クリックで順位が見れる上にHMが喜びます♡
むちゅ♡♡♡
↓↓↓
にほんブログ村 海外生活ブログ ミャンマー情報へ
にほんブログ村

にほんブログ村 旅行ブログ ミャンマー旅行へ
にほんブログ村


ミャンマー(海外生活・情報) ブログランキングへ
20151022_195024.jpg
酒飲んでる時が一番幸せ♡♡♡(ホント)
酒飲めない身体になったら死んでもいいや♡(嘘)
愛する酒で身を滅ぼせるなら本望です♡♡♡(嘘)

category: ボゥピンBokpyin観光情報

tb: 0   cm: 0

△top

幻の孤島…果たして現地人の食生活は!南部bokpyin観光 

 

こんにちわ、

HMです♡

あ~~♡

3年ぶりのブーツってやっぱテンション上がる♡♡♡

またあと1週間弱でビーサンしか履かない生活に戻るなんて信じられなァい♡♡♡

キャー♡♡♡


myeikblogph60.jpg

……

そんなことより!

ねえ皆皆きいてー!

健康診断の結果出たよー!!!

ドーン!!

20151020_100941.jpg

……

すごくないですか?

若さって、

すごくないですか???


こんだけ酒飲んでこんだけデカダンスかつ無茶苦茶な生活を送っているにもかかわらず、

このパーフェクトな数値!!!

問題点、いっさい無し!!!

だって見てくださいよこのコレステロール値!

見てくださいよこのγ‐GTP!!

見てくださいよこのアミラーゼェェェェ!!!


……

いけない、

つい喜びのあまり興奮しちゃった♡

マジで医者の友達全員から「お前は早死にする」と言われてるので、

ここでドドンと言っておきたい!!!

私は超スーパー健康です♡♡♡



はい、そんなHMの健康自慢とかマジどうでもいいかと思うので、

昨日の続きいきまっしゅ♡

bokpyin43.jpg

クラゲに大興奮の船旅もあっという間で終わりをつげ、

ぼんやりと水平線を眺めるうちに

我々の目の前にじわりと姿を現したのは……

bokpyin44.jpg

ランピ島です!!!

でも今日はランピ島へ入る前に、

まずは宿泊場所を確保するため

その目の前に3つ並んでいる、通称

「バンブーアイランド(War Kyun)」

で船を降ります。

Bokpyin48.jpg

……

なんでイミグレを撒いた身分でこんな島に泊まれるんだよ!!!

とお思いの方のために順を追って説明すると――

このバンブーアイランドというのは、

眼前に広がるランピ島から湧き出た真水を清潔にしてペットボトルに詰める

飲料水の工場がある場所なんですよ。


ある、というか、

島内にはこの工場の関係者しか住んでません。

じゃあもうバンブーアイランドじゃなくて

ウォーターアイランドでいいじゃねえか!!!


いっけね

つい取り乱してしまいましたが、

そんな工場のボスがですね、

前々回の記事でも書いたBokpyin第一の権力者・ウーマウンレー氏の友人な上、

Myeik出身の人なんですよ。


ということでウーマウンレー氏から色々含めて紹介してもらったおかげで、

bokpyin45.jpg

こんな……

bokpyin46.jpg

こんなオーシャンビュー&ランピ島ビューの

ラグジュアリーなお家に泊めてもらっちゃったよー!!!


……
bokpyin47.jpg

家、デカッ!!!

「いや、こんなの普通っしょ???」

ってもしかしてジャパニーズお金持ちの方は思うかもしれませんが、

だってこの島に住んでいる平民たちの住居、

いわば社宅の様子は……


bokpyin49.jpg

……

OH……。

言っちゃいけないことを言ってしまうと、

なんだか牢獄みたい……。

この1部屋に1家族が住んでいます。

bokpyin50.jpg

まあほぼほぼもれなくオーシャンビューって意味では、

いい立地には間違いないんですけどね……。


ところでこの社宅のまわり、

なんかスゴい匂いがするんですよ。

食欲をそそりそうでそそらない、

絶妙なさじ加減のこの匂いの正体は……

……

bokpyin51.jpg

サカナ干してるからだよ――!!!

生々しい干物の香りが海辺に充満している――!!!

ちなみにこのバンブーアイランドはマジで外界とのアクセスが悪いので、

食糧事情も非常に孤立しています。

具体的にいうと、野菜は珍しいためあまり食べられず、

鶏はいるので卵は辛うじて食べられるのですが、

牛豚系の肉は全然食べてるところを見ませんでした。


そんなわけで、果たせるかな……

食事は基本的にシーフードです。

まあこんだけ魚ばっかいる海に囲まれて暮らしてたら当然だな!!!

滞在中は社員食堂で食事させてもらっていたのですが、

毎日だいたい3~4種類のカレーを作っているのにも関わらず、

具材は全部シーフード

という我々からすると贅沢な海の幸満喫コースでした……。笑

bokpyin61.jpg

そんなバンブーアイランド、

マジでこの島に住んでいるのは

ランピ島から湧き出る真水の飲料水工場の職員とその家族しかいないため、

絶対的な人口が少なく、

いちおう高校まであるんですが死ぬほどショボいです。


だけどね……

bokpyin52.jpg

やっぱり子供がカウァイイんだよ!!!

一番右に写ってる赤髪の男の子なんかね、

HMたちがバンブーアイランドに滞在してる間中ね、

毎朝、泊まってる家の前でしゃがんで待ってるんだよ!!!


そんでHMが「よう!元気か坊主」って言うと、

「だっこ!だっこ~!!」

みたいにしてくるんだよ!!!

可愛すぎるだろぉぉぉぉぉぉぉぉぉ!!!!!

そんでHMが「ちょい島に出るから夕方帰ってくるね」っていうと、

夕方、船着き場で友達とちゃんと待ってるんだよ!!!

ウォォォォ~~~~!!!

ガバエエエエエ!!!!!

まあそれはさておき、

一応初日は死ぬほどちっちゃいけどまあバンブーアイランドをまわってみよう!ということで、

丘の上にある唯一のパゴダに行ってみたら……

bokpyin53.jpg

なんかね、

敷地内でね、

ヒマそうかつダメそうな若者がね、

チンロウン(ミャンマーの伝統的な球技)

やってるんですよ。

……

そんなの参加するしかないでしょう!!!!!

ということでお客さんのオーストラリア人とうちのたむちゃんが混ざり、

bokpyin54.jpg

ハッスル!!!

……

HMはマジで死ぬほど運動キライなので、

赤髪のガキを抱いて子供らをからかいながら静観してたんですけど、

あんまり楽しそうなのでお客さんのドイツ人の女の子が……

「私もやる――!!!」

と目をキラキラさせながら言うので、

bokpyin58.jpg

うちの熱血ガイド・たむちゃんに

タメイン(ミャンマーの女性の伝統衣装)を短く着せなおしてもらって、

bokpyin55(2).jpg

参戦しちゃった――!!!

とワイワイ遊ぶうちに、

本気になってきた男衆たちは

「試合しようぜ!!!」

と鼻息を荒くし、

コートに入り、

ガチでスポーツし始め……

Bokpyin56.jpg

その結果うちのガイドは……

……

bokpyin57.jpg

大ハッスルだよ!!!!!!

いや、

お前いま一応仕事中だからな!!!!!!汗

bokpyin60.jpg

こんなにブレるまで頑張るなよ!!!!!汗



そんな愉快なバンブーアイランド生活ですが、

明日はいよいよランピ島へ!!!

これだけ海ばっかり見てると、

すげえ!!

海が地球に張り付いてる!!!

重力すげえ!!!


ってなりますよ……♡笑

(↑発言が頭悪すぎ)

myeikblogph61.jpg
今日もHMのブログを最後まで読んでくださり、ありがとうございました♡♡♡

HM♡

ランキング3つ参加中です♡応援クリックで順位が見れるヨ♡♡♡
つんつ~ん♡♡♡
↓↓↓
にほんブログ村 海外生活ブログ ミャンマー情報へ
にほんブログ村

にほんブログ村 旅行ブログ ミャンマー旅行へ
にほんブログ村


ミャンマー(海外生活・情報) ブログランキングへ
20151021_124644.jpg
もうあと6日間しかいられないから東京満喫しまくり♡
贅沢させてもらいまくり♡♡♡
ミャンマー帰る前に50キロくらい太りそうな気がしまくり♡♡♡
でも感謝しまくり♡♡♡
ところでなんだかお尻というか下腹部の内側が激痛なんだけど
どうしたらいいんだろう……

category: ボゥピンBokpyin観光情報

tb: 0   cm: 0

△top

クラゲ掴み放題!!ランピ島目指してアンダマン海をゆく 

 

東京ってすごいなあ~~

コーヒーとアイスクリームがあればそれで幸せな女なのに

いつも贅沢なものを食べさせていただいて、

感謝しかないです♡♡♡


Myeikblogph56.jpg

HMです♡

それにしても、ホント……

20151019_203600 (1)

とんでもない高さのビルがバンバン建ってて、

それぞれにとんでもない値段がついてて、

いやマジ東京ってすごい!!

ミャンマーでHMが住んでる町・ベイなんか、

せいぜい8階建てのビルの屋上に登れば見晴らし最高っていうレベルですからね……。

20150330_062923.jpg

この温度差にも負けずHMが元気にやっていけてるのは、

応援してくださる皆様のおかげです。

いやマジで!!!!!!



さて、それでは本題です♡♡♡

今日も前回の記事の続きです♡

※前回の記事はこちら♡

ボウピェンをひっそり発ったHM一行は

イミグレのオッチャンに言い訳を作るために

チャウン・カピ島へ。


bokpyin42.jpg

ガイド・たむちゃんの全力の頑張りにより

スムーズにヒマそうな漁船を見つけられたHMたち。

いざランピ島を目指して出発シンコー!!!

bokpyin33.jpg

キャー

島がたくさんあって面白~~い♡♡♡

海が透き通っててきれ~い♡♡♡


と思いながら船に揺られていると、

Bokpyin12.jpg

……

あ?

Bokpyin13.jpg

ああ?

なんかね、

尋常じゃない頻度で白い何かが視界にボツボツ入ってくるんですけどね、

これって……

Bokpyin14.jpg

クラゲ――!!

なんかめっちゃ大量のクラゲがいるんですけど――!!!


ということでHMはバカなので、

船を運転してる漁師のオニイチャンに

「ねえ、あれってクラゲ(イェーグー)でしょ!?」

「ねえねえ触りたいよう~取って取ってえ~~~」


とおねだりしちゃうわけです。

そしたらオニイチャンはおもむろにカギのついた棒を取り出し、

Bokpyin16.jpg

……

ほ……

bokpyin30.jpg

本当に取ってくれちゃったよ!!!

Bokpyin15.jpg

でろぉぉ~~~ん……。

「キャーッ!すご~いッ!デカ~いッ!かわい~いッッ!!」

ってHMとドイツ人の女の子が2人でテンションMAXになって喜んでいたら、

調子に乗ったオニイチャンたちは……

Bokpyin18.jpg

手掴みした――!!!

クラゲ手掴みで捕まえてるよこの人たち!!!

「ちょっとカユくなるから触った後はちゃんと海水で手洗いなさいヨ!」

などとHMに注意してくれながらも、

Bokpyin17.jpg

オニイチャンたちはバンバンくらげキャッチ!!!

イヤ、

捕まえすぎだろクラゲ!!!

ちょっと女の子たちにキャーキャー言われたからって

調子のんなよ!!!


bokpyin31.jpg

クラゲ捕まえていい笑顔だなお前!!!

っていうかさあ、

クラゲたちの徹底した無抵抗っぷりがスゴんですけど!!!

ガンディー

Gandhiimage.jpg

の比じゃない寛大さで

どんどん捕まってくれちゃう!!!

こっちが焦るくらいやる気ゼロ!!!

bokpyin32.jpg

でろぉぉぉ~~~~ん……。

捕まえたクラゲは、足の部分はちぎって海に捨て、

傘の部分だけ集めます。

1枚50チャット(5円)くらいで売れるらしいですよ♡

安ッ!!



いやあ

ランピ島にたどり着く前に

クラゲでテンション上がりすぎて息切れ気味ですね……。

このツアーを行ったのは去年の3月なのですが、

どうもこの3月というのがクラゲのシーズンだったらしいですね。


なので、

「私もクラゲ手掴みしたい!!」

「漁師のオニイチャンの心をもてあそんでみたい!!!」


という方は、

3月に島めぐりしてみることをオススメしま~す♡

ということで、今日はここまで!

明日はいよいよ幻の三つ子島・

「バンブーアイランド」



「ランピ島」

が登場します!!!

乞うご期待♡

20151019_213158.jpg
今日もHMのブログに遊びに来てくださり、ありがとうございました♡♡♡

HM♡

※ところで、今週忙しすぎてGmailにいただいているメール全然返信できていません。涙
申し訳ありません。
明日~明後日で全部返信いたしますので、もう少々お待ちいただけると幸いです…
宜しくお願いいたします。

ランキング3つ参加中♡応援クリックで順位が見れますヨ♡♡♡
ちゅるん♡♡♡
↓↓↓
にほんブログ村 海外生活ブログ ミャンマー情報へ
にほんブログ村

にほんブログ村 旅行ブログ ミャンマー旅行へ
にほんブログ村


ミャンマー(海外生活・情報) ブログランキングへ
「入浴剤 マリン・ムーンの香り」とか謳って
お風呂にクラゲどばどば入れてそこにダイブしたら気持ちよさそ~う♡
でも生臭いうえに全身かぶれそ~う♡♡♡

category: ボゥピンBokpyin観光情報

tb: 0   cm: 0

△top

イミグレ強行突破!?南部ボウピェン発の島めぐりツアー 

 

突然ですがなぞなぞです!

こうして壮絶な二日酔いになるたび

「もう酒なんか呑まない!」と宣言するのに

夕方になるともうビールに手を出すダメなヤツはな~んだ???


わかるかな?

じゃあもう一問!

酔ってタクシーに乗って「おしっこ行きたい!もれそう!!」と騒ぎ

助手席に移ってきて靴脱いで超リラックスした挙句

運転手さんが飲んでるジュースにイチャモンつけて

「ねえこれ飲んでいい?飲んでいい??」

と無茶を言ってホントに全部飲み干しちゃうダメなヤツはな~んだ???


ちょっと難しいかな?

じゃあ答えいっちゃいます!

「HM」です♡

みんなわかったカナ~~~♡♡♡

……
myeikblogph57.jpg

本当にダメ人間だなお前え!!!

読んでるこっちが恥ずかしくなってくるんですけど!!!

もうね、

ホントにね、

こんなダメダメなHMを笑って許してくれる皆様には頭が上がりません……。

どこに連れて行ってもすぐキャッキャしちゃう

アホなHMの行動をニコニコ笑って許してくれる紳士な皆様の対応に

今まで何度救われたことか……

……

おいちょっと待て冒頭が長すぎるぞ!!!

俺はボウピェンの情報が知りたくてここに来たのであって

夜に溺れて酒に浸るダメ女のウザいなぞなぞを聞きに来たわけじゃない!!!


いい加減にしないと堪忍袋の緒を切るぞ!!!

という読者の方が多いというか全員そうだと思うので、

サクッと本題に入りましょう♡♡♡



ふてぶてしいバスターミナルにうろたえながらボウピェンについた我々は、

まず宿をとるわけなんですが、

ここで重要な情報を発表します。

ボウピェンには外国人が泊まれる施設がひとつしかありません。

前回の記事で書いたボウピェンのギャングスタ・ウーマウンレーさんが経営してる、その名も

「U Maung Lay Guesthouse」

というゲストハウスにしか基本的に外国人は泊まれないんです。

お風呂場は共同で水シャワーしかないし

受付のババアは物忘れ激しいし

夜中に隣の部屋から喘ぎ声がガッツリ聞こえてくるし


清潔好きで神経質な方には耐えがたい環境、というか

マジでホスピタリティは最低

ですが安いししょうがないのでそこに泊まりましょう♡

そして荷物を置いたら、

bokpyin34.jpg

町を散策……

というか

町は狭すぎて別に行くとこもないので、

バイクで10分くらい空港のほうへ走ったところにある、

干潟を……

bokpyin39.jpg

干潟を見て……

bokpyin36.jpg

……。

いや、

bokpyin40.jpg

乾きすぎだろ海!!!

今や70歳のアウンサンスーチーさんのほうがまだ瑞々しいだろうよ!!!

Myeikもそうなんですけど、

この辺の海って潮の干満の差が激しいんですよ。


だからこの場所も早朝~午前中にくれば

bokpyin35(2).jpg

まあ泳げなくはないんですけど、

夕方ごろ行ったらもう

bokpyin41.jpg

海が遠~~い!!!

気持ち悪いくらい大量のちいさいカニとムツゴロウが発生してるだけで、

はるか彼方まで退いてしまった海までただひたすら延々と泥地が続いています……


う~ん

まあボウピェンの町はこんな感じで、あとはしょっぱいパゴダがいくつかあるっきりで

どこにも行くところがないよ……。


……

Bokpyin3.jpg

じゃあ海に出ちゃお~♡♡♡

ボウピェンの近くにもいくつか綺麗な島があるので、

パミットを申請しなくても日帰りで無人島の美しいビーチまで出れます♡

Bokpyin5.jpg

う~み~は~ひろい~な

Bokpyin6.jpg

おおき~い~な~……

Bokpyin4.jpg

はい!

ということで、

こういう場所へMyeikよりも気軽にトリップできちゃう素敵な町ボウピェンなのですが、

今回の目的地はあくまでランピ島です!!

こんなビーチは前菜盛り合わせの端っこに乗ってる煎り銀杏くらいなもんであって、

このツアーのメイン料理はあくまでランピ島とその横に3つ並んでる、

「バンブーアイランド(War Kyun)」

を目指すこと!!!


しかし当時はマジで観光客の外国人が個人で島めぐりすることが難しかったので、

でもHMたちはどうしても島に行きたかったので、

ボウピェン一の権力者・ウーマウンレー氏のお力をお借りして、

イミグレを撒く作戦に出ました♡汗


ウーマウンレー氏の手引きの元、

まずはイミグレにマークされないようさりげなくボウピェンを出たんですが、

ボウピェンからデカい船を出すとすぐバレちゃうので、

いったん途中にある「Chaung Kapee(チャウン・カピ島)」まで出てる定期便に乗ります……


Bokpyin8.jpg

ちっちゃい船にバイクやら鶏やら大量の野菜やら、

いろんなものが積まれています。


この便はチャウンカピ島のライフラインみたいですね♡

bokpyin38.jpg

ローカルババアたちにちょっかい出されて一緒にワイワイしていると、

あっという間に島の船着き場に到着♡

Bokpyin9.jpg

チャウン・カピの町は下手するとボウピェンより栄えてるというか

活気があります。


ということで、

そんな島の船着き場で空いてる漁師の船を探すんですが、

そういうのはメンドクサイし疲れちゃうので、

Bokpyin10.jpg

我々はここで優雅にまったりと

朝ごはんを食べたり談笑したりしながら、

bokpyin37.jpg

うちのガイド・たむちゃんが汗水たらして

必死で船を探してきてくれるのを待ちま~す。


……

Bokpyin11.jpg

ちょうど朝の漁から帰ってきてヒマそうにしてる船が見つかったので、

この船でいよいよランピ島を目指しますよ!!!

myeikblogph59.jpg
今日もHMのブログを最後まで読んでくださり、ありがとうございました♡♡♡

HM♡

3つランキング参加ちゅうです♡応援クリックで順位が見れますヨ♡♡♡
つんつん♡♡♡
↓↓↓
にほんブログ村 海外生活ブログ ミャンマー情報へ
にほんブログ村

にほんブログ村 旅行ブログ ミャンマー旅行へ
にほんブログ村


ミャンマー(海外生活・情報) ブログランキングへ
事実を揉み消すためにどうやってウーマウンレー氏のお力をお借りしたのかって???
そりゃね、売ったんですよ、アレを。
KOBIを……。
えっ

category: ボゥピンBokpyin観光情報

tb: 0   cm: 0

△top