fc2ブログ

HM流ミャンマー暮らし*ヤンゴン生活編

ミャンマー南部ベイからヤンゴンに上京してきた日本人女子の日常ブログ♡

モルディブおまけ最終回!帰りの水上飛行機で起きた戦慄のデブ事件 

 

昨日は日本からお越しのナイスミドルなお2人と

「The Prime Ribs」でお肉爆食いしてきたよー♡♡♡

primeribs_yangon_03may1801.jpg

HMです♡

最近のHMはビールとウィスキーばっかり飲んでましたが、元来ワインが大好きなHMは

久しぶりにちゃんと美味しい赤ワイン♡を飲んでキャッキャしつつ、

primeribs_yangon_03may1802.jpg

和牛リブアイ(9)ステーキ500gドーン!!!!!

もう写真見れば食べなくても分かるかと思いますがコレ、

肉厚でやっわらっかくって激ウマ―――ッッ♡♡♡

脂ジューシーで甘ァ―――ッッ♡♡♡

lionimage02.jpg

赤ワインに合う合う~♡♡♡マリアージュッ

という感じでベロ~ンッとデカくて旨くて高い肉を喰らって

元気いっぱいな野獣HM――

(※やっぱり「The Prime Ribs」は安定の美味しさ&オシャレさ太鼓判

…肉&酒、

さ・い・こ・う――♡♡♡

と高らかにシャウトしたところで、

今日はモルディブ日記最終回のおまけブログでーす♡♡♡

(※前回の記事はこちら♡



あっという間だったモルディブ滞在――

天国のお会計タイムでお支払いを済ませた我々は

「このお砂の小路歩くのもこれで最後だね~」

「一応ちゃんとした靴も持ってきたけど全然必要なかったよね」

「もはやビーサンすら履かないシーン多かったもん」裸足

などと言いながら島内をテクテク移動し、

maldives_reethifaruresort_hotel_last01.jpg

また天女系フロント嬢・エリザベスさんに引率されて

水上飛行機乗り場の桟橋へ♡

歩きながら振り返ると、

maldives_reethifaruresort_hotel_last02.jpg

さっきまで豪雨だったのがウソみたいに

穏やかなビーチの風景があって・・・

maldives_reethifaruresort_hotel_last03.jpg

色彩感覚が狂ったのかと思うほど激しく鮮やかなブルーの海と、

その向こうに我々が泊まった水上コテージが見えて…

maldives_reethifaruresort_hotel_last05.jpg

5日間飽きずに眺めたこの海の凄まじい青を目に焼き付けつつ

「楽しかったねぇ~」と感慨にふけっていると…

ふいに桟橋の雰囲気がザワッとしたかと思いきや、我々の後ろに

メンバー全員めっちゃ恰幅のいい金持ちインド人一家

が大荷物を抱えてやってきたのでヒヤッとしつつも見なかったことにして、

ふっと足元に目をやると…

maldives_reethifaruresort_hotel_last04.jpg

お見送りのお魚さんだー♡

おしゃかなしゃんバイバーイ♡♡♡

などとやおら幼児化してキャピキャピしてると

maldives_reethifaruresort_hotel_last06.jpg

我々の水上飛行機が到着♡

今日もカッコいいね~♡とルンルンしながら機内に乗り込み、

後ろからのしのし乗ってくるデブインド人家族を視界に入れないようにしつつ

maldives_reethifaruresort_hotel_last07.jpg

再び絶景を眺めながらマレ空港へ♡♡♡

ばいばいRFR、5日間ありがとうー♡

とか言いつつ、

行きのフライトでもらった耳栓を見事に紛失したお子様HMの耳に

保護者同行者が自分のぶんの耳栓をかわりに突っ込んでくれつつ

maldives_reethifaruresort_hotel_last08.jpg

やっぱりキレイだねモルディブ――♡

と子供のように窓にかぶりついて景色を堪能し、

maldives_reethifaruresort_hotel_last12.jpg

「おお~、このリゾートもいいね」「次はここに泊まる?」

などと神の目線で次回のモルディブ滞在ホテルを検討していたんですが、

・・・・・・

あの…やっぱりちょっと言ってもいいですか?

持ち込み荷物の重量制限とか設けているような超小型機の繊細なフライトに於いて、

乗客9人のうち7人がデブってどうなの――!?

maldives_reethifaruresort_hotel_last09.jpg

通路挟んでHM達の隣にいる小錦級のインド人女性も正真正銘のデブで、

HM達の前に座ってる横綱級の欧米人老夫婦も天下一品のデブで、

(写真には映ってませんが旦那様の方はデブすぎて座席に尻が収まりきらず

2人がけの座席に1人でパンパンになりながら座ってた)


maldives_reethifaruresort_hotel_last10.jpg

後ろに座ってるインド人家族の家長、妻、ご子息たちも

立派な肉布団に身を包んだ百花繚乱のデブ揃いで、

(※ねえだってこの赤い服の女性見て?座席の前スペースぎりぎりまでお腹)

いや

HM達以外の乗客全員デブなんですけどー!!!!

「えっと…

デブの品評会かな?」

「お相撲さんのツアーに間違えて混ざっちゃったかな」

とHM(39kg)と同行者(58kg)は

明らかにスケール感の違う他の乗客を見てザワついてたんですが、

さすがにこれだけ大量のデブに狭い機内で囲まれると

HM(39kg)、なんだか息苦しくなってきちゃってぇ~。

「なんか…ぎぼびばぶい」気持ち悪い

と同行者(58kg)の肩に顔を押し付けて不快感に耐えつつ、

「ねえ荷物には厳しい重量制限があるのに

どうして搭乗者の体重は問わないの?」

「デブから追加料金取るとか痩せてる人は荷物の持ち込み上限増やすとかしないと

絶対これ不公平だと思うんですけど…」


「あの100キロ超えの巨デブを『1人』とカウントするなら

うちら2人で料金1人分しか払わなくて良くね?」

「うちら2人足しても絶対あのインド人1人の方が重いもん」

「『お客さま、お腹にお荷物付いてますよ』ってな」

と狭い機内に立ちこめるデブの圧迫感で貧血起こして

顔面真っ青でヒィヒィ喘ぎながら同行者と話してたんですが、

――いやマジで

デブはしっかり自分の肉の重みを自覚して、標準体重から超過した分

きちんと追加料金を支払うべきだと思いますー!!!

航空会社側も「デブ=重い肉を運ぶ」という負担に対して

キッチリお金を請求していいと思いますー!!!

(※だって冷静に「人+荷物」の総重量で考えたら

HMとか荷物含めても60kgくらいしかないもん)


この「デブ別料金制度」が定着すれば世界中のケチなデブはこぞってダイエットに励むでしょうし

航空会社も儲かるし皆も健康になるし正常な体重の人も不快な思いをせずに済むし…

ホラいいこと尽くめじゃん♡♡♡

(※HM、悪いけど本当に心からデブが嫌いです)

↑ブスは生まれつきだからしょうがないけど

デブは努力すれば改善できるでしょ?

自分の身体の管理もできないようなだらしない人間、HMは嫌いです。

HMは元から虫けらボディだからともかくとして、

同行者はマジでストイックに自分を律して血のにじむような努力でスリムボディを維持してるので


だらしなくデブり散らかしてる人ってホントにどうかと思うの。

デブは「うるせー、俺の身体だ」「余計なお世話じゃ」と思ってるかもしれませんが、

エレベーターや電車、バスなどの乗り物の中や狭い通路の往来など公共の場に於いて

おデブは周囲の人の迷惑になってますよ~。

とここまで書いて「やべ、デブの友達いたっけ」と思って一瞬焦りましたが、

HMの日本人の知り合いにはこんなにもワールドワイドなデブはおりませんので

ついここぞとばかりにデブを罵倒してしまった次第でございます…が、

maldives_reethifaruresort_hotel_last11.jpg

窓の外は美しい景色だよー♡♡♡

わーいわーい、盛るデブモルディブの海はキレイだな~♡♡♡

とか言ってるうちに

maldives_reethifaruresort_hotel_last13.jpg

なんだかオモチャの町みたいで現実味の薄いマレの町並みが

眼下に見えてきて――

maldives_reethifaruresort_hotel_last14.jpg

「離島のリゾートは最高だけどマレは狭いし住みづらそう」

「ねえでも見て…道路めっちゃスカスカ」

「都会のくせに渋滞とは無縁」

などとやんややんや言っているうちに

maldives_reethifaruresort_hotel_last16.jpg

予定より少し遅れただけで

無事にマレ空港に到着ー♡♡♡ほっ

いや~、

正直、水上飛行機のエンジニアの方も

いくら「最大搭乗人数」とか「最大積載量」とか計算して決めていても、まさか揃いも揃って

1人当たり100キロ超えの超ド級デブが同時に7人も搭乗するだなんて

想像だにしていないでしょうから、


「いよいよバナナボートで緊急避難か」

「でも水上飛行機って海の上だったら墜ちても大丈夫そうだよね?」

と半ばガチで墜落の予感に震えていたのですが、

水上飛行機、小さいのに意外とパワフルで助かりました~♡

maldives_reethifaruresort_hotel_last15.jpg

到着日にはあんなに美しく晴れて

「モルディブへようこそ!」と言わんばかりに輝いていたマレの海景色も、

今日は豪雨の跡で暗く曇っていて…

なんだか…

まるでHM達が後ろ髪をひかれないように、

わざとキッパリ「ほら、もう南国の楽園ホリデーは終わりだぜ」って

背中を押してくれているようで…

…おうっ、あばよモルディブ!!

また半年後に会おうぜー!!!キラッ

ということでマレ空港で没収されたウィスキーをしれっと華麗に回収し、お土産を買い、

再びバンコクエアウェイズで快適な空の旅をして

maldives_reethifaruresort_hotel_last17.jpg

シュッとマイスイートヤンゴンに戻ってきたのでした…♡



ということで以上、

長かったモルディブ旅行日記ブログは終了です♡

――モルディブのリゾート滞在、

マジで天国すぎてめちゃくちゃ最高だったー!!

モルディブって日本から飛んでいくとめちゃくちゃ遠くて

最低でも片道10時間半~12時間以上はかかるため、

現地との往復だけで時間も体力もお金も消耗してしまうので


そんなに気楽にホイホイ行ける場所じゃないかと思いますが、

なんせバンコクからの直行便に乗れば4時間半ポッキリでマレ空港まで飛べちゃうし

フライト代も日本から行くよりずっと安く済むので、


ミャンマー在住の人は皆いますぐモルディブ行ったほうが良いですよ!!!

日本に戻ったらこんな気軽に行けなくなりますよー!!

(※HM達もソッコーで半年後のモルディブ再訪が決定しました)

――ミャンマーに住んでいるからこそ気軽に行ける場所へ旅行するっていうのも、

ヤンゴン在住者の特権だよね♡

HMのモルディブ思い出シリーズにお付き合い下さった読者の皆様、

ありがとうございましたー♡

maldives_reethifaruresort_hotel_last20.jpg
今日もモルディブババアなHMブログに遊びに来て下さり、ありがとうございました♡

HM♡

★HMのInstagramはこちら★
飲酒活動、ゴルフ練習、お料理などなどインスタはほぼ毎日ルンルン更新中!
ぜひHMの平和な日常に遊びに来てね♡
↓↓↓
「@myeik_myanmar_mitsuki」
https://www.instagram.com/myeik_myanmar_mitsuki/

コメントしてくれたら返します♡
お友達になろうー♡♡♡

★HMはFacebookもやってます★
「ブログ見てるよ~!」の一言をつけて申請してくれたら、お友達になります♡
↓↓↓
「Mitsuki Hanazawa」
https://www.facebook.com/mitsuki.hanazawa

HMブログはランキングに参加中!バナーをクリックするとHMにラブとポイントがINします♡
今日も読んだよクリックぽちっ♡
↓↓↓①
にほんブログ村 海外生活ブログ ミャンマー情報へ
にほんブログ村
↓↓↓②
にほんブログ村 旅行ブログ ミャンマー旅行へ
にほんブログ村
↓↓↓③

ミャンマー(海外生活・情報) ブログランキングへ
そういえばHMは今回モルディブからミャンマーに帰ってきた時、
周囲の皆から「やめとけ」「たぶん無理だよ」って言われてた
ビジネスのアライバルビザをヤンゴン国際空港で申請したんですが、
maldives_reethifaruresort_hotel_last18.jpg
必要書類と50USD出したら
普通にスッと3分くらいでGETできたよー♡♡♡ワーイ
スポンサーサイト



category: 楽園モルディブ旅行

tb: 0   cm: 0

△top

天国のお支払い大発表!モルディブで爆飲したビールの総額は… 

 

昨日も仲良しの爽やかO王子と同行者と3人で

オッカラでナイターゴルフしてきたよー♡

okkala_golf_01051801.png

HMです♡

いや~、もうね…

やっぱりオッカラのナイター最高ぅー!!!

風が涼しくて全然暑くないし、日焼けも気にしなくていいし、

夕暮れトワイライトの中でゴルフするのもロマンチックだし、

暗くなってライトアップされたゴルフ場でプレイしてると

まるでゲームの中に入り込んだような非現実感があって…♡

そして何より、

なんせ夕方からラウンドすると

1日の充実感が凄まじいの!!!!!

(※O王子と同行者は昨日まさかの午前と午後で2ラウンドという猛者っぷり)

しかも今のところ毎回HMに付くキャディーさんが非常に献身的で

片時もHMのそばを離れずアレコレと世話を焼いてくれたり、

グリーンの上で地べたにベタ~ッてくっ付いてライン読んでくれたり、もはや

「いや召使連れたプリンセスか」

「オッカラプリンセススタイル」OPS

同行者らがザワつくほどHMに尽くしてくれるし…♡キャッ

ということで相変わらず皆さんに甘えまくりのHMですが、

今日も元気にモルディブ日記の最終章に突入しまーす♡♡♡

(※前回の記事はこちら♡



モルディブ滞在5日目、最終日の朝――

何やら不穏な風の音にHMが目を覚まし、

例によってルンルンと優雅な足取りでバルコニーへ続く扉を開いたら――

なんかポツポツ小雨が降ってる。え?

「…まぁ、今回ずっとお天気よかったしすぐに止むでしょ~」とか言いつつ、

この日は朝の9時には部屋をチェックアウトして

9時半までにはリゾート島の水上飛行機発着場の桟橋に行かなきゃいけなかったので、

従業員にピックアップしてもらうスーツケース以外の荷物は全部持って部屋を出て

朝食会場へ向かおうとしたところ――

maldives_gouu_image01.png

まさかの豪雨バッシャァ―――!!!!!南国ー!!

と一瞬で全身ビッショビショになりつつ、

水上コテージから陸地に繋がる桟橋の上で強風に吹かれてもはや飛ばされそうになりながら

「ねえコレ悪天候で水上飛行機が運航ストップしたらどうしよう」

「12時半にはマレ空港発でバンコク向かわなきゃいけないのにヤバくね」

とザワザワしつつも無事に朝ごはん会場にたどり着き、

全身ぐちょぐちょの状態でのんびり朝ごはんを食べていたら…

降り始めから1時間半くらいで徐々に小降りになって、

9時過ぎには完全に止んだ♡ッシャ!!

まぁモルディブも南国だからスコールくらいは普通にあるだろうし

そういうタイプの集中暴風雨ならすぐに止むに決まってるんですが、

今回の滞在中はずっと晴れか薄く曇っているくらいで基本的にお天気がよくて

夕方に1度だけチョロっと小雨が降るか降らないかのレベルでしか雨に遭わなかったので、


けっこうマジでびびった~。

(※だって朝っぱらから豪雨が降ったのなんてこの日だけだったんだもん)

と最終日の出発間際にひと騒動起こりつつ、

いよいよホテルをチェックアウト♡

――そう、前ブログにもちょろっと書いたように、

モルディブのリゾートは「1リゾート1離島」という贅沢かつ辺鄙な建ち方をしている関係上

「オールインクルーシブ」というスタイルで

「宿泊者は1日3食食べ放題・ソフトドリンク(アルコール込のとこもある)飲み放題付きプラン」

というパッケージをやってるとこが多いらしいんですが、


今回の「Reethi Faru Resort」はアルコール込のオールインクルーシブプランが無かったので

「酒が含まれてないならあんま得じゃなくね?」※アル中

「ブッフェで適当なもんガヤガヤ食べるより、多少高くてもいいから

食事はちゃんとレストランで落ち着いて食べたい」

ということで意見が一致したので、

こんだけ昼から晩までビール飲みまくってますが

全部きちんと料金が発生しておりまーす♡

ということで皆さん、ここでクイズです!

水上コテージでの宿泊代、水上飛行機代は既に支払い済みなので含まないとして、

HM達の4泊5日間の雑費もろもろの別途お支払総額は

一体おいくら万円だったでしょうか?

※以下の点を踏まえて考えてみて下さい↓

★明細

・(朝食は宿泊費に含まれていたので)3日間のランチ軽食代と4日間のディナー食費

・昼から晩まで2人でガンガンに飲みまくったライオンビール代←これメインな

・ホテル発着のドルフィンクルーズとかFun Tubeとかいろいろアクティビティ代


★備考

・ブログ読めば分かるようにHM達はマジでビール飲みまくってたし、

ディナーでは食べたいもの好き放題に注文して爆食いしてた。

・約1名はHMという名のアル中

・HM達は1泊や2泊じゃなく、4泊5日ここで過ごしている。

・ここは小さな離島にあるリゾートホテルで、

食べ物も飲み物も全部どっかから持って来てる。


――さぁ、いかがでしょうか。

答えは決まりましたか?ファイナルアンサー?

正解は…

925 USD(約 10万 円)。
↑ここに白文字で隠れてるからカーソルでなぞって見てね

ねえ…すごくない?

こんだけビール飲みまくって食べたいもの好きなだけ食べてやりたいこと全部やって、

ブログを10回以上も更新しないと書ききれないほどの思い出ができて、

この金額って…

※正直もうちょいいってると思ってた

(↑だってマジでめっちゃ大量にビール飲んだもん)

「モルディブやべえな…」

「天国の物価ってこんなもんでいいの?」

とザワつきつつ、

でもアルコール込のオールインクルーシブやってるホテルの存在は相当気になるし

ツアー各種の代金もインクルーシブでやってるところもあるらしいので、

次回のモルディブ旅行の参考にしつつ、とりあえずこの

「リーティファルリゾート」めっちゃ良かったよ♡♡♡

東洋人よりは欧米人、新婚カップルよりは家族で来てる人達が多くて、

祖父母&父母&キッズで楽しそうにキャッキャしてる人を見て

ママパパとダブル夫婦で来ても楽しそうだなぁと思ったー♡

なんとなくイメージで

「モルディブ=ハネムーンの聖地」

「新婚以外立入禁止」ドンッ

みたいな場所かと思ってたけど

別にそんなに気合入れて行く必要なんかなくて

普通に旅行で来たい最高のリゾート地って感じ♡♡♡

今回のモルディブ旅行を企画したのはめっちゃ前の話で、

ぶっちゃけ旅行前に結婚してるかどうかとか全然考えてなかったんですが

結果的にはとっても楽しいプチハネムーンになったよ♡♡♡

ということで、HMは子供ができようがババアになろうが

今後一生ずっと同行者とハネムーンやってくつもりですので、

また来るよモルディブー♡♡♡

ということでモルディブ滞在日記は終わりなのですが、

帰り道のお話もちょこっとだけ残っているので

次回、おまけのモルディブログに続きます…♡

maldives_reethifaruresort_hotel_last19.jpg
長かったHMモルディブ日記にお付き合い下さり、ありがとうございました♡

HM♡

★HMのInstagramはこちら★
飲酒活動、ゴルフ練習、お料理などなどインスタはほぼ毎日ルンルン更新中!
ぜひHMの平和な日常に遊びに来てね♡
↓↓↓
「@myeik_myanmar_mitsuki」
https://www.instagram.com/myeik_myanmar_mitsuki/

コメントしてくれたら返します♡
お友達になろうー♡♡♡

★HMはFacebookもやってます★
「ブログ見てるよ~!」の一言をつけて申請してくれたら、お友達になります♡
↓↓↓
「Mitsuki Hanazawa」
https://www.facebook.com/mitsuki.hanazawa

HMブログはランキングに参加中!バナーをクリックするとHMにラブとポイントがINします♡
今日も読んだよクリックぽちっ♡
↓↓↓①
にほんブログ村 海外生活ブログ ミャンマー情報へ
にほんブログ村
↓↓↓②
にほんブログ村 旅行ブログ ミャンマー旅行へ
にほんブログ村
↓↓↓③

ミャンマー(海外生活・情報) ブログランキングへ
モルディブ旅行、想像以上に大充実&楽しすぎて
思ってたよりたくさんブログ更新してしまいましたが、
次の旅行へ発つ前には終われそうでよかった…♡
なんかめっちゃ旅行してばっかりの人みたいになってるけど、
今週末の2泊3日旅行もた・の・し・みー♡♡♡

category: 楽園モルディブ旅行

tb: 0   cm: 0

△top

ロマンティックが止まらない!!最後の晩餐は絶品インドカレーで昇天 

 

昨日はあいぼんと久しぶりに飲むからお出かけしようと思って~…

お気に入りのピアスをつけようと思って~…

貴金属をぽーんって出してあるコーナーをガサガサ探したんだけど~…

び・あ・す・が・な・い――!!!!!ガビーン

その昔買ってもらったピアスでHM的に相当気に入ってつけてたのに…。

他にもたくさんどうでもいいピアス(※ジャンクションスクエアで買った2,000ksのピアスとかな)がある中で

よりによってわりと気に入ってるキラキラのピアスが行方不明でテンション低いHM…

ですが昨日はあいぼんとミャンマー人のカップルみたいに横並びに座って酒飲んでたら

別の場所に座ってた知人のS様が「あのテーブルの分は僕につけて下さい」って

ハードボイルド映画みたいなスタイルで奢って下さっちゃって…

世界ってどうしてこんなに優しいの――!!!!!S様ー!!

ということで元気になったので、

とりあえず今日も楽しくモルジブ日記の続きイキまーす♡♡♡

(※前回の記事はこちら♡



さて、モルディブ滞在4日間――

散々海で泳ぎまくって最後のシメにプールでも遊んで

大充実の時間を過ごせたHMたち♡

午後、プールで遊んでいる時はめっちゃ曇ってて小雨が一瞬パラついたりもしてたので

「今夜、お天気大丈夫かな?」などとちょっと不安だったのですが――

優雅な午睡から目覚めて身支度をし、19時に予約してある本日のディナー会場

水上コテージへ続く桟橋のすぐそばにあるレストラン「Reethi Faru Grill」の方を見ると…

なんこれ

maldives_blog_reethi_faru_resort_day419.jpg

めっちゃ美しい黄昏時ィ――!!!!!

2日目の夜にここで感動的に美味しいディナーを食べた時から

「最後の晩餐はこのレストランにしよう」と決めていたのですが、

あの時は19時半~で既に暗くなってたので気づいてなかった・・・

maldives_blog_reethi_faru_resort_day420.jpg

ここがものすげえ素敵空間だということにー!!!!!

しかも見て下さいよコレ、

maldives_blog_reethi_faru_resort_day422.jpg

このうっとりするほどドラマティックな夕空ァ――!!!!

さっきまで空を覆っていた雲が今はまばらに散らばって、

西側に沈む夕陽の色で鮮やかなオレンジ色に染まってて…

maldives_blog_reethi_faru_resort_day425.jpg

暗くなった海に並んでいる水上コテージに

キラキラと明かりが灯り始め…


maldives_blog_reethi_faru_resort_day427.jpg

だだっ広い空も海も真っ白なビーチも人の顔も、この島にある全ての景色が

幻想的で耽美なピンクの空気に包まれて…♡

ろ…ろま……っ

maldives_blog_reethi_faru_resort_day424.jpg

ロマンティックが止まんねえ――!!!!!!心臓バリーンッ!!

あまりにも完璧に美しい夕暮れの海辺

思わず渾身のセンチメンタルが掻き立てられて胸が張り裂けそうになりつつ、

さらにお席の方も見て下さいよコレ――

maldives_blog_reethi_faru_resort_day421.jpg

ラブラブ新婚さんカップルがヨダレ垂らして喜びそうな

この優雅すぎる天蓋付きテーブル席!!!

(※店内全席オンザビーチだから

どこに座ってももれなくロマンティックディナースタイル)ムーディ

ビーチに点々と置かれた露天のテーブル席も

いかにも「離島でディナー」っていう開放感があって素敵だし、

薄手の白いカーテンがふんわりと風に揺れる天蓋付きの席も

プライベート感があってお洒落で雰囲気抜群だし…

とこのシチュエーションだけで既にハートがメロメロにメルトダウンなんですが、

肝心のお食事のほうもですねぇ

maldives_blog_reethi_faru_resort_day428.jpg

↑このフリーリフィルの味付けナンがマジでめちゃウマな安定の美味しさで

オリーブオイルにつけて食べるとビールに合う合うー♡♡♡

maldives_blog_reethi_faru_resort_day429.jpg

本日の前菜に選んだ「ホタテとカリフラワーのグリル」

おっきなホタテが秀逸なグリルっぷりで

プリップリ&中から甘みがジュワ~ッ♡♡♡


maldives_blog_reethi_faru_resort_day431.jpg

メインに選んだ「チキン、ツナ、マトン、海老のティッカ盛り合わせ」も

全部意味わからん激うまスパイス風味で香ばしくグリグリされてて

ウマウマァ―――♡♡♡♡爆食

そして本日の隠れメインがこちら、

maldives_blog_reethi_faru_resort_day430.jpg

「チキンバターカレーwithナン」!!!!!

――これね、2日目に食べてそのあまりのウマさに心の底から感動してしまって

最終日にも思わずリピートしてしまったガチの逸品!!!

こっくり濃厚なスパイスまろやかなバタークリームの絶妙なハーモニーの中に

生姜がピリッといいアクセントになってて、

ホロホロに煮込まれたチキンがゴロゴロ具だくさんに入ってて…


んもうっ

maldives_curry001.png

ナンを浸す手が止まりましぇ~~ん♡♡♡昇天

「インドカレーやべえ…

何千年もスパイスと向き合ってきた先人たちの知恵」

「インダスの歴史が織りなす深い味わい」

と口々に称賛しながらナンをモリモリ使って

ペロリと最後の1滴までカレーを平らげ…

ということで、モルディブ最後の夜は

ロマンチックな海辺のムードに包まれながら

絶品ディナーに舌鼓を打って大満足♡♡♡

ほくほくしながらお部屋に戻って、

水上コテージのお部屋のバルコニーでデッキチェアに並んで横たわり

テイクアウェイしてきたボトルのライオンビールを飲みながら星を眺め…

「明日はもうヤンゴンに帰るんだね~」「あっという間だったね~」

「でも4泊以上いたら有難味が失せてグダグダしちゃいそう」それな

などと話しつつ――

今まで、旅行大好きなHMは最後日になるといつも「帰りたくないなぁ」って思ってたけど

同行者と一緒にいれば別にどこにいても幸せなので特にそういう傷心はなく、


最後の夜もスッと安らかに眠ったのでした…♡

人から見て特別なものや分かりやすく派手なことなんて何も無くても

私はいつもドラマティックに生きてるし、

どうでもいいたくさんの人を洋服みたいに着まわして捨てる生活より

全てさらけ出して甘えられるたった一人の大切な人に出会えた今の私は、

本当に幸せだなぁと思うんだ。

maldives_blog_reethi_faru_resort_day426.jpg
今日も最後までHMのルンルン日記にお付き合い下さり、ありがとうございました♡

HM♡

★HMのInstagramはこちら★
飲酒活動、ゴルフ練習、お料理などなどインスタはほぼ毎日ルンルン更新中!
ぜひHMの平和な日常に遊びに来てね♡
↓↓↓
「@myeik_myanmar_mitsuki」
https://www.instagram.com/myeik_myanmar_mitsuki/

コメントしてくれたら返します♡
お友達になろうー♡♡♡

★HMはFacebookもやってます★
「ブログ見てるよ~!」の一言をつけて申請してくれたら、お友達になります♡
↓↓↓
「Mitsuki Hanazawa」
https://www.facebook.com/mitsuki.hanazawa

HMブログはランキングに参加中!バナーをクリックするとHMにラブとポイントがINします♡
今日も読んだよクリックぽちっ♡
↓↓↓①
にほんブログ村 海外生活ブログ ミャンマー情報へ
にほんブログ村
↓↓↓②
にほんブログ村 旅行ブログ ミャンマー旅行へ
にほんブログ村
↓↓↓③

ミャンマー(海外生活・情報) ブログランキングへ
ということで長かったモルディブ旅行日記、
もうすぐ最終章です♡♡♡
続きをお楽しみに~♡とか書きながら今ふっと
「そういえばこないだ酒のんで酔っ払った時に
車の中であのピアス外して財布に入れたような気がする」

と神の啓示が降りてきたので財布の小銭入れの中を見てみたら
普通にピアス入ってた~。
(※ほらミャンマーって全部お札だから財布の小銭入れって普段見ないじゃん)言い訳

category: 楽園モルディブ旅行

tb: 0   cm: 0

△top

ベイビーとの闘いの結末は…!?そして午後は●●遊びでフィニッシュ 

 

昨日はお友達のO王子と

オッカラで人生初のナイターゴルフしてきたよー♡♡♡

okkala_golf_30apr1801.png

HMです♡

もう…マジで…

ナイターゴルフ最高すぎ!!!!!

神っこれ神々にのみ許された遊びー!!!ゼウスッ

ラウンド後の充実感がマジでハンパなくて、

「これ人生の勝ち組の遊び方」

「完全にデキるビジネスパーソンのプレイスタイルだもん」

などとやんややんやしつつ

もはや完全にナイターゴルフの虜となってしまったHM――

(※マジでハマりすぎたので

また明日もナイターゴルフしてくる)キャッ♡

ということで、

ヤンゴンで廻るナイターゴルフがいかに最高だったかという話はまた後日書くとして

今日も元気にモルジブ日記の続きイキまーす♡♡♡

(※前回の記事はこちら♡



軽い気持ちで体験してみたFun Tubeが予想以上に激しくハードで

まだ頭がボーッとしてるHMと同行者――

「なんか…疲れたね」うん

ということで

とりあえずビーチバー「Haruge」へ♡常連

(※もはや我々が席に着いた時点で

自動的に灰皿を持って来てくれるようになってた)


maldives_blog_reethi_faru_resort_day433.jpg

↑なんかスッキリしたもの飲んでリフレッシュしようと思って注文した

「パッションフルーツジュース」がどえらいインスタ映えな色彩だったので、

例によって同行者がスノーケリングでエキサイトしてる間に

maldives_blog_reethi_faru_resort_day432.jpg

すかさず撮影してインスタにUP♡♡♡イイネ!

という感じでHMは携帯いじりながらバーでだらだらリラックスしてたら、

海中カメラマンが「良いの撮れたよ~!」とか言いながら嬉しそうな笑顔で帰ってきたので

「どれどれ…」と痛む尻をさすりながらカメラをチェケラッチョ~♡

maldives_blog_reethi_faru_resort_day402.jpg

「珊瑚礁の浅瀬をリーフエッジまで泳いでいったら~」

maldives_blog_reethi_faru_resort_day403.jpg

「こんな感じで魚いっぱいいたよー!」

(※お魚ちゃんが一番たくさんいるのはリーフエッジの手前周辺だよ~♡)

あと、

maldives_blog_reethi_faru_resort_day404.jpg

「↑エッジ抜けてちょっとだけアウトリーフまで行ってみたけど

深くてあんまり魚見えなかった」


(先日も書いたように、モルディブの海が宮古島と同じかどうかは知りませんが

珊瑚礁ゾーンの沖の急に深くなっている場所まで出るのは危険なので

くれぐれも気を付けて下さい)

※我が家の海中カメラマンはダイビングライセンス保持者だしマッチョだから大丈夫だけど

こういう情報ちゃんと読んでね♡


という感じで、もはや泳ぐ気力のないイモムシ女・HMのために

我が家の体育会系海中カメラマンが全力でスノーケリング写真を撮って見せてくれつつ、

HMもちょっとだけ浅瀬でパチャパチャしたら満足したので、

ここで一旦部屋に戻ることに~。

例によって水上コテージに続く桟橋を歩きながら足元の海を覗き込んで

「サメちゃんいな~い…」「今朝が最後のチャンスだったね~」

「朝も水中カメラ持ってれば良かったなぁ…(悔)」

などと言いつつ、部屋でHMがシャワーを浴びている間も

我が家の海中カメラマンは最後の追い込みエクスプローラーと化して

部屋の前の海をぐいぐい沖の方まで泳ぎ、

maldives_blog_reethi_faru_resort_day414.jpg

「こういうお魚がいて~

あとエイにも遭遇したけど上手に写真撮れなかった(悔)」


とか言いながらジャッとシャワーを浴びて別の海パンに着替え~の、

スノーケリングセットを返却しにダイブセンターへ♡

(※レンタルは24時間毎の料金計算だったので、2日目の午後3時にレンタル開始したHMたちは

実質2日分のレンタル料で4日目の午後3時まで3日間使えた♡)


「次は絶対マイスノーケリングセット持ってこようね」とか言いながら例の桟橋にさしかかり、

どうせいないと頭ではわかっているのに

ついクセで彼(※ベイビーシャーク)の姿を波間に探してしまって…

「こんなとこにいるはずもないのに♪♪」

「One more time~、 One more chance~♪」

とか唄いつつ

「あれ、これって達郎だっけ?まさよしだっけ?」などと

元邦楽誌編集者とは到底思えないボケた質問を同行者にしていたら、

…イヤちょっと待ってコレまさかのパターン

maldives_blog_reethi_faru_resort_day405.jpg

またいるんかいなお前ベイビーシャ――ク!!!!ズギャーンッ!!

とまさかの本日2度目、通算4回目のベイビーシャーク出現に

「YOU, シャークベイベー…ここで会ったが千年目!!!」

とやおらTシャツを脱ぎ捨てて身を翻し、水中カメラだけひっつかんで

シャワー後で今さっき乾いた水着に着替えたばかりであることも厭わず

ザブザブと海に分け入っていった海中カメラマン…

maldives_blog_reethi_faru_resort_day406.jpg

――今度こそベイビーシャークちゃんの御姿を水中カメラに収める

絶好にして最後のチャンス!!!

この好機を逃すまいとHMも桟橋の上から

「違う違う、こっち!!!私の下にいる!!!

今桟橋の下通って反対側行っちゃったよ!!!!!」

などと見張り役で協力したのですが、

ベイビーシャークちゃんの素早い動きと波で舞う砂塵に惑わされた海中カメラマンは

maldives_blog_reethi_faru_resort_day407.jpg

彼の姿を見失ってしまったのであった…。かわいそう

「ベイビーシャークにコミットできなかった…」

と落ち込むカメラマンを慰めつつ、名残り惜しみながらもスノーケルセットを返却し、

ハーイ今日もやって参りました

maldives_blog_reethi_faru_resort_day4102.jpg

プールサイドの「Veyo Bar」へ♡♡♡

「え…日焼けやばくね」「赤黒っ」と海中カメラマンの腕を見て内心ザワつきつつ、

「大丈夫大丈夫、色黒い男の人ってカッコいいよね大好き!!!」

などとテキトーなことを言いながらビールを飲んでたら小腹が空いた我々は

maldives_blog_reethi_faru_resort_day411.jpg

ビーフサンドイッチを注文して半分こしてつまみ~ん♡

トッピングのリコッタチーズとベビーほうれん草が絶妙なハーモニーで

挟まってる牛肉とたまねぎソテーも柔らかくて激ウマー♡

ということで今日はもう一皿追加で

maldives_blog_reethi_faru_resort_day412.jpg

「モルディヴィアンTunaカレー」も2人でぺろ~ん♡

具のツナはフワッフワでココナッツ風味のカレーも安定のコクと美味しさで、さらに

maldives_blog_reethi_faru_resort_day413.jpg

目の前には爽やかな海とプールの夏景色ー♡♡♡

SA・I・KO・U♡♡♡

ということでしばらくプールサイドのソファでまったりしてたのですが、

「あれ…っていうか、

今回全然プールで泳いでなくね?」

ということに気づいたので、※海がキレイすぎた

maldives_blog_reethi_faru_resort_day416.jpg

今更ですがプールにどぼーん♡♡♡

とここで海中カメラマンが

「水面下で写真撮ると身体だけ写ってなんかエロい」

という非常ににどうでもいい事実に気づいて遊びはじめ、

maldives_blog_reethi_faru_resort_day417.jpg

撮り逃したベイビーシャークへの行き場のない情熱を晴らすかのように

2人で誰の得にもならないエロ風写真撮影会を繰り広げつつ、

(※水面下の写真はマジでエロいので掲載不可能)←皆もやってみてね

ここは一応インフィニティプールになっているので

海が見えるヘリに手をかけてインフィニ目線でパチャパチャ水遊び…♡

途中でパラッと小雨が降ったので「今夜のディナー大丈夫かなぁ」と心配しつつ、

遊び疲れたHM達は一旦お部屋に撤収してお昼寝タイムに♡

――早くも滞在最終夜、果たしてHM達は

無事にロマンティックなディナータイムを過ごすことができるのか!?

ドキドキの展開は次回に続きます…♡

maldives_blog_reethi_faru_resort_day418.jpg
今日もルンルンなHMブログにお付き合い下さり、ありがとうございました♡

HM♡

★HMのInstagramはこちら★
飲酒活動、ゴルフ練習、お料理などなどインスタはほぼ毎日ルンルン更新中!
ぜひHMの平和な日常に遊びに来てね♡
↓↓↓
「myeik_myanmar_mitsuki」
https://www.instagram.com/myeik_myanmar_mitsuki/
コメントしてくれたら返します♡
お友達になろうー♡♡♡

★HMはFacebookもやってます★
「ブログ見てるよ~!」の一言をつけて申請してくれたら、お友達になります♡
↓↓↓
「Mitsuki Hanazawa」
https://www.facebook.com/mitsuki.hanazawa

HMブログはランキングに参加中!バナーをクリックするとHMにラブとポイントがINします♡
今日も読んだよクリックぽちっ♡
↓↓↓①
にほんブログ村 海外生活ブログ ミャンマー情報へ
にほんブログ村
↓↓↓②
にほんブログ村 旅行ブログ ミャンマー旅行へ
にほんブログ村
↓↓↓③

ミャンマー(海外生活・情報) ブログランキングへ
そういえば…
スワンナプーム空港の免税店(KING POWER)でモルディブ行きの航空券を提示したにも関わらず
しれっとウィスキーを売りやがったタイ人店員の女を思い出して、
「『モルディブはアルコール持ち込み禁止ですが』くらい言えや」
「お客様センターにコンプレイン電話入れたろかワレ」
と自分のリサーチ不足を棚に上げてムカついていたHM達だったのですが、
あのウィスキーが入ってた袋…
maldives_blog_reethi_faru_resort_day408.jpg
濡れてるスノーケルセット持ち運ぶのにめっちゃ便利だった。キャッ♡

category: 楽園モルディブ旅行

tb: 0   cm: 0

△top

モルディブで大絶叫!!!トラウマ級のヤバい乗り物Fun Tubeに挑戦 

 

昨日の夕方、テレビ見ながら家で酒飲んでたら

映画「レオン」やってるのを発見してしまって…

mergui_yangon_restaurant_29041801.jpg

レオン――!!!!!号泣HMです♡

同居人と思わず見入ってしまって

「ねえマチルダのサングラス…私のゴルフ用サングラスと一緒じゃね」殺し屋

「マチルダ(※12歳)がスーンッって拗ねてる顔…怒ってる時の光希みたい」お子様

「(レオンが銃の打ち方をマチルダに教えてるシーンで)

これ完全に打ちっ放しでゴルフ練習してる私達」スタンスッ

などとやんややんや言いつつ、

やっぱり「レオン」って悲しくていい映画だね~。しみじみ

HMは昔から年上好きだったので、16歳の時に初めて「レオン」見て号泣した記憶が…

と遠い目になりつつ、

今日も元気にモルジブ日記の続きイキまーす♡♡♡

(※前回の記事はこちら♡



早くもモルディブ滞在4日目の朝――

目を覚ましてベッドから降り、

そのまま目の前の薄いカーテンを開くと見渡す限りの碧い海が広がっている…という

あまりにも非現実的な現実にも慣れてきて、

maldives_reethi_faru_resort_funtube01.jpg

とりあえず朝っぱらからビキニじゃフォ――!!!!

と安定の露出狂歓迎型のシチュエーションに便乗しつつ

今日は恒例の午前アクティビティの開始時刻が10時半~と早めなので

maldives_reethi_faru_resort_funtube02.jpg

シャッと上着だけ羽織って手ぶらで朝ごはんを食べに行きつつ、

(※↑この雑なオムレツに馥郁たる絶品カレーをブッかけて食すの最高だった)

お腹いっぱいで脳みそ停止中&まだ全然身体が目覚めきっていないダルダルな状態で

お出かけ準備をしに部屋へ戻ろうと例の桟橋を歩きながら、

「これでまたあのベイビーシャークがいたらウケるね(笑)」

とか言いながらフッと足元の海を見たら…

maldives_reethi_faru_resort_funtube03.jpg

あ?

・・・・・・

ア”ア”―――!!!!!!

maldives_reethi_faru_resort_funtube04.jpg

なんかまたいるんですけどベイビーシャーク!!!!ウッソォー!!

が、しかしまだ朝で瞬発力も機動性も皆無だし

朝ごはん食べに出ただけなので当然洋服も着てるし水中カメラも持ってないので、

maldives_reethi_faru_resort_funtube05.jpg

「ちくしょうベイビーシャーク、おちょくりやがって…」

「こっちが油断してるスキを狙ってきやがったな」

「っていうかお前出現しすぎじゃね?

絶対このエリアに棲んでるだろお前」

と指をくわえて見送るしかない絶賛飛べない天使状態の海中カメラマンを嘲るように、

maldives_reethi_faru_resort_funtube06.jpg

宿敵・ベイビーシャークちゃんは悠々と

透明な海を泳いで行ったのであった…。ちーん

幸運としか言いようのない3度目のベイビーシャークとの邂逅にも関わらず

またしても水中シャッターチャンスをみすみす逃してしまった我が家の海中カメラマン――

ど・ん・ま・い♡

ということで気を取り直してお部屋で身支度を整え、

maldives_reethi_faru_resort_funtube07.jpg

やって参りましたウォータースポーツセンター♡

昨日行ってきたダイビング専門のダイブセンターとは違って、

こちらでは様々なマリンスポーツを体験できちゃいます♡

maldives_reethi_faru_resort_funtube09.jpg

水中スクーターやボディボード、

ジェットスキーやヨットなどのレンタルもできて

maldives_reethi_faru_resort_funtube08.jpg

バナナボートやウィンドサーフィン、パラセイリングなど各種アクティビティも

このマリンスポーツセンターで申し込めるよ♡

――ということで我々は昨日、

付き合い始める前に行ったビンタン島で体験したパラセイリングが楽しかったことを思い出して

「モルディブでもパラセーリングしてみよっか~」

とか言いながら予約しようと思ってここに来たんですが、

「明日はパラセイリングは午後の3時からしか空いてません」

って言われてうーん…ってなったのと

「てかよく考えたらうちら

水上飛行機からもう俯瞰で景色見ちゃってるし」

という事実に気づいちゃったので、別案で

「何か今までやったことない人生初のアクティびてぃ~」

「自分で運転するジェットスキーとか自分で乗りこなすボディボードとかじゃなくて、

こちら側の能力を必要としない受動的に楽しめるやつ」

以上2点に於いて厳密な審査を経た結果、我々が本日のラストアクティビティに採用したのは――

ずばりこちら、

maldives_reethi_faru_resort_funtube10.jpg

Fun Tube!!!ファンチューブッ

Fun TubeってHMは見たことすらなかったんですが、

↑こういう浮輪の真ん中にお尻を突っ込んで座って、

ボートで引っ張ってもらって海の上を滑る遊びだよ♡

maldives_reethi_faru_resort_funtube11.jpg

ほいじゃあ人生初のファンチューブ入りま~す♡

などと余裕綽々で撮影しつつ、徐々に日が照ってきて眩しそうだったので

「すいませぇん、サングラスってしたまんまでも大丈夫ですかぁ~?」

とスタッフの人に聞いたら「外した方がいいよ」って言われて「え~」とか言いつつ

maldives_reethi_faru_resort_funtube12.jpg

スタッフさんが浮輪とボートを繋ぐ命綱をセッティングしてる様子を

フンフン眺めてたんですが、

maldives_reethi_faru_resort_funtube13.jpg

え・・・・・・

いや、

maldives_reethi_faru_resort_funtube14.jpg

こんなんで大丈夫なの!?原始的

「我々の命がかかってるロープ細っ」

「つついたら結び目すぐほどけそう」

と若干の不安に襲われつつ、ライフジャケットをしっかり着込んで

maldives_reethi_faru_resort_funtube15.jpg

ビーチでFun Tubeの乗り方を練習ー♡

浮輪の中心にお尻をはめ込んで座って、横の取っ手を握るスタイルだよ♡

ただの輪っかじゃなくてちゃんと底には薄いビニールがあるので、身体が極小サイズのHMも

尻からスポッと滑り落ちて海の藻屑となる心配はありません♡

ということで、

maldives_reethi_faru_resort_funtube16.jpg

いざやファンチューブ出発ー♡♡♡

ということで、我々を引っ張るスピードボートが動き出したんですが…

イヤちょまっ

maldives_reethi_faru_resort_funtube18.jpg

…ギャアアアァァァ――――――ッ!!!!!絶叫

スピードボートの航跡波の上を2つの浮輪がバインバイン飛び跳ねながら

猛スピードで引きずられていくんですが、

大きな波を越えるたびに凄まじい勢いで海に叩きつけられ

キャアアァァァァ――――!!!!!絶叫

波しぶきがバッシャバッシャ全身に降りかかり、

濡れて滑る浮輪から吹き飛ばされて落ちないように

もはやしがみつくだけで精いっぱいで…


ギャァァァアアアア――――!!!!!絶叫

maldives_reethi_faru_resort_funtube17.jpg

モルディブでの楽園生活4日目ですっかり精神が緩みきっていたHM達――

波の衝撃に耐えるのに必死で景色を楽しむとかそういう余裕はなく

↑かぶってたフードが海水と風で顔面にビタンッと張り付いても手ではがすこともできず、

イヤァァァアアアアア―――!!!!!!絶叫

とひたすら悲鳴を上げつつ

maldives_reethi_faru_resort_funtube19.jpg

縦に横に激しく全身をシェイクされて息がつまりそうになりながら

ひたすら大海のうねりに蹂躙されて、

ギヤアアアアアアアアアアア――――――!!!!!絶叫

海水をザブザブ頭から浴び、海のうねりがダイレクトに尻に伝わってきて…

「ねえ今人生で一番お尻に海を感じてる」

ってかコレ底には薄いビニールがぴらっと1枚かろうじて張られてるだけなのに

相当な勢いで何度も何度も尻が海面に叩きつけられるので、

funtubeimage02.png

地味にケツが痛いんですけどー!!!!!

もう

無理ィィィィイイイヤァァァアアアア――――!!!!!

死ぬううううううう―――――!!!!!

愛してるううう――――!!!!!

funtubeimage03.png

ギャアアアアアアアアアアアアアアア!!!!!!

と絶叫しまくって、もはや途中からは叫び疲れて

無言でただ浮輪にしがみついてされるがままになりつつ、悲惨

そうこうしているうちにボートはぐるっとリゾートの島を一周して

maldives_reethi_faru_resort_funtube22.jpg

無事マリンスポーツセンターの前のビーチに戻ってきたのでした…。

ということで、

予想以上に激しすぎたファンチューブの体験前後のHMを参考にご覧いただくと

★ファンチューブ前↓

maldives_reethi_faru_resort_funtube25.jpg

「ドヤァ」

★ファンチューブ後↓

maldives_reethi_faru_resort_funtube23.jpg

「萎っ…」チーン

(※陸に上がってもしばらく頭がグラングランしてた)

と完全に全身ボロボロの撃沈状態で魂が抜けちゃってるんですが、

ボートを運転してくれたスタッフのマーコスくんに

「楽しかった?How was it?」と聞かれたHMは――

maldives_reethi_faru_resort_funtube21.jpg

「very good!!!!」キラッ

――そうなんです、

ぶっちゃけ途中で若干気持ち悪くなりかけたりもしましたが、

人生初のファンチューブ、GOODかBADかで言うなら

maldives_reethi_faru_resort_funtube20.jpg

「Very Good」でしたー♡♡♡

しかもマーコスくん曰く

途中で我々のすぐ隣をイルカが並走して泳いでたらしいんですが、

HM達、吹き飛ばされないように浮輪にしがみつくだけで精一杯だったから

全然気づかなかった…。ちーん

――今回の初体験でわかったことは、

・めっちゃ海水がバシャバシャかかってくるから

目に水が入らないようにゴーグルをするべし。

そしてイルカがいるかもしれないから景色を見るべし。

・ちゃんと「これから激しい体験をするぞ」って気合いを入れて臨むべし。

・あとこの日はちょっと風が強くて波が大きかったので

もうちょい海が穏やかな日にやったら楽しめそう♡

ということで以上、

maldives_reethi_faru_resort_funtube26.jpg

HM達の人生初Fun Tube体験でしたー♡♡♡

「いや~激しかったね」

「サングラスかけて乗ろうとしてた我々のあなどりを大きく凌駕してきた」

「本気で死ぬかと思ったよね」

と口々に互いの健闘を称え合いつつ、

我々は次なる目的地へ♡

モルディブリゾート最終滞在日、

今回まだやってなかったアレもやるよー♡

ということで次回に続きます…♡

maldives_reethi_faru_resort_funtube24.jpg
今日も騒がしいHMブログにお付き合い下さり、ありがとうございました♡

HM♡

★HMのInstagramはこちら★
飲酒活動、ゴルフ練習、お料理などなどインスタはほぼ毎日ルンルン更新中!
ぜひHMの平和な日常に遊びに来てね♡
↓↓↓
「@myeik_myanmar_mitsuki」
https://www.instagram.com/myeik_myanmar_mitsuki/

コメントしてくれたら返します♡
お友達になろうー♡♡♡

★HMはFacebookもやってます★
「ブログ見てるよ~!」の一言をつけて申請してくれたら、お友達になります♡
↓↓↓
「Mitsuki Hanazawa」
https://www.facebook.com/mitsuki.hanazawa

HMブログはランキングに参加中!バナーをクリックするとHMにラブとポイントがINします♡
今日も読んだよクリックぽちっ♡
↓↓↓①
にほんブログ村 海外生活ブログ ミャンマー情報へ
にほんブログ村
↓↓↓②
にほんブログ村 旅行ブログ ミャンマー旅行へ
にほんブログ村
↓↓↓③

ミャンマー(海外生活・情報) ブログランキングへ
そういえばママに「Fun Tubeやったよ」ってLINEで写真送ったら
maldives_reethi_faru_resort_funtube27.jpg
スタンプとポーズが完全に一致してた。シンクロ

category: 楽園モルディブ旅行

tb: 0   cm: 0

△top