嘘でしょ!?ベイのSeaViewCondo進捗状況と恒例の最強ロブスター
旅行から帰ってくるとなぜか行きたくなる近所の居酒屋ってどこに住んでてもあるんですが
今のところヤンゴンではダントツで「Oishii Sushi」ー♡♡♡

HMです♡
ということで昨日も安定のおいしい寿司でまったり飲みつつ
平和な日常を噛みしめていたHM――
(※↑飲んでる焼酎もキープしてるやつだし
感覚としてはもはや完全に家)
という感じでOishii Sushiに通いすぎな我が家はさておき、
今日も激動のベイ旅行日記イキまーす♡♡♡
(※前回の記事はこちら♡)
☆
HMの記憶上書きベイ旅行の午後――
三菱自動車のディーラーを見学したHMはそのまま海岸通りを突っ走り、
端っこにある懐かしのMyeikショッピングセンターへ♡

…はぁっ、
もうえいちえむはこの道を見てるだけでむ、胸がぁああっ、
胸がギュインギュインに痛くてえええーええ、
はああぁっあああぁー!!!
って1人でセンチメンタルジャーニーモードがONになって悶絶しているHMさんですが、
冷静な心持で見てみて?
・・・・・・

ただのまっさらな道――!!!!
と自我が分裂して情緒ガタガタになりつつ

めっちゃ久しぶりなMyeik Shopping Centerチラッ…♡
かつてはベイで一番イケてるスポットだったこちらのショッピングセンターですが、
なんかこうして見るとずいぶんショボい…。
HMの価値観が変わったのかショッピングセンターが老朽化したのかはわかりませんが

わーい懐かしいスーパーマーケットだよー!!!
HMはいつもここでお買い物してたんだよ♡
生鮮食料品は近所の市場で買うけど、それ以外の重たいもの買う時はたむに車出してもらって
いつもここに来てお買い物してたんだー。ウッ

「なんか知らんうちにスーパーの中に↑お土産コーナーができてる」とか、
(※たぶん観光客が増えたから)

「やっぱりタイの製品の品揃えがすげえ」
「↑HMの大好物のタイのクッキー菓子、
ヤンゴンじゃ見たことないほど種類豊富」
とか言って自分用のお土産にタイ製クッキーのデカい袋を大量購入しつつ、

これー!!!揚げエイヒレ!!!!!
コレHMの大好物なのおおお――!!!!
HMはベイにしか住んだことなかったのでミャンマーどこでも↑コレ買えるのかと思ってたら
ヤンゴンでどこ探しても売ってなくて激萎えしてたんです…
ということで、
DeepFriedエイヒレ嬉しい爆買いドカーン!!!!!
と懐かしいエイヒレに大喜びしたところで再び海岸通りを走って

SEA VIEW CONDOの様子チラッ♡
相変わらずシケてるショールームを鼻くそほじりながら眺めつつ、

併設のショッピングモールのブースの売却状況が見られる模型があったんですが
イヤちょっとコレ・・・・・・

さすがにコレは嘘だろ!!!!
ご覧のように広大なフロアにある膨大な量のスペースに
赤い「SOLD」の札がドワーッと並んでおりますが…
イヤさすがにこんなに売れてるワケねーだろ!!!!!
「いやコレ
とりあえず札とか置いてそれっぽく見せてるだけじゃね疑惑」
などと全力で指さしツッコミしてたHM達なんですが、

いやよく見ると売れてないブースもあるー!!!
「えっ、じゃあこれ赤い札のところは全部本当に売れてるの?
それとも売れてない場所も少しあったほうがリアリティ出るから
演出のためにわざとやっているの???」
などと困惑しながら外を見ると

いちおう少しずつ建設工事は始まっているみたいです…。
(※でも未だにこのペースって…
いつ完成するのかマジ不明)全部完成する前に海風で錆びそう
ということで見るからにヤバそうなSEA VIEW CONDOの進捗状況がわかって満足したところで

ベイの有名なお土産屋さん「MIKO」へ行って~
(※ベイに2店舗くらいあってエインドーピューホテルの目の前にも店あるよ)

お土産の干しエビ購入ー♡♡♡
小さい袋は我が家用で、デカい袋は日本のママに渡す分だよ♡
(※ヤンゴンに来て干しエビの値段の高さにマジで衝撃を受けた)
↑ベイだとヤンゴンの半額で干しエビが買えるよオススメ♡
ということでお買い物もできたし思い出の場所行脚もできたので
とりあえずホテルのお部屋でまったりしたりマッサージで気持ちよくなったりしつつ、
陽が沈む直前くらいに再びお出かけ♡
行先は・・・・・・

HMの大好きなティンドージーパゴダ♡♡♡
HMはベイに住んでいた時、事あるごとにこのパゴダにやってきて祈ってたので
HMにとってすっごくすっごく大切な場所なんだ♡

午後少し雨が降ったから夕日が見られるか心配したけど、
HMの気持ちに応えるようにぴったり雨も止んで…

このパゴダから海に沈む夕日とベイの町の風景を見て、
4年前のHMはベイが好きになったんだ♡
ベイに住んでいた時はお誕生日にも新年にも毎年ここにお参りしてたし、
ここは本当に思い入れのある大切な場所なんだ。
ここでこうして夕陽を見ると、色んな思い出が胸に溢れかえってくるの。
だから今の同行者と一緒に来たいってずっと思ってたんだ。
そういう過去の思い出は全部海風に流して、
今日の同行者との思い出で塗りつぶすんだー!!!!!ワァァー!!!
と懐かしい夕日を見てたらまたエモーショナルババアがむっくり目覚めそうになったので
慌てて車に乗り込み~の、
夕陽に染まる海岸通りへ…♡

夕暮れのガンナーラン、大好きだったなぁ。
島巡りツアーから帰ってくるたむちゃんとお客さんを待ちながら
海辺の散歩道をぶらぶらするの、すごく好きだった――
とあまりにロマンチックなトワイライトがHMのセンチメンタルを逆なでして、
なんだかもう泣いてしまいそう…っていうか
なーみーだーがーっこーぼーれーそーおっ♪♪
と頭の中でチバさんが唄い出しそうなので

懐かしのシュエヤースーでビールぐびぃー♡♡♡
同行者から見れば何てことない普通の小汚いローカル大衆居酒屋かもしれませんが、
HMはベイ在住当時4年間に渡って週4ペースでここに通い詰めてたので
(※っていうか以前ブログでも紹介したけど↓
HM的にベイで一番おすすめのレストランだからお客さん連れてきてた)
もう死ぬほど懐かしいお店なのー!!!!!
(※これのプロフィール画像もシュエヤースーで撮った写真だよ)

毎日のようにバクバク食べてたタコ足バーベキュー串…
ぷりっぷりでウマウマ―――♡♡♡

デッカい海老串も…
ぶりんぶりんでウマウマ―――♡♡♡♡

大好きだったここのイカサラダも
イカがデカくてぶりゅぶりゅでウマウマ―――♡♡♡
美味しいし懐かしいし
もうHM大崩壊――――!!!!!!!!!!バリーンッ!!
とHMの自我が決壊しかけているところに、
トドメはこれじゃい

恒例のロブスターちゃんドカーン!!!!!!!
ヒィッヒィッヒィィ―――!!!!!!!

見て下さいこのデカさヒィィ――!!!!!!!!!!!!
ヒィィ――!!!!!ヒィィ――!!!!!ヒィィ――!!!!!!!!!
こんな巨大なロブスターが21,000ks(約1,700円)って
安すぎんだろヒィィィェェェ――ィ!!!!!!!!!呼吸困難
ほーらほらほら

このプリップリでジューシィな身ヒィィ――!!
(※↑上に乗ってるワサビはヤンゴンから持参したやつ)万全
もうねえベイのロブスターってば最強すぎて

尻尾の先っちょまでぎっしり身がつまってやんのー!!!
(※ベイ在住当時HMはこのロブスター食べまくってた)
という感じで他にも色々食べてMyeik海の幸祭りをかましたHM…
えーっと、
さっきまで何が悲しかったんだっけ?ボケッ
という感じでアホみたいにデカくて美味しいロブスターを爆食いしてたら
悲しみの果てにたどり着いてしまったHMさん――

仲良しの店長さんとも再会してキャッキャできて大満足ー♡♡♡
大充実だったセンチメンタルベイ初日の夜は
こうして更けていったのでした――
(※HMの郷愁旅行に付き合ってくれてる同行者への感謝が身体中から迸っちゃって
後半はミャンマー人カップルみたいに横に並んで座ってひっついて喋ってた)
翌日はまさかのアレやっちゃうよ♡
ドキドキの展開は次回更新に乞うご期待ー♡♡♡

今日も甘やかされすぎなHMにお付き合い下さり、ありがとうございました♡
HM♡
★HMのInstagramはこちら★
飲酒活動、ゴルフ練習、お料理などなどインスタはほぼ毎日ルンルン更新中!
ぜひHMの平和な日常に遊びに来てね♡
↓↓↓
「@myeik_myanmar_mitsuki」
https://www.instagram.com/myeik_myanmar_mitsuki/
コメントしてくれたら返します♡
お友達になろうー♡♡♡
★HMはFacebookもやってます★
「ブログ見てるよ~!」の一言をつけて申請してくれたら、お友達になります♡
↓↓↓
「Mitsuki Hanazawa」
https://www.facebook.com/mitsuki.hanazawa
HMブログはランキングに参加中!バナーをクリックするとHMにラブとポイントがINします♡
今日も読んだよクリックぽちっ♡
↓↓↓①

にほんブログ村
↓↓↓②

にほんブログ村
↓↓↓③

ミャンマー(海外生活・情報) ブログランキングへ
もうダメっ
ロブスターの写真見てるとまた食べたくなっちゃってえー!!!!
またMyeik行きたくなっちゃう…♡
(※ロブスターは安いけど今回のMyeikへのフライトは謎に片道150ドルで
往復のフライト代に300USDかかってますのでヤンゴンで食べて下さい)
今のところヤンゴンではダントツで「Oishii Sushi」ー♡♡♡

HMです♡
ということで昨日も安定のおいしい寿司でまったり飲みつつ
平和な日常を噛みしめていたHM――
(※↑飲んでる焼酎もキープしてるやつだし
感覚としてはもはや完全に家)
という感じでOishii Sushiに通いすぎな我が家はさておき、
今日も激動のベイ旅行日記イキまーす♡♡♡
(※前回の記事はこちら♡)
☆
HMの記憶上書きベイ旅行の午後――
三菱自動車のディーラーを見学したHMはそのまま海岸通りを突っ走り、
端っこにある懐かしのMyeikショッピングセンターへ♡

…はぁっ、
もうえいちえむはこの道を見てるだけでむ、胸がぁああっ、
胸がギュインギュインに痛くてえええーええ、
はああぁっあああぁー!!!
って1人でセンチメンタルジャーニーモードがONになって悶絶しているHMさんですが、
冷静な心持で見てみて?
・・・・・・

ただのまっさらな道――!!!!
と自我が分裂して情緒ガタガタになりつつ

めっちゃ久しぶりなMyeik Shopping Centerチラッ…♡
かつてはベイで一番イケてるスポットだったこちらのショッピングセンターですが、
なんかこうして見るとずいぶんショボい…。
HMの価値観が変わったのかショッピングセンターが老朽化したのかはわかりませんが

わーい懐かしいスーパーマーケットだよー!!!
HMはいつもここでお買い物してたんだよ♡
生鮮食料品は近所の市場で買うけど、それ以外の重たいもの買う時はたむに車出してもらって
いつもここに来てお買い物してたんだー。ウッ

「なんか知らんうちにスーパーの中に↑お土産コーナーができてる」とか、
(※たぶん観光客が増えたから)

「やっぱりタイの製品の品揃えがすげえ」
「↑HMの大好物のタイのクッキー菓子、
ヤンゴンじゃ見たことないほど種類豊富」
とか言って自分用のお土産にタイ製クッキーのデカい袋を大量購入しつつ、

これー!!!揚げエイヒレ!!!!!
コレHMの大好物なのおおお――!!!!
HMはベイにしか住んだことなかったのでミャンマーどこでも↑コレ買えるのかと思ってたら
ヤンゴンでどこ探しても売ってなくて激萎えしてたんです…
ということで、
DeepFriedエイヒレ嬉しい爆買いドカーン!!!!!
と懐かしいエイヒレに大喜びしたところで再び海岸通りを走って

SEA VIEW CONDOの様子チラッ♡
相変わらずシケてるショールームを鼻くそほじりながら眺めつつ、

併設のショッピングモールのブースの売却状況が見られる模型があったんですが
イヤちょっとコレ・・・・・・

さすがにコレは嘘だろ!!!!
ご覧のように広大なフロアにある膨大な量のスペースに
赤い「SOLD」の札がドワーッと並んでおりますが…
イヤさすがにこんなに売れてるワケねーだろ!!!!!
「いやコレ
とりあえず札とか置いてそれっぽく見せてるだけじゃね疑惑」
などと全力で指さしツッコミしてたHM達なんですが、

いやよく見ると売れてないブースもあるー!!!
「えっ、じゃあこれ赤い札のところは全部本当に売れてるの?
それとも売れてない場所も少しあったほうがリアリティ出るから
演出のためにわざとやっているの???」
などと困惑しながら外を見ると

いちおう少しずつ建設工事は始まっているみたいです…。
(※でも未だにこのペースって…
いつ完成するのかマジ不明)
ということで見るからにヤバそうなSEA VIEW CONDOの進捗状況がわかって満足したところで

ベイの有名なお土産屋さん「MIKO」へ行って~
(※ベイに2店舗くらいあってエインドーピューホテルの目の前にも店あるよ)

お土産の干しエビ購入ー♡♡♡
小さい袋は我が家用で、デカい袋は日本のママに渡す分だよ♡
(※ヤンゴンに来て干しエビの値段の高さにマジで衝撃を受けた)
↑ベイだとヤンゴンの半額で干しエビが買えるよオススメ♡
ということでお買い物もできたし思い出の場所行脚もできたので
とりあえずホテルのお部屋でまったりしたりマッサージで気持ちよくなったりしつつ、
陽が沈む直前くらいに再びお出かけ♡
行先は・・・・・・

HMの大好きなティンドージーパゴダ♡♡♡
HMはベイに住んでいた時、事あるごとにこのパゴダにやってきて祈ってたので
HMにとってすっごくすっごく大切な場所なんだ♡

午後少し雨が降ったから夕日が見られるか心配したけど、
HMの気持ちに応えるようにぴったり雨も止んで…

このパゴダから海に沈む夕日とベイの町の風景を見て、
4年前のHMはベイが好きになったんだ♡
ベイに住んでいた時はお誕生日にも新年にも毎年ここにお参りしてたし、
ここは本当に思い入れのある大切な場所なんだ。
ここでこうして夕陽を見ると、色んな思い出が胸に溢れかえってくるの。
だから今の同行者と一緒に来たいってずっと思ってたんだ。
そういう過去の思い出は全部海風に流して、
今日の同行者との思い出で塗りつぶすんだー!!!!!ワァァー!!!
と懐かしい夕日を見てたらまたエモーショナルババアがむっくり目覚めそうになったので
慌てて車に乗り込み~の、
夕陽に染まる海岸通りへ…♡

夕暮れのガンナーラン、大好きだったなぁ。
島巡りツアーから帰ってくるたむちゃんとお客さんを待ちながら
海辺の散歩道をぶらぶらするの、すごく好きだった――
とあまりにロマンチックなトワイライトがHMのセンチメンタルを逆なでして、
なんだかもう泣いてしまいそう…っていうか
なーみーだーがーっこーぼーれーそーおっ♪♪
と頭の中でチバさんが唄い出しそうなので

懐かしのシュエヤースーでビールぐびぃー♡♡♡
同行者から見れば何てことない普通の小汚いローカル大衆居酒屋かもしれませんが、
HMはベイ在住当時4年間に渡って週4ペースでここに通い詰めてたので
(※っていうか以前ブログでも紹介したけど↓
HM的にベイで一番おすすめのレストランだからお客さん連れてきてた)
もう死ぬほど懐かしいお店なのー!!!!!
(※これのプロフィール画像もシュエヤースーで撮った写真だよ)

毎日のようにバクバク食べてたタコ足バーベキュー串…
ぷりっぷりでウマウマ―――♡♡♡

デッカい海老串も…
ぶりんぶりんでウマウマ―――♡♡♡♡

大好きだったここのイカサラダも
イカがデカくてぶりゅぶりゅでウマウマ―――♡♡♡
美味しいし懐かしいし
もうHM大崩壊――――!!!!!!!!!!バリーンッ!!
とHMの自我が決壊しかけているところに、
トドメはこれじゃい

恒例のロブスターちゃんドカーン!!!!!!!
ヒィッヒィッヒィィ―――!!!!!!!

見て下さいこのデカさヒィィ――!!!!!!!!!!!!
ヒィィ――!!!!!ヒィィ――!!!!!ヒィィ――!!!!!!!!!
こんな巨大なロブスターが21,000ks(約1,700円)って
安すぎんだろヒィィィェェェ――ィ!!!!!!!!!呼吸困難
ほーらほらほら

このプリップリでジューシィな身ヒィィ――!!
(※↑上に乗ってるワサビはヤンゴンから持参したやつ)万全
もうねえベイのロブスターってば最強すぎて

尻尾の先っちょまでぎっしり身がつまってやんのー!!!
(※ベイ在住当時HMはこのロブスター食べまくってた)
という感じで他にも色々食べてMyeik海の幸祭りをかましたHM…
えーっと、
さっきまで何が悲しかったんだっけ?ボケッ
という感じでアホみたいにデカくて美味しいロブスターを爆食いしてたら
悲しみの果てにたどり着いてしまったHMさん――

仲良しの店長さんとも再会してキャッキャできて大満足ー♡♡♡
大充実だったセンチメンタルベイ初日の夜は
こうして更けていったのでした――
(※HMの郷愁旅行に付き合ってくれてる同行者への感謝が身体中から迸っちゃって
後半はミャンマー人カップルみたいに横に並んで座ってひっついて喋ってた)
翌日はまさかのアレやっちゃうよ♡
ドキドキの展開は次回更新に乞うご期待ー♡♡♡

今日も甘やかされすぎなHMにお付き合い下さり、ありがとうございました♡
HM♡
★HMのInstagramはこちら★
飲酒活動、ゴルフ練習、お料理などなどインスタはほぼ毎日ルンルン更新中!
ぜひHMの平和な日常に遊びに来てね♡
↓↓↓
「@myeik_myanmar_mitsuki」
https://www.instagram.com/myeik_myanmar_mitsuki/
コメントしてくれたら返します♡
お友達になろうー♡♡♡
★HMはFacebookもやってます★
「ブログ見てるよ~!」の一言をつけて申請してくれたら、お友達になります♡
↓↓↓
「Mitsuki Hanazawa」
https://www.facebook.com/mitsuki.hanazawa
HMブログはランキングに参加中!バナーをクリックするとHMにラブとポイントがINします♡
今日も読んだよクリックぽちっ♡
↓↓↓①

にほんブログ村
↓↓↓②

にほんブログ村
↓↓↓③

ミャンマー(海外生活・情報) ブログランキングへ
もうダメっ
ロブスターの写真見てるとまた食べたくなっちゃってえー!!!!
またMyeik行きたくなっちゃう…♡
(※ロブスターは安いけど今回のMyeikへのフライトは謎に片道150ドルで
往復のフライト代に300USDかかってますのでヤンゴンで食べて下さい)
ベイすげえ!!HMがいなくなった後のMyeikに●●ができてた
情緒乱れまくりなベイ旅行から帰宅して昨日はまだ錯乱状態で色々書いてしまいましたが、
実はすでに別のスーツケースを広げて
次の旅に向けて準備してるよー♡

前髪切りすぎたHMです♡ちゅんっ
ということで今日はケロッとしてるHMさんなので、
早速ベイ旅行日記イキまーす♡♡♡
☆
ベイ旅行の出発日――
前夜も色々と物思いにふけりながらスルスルとウィスキーを飲んでたHMは
うっかり寝坊しそうになって体育会系同行者にたたき起こされつつ、

朝の7時15分発のミャンマーナショナルエアウェイズに搭乗~♡
(※相変わらず朝が早すぎるベイ行きのフライト)安定
「めっちゃ搭乗者いるね~」とか言いながら
同行者の肩にヨダレたらしまくりながら爆睡しているうちに、

ハッと気づいたら窓の外に懐かしいベイの島々が見えてきて…♡ドキドキ
HMは今までAPEXのプロペラ機で移動してたのでヤンゴン⇔ベイは1時間半かかってましたが、
ミャンマーナショナルエアウェイズは威風堂々たるジェット機を飛ばしておりますので

たったの60分でベイ到着ー♡♡♡速っ
1日にそう何便も飛んでこないベイ空港の到着ゲートと言えば、フライトの到着時刻になると
ホテル&旅行業関係者=HMの知り合い(※元同業者)
がお客さんのお迎えでわんさかおりますので到着直後からモリモリと知人に遭遇しつつ、
今回HM達はHMの友達のコーネー君がやってるホテル
Eain Taw Phyu Hotelに宿泊♡♡♡
(※ベイで一番評判いいホテルだよ~♡)
…HMくらいベイにズブズブな人ともなると、

宿泊先のホテルのパンフレットのイメージ写真に
自分が映ってたりしちゃってえ~。ズブズブ
(※↑この時に撮ったやつな)
何気なくホテルのパンフレットを手に取った同行者が
「え…なんか見たことある人が載ってる」
などとザワついてるのを見てほくそ笑みつつ、
我々はまだ朝ごはん食べてなくてお腹が空いてきちゃったので

Hotel Grand Jadeの屋上レストランへ♡
ここ、料理はぶっちゃけ普通ですが
何せ景色がいいのでお気に入りの場所だったんだ♡

HMはベイに住んでいた頃、誕生日の夜は毎年必ずこのホテルの701号室に泊まってたし
しょっちゅうこのレストランでお客さんと酒飲んでたのですっごく思い出深い場所なんですが、
そういうのは全部無かったことにして
今日同行者と一緒にここに来ている
この最新の記憶で塗りつぶすんだー!!!!!ピャァァー!!
と再びHMの中のセンチメンタルババアが爆発して発狂しそうになりつつ、

とりあえず昼ビールだぴょーん♡♡♡
(※↑ねえ見てこれがセンチメンタルババア爆発中の顔面)首が座ってない
そしてベイと言えばやっぱりアレなので

プリップリの海老チリどばーん!!!!
美味しいよっ海老ちゃん美味しいよー♡♡♡
こうやってザバザバ海老食べられるのが嬉しくてHMはベイに住んでたんだよっ
ヤンゴンで普通にこういうの頼んでも
このサイズ感の海老なんかさらっと出てこないもん!!!
ベイのこういうところが好きだったんだよー!!!!ピャァァー!!
とSMB(センチメンタルババアの略)は涙を垂らしそうになりながら
ぶりんぶりんの海老ちゃんをもりもり貪りつつ、

イカのサラダもぱくぱくー♡♡♡
――ねえヤンゴンで食べるイカってどんなんか知ってる?
海鮮系に強いレストランじゃない普通の店でイカ料理頼むとねえ、
鼻クソみたいにちっちぇえイカが提供されてくるんですよヤンゴンってー!!!!!!
(※「は?これで金とるの?」と思わず目を見張るレベル)
こうやってもりもりイカ食べられるのが嬉しくてHMはベイに住んでたんだよっ
ベイのこういうところが好きだったんだよー!!!!ピャァァーッ!!
と再びSMBが暴発して発狂しつつ、
レストランがあるGrand Jadeの1階にあるショッピングモールに移動して

今夜飲むためのコーラを購入♡
HMはゼロカロリーコーラが大好きなんですが
ベイではここのショッピングモールでしか売ってないの~。
「いつもここでコーラ買ってたなぁ…」
「ってかヤンゴンで売ってるゼロコーラはミャンマー語表記のミャンマー用コーラだけど、
さすがベイに置いてあるやつはタイからの輸入品」
(↑タイ語で「砂糖無し」「プーケット」って書いてある)
【ヤンゴンから運んでくるよりタイから持ってきたほうが近くて楽】
というベイあるあるネタにキャッキャ手を叩いて喜びつつ、
ここで我々は車をレンタルしてベイの町巡りへ♡
ベイ到着直後からHMがあまりに発狂してるので行こうかどうか悩んだんですが、
同行者も「前を通ってチラッと見るだけならいいよ」って言ってくれたので、
まずはHMが住んでたお家へ…
が、ちょうど外出中だったみたいで家の扉は閉まってました。
(いちおうHMはまだ家の鍵持ってるけど今回はヤンゴンに置いてきちゃった)
――写真は撮ってないよ、悲しいから。
だけど、成長した木や鉢の植物以外は全部HMの記憶のまんまで
HMが家の前の壁に書いた文字も何もかもが昔と同じで…
もうHMはここからいなくなったのに、
今でもHMの言いつけ通りの場所に物が置いてあって
HMの言いつけ通りきちんと家の前まで掃除されてて…
は…はーとえいくゥゥゥ――!!!
無理!!!無理!!!!マジで無理ィィィッッッ!!!!!!!!!
HMはもうここにはいないのに、
HMの亡霊に縛られながら同じ場所で独りぼっちで生活するなんて
地獄以外の何ものでもなくね?
…あーいぶびーんほーぴーんッ♪♪
って頭の中でヘイリーのLet me goが大音響で流れだしちゃって、
なんかこのまま「おし、言われた通りにやってんな」「ただいま~」って
普通にカバンから自分の鍵を取り出して家に入っていきそうになって、
そういうかつての感覚がまだ自分の中にあるという事実に
得も言われぬ恐怖を感じて鳥肌が立っちゃったので、
サクッと車を出してもらって移動ー!!!!!ブルブルブル
(※しかもあいつ家の鍵変えてなかったので
マジでヤンゴンにベイの家の鍵忘れて行って良かった)さもなくば入ってた
――あっちょっと待って、なんか今コレ書きながら
またHMの中のエモーショナルババアが爆発しそうに…ッウオオオオ―!!!
ぜえっはあっ
ということで、やっぱり
「昔住んでて今でもあいつが住んでる家」なんてデンジャラスな代物は
今のHMには刺激が強すぎたみたいですので、

懐かしの海岸通りへー♡
わーいわーい、
相変わらずゴミすっげえなオーイ!!!
ベイといえばこの海沿いの道を思い出すHMは懐かしさに目をうるませつつ、
実はこのガンナーラン(海岸通り)には
HMがベイからいなくなった後にできたとあるものが…

↑この記事とかこの記事とかでも書いた、
HMの友達(ホワイトパールゲストハウスのオーナーのハンさん)がやってる懐かしのレストラン
「White Pearl Restaurant」の横に、
なんと・・・・・・

三菱自動車のディーラーができてるのー!!!日本企業ー!!
今までベイでは中古車しか買えず、
新車が欲しい人はヤンゴンで買って自分で山道を走ってベイまで持ってこなきゃいけなかったので
HMがベイで買った愛車のキュウさんもバリバリのオンボロ中古車だったんですが、

ついにベイでも新車が買えるようになってやんのー!!!!
(※もしHMがいた頃にできてたらここで小さいやつ買ってたと思う)マジ
ちなみに新車が買える店はもちろんベイにはここのMITSUBISHIしかありませんし、
ベイのこの店がタニンダーリ地方で初の新車ショップなんですよ。ドン
ねえすごくないですか?
ベイすごくないですか?
これで、ベイには
HONDAの新車バイクショールームと
MITSUBISHIの新車ディーラーが揃ったワケです。
――もしもHMが同行者と知り合わずに今でもベイに住んでたら、
ベイに出張で来たこの店の日本人担当者と普通に知らん人同士として
「え、日本人なんですか?へえ、ここに住んでるんですか~」
的な感じでベイのここで会ってたかもしれないと思うと…
なんか不思議な縁を感じる…。神

「まぁ我々は出会うべくして出会ったんですね」
「これが運命な」
と思ったらセンチメンタルババアも落ち着いたんですが、
長くなっちゃったので続きは次回へ…♡

今日もエモいHMブログにお付き合い下さり、ありがとうございました♡
HM♡
★HMのInstagramはこちら★
飲酒活動、ゴルフ練習、お料理などなどインスタはほぼ毎日ルンルン更新中!
ぜひHMの平和な日常に遊びに来てね♡
↓↓↓
「@myeik_myanmar_mitsuki」
https://www.instagram.com/myeik_myanmar_mitsuki/
コメントしてくれたら返します♡
お友達になろうー♡♡♡
★HMはFacebookもやってます★
「ブログ見てるよ~!」の一言をつけて申請してくれたら、お友達になります♡
↓↓↓
「Mitsuki Hanazawa」
https://www.facebook.com/mitsuki.hanazawa
HMブログはランキングに参加中!バナーをクリックするとHMにラブとポイントがINします♡
今日も読んだよクリックぽちっ♡
↓↓↓①

にほんブログ村
↓↓↓②

にほんブログ村
↓↓↓③

ミャンマー(海外生活・情報) ブログランキングへ
ちなみに下から2番目の海の写真↑は去年の4月に撮ったやつなんだけど
この景色は何にも変わってなかったよ。
同じ場所から同じ海を違う人と一緒に眺めているとね、
今の幸せがジワジワ胸にせりあがってきて…神に感謝
実はすでに別のスーツケースを広げて
次の旅に向けて準備してるよー♡

ということで今日はケロッとしてるHMさんなので、
早速ベイ旅行日記イキまーす♡♡♡
☆
ベイ旅行の出発日――
前夜も色々と物思いにふけりながらスルスルとウィスキーを飲んでたHMは
うっかり寝坊しそうになって体育会系同行者にたたき起こされつつ、

朝の7時15分発のミャンマーナショナルエアウェイズに搭乗~♡
(※相変わらず朝が早すぎるベイ行きのフライト)安定
「めっちゃ搭乗者いるね~」とか言いながら
同行者の肩にヨダレたらしまくりながら爆睡しているうちに、

ハッと気づいたら窓の外に懐かしいベイの島々が見えてきて…♡ドキドキ
HMは今までAPEXのプロペラ機で移動してたのでヤンゴン⇔ベイは1時間半かかってましたが、
ミャンマーナショナルエアウェイズは威風堂々たるジェット機を飛ばしておりますので

たったの60分でベイ到着ー♡♡♡速っ
1日にそう何便も飛んでこないベイ空港の到着ゲートと言えば、フライトの到着時刻になると
ホテル&旅行業関係者=HMの知り合い(※元同業者)
がお客さんのお迎えでわんさかおりますので到着直後からモリモリと知人に遭遇しつつ、
今回HM達はHMの友達のコーネー君がやってるホテル
Eain Taw Phyu Hotelに宿泊♡♡♡
(※ベイで一番評判いいホテルだよ~♡)
…HMくらいベイにズブズブな人ともなると、

宿泊先のホテルのパンフレットのイメージ写真に
自分が映ってたりしちゃってえ~。ズブズブ
(※↑この時に撮ったやつな)
何気なくホテルのパンフレットを手に取った同行者が
「え…なんか見たことある人が載ってる」
などとザワついてるのを見てほくそ笑みつつ、
我々はまだ朝ごはん食べてなくてお腹が空いてきちゃったので

Hotel Grand Jadeの屋上レストランへ♡
ここ、料理はぶっちゃけ普通ですが
何せ景色がいいのでお気に入りの場所だったんだ♡

HMはベイに住んでいた頃、誕生日の夜は毎年必ずこのホテルの701号室に泊まってたし
しょっちゅうこのレストランでお客さんと酒飲んでたのですっごく思い出深い場所なんですが、
そういうのは全部無かったことにして
今日同行者と一緒にここに来ている
この最新の記憶で塗りつぶすんだー!!!!!ピャァァー!!
と再びHMの中のセンチメンタルババアが爆発して発狂しそうになりつつ、

とりあえず昼ビールだぴょーん♡♡♡
(※↑ねえ見てこれがセンチメンタルババア爆発中の顔面)首が座ってない
そしてベイと言えばやっぱりアレなので

プリップリの海老チリどばーん!!!!
美味しいよっ海老ちゃん美味しいよー♡♡♡
こうやってザバザバ海老食べられるのが嬉しくてHMはベイに住んでたんだよっ
ヤンゴンで普通にこういうの頼んでも
このサイズ感の海老なんかさらっと出てこないもん!!!
ベイのこういうところが好きだったんだよー!!!!ピャァァー!!
とSMB(センチメンタルババアの略)は涙を垂らしそうになりながら
ぶりんぶりんの海老ちゃんをもりもり貪りつつ、

イカのサラダもぱくぱくー♡♡♡
――ねえヤンゴンで食べるイカってどんなんか知ってる?
海鮮系に強いレストランじゃない普通の店でイカ料理頼むとねえ、
鼻クソみたいにちっちぇえイカが提供されてくるんですよヤンゴンってー!!!!!!
(※「は?これで金とるの?」と思わず目を見張るレベル)
こうやってもりもりイカ食べられるのが嬉しくてHMはベイに住んでたんだよっ
ベイのこういうところが好きだったんだよー!!!!ピャァァーッ!!
と再びSMBが暴発して発狂しつつ、
レストランがあるGrand Jadeの1階にあるショッピングモールに移動して

今夜飲むためのコーラを購入♡
HMはゼロカロリーコーラが大好きなんですが
ベイではここのショッピングモールでしか売ってないの~。
「いつもここでコーラ買ってたなぁ…」
「ってかヤンゴンで売ってるゼロコーラはミャンマー語表記のミャンマー用コーラだけど、
さすがベイに置いてあるやつはタイからの輸入品」
(↑タイ語で「砂糖無し」「プーケット」って書いてある)
【ヤンゴンから運んでくるよりタイから持ってきたほうが近くて楽】
というベイあるあるネタにキャッキャ手を叩いて喜びつつ、
ここで我々は車をレンタルしてベイの町巡りへ♡
ベイ到着直後からHMがあまりに発狂してるので行こうかどうか悩んだんですが、
同行者も「前を通ってチラッと見るだけならいいよ」って言ってくれたので、
まずはHMが住んでたお家へ…
が、ちょうど外出中だったみたいで家の扉は閉まってました。
(いちおうHMはまだ家の鍵持ってるけど今回はヤンゴンに置いてきちゃった)
――写真は撮ってないよ、悲しいから。
だけど、成長した木や鉢の植物以外は全部HMの記憶のまんまで
HMが家の前の壁に書いた文字も何もかもが昔と同じで…
もうHMはここからいなくなったのに、
今でもHMの言いつけ通りの場所に物が置いてあって
HMの言いつけ通りきちんと家の前まで掃除されてて…
は…はーとえいくゥゥゥ――!!!
無理!!!無理!!!!マジで無理ィィィッッッ!!!!!!!!!
HMはもうここにはいないのに、
HMの亡霊に縛られながら同じ場所で独りぼっちで生活するなんて
地獄以外の何ものでもなくね?
…あーいぶびーんほーぴーんッ♪♪
って頭の中でヘイリーのLet me goが大音響で流れだしちゃって、
なんかこのまま「おし、言われた通りにやってんな」「ただいま~」って
普通にカバンから自分の鍵を取り出して家に入っていきそうになって、
そういうかつての感覚がまだ自分の中にあるという事実に
得も言われぬ恐怖を感じて鳥肌が立っちゃったので、
サクッと車を出してもらって移動ー!!!!!ブルブルブル
(※しかもあいつ家の鍵変えてなかったので
マジでヤンゴンにベイの家の鍵忘れて行って良かった)さもなくば入ってた
――あっちょっと待って、なんか今コレ書きながら
またHMの中のエモーショナルババアが爆発しそうに…ッウオオオオ―!!!
ぜえっはあっ
ということで、やっぱり
「昔住んでて今でもあいつが住んでる家」なんてデンジャラスな代物は
今のHMには刺激が強すぎたみたいですので、

懐かしの海岸通りへー♡
わーいわーい、
ベイといえばこの海沿いの道を思い出すHMは懐かしさに目をうるませつつ、
実はこのガンナーラン(海岸通り)には
HMがベイからいなくなった後にできたとあるものが…

↑この記事とかこの記事とかでも書いた、
HMの友達(ホワイトパールゲストハウスのオーナーのハンさん)がやってる懐かしのレストラン
「White Pearl Restaurant」の横に、
なんと・・・・・・

三菱自動車のディーラーができてるのー!!!日本企業ー!!
今までベイでは中古車しか買えず、
新車が欲しい人はヤンゴンで買って自分で山道を走ってベイまで持ってこなきゃいけなかったので
HMがベイで買った愛車のキュウさんもバリバリのオンボロ中古車だったんですが、

ついにベイでも新車が買えるようになってやんのー!!!!
(※もしHMがいた頃にできてたらここで小さいやつ買ってたと思う)マジ
ちなみに新車が買える店はもちろんベイにはここのMITSUBISHIしかありませんし、
ベイのこの店がタニンダーリ地方で初の新車ショップなんですよ。ドン
ねえすごくないですか?
ベイすごくないですか?
これで、ベイには
HONDAの新車バイクショールームと
MITSUBISHIの新車ディーラーが揃ったワケです。
――もしもHMが同行者と知り合わずに今でもベイに住んでたら、
ベイに出張で来たこの店の日本人担当者と普通に知らん人同士として
「え、日本人なんですか?へえ、ここに住んでるんですか~」
的な感じでベイのここで会ってたかもしれないと思うと…
なんか不思議な縁を感じる…。神

「まぁ我々は出会うべくして出会ったんですね」
「これが運命な」
と思ったらセンチメンタルババアも落ち着いたんですが、
長くなっちゃったので続きは次回へ…♡

今日もエモいHMブログにお付き合い下さり、ありがとうございました♡
HM♡
★HMのInstagramはこちら★
飲酒活動、ゴルフ練習、お料理などなどインスタはほぼ毎日ルンルン更新中!
ぜひHMの平和な日常に遊びに来てね♡
↓↓↓
「@myeik_myanmar_mitsuki」
https://www.instagram.com/myeik_myanmar_mitsuki/
コメントしてくれたら返します♡
お友達になろうー♡♡♡
★HMはFacebookもやってます★
「ブログ見てるよ~!」の一言をつけて申請してくれたら、お友達になります♡
↓↓↓
「Mitsuki Hanazawa」
https://www.facebook.com/mitsuki.hanazawa
HMブログはランキングに参加中!バナーをクリックするとHMにラブとポイントがINします♡
今日も読んだよクリックぽちっ♡
↓↓↓①

にほんブログ村
↓↓↓②

にほんブログ村
↓↓↓③

ミャンマー(海外生活・情報) ブログランキングへ
ちなみに下から2番目の海の写真↑は去年の4月に撮ったやつなんだけど
この景色は何にも変わってなかったよ。
同じ場所から同じ海を違う人と一緒に眺めているとね、
今の幸せがジワジワ胸にせりあがってきて…神に感謝
2018/05/08 Tue. 17:01 [edit]
category: ベイMyeik観光情報
土地1エーカー●●万円!!今が買い時ミャンマー南部の美しいビーチ
昨日は朝早起きして、
ミャンマー某所にあるビーチを視察しに行ってきました~♡

HMです♡
(※ということで今日もシェムリアップ観光日記は一時中断♡)
先日、とある外国人のお客様が
ミャンマー南部某所のビーチを買いたいということで視察にいらっしゃったので、
その時に購入が決まったビーチの範囲と値段を再度交渉しに行ってきたんです♡

HMは例によって早起きしすぎて二日酔いだったので、
途中で軽トラの荷台に移動して大の字になって雲を眺めたり爆睡したりしつつ

復活したあとは助手席に座ってポータブルスピーカーで尾崎豊を爆音で流し、
♪俺は~風を感じるぅ~
風を求めてWOWWOOW~♪♪
などと熱唱しつつ

途中でこんな小道に入り・・・・・・
(道は舗装されてないのでマジでガタガタ)

件の土地の所有者の家を訪ねてお金の話や書類の話をしたり、
ベイから買ってきた賄賂お土産のフルーツを渡したりしたのち、

いざやビーチへレッツゴー♡♡♡
バイクでも行けますが、今回は車で来てるので
林の中を15分くらい歩きます♡

ゴリラが森に還っていく!!!再
※そしてまた奇声を発して野鳥と会話する男

途中では自然の綿(ポゥ)が落ちてるのを見て
「雪みたいだね~♡」※もう何年も見てない
などとはしゃいだり、

野生のパイナップルがなっているのを見つけて
フリ付きでPPAPを大合唱したりしつつ、えっ?

気持ちのいい緑の中をテクテク進みま~す♡
一昨年ダウェイ半島のビーチを買おうと思って見に行った時は、
アホみたいに足元ドロドロなジャングルの中を30分以上も歩かされて
HMがぶちギレて発狂するという不測の事態になりましたが、

ここはだいぶ近くまで車で入って来られる通りがある上に、
きちんと歩きやすい道があるのでアクセスもGOOD♡

10分ちょっと歩いたら、
ザバーン…ザバーン…と波の音が聞こえてきます♡
海が聞こえる!!!震っ
と胸の高鳴りに任せて足早に道を進むと――

見えてきました、
真っ青な海!!!

ビーチに到着で~す♡♡♡
わーい、

誰もいな~い♡♡♡
砂はサラサラで白っぽい金色――
それが見渡す限り左右に広がっています♡
ということで、

弊社のおっさんゴリラ達は早速パンイチに♡
(※ゴリラの半裸なんか見たくないけどな)

ウェ~イ!!!
といい年ブッこいてはしゃぎまくるオッサン達を横目に、

HMは真面目に資料用の写真撮影~。
(※朝慌ててたから水着忘れた)ギリッ

黄金のロングビーチには、観光客のカの字もありません。
最近少しずつ有名になり始めたダウェイのビーチやメルギー諸島とは違い、
まだどこにもこの場所の情報は出ていないんです♡きゃっ
だから、こんなナイスなビーチでも

ビキニ女子じゃなくてオッサン2人しかいない~。チッ
あまりにビーチも海も綺麗で誰もいないので
HMもオッサン達から遠い場所まで行ってもはや全裸で泳ごうかと思ったのですが、
ここはけっこうビーチ寄りの場所まで少数とはいえ人が生活してるので
万が一見られたらヤバいので自粛~。妥当

そんな、こちらのガチで未開拓な南部のビーチ――
お値段、気になりません?

大通りからのアクセスや立地もいいため、
今後は注目されること間違いナシ♡
まだあまり詳しく書いちゃダメって言われてるのですが、
お値段だけ大公開~♡♡♡
――ズバリ、こちらのビーチ

1エーカー350万ks(約35万円)です。
マジです。
まぁHMが去年ドーム島に買ったビーチは1エーカー当たりもっと安かったので
それと比べたらアレですが、
今後ミャンマー南部でビジネスをしたい方、
もしくは単純に個人的なプライベートビーチが欲しい方、
3回ほど高級キャバクラに行くのを我慢したら
この辺のビーチが1エーカー買えちゃいますよ~♡
(※但しこのビーチはもう広範囲で買い手ついてます)

何はともあれ、昨日はお客様への現状報告のための視察がメインでしたが
たむもゲネッシュも仕事関係なく誰もいない海でザバザバ泳げて楽しそうだった♡
久しぶりな車での長距離移動はHMの腰にややヘビーでしたが、ババア
定期的に誰もいない場所に行くのってリフレッシュになりますね♡
皆さんも1人っきりで大自然の中を走り回りたい気分になったら
ミャンマー南部にお越し下さい♡

青い海と黄金の砂とギラギラの太陽が
あなたをお待ちしておりま~す♡♡♡

珍しくアウトドアなHMブログにお付き合い下さり、ありがとうございました♡
HM♡
HMブログはランキングに参加中!応援クリックするとHMにポイントがINします♡
※ブログ村のプロフィール写真を変えてみました~!要チェック♡
ここをクリクリッ♡
↓↓↓①

にほんブログ村
↓↓↓②

にほんブログ村
↓↓↓③

ミャンマー(海外生活・情報) ブログランキングへ
↓↓↓④

海外旅行(アジア) ブログランキングへ
ということで本日も順調に筋肉痛なHMですが、
今日は3年ぶりにベイで再会する日本人のお客様が来ているので
朝からテンション高め~♡♡♡
※ブログ更新してる現在も既に一緒に事務所でビール飲んでる
ミャンマー某所にあるビーチを視察しに行ってきました~♡

HMです♡
(※ということで今日もシェムリアップ観光日記は一時中断♡)
先日、とある外国人のお客様が
ミャンマー南部某所のビーチを買いたいということで視察にいらっしゃったので、
その時に購入が決まったビーチの範囲と値段を再度交渉しに行ってきたんです♡

HMは例によって早起きしすぎて二日酔いだったので、
途中で軽トラの荷台に移動して大の字になって雲を眺めたり爆睡したりしつつ

復活したあとは助手席に座ってポータブルスピーカーで尾崎豊を爆音で流し、
♪俺は~風を感じるぅ~
風を求めてWOWWOOW~♪♪
などと熱唱しつつ

途中でこんな小道に入り・・・・・・
(道は舗装されてないのでマジでガタガタ)

件の土地の所有者の家を訪ねてお金の話や書類の話をしたり、
ベイから買ってきた

いざやビーチへレッツゴー♡♡♡
バイクでも行けますが、今回は車で来てるので
林の中を15分くらい歩きます♡

ゴリラが森に還っていく!!!再
※そしてまた奇声を発して野鳥と会話する男

途中では自然の綿(ポゥ)が落ちてるのを見て
「雪みたいだね~♡」※もう何年も見てない
などとはしゃいだり、

野生のパイナップルがなっているのを見つけて
フリ付きでPPAPを大合唱したりしつつ、えっ?

気持ちのいい緑の中をテクテク進みま~す♡
一昨年ダウェイ半島のビーチを買おうと思って見に行った時は、
アホみたいに足元ドロドロなジャングルの中を30分以上も歩かされて
HMがぶちギレて発狂するという不測の事態になりましたが、

ここはだいぶ近くまで車で入って来られる通りがある上に、
きちんと歩きやすい道があるのでアクセスもGOOD♡

10分ちょっと歩いたら、
ザバーン…ザバーン…と波の音が聞こえてきます♡
海が聞こえる!!!震っ
と胸の高鳴りに任せて足早に道を進むと――

見えてきました、
真っ青な海!!!

ビーチに到着で~す♡♡♡
わーい、

誰もいな~い♡♡♡
砂はサラサラで白っぽい金色――
それが見渡す限り左右に広がっています♡
ということで、

弊社のおっさんゴリラ達は早速パンイチに♡
(※ゴリラの半裸なんか見たくないけどな)

ウェ~イ!!!
といい年ブッこいてはしゃぎまくるオッサン達を横目に、

HMは真面目に資料用の写真撮影~。
(※朝慌ててたから水着忘れた)ギリッ

黄金のロングビーチには、観光客のカの字もありません。
最近少しずつ有名になり始めたダウェイのビーチやメルギー諸島とは違い、
まだどこにもこの場所の情報は出ていないんです♡きゃっ
だから、こんなナイスなビーチでも

ビキニ女子じゃなくてオッサン2人しかいない~。チッ
あまりにビーチも海も綺麗で誰もいないので
HMもオッサン達から遠い場所まで行ってもはや全裸で泳ごうかと思ったのですが、
ここはけっこうビーチ寄りの場所まで少数とはいえ人が生活してるので
万が一見られたらヤバいので自粛~。妥当

そんな、こちらのガチで未開拓な南部のビーチ――
お値段、気になりません?

大通りからのアクセスや立地もいいため、
今後は注目されること間違いナシ♡
まだあまり詳しく書いちゃダメって言われてるのですが、
お値段だけ大公開~♡♡♡
――ズバリ、こちらのビーチ

1エーカー350万ks(約35万円)です。
マジです。
まぁHMが去年ドーム島に買ったビーチは1エーカー当たりもっと安かったので
それと比べたらアレですが、
今後ミャンマー南部でビジネスをしたい方、
もしくは単純に個人的なプライベートビーチが欲しい方、
3回ほど高級キャバクラに行くのを我慢したら
この辺のビーチが1エーカー買えちゃいますよ~♡
(※但しこのビーチはもう広範囲で買い手ついてます)

何はともあれ、昨日はお客様への現状報告のための視察がメインでしたが
たむもゲネッシュも仕事関係なく誰もいない海でザバザバ泳げて楽しそうだった♡
久しぶりな車での長距離移動はHMの腰にややヘビーでしたが、ババア
定期的に誰もいない場所に行くのってリフレッシュになりますね♡
皆さんも1人っきりで大自然の中を走り回りたい気分になったら
ミャンマー南部にお越し下さい♡

青い海と黄金の砂とギラギラの太陽が
あなたをお待ちしておりま~す♡♡♡

珍しくアウトドアなHMブログにお付き合い下さり、ありがとうございました♡
HM♡
HMブログはランキングに参加中!応援クリックするとHMにポイントがINします♡
※ブログ村のプロフィール写真を変えてみました~!要チェック♡
ここをクリクリッ♡
↓↓↓①

にほんブログ村
↓↓↓②

にほんブログ村
↓↓↓③

ミャンマー(海外生活・情報) ブログランキングへ
↓↓↓④

海外旅行(アジア) ブログランキングへ
ということで本日も順調に筋肉痛なHMですが、
今日は3年ぶりにベイで再会する日本人のお客様が来ているので
朝からテンション高め~♡♡♡
※ブログ更新してる現在も既に一緒に事務所でビール飲んでる
2017/04/22 Sat. 17:10 [edit]
category: ベイMyeik観光情報
皆ベイに大集合~!ホテル&観光省主催ガイド養成コースが始まるよ
昨日は日曜日♡
ということで夕方、たむちゃんと海辺の道を散歩してきました~!

HMです♡
やっぱり夕方の海辺は気持ちイイ――!!!

土曜日の夕方も時間あったから散歩したかったのに
ダウェイのデブに呼び出されて夕方からビール飲んじゃったので願い叶わず・・・
だったけど、

やっとお散歩できたぁ~♡♡♡ ※犬か
とテンションが上がりまくってしまったHM――
セイッ
♪くちぶっえはっなぜ~~
遠く~まっで聞こえっるの♪♪

♪あのくっもはっなぜ~
わ~たぁ~しぃ~を待ってるの♪♪♪

(※全力でスキップ)
・・・・・・

うわぁ……
と思わず画面越しにドン引きした皆さまにお口直しのお写真をば♡
もちろんココはMyeikですので、お散歩の後は

生ビぃール♡♡♡
と、

海鮮バーベキュー山盛りプレート♡♡♡
※ちなみにこの写真の巨大タコ&海老&イカの盛り合わせ全部で
たったの4,500ks(約450円)でした♡ 安ッ
☆
・・・・・・
完全に散歩大好きな犬でしかないHMはさておき、
今日は朝8時半からHotel Grand Jadeの会議スペースにて

第31回ホテル&観光省主催・ガイド養成コースのオープニングセレモニー
が行われたので、たむちゃんと参加してきました♡
弊社にも招待状が来ていたので、
またHMはミャンマードレス&たむちゃんはミャンマー式正装(詰襟シャツにロンジー)
と一応おめかしして行ってきましたが、
今日の主役は・・・・・・

新人ガイドの卵の皆さん♡♡♡
今回のガイド養成コースには、
・ゲネッシュちゃん
・エインドゥ村出身のたむの幼馴染(コレィッ兄ちゃん)
・ドーム島の村長の親戚
・バガン出身のたむの知人の妹
以上4名も弊社のサポートで参加します♡
彼らは今日から4週間、平日は毎日ここでガイドになるための講習を受け
そして最後の試験にパスすれば、晴れて正式なRegionalガイド免許取得です!

開会セレモニーには、
ホテル&観光省(MOHT)のお偉いさんも皆さまお揃いで・・・・・・♡

↑左から3番目のおじちゃんはHMと仲良しこよしなんですが、
最近全然会えてなかったからちょっとしか喋れなかったけど会えてよかった♡

ミャンマー南部各地からお集まりのガイド志望の若者が男女たくさんいらっしゃいますが、
中には日本で言うところの「単なる資格マニア」みたいな人もいます。
「Regionalガイドライセンスだけは取得しとくけど、
別に地元に帰ってもガイドとして仕事するワケじゃない」
という人もけっこういますので、
ここにいる皆が皆、全員がミャンマーの観光業を盛り上げよう!と
熱い意志を胸にこのトレーニングコースに申し込んでいるわけではないのですが、
でもやっぱりこういうセレモニーって
胸がワクワクしますよね♡♡♡
経験もそれなりにあって、ガイドとしての腕は確かなのに
本人がガイドの免許を持っていないために外国人のお客さんのケアを任せられずに
「補佐」という形でしか仕事を受けられず、
従って今までは報酬も本ガイドの半分程度しか稼げなかった人も、
このトレーニングコースを受けて、試験に合格して免許を取得した暁には
堂々とガイド業で稼ぐことができるようになるんです!!
わーい、

皆ガンバれ~~!!!
そういや、我らがたむちゃんも一昨年2015年の8月、
コータウンで開催された第15回のこのガイド養成コースに参加して
ガイドの免許取得したんだったな~と思うと、なんだか不思議な感じ。
当時はまだ会社もなくて、ベイにはお客さんもいなくて、
本気でお金が無くなってしんどかったなぁ~…
今まででたった1度だけ、HMが日本で働いたお金をウエスタンユニオンでたむに送ったのも
このガイド養成コースに出るための資金がなかったからだったし・・・・・・。
(※まぁ送金した4万円相当の米ドルは
とっくの昔にたむの稼ぎから返してもらいましたけどね♡)えっ
とまぁ、お偉いさんの長い演説を聞きながら
思い出したくない記憶が蘇りそうになりましたが、
セレモニーの後は早速ガイド講習が始まったので我々は早々に帰宅~。
過ぎたことはさておき、
みんな素敵なガイドになれるように頑張ろう~♡

今日も寝不足でテンション高めなHMにお付き合い下さり、ありがとうございました♡
HM♡
HMブログはランキング参加中!応援クリックするだけでHMにポイントがINするシステム♡
愛のくりくりっ♡
↓↓↓①

にほんブログ村
↓↓↓②

にほんブログ村
↓↓↓③

ミャンマー(海外生活・情報) ブログランキングへ
↓↓↓④

海外旅行(アジア) ブログランキングへ
そんなワケで、ただいま各地からたむの知り合いがベイに来ているため
HM家は凄まじくむさ苦しい状態です・・・・・・。

ヘタするとたむ、ゲネッシュ、コレィッ兄ちゃんという
むくつけき30男が3人も事務所の床に転がって寝てたりします。ゾッ
ということで夕方、たむちゃんと海辺の道を散歩してきました~!

HMです♡
やっぱり夕方の海辺は気持ちイイ――!!!

土曜日の夕方も時間あったから散歩したかったのに
ダウェイのデブに呼び出されて夕方からビール飲んじゃったので願い叶わず・・・
だったけど、

やっとお散歩できたぁ~♡♡♡ ※犬か
とテンションが上がりまくってしまったHM――
セイッ
♪くちぶっえはっなぜ~~
遠く~まっで聞こえっるの♪♪

♪あのくっもはっなぜ~
わ~たぁ~しぃ~を待ってるの♪♪♪

(※全力でスキップ)
・・・・・・

うわぁ……
と思わず画面越しにドン引きした皆さまにお口直しのお写真をば♡
もちろんココはMyeikですので、お散歩の後は

生ビぃール♡♡♡
と、

海鮮バーベキュー山盛りプレート♡♡♡
※ちなみにこの写真の巨大タコ&海老&イカの盛り合わせ全部で
たったの4,500ks(約450円)でした♡ 安ッ
☆
・・・・・・
完全に散歩大好きな犬でしかないHMはさておき、
今日は朝8時半からHotel Grand Jadeの会議スペースにて

第31回ホテル&観光省主催・ガイド養成コースのオープニングセレモニー
が行われたので、たむちゃんと参加してきました♡
弊社にも招待状が来ていたので、
またHMはミャンマードレス&たむちゃんはミャンマー式正装(詰襟シャツにロンジー)
と一応おめかしして行ってきましたが、
今日の主役は・・・・・・

新人ガイドの卵の皆さん♡♡♡
今回のガイド養成コースには、
・ゲネッシュちゃん
・エインドゥ村出身のたむの幼馴染(コレィッ兄ちゃん)
・ドーム島の村長の親戚
・バガン出身のたむの知人の妹
以上4名も弊社のサポートで参加します♡
彼らは今日から4週間、平日は毎日ここでガイドになるための講習を受け
そして最後の試験にパスすれば、晴れて正式なRegionalガイド免許取得です!

開会セレモニーには、
ホテル&観光省(MOHT)のお偉いさんも皆さまお揃いで・・・・・・♡

↑左から3番目のおじちゃんはHMと仲良しこよしなんですが、
最近全然会えてなかったからちょっとしか喋れなかったけど会えてよかった♡

ミャンマー南部各地からお集まりのガイド志望の若者が男女たくさんいらっしゃいますが、
中には日本で言うところの「単なる資格マニア」みたいな人もいます。
「Regionalガイドライセンスだけは取得しとくけど、
別に地元に帰ってもガイドとして仕事するワケじゃない」
という人もけっこういますので、
ここにいる皆が皆、全員がミャンマーの観光業を盛り上げよう!と
熱い意志を胸にこのトレーニングコースに申し込んでいるわけではないのですが、
でもやっぱりこういうセレモニーって
胸がワクワクしますよね♡♡♡
経験もそれなりにあって、ガイドとしての腕は確かなのに
本人がガイドの免許を持っていないために外国人のお客さんのケアを任せられずに
「補佐」という形でしか仕事を受けられず、
従って今までは報酬も本ガイドの半分程度しか稼げなかった人も、
このトレーニングコースを受けて、試験に合格して免許を取得した暁には
堂々とガイド業で稼ぐことができるようになるんです!!
わーい、

皆ガンバれ~~!!!
そういや、我らがたむちゃんも一昨年2015年の8月、
コータウンで開催された第15回のこのガイド養成コースに参加して
ガイドの免許取得したんだったな~と思うと、なんだか不思議な感じ。
当時はまだ会社もなくて、ベイにはお客さんもいなくて、
本気でお金が無くなってしんどかったなぁ~…
今まででたった1度だけ、HMが日本で働いたお金をウエスタンユニオンでたむに送ったのも
このガイド養成コースに出るための資金がなかったからだったし・・・・・・。
(※まぁ送金した4万円相当の米ドルは
とっくの昔にたむの稼ぎから返してもらいましたけどね♡)えっ
とまぁ、お偉いさんの長い演説を聞きながら
思い出したくない記憶が蘇りそうになりましたが、
セレモニーの後は早速ガイド講習が始まったので我々は早々に帰宅~。
過ぎたことはさておき、
みんな素敵なガイドになれるように頑張ろう~♡

今日も寝不足でテンション高めなHMにお付き合い下さり、ありがとうございました♡
HM♡
HMブログはランキング参加中!応援クリックするだけでHMにポイントがINするシステム♡
愛のくりくりっ♡
↓↓↓①

にほんブログ村
↓↓↓②

にほんブログ村
↓↓↓③

ミャンマー(海外生活・情報) ブログランキングへ
↓↓↓④

海外旅行(アジア) ブログランキングへ
そんなワケで、ただいま各地からたむの知り合いがベイに来ているため
HM家は凄まじくむさ苦しい状態です・・・・・・。

ヘタするとたむ、ゲネッシュ、コレィッ兄ちゃんという
むくつけき30男が3人も事務所の床に転がって寝てたりします。ゾッ
2017/02/13 Mon. 17:27 [edit]
category: ベイMyeik観光情報
最近ベイに来るミャンマー人の観光客が行きたがる場所
昨晩はインドの何か聖なる日?だったらしく、
インド系ミャンマー人の皆さんが軽トラにサウンドシステム搭載して街中を走り、
爆音でノリノリなインド音楽かけながら
荷台でダンスしまくってるのを見かけました……♡

HMです♡
インド系ミャンマー人といえば、
うちにも約一名この方がおりますが・・・・・・

祭りの車、めっちゃガン見。笑
「ゲネッシュは踊らないの?踊ってもいいんだよ???(笑)」
とか言いつつ、昨日は3人とも家でおとなしくしてました♡
☆
さて、相変わらずニヤニヤが止まらないHMさんはさておき、
今日はズバリ
最近ベイに遊びに来るミャンマー人観光客がやたらと行きたがる、
とある場所について。
それは・・・・・・

SEA VIEW CONDOの展示場(現地販売所?)。
海辺にあるコンドミニアム建設予定地の一画に建っているんですが、
これがね、
ミャンマー人の観光客の方から
最近やたらとリクエストされるんですよ。

こちらの施設では、
全体完成像のミニチュア模型図や

お部屋のミニチュア間取り模型などが
大変ラグジュアリーな感じで展示されています♡

本当に買うかどうかはともかく(※絶対みんな買う気ない)
皆さん興味深げに値段聞いたりして、
そして・・・・・・

中で記念撮影しまくる。
っていうのがミャンマー人観光客の皆さんの中では流行っておりまして、
もはやちょっとしたベイの新観光地と化している
こちらのシービューコンド展示場。
ちなみに、
気になるお部屋のお値段は・・・・・・
お部屋のタイプにもよりますが、

約500万円~1000万円くらいです。
皆さんもどうですか~?
って言ってもね、
ちゃんと耐震とか考えて作ってるのかどうかは知りませんけどね・・・・・・。恐ッ
でも、コンドミニアムはともかく
いい雰囲気の公園やショッピングモールも併設されるそうなので、
そっちは現地人としても楽しみですね♡
2020年に完成&オープンの予定だそうですが、
皆さんどう思います?
本当に完成できると思います???あっ

こんな豪華なコンドが本当にこの何もない海辺に建つだなんて
現地では未だに誰も信じてない感じだけどね・・・・・・。ピュー
しかも、PRののぼりも

ちゃんと下とめてないから丸まっちゃってるし――!!

読めねえよ文字!!!

今日も迷走してるHMブログにお付き合い下さり、ありがとうございました♡
※今度はもうちょっと真面目にこのSEA VIEW CONDOについて書こうと思っております。。。
HM♡
HMブログはランキングに参加しています!応援クリックするとHMにポイントがIN~っ♡
イッキ~にぽぽぽ♡
↓↓↓①

にほんブログ村
↓↓↓②

海外旅行(アジア) ブログランキングへ
↓↓↓③

にほんブログ村
↓↓↓④

ミャンマー(海外生活・情報) ブログランキングへ
そういえば、今日ようやくホットシャワーの給湯器の取り付け工事をやっております・・・。
今までずっと水のシャワーだったのですが、
とうとうHMも家で温かいシャワーを浴びられるようになるのか!?
成功するか失敗するかは明日の更新をお楽しみに・・・。えっ
インド系ミャンマー人の皆さんが軽トラにサウンドシステム搭載して街中を走り、
爆音でノリノリなインド音楽かけながら
荷台でダンスしまくってるのを見かけました……♡

HMです♡
インド系ミャンマー人といえば、
うちにも約一名この方がおりますが・・・・・・

祭りの車、めっちゃガン見。笑
「ゲネッシュは踊らないの?踊ってもいいんだよ???(笑)」
とか言いつつ、昨日は3人とも家でおとなしくしてました♡
☆
さて、相変わらずニヤニヤが止まらないHMさんはさておき、
今日はズバリ
最近ベイに遊びに来るミャンマー人観光客がやたらと行きたがる、
とある場所について。
それは・・・・・・

SEA VIEW CONDOの展示場(現地販売所?)。
海辺にあるコンドミニアム建設予定地の一画に建っているんですが、
これがね、
ミャンマー人の観光客の方から
最近やたらとリクエストされるんですよ。

こちらの施設では、
全体完成像のミニチュア模型図や

お部屋のミニチュア間取り模型などが
大変ラグジュアリーな感じで展示されています♡

本当に買うかどうかはともかく
皆さん興味深げに値段聞いたりして、
そして・・・・・・

中で記念撮影しまくる。
っていうのがミャンマー人観光客の皆さんの中では流行っておりまして、
もはやちょっとしたベイの新観光地と化している
こちらのシービューコンド展示場。
ちなみに、
気になるお部屋のお値段は・・・・・・
お部屋のタイプにもよりますが、

約500万円~1000万円くらいです。
皆さんもどうですか~?
って言ってもね、
ちゃんと耐震とか考えて作ってるのかどうかは知りませんけどね・・・・・・。恐ッ
でも、
いい雰囲気の公園やショッピングモールも併設されるそうなので、
そっちは現地人としても楽しみですね♡
2020年に完成&オープンの予定だそうですが、
皆さんどう思います?

こんな豪華なコンドが本当にこの何もない海辺に建つだなんて
現地では未だに誰も信じてない感じだけどね・・・・・・。ピュー
しかも、PRののぼりも

ちゃんと下とめてないから丸まっちゃってるし――!!

読めねえよ文字!!!

今日も迷走してるHMブログにお付き合い下さり、ありがとうございました♡
※今度はもうちょっと真面目にこのSEA VIEW CONDOについて書こうと思っております。。。
HM♡
HMブログはランキングに参加しています!応援クリックするとHMにポイントがIN~っ♡
イッキ~にぽぽぽ♡
↓↓↓①

にほんブログ村
↓↓↓②

海外旅行(アジア) ブログランキングへ
↓↓↓③

にほんブログ村
↓↓↓④

ミャンマー(海外生活・情報) ブログランキングへ
そういえば、今日ようやくホットシャワーの給湯器の取り付け工事をやっております・・・。
今までずっと水のシャワーだったのですが、
とうとうHMも家で温かいシャワーを浴びられるようになるのか!?
成功するか失敗するかは明日の更新をお楽しみに・・・。えっ
2017/01/20 Fri. 18:58 [edit]
category: ベイMyeik観光情報