タウンジーセレブのお宅を訪問!そしてヘーホー空港の●●に震撼
昨日の夜、FIVE STARのチキン買って夜道を歩いてたら
NOVOTELの裏でめっちゃ野良犬に追いかけられて
マジで恐かった――!!!!!
HMです♡
まぁそりゃ飢えた野犬の気持ちになってみれば、
チキンのいい匂いプンップンさせてる
無防備なチビが歩いてたら近づきたくもなるだろうけど、
なんであんなにガチな顔で近づいてくるの――!!!!!
ベイの野良犬はちゃんと身分をわきまえてるっていうか人間との上下関係をわかってるから
「ヘイッ(怒)」って言いながら手を振り上げて殴るフリすると絶対に逃げるんだけど、
なんかヤンゴンの野良犬、神経が図太い!!!
(※HMチビだから完全にナメられてる)
ノボテルの裏、抜け道になってて便利なんだけど
ちょうど夜の人通りがないタイミングで野良犬に追いかけられたのは、
さすがにマジで恐かった。(真顔)
もはやチキン捨てて歩き去ろうかと思った。(真顔)
(※ノボテルの裏にいる警備員のおっちゃんに涙目で
「ウーレーウーレー、クエッ、クエーッ!!!」って泣きついた)
マジな眼差しで接近されたのがホントに怖かったので、
よっくんが帰ってくるまでFIVE STARは我慢しまーす♡
(※ってゆーか
チキンの匂いまき散らしながら野犬ゾーンを通る方が悪い)
ということで徒歩圏内ですら大冒険を繰り広げてるバカHMはさておき、
今日はわくわくツアー最終回です♡
(※前回の記事はこちら♡)
☆
さて、大充実だったタウンジー見学を終えたHMと愉快な仲間たちは
いよいよ最後の大イベント、
あかり邸を訪問!!ドンッ
――っていうか、聞いて下さいよ。
タウンジーで5本の指に入るとも噂されているタウンジーセレブのあかり大先生のお家はね、
タウンジーの町のメイン通りド真ん中にあるんだよ。
なんだよそのリッチな立地!!!
などとザワつきながら、
あかり大先生のお家が入っているマンションへ♡

あかり大先生がミャンマー人にしか見えない結婚写真や、
(↑全体的にあかり大先生のほうがノリノリで
旦那様はぎこちない感じなのが絶妙でイイ感じだった)
あかり大先生が激カワのウェディングドレス姿のアルバムとかを
よっくんとキャッキャしながら拝見して、
あかり邸でまったり♡

(※↑この写真のソファの上にも結婚写真が飾ってある)
でもここでHMはちょっとやらなきゃいけない仕事ができちゃったので、
予定変更して夕食はタウンジーの町中じゃなくてワイナリーでとることに。
マンションの下までお見送りに来てくれたあかり大先生にハグして、
ここでバイバイです・・・・・・。
(※あかり大先生もブログに書いてたけど、
そういえばこの時あかり大先生、涙目のままウホッてなってた)
――もう一生会えないワケじゃないのに、
なんかものすげえ悲しかった。
ママも顔面大崩壊してたし、あかり大先生もウルウルしてたし、
たぶん、
隣にいるよっくんの腕に抱きついてなかったら
HMもウルッてた。
プライベートのHMは、興味ない人にはマジで一切関心ゼロなんですが
一度好きになるとギュンギュンに大好きになっちゃうの!!!
ってゆーか
あかり大先生は、もはや家族です。
(※っつーか、主にうちのママとあかり大先生でキッズのお世話してたから
ママはあかり大先生の母親だと間違えられまくってた)
↑おばあちゃんと娘と孫2人+いちゃつきすぎなカップル+男性1人という謎の構図
んむあぁ~、
本当に楽しい旅行だった!
ママも大好きだし、あかり大先生も大好きだし、
チッチも唯一精神的なレベルがHMと一緒で大好きだし、←※3歳児
ディディ坊も激カワなのに次男らしいしたたかさがあって大好きだし、※THE・共感ッ
よっくんは24時間くっついていたいくらい愛してるし、
読者のF様もなんだかんだでHMのことよく分かってるから大好きだし、と
大好きな人達と一緒に旅行できて、
本当に幸せだった♡♡♡
みんな、ありがとう♡
っていうか、
また遊ぼ♡♡♡
ということで以上、
「HMと愉快な仲間たちのシャン州わくわくツアー」は終わりです♡
濃厚すぎてあっという間だったなぁ。
などと感慨にふけりつつ、
あかり大先生のいない最終日は朝ごはんを食べたらすぐにヘーホー空港へ。
(※体力なさすぎて
HMはワイナリー→ヘーホー空港への移動の車で1時間山道に揺られただけで
貧血を起こして顔面真っ白になってた)イモムシ以下ッ
HMが貧血で倒れかけた以外は滞りなくチェックインして
ヘーホー空港で飛行機を待っていたんですが、
ここでなんか変なものを発見。
ミャンマービールの会社が出してる世界時計なんですが、
ちょっとよく見て下さい
なんか変ですよねコレ?

・・・・・・
いや、

ロンドンとシンガポールって時差なかったっけ?呆
っていうか、
別に国際空港でも何でもないのに
ここに世界各国の時間を表示する意味って何?
っつーか、そもそも

ミャンマーの時間すら正しくねえよコレ!!!!!
それともHMが知らないだけで
ヤンゴンとヘーホーって時差あるんですか?呆
(※むしろミャンマーの時間だけでいいから
そこだけはしっかりしてほしいんですけどォ――!!!!)
ということで最後まで飽きない旅行を終えたHMたちは
無事にヤンゴンのNOVOTELにチェックインして、
無事に日常生活へと戻って来たのでした~♡
☆
ということで以上、
HM2回目のタウンジー旅行は終わってしまいましたが
次のお休みを利用して、今度は
またHM史上2回目のミャンマー国内のとある場所へ行くよ♡
前回行ったときはブログにあんまり書かなかった場所なので、
そちらの報告ブログもお楽しみに~♡

今日もボケてるHMブログにお付き合い下さり、ありがとうございました♡
HM♡
あかり大先生のブログにも今回のわくわくツアーの話が載ってるよ♡
↓↓↓
http://ngomyanmar.blog107.fc2.com/
HMブログに書かれていない小話が盛りだくさんなので、要チェック!!
★HMのインスタはこちら★
ブログより更にプライベート丸出しでほぼ毎日更新中♡
↓ ↓ ↓
「myeik_myanmar_mitsuki」
https://www.instagram.com/myeik_myanmar_mitsuki/
↑ ↑ ↑
コメントしてくれたら返します♡
お友達になろうー♡♡♡
★HM、Facebook始めました!★
「ブログ見てるよ~!」の一言をつけて申請してくれたら、お友達になります♡
↓↓↓
「Mitsuki Hanazawa」
https://www.facebook.com/mitsuki.hanazawa
↑↑↑
HMブログはランキングに参加中!応援クリックでHMにポイントがINします♡
次のブログは何かなポチっ♡
↓↓↓①

にほんブログ村
↓↓↓②

にほんブログ村
↓↓↓③

ミャンマー(海外生活・情報) ブログランキングへ
そういえば今日も朝からジムで5キロ走ったよ!
よっくんが帰ってきて次の旅行に行くまでまだ1週間あるから、
筋トレ頑張ってお尻に筋肉つけて、体重40キロまで増やすぞ!!!!
※太るためにジムに行くという意味不明なスタイル貧弱すぎ
NOVOTELの裏でめっちゃ野良犬に追いかけられて
マジで恐かった――!!!!!
HMです♡
まぁそりゃ飢えた野犬の気持ちになってみれば、
チキンのいい匂いプンップンさせてる
無防備なチビが歩いてたら近づきたくもなるだろうけど、
なんであんなにガチな顔で近づいてくるの――!!!!!
ベイの野良犬はちゃんと身分をわきまえてるっていうか人間との上下関係をわかってるから
「ヘイッ(怒)」って言いながら手を振り上げて殴るフリすると絶対に逃げるんだけど、
なんかヤンゴンの野良犬、神経が図太い!!!
ノボテルの裏、抜け道になってて便利なんだけど
ちょうど夜の人通りがないタイミングで野良犬に追いかけられたのは、
さすがにマジで恐かった。(真顔)
もはやチキン捨てて歩き去ろうかと思った。(真顔)
(※ノボテルの裏にいる警備員のおっちゃんに涙目で
「ウーレーウーレー、クエッ、クエーッ!!!」って泣きついた)
マジな眼差しで接近されたのがホントに怖かったので、
よっくんが帰ってくるまでFIVE STARは我慢しまーす♡
チキンの匂いまき散らしながら野犬ゾーンを通る方が悪い)
ということで徒歩圏内ですら大冒険を繰り広げてる
今日はわくわくツアー最終回です♡
(※前回の記事はこちら♡)
☆
さて、大充実だったタウンジー見学を終えたHMと愉快な仲間たちは
いよいよ最後の大イベント、
あかり邸を訪問!!ドンッ
――っていうか、聞いて下さいよ。
タウンジーで5本の指に入るとも噂されているタウンジーセレブのあかり大先生のお家はね、
タウンジーの町のメイン通りド真ん中にあるんだよ。
なんだよそのリッチな立地!!!
などとザワつきながら、
あかり大先生のお家が入っているマンションへ♡

あかり大先生がミャンマー人にしか見えない結婚写真や、
(↑全体的にあかり大先生のほうがノリノリで
旦那様はぎこちない感じなのが絶妙でイイ感じだった)
あかり大先生が激カワのウェディングドレス姿のアルバムとかを
よっくんとキャッキャしながら拝見して、
あかり邸でまったり♡

(※↑この写真のソファの上にも結婚写真が飾ってある)
でもここでHMはちょっとやらなきゃいけない仕事ができちゃったので、
予定変更して夕食はタウンジーの町中じゃなくてワイナリーでとることに。
マンションの下までお見送りに来てくれたあかり大先生にハグして、
ここでバイバイです・・・・・・。
(※あかり大先生もブログに書いてたけど、
そういえばこの時あかり大先生、涙目のままウホッてなってた)
――もう一生会えないワケじゃないのに、
なんかものすげえ悲しかった。
ママも顔面大崩壊してたし、あかり大先生もウルウルしてたし、
たぶん、
隣にいるよっくんの腕に抱きついてなかったら
HMもウルッてた。
プライベートのHMは、興味ない人にはマジで一切関心ゼロなんですが
一度好きになるとギュンギュンに大好きになっちゃうの!!!
ってゆーか
あかり大先生は、もはや家族です。
(※っつーか、主にうちのママとあかり大先生でキッズのお世話してたから
ママはあかり大先生の母親だと間違えられまくってた)
↑おばあちゃんと娘と孫2人+いちゃつきすぎなカップル+男性1人という謎の構図
んむあぁ~、
本当に楽しい旅行だった!
ママも大好きだし、あかり大先生も大好きだし、
チッチも唯一精神的なレベルがHMと一緒で大好きだし、
ディディ坊も激カワなのに次男らしいしたたかさがあって大好きだし、※THE・共感ッ
よっくんは24時間くっついていたいくらい愛してるし、
読者のF様もなんだかんだでHMのことよく分かってるから大好きだし、と
大好きな人達と一緒に旅行できて、
本当に幸せだった♡♡♡
みんな、ありがとう♡
っていうか、
また遊ぼ♡♡♡
ということで以上、
「HMと愉快な仲間たちのシャン州わくわくツアー」は終わりです♡
濃厚すぎてあっという間だったなぁ。
などと感慨にふけりつつ、
あかり大先生のいない最終日は朝ごはんを食べたらすぐにヘーホー空港へ。
(※体力なさすぎて
HMはワイナリー→ヘーホー空港への移動の車で1時間山道に揺られただけで
貧血を起こして顔面真っ白になってた)イモムシ以下ッ
ヘーホー空港で飛行機を待っていたんですが、
ここでなんか変なものを発見。
ミャンマービールの会社が出してる世界時計なんですが、
ちょっとよく見て下さい
なんか変ですよねコレ?

・・・・・・
いや、

ロンドンとシンガポールって時差なかったっけ?呆
っていうか、
別に国際空港でも何でもないのに
ここに世界各国の時間を表示する意味って何?
っつーか、そもそも

ミャンマーの時間すら正しくねえよコレ!!!!!
それともHMが知らないだけで
ヤンゴンとヘーホーって時差あるんですか?呆
(※むしろミャンマーの時間だけでいいから
そこだけはしっかりしてほしいんですけどォ――!!!!)
ということで最後まで飽きない旅行を終えたHMたちは
無事にヤンゴンのNOVOTELにチェックインして、
無事に日常生活へと戻って来たのでした~♡
☆
ということで以上、
HM2回目のタウンジー旅行は終わってしまいましたが
次のお休みを利用して、今度は
またHM史上2回目のミャンマー国内のとある場所へ行くよ♡
前回行ったときはブログにあんまり書かなかった場所なので、
そちらの報告ブログもお楽しみに~♡

今日もボケてるHMブログにお付き合い下さり、ありがとうございました♡
HM♡
あかり大先生のブログにも今回のわくわくツアーの話が載ってるよ♡
↓↓↓
http://ngomyanmar.blog107.fc2.com/
HMブログに書かれていない小話が盛りだくさんなので、要チェック!!
★HMのインスタはこちら★
ブログより更にプライベート丸出しでほぼ毎日更新中♡
↓ ↓ ↓
「myeik_myanmar_mitsuki」
https://www.instagram.com/myeik_myanmar_mitsuki/
↑ ↑ ↑
コメントしてくれたら返します♡
お友達になろうー♡♡♡
★HM、Facebook始めました!★
「ブログ見てるよ~!」の一言をつけて申請してくれたら、お友達になります♡
↓↓↓
「Mitsuki Hanazawa」
https://www.facebook.com/mitsuki.hanazawa
↑↑↑
HMブログはランキングに参加中!応援クリックでHMにポイントがINします♡
次のブログは何かなポチっ♡
↓↓↓①

にほんブログ村
↓↓↓②

にほんブログ村
↓↓↓③

ミャンマー(海外生活・情報) ブログランキングへ
そういえば今日も朝からジムで5キロ走ったよ!
よっくんが帰ってきて次の旅行に行くまでまだ1週間あるから、
筋トレ頑張ってお尻に筋肉つけて、体重40キロまで増やすぞ!!!!
※太るためにジムに行くという意味不明なスタイル貧弱すぎ
ついに決着!?ガチンコ勝負・ベイとタウンジーどっちが都会でSHOW
昨日は1人でおとなしく
日がな1日NOVOTELの中で過ごしたよ♡
HMです♡
ノボテル、中にジムもあるしすぐ裏にゴルフの打ちっぱなしもあるし
ちょっと歩けばジャンクションスクエアがあるから買い物もできるし、
その近くにFIVE STARもあるし、←これ最高
(※1:HMはFIVE STARのチキンが大好きです)
(※2:ベイにはKFCはないけどFIVE STARなら辛うじて1店舗あるので
ほぼ週3くらいのペースで買って骨までバリバリ食べてる)
あとタイガーの生ビール飲める居酒屋もあるし、やっすい道端の屋台もあるし、
マジで徒歩圏内だけで生活できる!!!ギャンッ
最近はホテルのスタッフや屋台やお店の人たちにも顔を覚えられてきて
いっそう快適なNOVOTEL生活にズブズブ浸っているHMはさておき、
今日も楽しくシャン州わくわくツアーの続きイキまーす♡
(※前回の記事はこちら♡)
☆
あかり大先生のTPA事務所で日本語の小説をガバッと仕入れて
るんるんのHM――
しかし、お昼時ですっかりお腹ぺこぺこのHMが不機嫌になってきたので※子供か
ここでランチ休憩をはさむことに♡
「5月にも行ったSNOW WHITEか、
もう一つのローカルなシャン料理店どっちがいい?」
というあかり大先生のサジェスチョンに、
悩み悶えつつも新しいお店にチャレンジ♡
ということで今回HMたちがランチを食べたのはこちら、

シャン料理のお店、モーカン♡
お昼時、というかすでに13時頃だったんですが

次から次へと地元のお客さんが入ってきて、
店内は大盛況!!!
コレは確実に美味しいパターン!!!!
しかも、パッと見はローカルで子汚い普通のミャンマー料理屋なのに

なんか食器の清潔アピールがすげえ!!!パッキングゥーッ
ということで期待ムンムンになりながらHMたちも席を確保して、
シャンっぽいお料理を注文~♡

(※↑この日はチッチがすごい暴れまくってたから
あかり大先生はちょっとお疲れ気味)ママーッ
あかり大先生チョイスのお料理、
どれも全部美味しかったからモリモリ食べたよ♡

HMの大好物のサラヨートゥッ(茎レタスのサラダ)も2皿頼んだから、
ザバザバ食べられて大満足ー♡♡♡
ということで体力バッテリーもフル充電になったところで、
なんかちょうどタウンジーで開催されていたナゾの祭りへ♡

食品や化粧品、電化製品の販売ブースの他に車を売ってるスペースもあったから、
よっくんはちょこっとお仕事モードでチェケラッチョ~。
買い物はしなかったけど面白かったよ♡
ということでミッションを終えた我々は
いよいよ本日の目玉スポット、

オーシャンへ!!!!!ザンッ
――HMは正直、前回タウンジーに来た時は
「いや、なんかタウンジーすごそうに見えるけど
ベイもけっこういい勝負なんじゃね?」
などと思っていたんですが、
これはもうダメでしょ――!!!!!
だって、

天井キラッキラだもん!!!
しかも、

大型カートを引いたまま移動できる
スロープ式のエスカレーターまであるもん!!!
こんなのベイで見たことねーよ!!!!!
ベイなんて、去年か一昨年ようやく
最新のショッピングモールに普通のエスカレーターが設置されて、
みんな意味もなく昇降して大喜びしてたよ!!!!!
しかもオーシャンが入ってるショッピングモール内にはKFCもあるし、
おっしゃれなカフェもあるし、なんかアメ車の販売店も入ってるし、
ヤンゴンの下手なショッピングモールより充実してるんですけどー!!!
もちろんオーシャンスーパーマーケット内の品ぞろえも大充実で、
生肉とか野菜の生鮮食料品コーナーもちゃんとしてるし、
日本食品とか韓国食品とかの輸入品系も豊富だったし!!!
もう、こんなの・・・・・・
勝てねーよベイ!!!
どっからどう見ても、
完全にタウンジーのほうが都会だよ!!!!!
いやね、もうホントね、

先日は信号の数なんかで勝負しようとしてすいませんでしたぁ~。
てゆーか、このショッピングモール抜きにしたって
タウンジーには日本食やさんもあるしちゃんとしたイタリアンもあるし、
そもそも日本人5人くらい住んでるらしいし、
近くにワイナリーが2軒もあるし、
ゴルフ場もちらっと見た感じ立派だったし、
FIVE STARもたくさん店舗あったし、
どう考えてもタウンジーのほうが発達してるわ!!!!
(※判断のポイントが完全にHMの物差し)
ということで、
「第2回・ベイとタウンジーどっちが都会でSHOW大会2017」
の結果は――
タウンジーの圧勝!!!
ちくしょー!完敗だぜ!!
ということでいさぎよく負けを認めたHMは、

あかり大先生御用達のKUDOSでカフェタイム~♡♡♡
5月に来た時も思ったけど、
KUDOSのケーキのクオリティ、高えー!!!
ということで普段は全く甘いもの食べないのに
思わずヨーグルトムースケーキなんぞ食べちゃったじゃねーか!!!
ちょっとサーブが遅いけど

ただのホットコーヒーまでおっしゃれだなオイ!!!
と興奮したところで、
次はいよいよ本日2番目の目玉スポット、
あかり大先生の御邸宅へ!!!
――タウンジーのKUDOSとオーシャンの
売り上げの50%はあかり家が貢献している
というウワサもまことしやかに囁かれている、
タウンジーで屈指のセレブ一家・あかり家。
そんなタウンジーセレブのあかり大先生は、
一体どんなお宅にお住まいなのか!?
気になる続きはまた明日~♡

今日も寸止めHMブログにお付き合い下さり、ありがとうございました♡
HM♡
あかり大先生のブログにも今回のわくわくツアーの話が載ってるよ♡
↓↓↓
http://ngomyanmar.blog107.fc2.com/
HMブログに書かれていない小話が盛りだくさんなので、要チェック!!
★HMのインスタはこちら★
ブログより更にプライベート丸出しでほぼ毎日更新中♡
↓ ↓ ↓
「myeik_myanmar_mitsuki」
https://www.instagram.com/myeik_myanmar_mitsuki/
↑ ↑ ↑
コメントしてくれたら返します♡
お友達になろうー♡♡♡
★HM、Facebook始めました!★
「ブログ見てるよ~!」の一言をつけて申請してくれたら、お友達になります♡
↓↓↓
「Mitsuki Hanazawa」
https://www.facebook.com/mitsuki.hanazawa
↑↑↑
HMブログはランキングに参加中!応援クリックでHMにポイントがINします♡
ブログ更新パワー注入っ♡
↓↓↓①

にほんブログ村
↓↓↓②

にほんブログ村
↓↓↓③

ミャンマー(海外生活・情報) ブログランキングへ
本当は今日ベイに戻るつもりだったのですが、
今たむとの関係が危うくて怖いのでまだヤンゴン滞在中…
これで会ってまた殴られた日にはよっくんに申し訳ないし、
ヤンゴンでもパソコンと電話があれば仕事はできるから
とりあえずまだ様子見かな。
まぁ悩んでてもしょうがないので、

今日もHMはジムで筋トレとランニング4.5キロやってきたよー♡※誰だお前
日がな1日NOVOTELの中で過ごしたよ♡
HMです♡
ノボテル、中にジムもあるしすぐ裏にゴルフの打ちっぱなしもあるし
ちょっと歩けばジャンクションスクエアがあるから買い物もできるし、
その近くにFIVE STARもあるし、←これ最高
(※1:HMはFIVE STARのチキンが大好きです)
(※2:ベイにはKFCはないけどFIVE STARなら辛うじて1店舗あるので
ほぼ週3くらいのペースで買って骨までバリバリ食べてる)
あとタイガーの生ビール飲める居酒屋もあるし、やっすい道端の屋台もあるし、
マジで徒歩圏内だけで生活できる!!!ギャンッ
最近はホテルのスタッフや屋台やお店の人たちにも顔を覚えられてきて
いっそう快適なNOVOTEL生活にズブズブ浸っているHMはさておき、
今日も楽しくシャン州わくわくツアーの続きイキまーす♡
(※前回の記事はこちら♡)
☆
あかり大先生のTPA事務所で日本語の小説をガバッと仕入れて
るんるんのHM――
しかし、お昼時ですっかりお腹ぺこぺこのHMが不機嫌になってきたので
ここでランチ休憩をはさむことに♡
「5月にも行ったSNOW WHITEか、
もう一つのローカルなシャン料理店どっちがいい?」
というあかり大先生のサジェスチョンに、
悩み悶えつつも新しいお店にチャレンジ♡
ということで今回HMたちがランチを食べたのはこちら、

シャン料理のお店、モーカン♡
お昼時、というかすでに13時頃だったんですが

次から次へと地元のお客さんが入ってきて、
店内は大盛況!!!
コレは確実に美味しいパターン!!!!
しかも、パッと見はローカルで子汚い普通のミャンマー料理屋なのに

なんか食器の清潔アピールがすげえ!!!パッキングゥーッ
ということで期待ムンムンになりながらHMたちも席を確保して、
シャンっぽいお料理を注文~♡

(※↑この日はチッチがすごい暴れまくってたから
あかり大先生はちょっとお疲れ気味)ママーッ
あかり大先生チョイスのお料理、
どれも全部美味しかったからモリモリ食べたよ♡

HMの大好物のサラヨートゥッ(茎レタスのサラダ)も2皿頼んだから、
ザバザバ食べられて大満足ー♡♡♡
ということで体力バッテリーもフル充電になったところで、
なんかちょうどタウンジーで開催されていたナゾの祭りへ♡

食品や化粧品、電化製品の販売ブースの他に車を売ってるスペースもあったから、
よっくんはちょこっとお仕事モードでチェケラッチョ~。
買い物はしなかったけど面白かったよ♡
ということでミッションを終えた我々は
いよいよ本日の目玉スポット、

オーシャンへ!!!!!ザンッ
――HMは正直、前回タウンジーに来た時は
「いや、なんかタウンジーすごそうに見えるけど
ベイもけっこういい勝負なんじゃね?」
などと思っていたんですが、
これはもうダメでしょ――!!!!!
だって、

天井キラッキラだもん!!!
しかも、

大型カートを引いたまま移動できる
スロープ式のエスカレーターまであるもん!!!
こんなのベイで見たことねーよ!!!!!
ベイなんて、去年か一昨年ようやく
最新のショッピングモールに普通のエスカレーターが設置されて、
みんな意味もなく昇降して大喜びしてたよ!!!!!
しかもオーシャンが入ってるショッピングモール内にはKFCもあるし、
おっしゃれなカフェもあるし、なんかアメ車の販売店も入ってるし、
ヤンゴンの下手なショッピングモールより充実してるんですけどー!!!
もちろんオーシャンスーパーマーケット内の品ぞろえも大充実で、
生肉とか野菜の生鮮食料品コーナーもちゃんとしてるし、
日本食品とか韓国食品とかの輸入品系も豊富だったし!!!
もう、こんなの・・・・・・
勝てねーよベイ!!!
どっからどう見ても、
完全にタウンジーのほうが都会だよ!!!!!
いやね、もうホントね、

先日は信号の数なんかで勝負しようとしてすいませんでしたぁ~。
てゆーか、このショッピングモール抜きにしたって
タウンジーには日本食やさんもあるしちゃんとしたイタリアンもあるし、
そもそも日本人5人くらい住んでるらしいし、
近くにワイナリーが2軒もあるし、
ゴルフ場もちらっと見た感じ立派だったし、
FIVE STARもたくさん店舗あったし、
どう考えてもタウンジーのほうが発達してるわ!!!!
ということで、
「第2回・ベイとタウンジーどっちが都会でSHOW大会2017」
の結果は――
タウンジーの圧勝!!!
ちくしょー!完敗だぜ!!
ということでいさぎよく負けを認めたHMは、

あかり大先生御用達のKUDOSでカフェタイム~♡♡♡
5月に来た時も思ったけど、
KUDOSのケーキのクオリティ、高えー!!!
ということで普段は全く甘いもの食べないのに
思わずヨーグルトムースケーキなんぞ食べちゃったじゃねーか!!!
ちょっとサーブが遅いけど

ただのホットコーヒーまでおっしゃれだなオイ!!!
と興奮したところで、
次はいよいよ本日2番目の目玉スポット、
あかり大先生の御邸宅へ!!!
――タウンジーのKUDOSとオーシャンの
売り上げの50%はあかり家が貢献している
というウワサもまことしやかに囁かれている、
タウンジーで屈指のセレブ一家・あかり家。
そんなタウンジーセレブのあかり大先生は、
一体どんなお宅にお住まいなのか!?
気になる続きはまた明日~♡

今日も寸止めHMブログにお付き合い下さり、ありがとうございました♡
HM♡
あかり大先生のブログにも今回のわくわくツアーの話が載ってるよ♡
↓↓↓
http://ngomyanmar.blog107.fc2.com/
HMブログに書かれていない小話が盛りだくさんなので、要チェック!!
★HMのインスタはこちら★
ブログより更にプライベート丸出しでほぼ毎日更新中♡
↓ ↓ ↓
「myeik_myanmar_mitsuki」
https://www.instagram.com/myeik_myanmar_mitsuki/
↑ ↑ ↑
コメントしてくれたら返します♡
お友達になろうー♡♡♡
★HM、Facebook始めました!★
「ブログ見てるよ~!」の一言をつけて申請してくれたら、お友達になります♡
↓↓↓
「Mitsuki Hanazawa」
https://www.facebook.com/mitsuki.hanazawa
↑↑↑
HMブログはランキングに参加中!応援クリックでHMにポイントがINします♡
ブログ更新パワー注入っ♡
↓↓↓①

にほんブログ村
↓↓↓②

にほんブログ村
↓↓↓③

ミャンマー(海外生活・情報) ブログランキングへ
本当は今日ベイに戻るつもりだったのですが、
今たむとの関係が危うくて怖いのでまだヤンゴン滞在中…
これで会ってまた殴られた日にはよっくんに申し訳ないし、
ヤンゴンでもパソコンと電話があれば仕事はできるから
とりあえずまだ様子見かな。
まぁ悩んでてもしょうがないので、

今日もHMはジムで筋トレとランニング4.5キロやってきたよー♡※誰だお前
2017/10/26 Thu. 18:20 [edit]
category: シャン州わくわくツアー
タウンジーの女帝と町巡り!5日目は愉快な仲間たち勢揃いでGO
昨日はよっくんと仲良しのお友達Tさんの飲み会にお邪魔して、
日本食の「武士道」さんでごはんしてきたよー♡

HMです♡
昨日はちょっと落ち込んでたけど、
とっても楽しい飲み会だったから元気になったよ♡
そういえば、昨日のブログ見て連絡くれた方々、ありがとうございました。
たむへの失望が実はけっこうショックで昨日はブルーだったけど、
よく考えてみて、思ったんだ。
23歳でこんな経験ができたって、最高じゃない?
むしろ、順風満帆に生きてたのに例えば53歳で6千万円を損するような人生じゃなくて
本当によかったー♡ポジティヴの塊ッ
ちなみに昨日、ベイのKBZ銀行に強盗が入って2700万チャット持っていかれたらしいんですが
2700万チャットって・・・・・・230万円?
・・・額がちっせえんだよ額が!!!!!
たむもそうだけど、
人の信用を失ったり捕まって牢屋にブチ込まれるリスクに対して
額がちっさすぎんだよ――!!!!!!!悶ッ
おめーら、曲がりなりにも男なら
もっとデカい勝負に人生賭けてみろよ!!!!!
(※でもこんなかさばる紙幣でよく2700万チャットも運んだなぁと思った)
という感じでケロッと通常モードに戻ったHMなので
今日も元気にシャン州わくわくツアー日記の続きイキまーす♡
(※前回の記事はこちら♡)
☆
さて、HMと愉快な仲間たちのわくわくツアーもついに5日目。

ワイナリーのホテルで爽やかな高原の風と共に目覚めたHM達、
まずは昨晩と同じレストランで朝食♡

3部屋しかないホテルを愉快な仲間たちでハイジャックしているため、
朝食会場も貸し切り~♡♡♡
さすがにここはブッフェ形式じゃなくて
朝食メニューの中からオーダーするシステムだったよ!

ショボいけど、炒飯とかシャンカウッスエとかオムレツ&食パンとか
4種類くらいのメニューの中から選べます♡
ということで皆で朝ごはん食べたら
一同鼻息も荒く、いよいよ本日のツアーに出発!
――ふっふっふ、
何を隠そうこの日のプランは今回のわくわくツアーの大本命、
題して

「タウンジーの女帝・あかり大先生と行く!
~ドンが語るタウンジーの全て~」
そう、なんと
タウンジーを裏で牛耳っていると巷でまことしやかにウワサされている
あのあかり大先生おん自らがツアーガイドとなり、
タウンジーを隅から隅まで案内してくれるんです!!!
ちなみによっくんは今回が初タウンジー来訪だったので、
ちょこっとお仕事モードでタウンジーを見学♡
ということで、タウンジーの酸いも甘いも知り尽くしたあかり大先生が
ドヤ顔でまず連れて行ってくれたのは、
こちらのパゴダ♡

(※名前は忘れた)
5月にタウンジーに来た時もF様と見に来た、
見晴らしのいい高台にあるパゴダです♡

この日はあいにく曇り気味だったので、途中から雲で陰ってしまいましたが
タウンジーの町を一望できます♡

(↑パゴダに来ると思ってなくてうっかりミニスカで来ちゃったHMは
ママのジャンパーを腰に巻いてる)謎のファッション
記念写真を撮ったりしつつ、
景色を楽しみながらお寺の中をぐる~り。
そういえば↓なんか最近できたらしい竜の像があったんですが、

「いや、コレ・・・
背面の彫刻、マーライオンよりだいぶ仕事丁寧じゃね?」
「水さえ吐かせたら完全にマーライオンより立派」
「今すぐ水吐かせたら速攻でタウンジーの名物になるやつ」
などとよっくんと2人で勝手な感想を述べつつ、

あかり大先生の旦那様の提案で
パゴダから少し坂道を降りたところにある洞窟寺院へ♡

野生の洞窟が大好きなHMは、完全にタイル舗装されている院内を見て
「フーン」などとクソ生意気な態度ですたすた階段を下りて行ったのですが、
洞窟の一番底でタウンジーの主を発見。

あんまり書くとアレなので控えますが、
神々しくネオンで輝く他の仏像の中で異色を放っているこちらの像――

つけまつげやアイシャドウがとても神聖な雰囲気を醸し出していて、
湿った床もいとわず思わず拝みそうになりました。(真顔)
という感じで結果的に大満足のHMたち、
次のパゴダへ!

ディディ坊のハイハイ練習場として使われていることで名高い
こちらの「スラムニパゴダ」、
なんかバガンのどっかのお寺をパクった造りになってるそうですが、
HMはもう疲れちゃったからバガンに行ってきたばかりだから
よっくんも道連れにして寺の前でタバコ休憩~。※やる気ゼロッ
そして真面目にお寺の中を見学してきた皆を待って、

あかり大先生おすすめのカフェで休憩~♡
ダメ人間HMが少しだけ体力回復したところで、
次はあかり大先生の説明を聞きながらタウンジーの町を走って
あかり大先生のTPA事務所へ♡
メイン通りにあるお店のコネタ情報や面白い話など、
あかり大先生がドヤ顔♡で説明してくれたから
車で移動してる間も楽しかったよー♡
そして写真撮り忘れたけど、あかり大先生が務めてるNGOの事務所にちょこっとお邪魔したよ♡
事務所に置いてあった文庫本をゴッソリ頂戴して、
(※↑日本語の本が読みたくて死にそうだった)
気分ホクホクで午前中は過ぎていったのでした~♡
☆
さて、車に乗ってタウンジーの町周辺をちょっと廻っただけなのに
すでに体力バッテリーが15%を切ってしまったHM。なんで?
シャンで食べる最後のお昼ご飯、果たしてHMは
美味しいシャン料理にありつけるのか!?
そして本日のメイン、
5月に来た時はまだ確かオープン前だった
タウンジーのOceanスーパーマーケットは
一体どんなことになっているのか!?
前回はベイと互角に思われたタウンジーの町――
「KFCも入ってるオーシャン」という強力すぎる切り札を前に、
果たしてベイはタウンジーに勝てるのか!?
怒涛の展開に次回も乞うご期待!!
(※そんな勝負の結果は皆もうわかってる)

今日も体力ゼロなHMのブログにお付き合い下さり、ありがとうございました♡
(※↑この変なブドウのソファー、5月に来た時も座ったね♡)
HM♡
あかり大先生のブログも今回のわくわくツアーの話を更新中♡
↓↓↓
http://ngomyanmar.blog107.fc2.com/
HMブログに書かれていない小話が盛りだくさんなので、要チェック!!
(↑※HMの隠れエピソードもちょこちょこ載ってるから面白いよ)
★HMのインスタはこちら★
ブログより更にプライベート丸出しでほぼ毎日更新中♡
↓ ↓ ↓
「myeik_myanmar_mitsuki」
https://www.instagram.com/myeik_myanmar_mitsuki/
↑ ↑ ↑
コメントしてくれたら返します♡
お友達になろうー♡♡♡
★HM、Facebook始めました!★
「ブログ見てるよ~!」の一言をつけて申請してくれたら、お友達になります♡
↓↓↓
「Mitsuki Hanazawa」
https://www.facebook.com/mitsuki.hanazawa
↑↑↑
HMブログはランキングに参加中!応援クリックでHMにポイントがINします♡
ブログ更新パワー注入っ♡
↓↓↓①

にほんブログ村
↓↓↓②

にほんブログ村
↓↓↓③

ミャンマー(海外生活・情報) ブログランキングへ
もう自分はダメだと思った時に人は勝負に負けるんであって、
実際の結果の良し悪しよりも
「自分は大丈夫、それでも昨日より今日のほうが幸せ♡」
っていつも心から思えていれば、
例え自己満足だったとしてもそれが本当の勝利だよね。
だって、HMの信用と引き換えに1000万チャットの端金を手にした彼が
今幸せだとは思わないから。
日本食の「武士道」さんでごはんしてきたよー♡

HMです♡
昨日はちょっと落ち込んでたけど、
とっても楽しい飲み会だったから元気になったよ♡
そういえば、昨日のブログ見て連絡くれた方々、ありがとうございました。
たむへの失望が実はけっこうショックで昨日はブルーだったけど、
よく考えてみて、思ったんだ。
23歳でこんな経験ができたって、最高じゃない?
むしろ、順風満帆に生きてたのに例えば53歳で6千万円を損するような人生じゃなくて
本当によかったー♡ポジティヴの塊ッ
ちなみに昨日、ベイのKBZ銀行に強盗が入って2700万チャット持っていかれたらしいんですが
2700万チャットって・・・・・・230万円?
・・・額がちっせえんだよ額が!!!!!
たむもそうだけど、
人の信用を失ったり捕まって牢屋にブチ込まれるリスクに対して
額がちっさすぎんだよ――!!!!!!!悶ッ
おめーら、曲がりなりにも男なら
もっとデカい勝負に人生賭けてみろよ!!!!!
(※でもこんなかさばる紙幣でよく2700万チャットも運んだなぁと思った)
という感じでケロッと通常モードに戻ったHMなので
今日も元気にシャン州わくわくツアー日記の続きイキまーす♡
(※前回の記事はこちら♡)
☆
さて、HMと愉快な仲間たちのわくわくツアーもついに5日目。

ワイナリーのホテルで爽やかな高原の風と共に目覚めたHM達、
まずは昨晩と同じレストランで朝食♡

3部屋しかないホテルを愉快な仲間たちでハイジャックしているため、
朝食会場も貸し切り~♡♡♡
さすがにここはブッフェ形式じゃなくて
朝食メニューの中からオーダーするシステムだったよ!

ショボいけど、炒飯とかシャンカウッスエとかオムレツ&食パンとか
4種類くらいのメニューの中から選べます♡
ということで皆で朝ごはん食べたら
一同鼻息も荒く、いよいよ本日のツアーに出発!
――ふっふっふ、
何を隠そうこの日のプランは今回のわくわくツアーの大本命、
題して

「タウンジーの女帝・あかり大先生と行く!
~ドンが語るタウンジーの全て~」
そう、なんと
タウンジーを裏で牛耳っていると巷でまことしやかにウワサされている
あのあかり大先生おん自らがツアーガイドとなり、
タウンジーを隅から隅まで案内してくれるんです!!!
ちなみによっくんは今回が初タウンジー来訪だったので、
ちょこっとお仕事モードでタウンジーを見学♡
ということで、タウンジーの酸いも甘いも知り尽くしたあかり大先生が
ドヤ顔でまず連れて行ってくれたのは、
こちらのパゴダ♡

5月にタウンジーに来た時もF様と見に来た、
見晴らしのいい高台にあるパゴダです♡

この日はあいにく曇り気味だったので、途中から雲で陰ってしまいましたが
タウンジーの町を一望できます♡

(↑パゴダに来ると思ってなくてうっかりミニスカで来ちゃったHMは
ママのジャンパーを腰に巻いてる)謎のファッション
記念写真を撮ったりしつつ、
景色を楽しみながらお寺の中をぐる~り。
そういえば↓なんか最近できたらしい竜の像があったんですが、

「いや、コレ・・・
背面の彫刻、マーライオンよりだいぶ仕事丁寧じゃね?」
「水さえ吐かせたら完全にマーライオンより立派」
「今すぐ水吐かせたら速攻でタウンジーの名物になるやつ」
などとよっくんと2人で勝手な感想を述べつつ、

あかり大先生の旦那様の提案で
パゴダから少し坂道を降りたところにある洞窟寺院へ♡

野生の洞窟が大好きなHMは、完全にタイル舗装されている院内を見て
「フーン」などとクソ生意気な態度ですたすた階段を下りて行ったのですが、
洞窟の一番底でタウンジーの主を発見。

あんまり書くとアレなので控えますが、
神々しくネオンで輝く他の仏像の中で異色を放っているこちらの像――

つけまつげやアイシャドウがとても神聖な雰囲気を醸し出していて、
湿った床もいとわず思わず拝みそうになりました。(真顔)
という感じで結果的に大満足のHMたち、
次のパゴダへ!

ディディ坊のハイハイ練習場として使われていることで名高い
こちらの「スラムニパゴダ」、
なんかバガンのどっかのお寺をパクった造りになってるそうですが、
HMは
よっくんも道連れにして寺の前でタバコ休憩~。※やる気ゼロッ
そして真面目にお寺の中を見学してきた皆を待って、

あかり大先生おすすめのカフェで休憩~♡
次はあかり大先生の説明を聞きながらタウンジーの町を走って
あかり大先生のTPA事務所へ♡
メイン通りにあるお店のコネタ情報や面白い話など、
あかり大先生がドヤ顔♡で説明してくれたから
車で移動してる間も楽しかったよー♡
そして写真撮り忘れたけど、あかり大先生が務めてるNGOの事務所にちょこっとお邪魔したよ♡
事務所に置いてあった文庫本をゴッソリ頂戴して、
(※↑日本語の本が読みたくて死にそうだった)
気分ホクホクで午前中は過ぎていったのでした~♡
☆
さて、車に乗ってタウンジーの町周辺をちょっと廻っただけなのに
すでに体力バッテリーが15%を切ってしまったHM。
シャンで食べる最後のお昼ご飯、果たしてHMは
美味しいシャン料理にありつけるのか!?
そして本日のメイン、
5月に来た時はまだ確かオープン前だった
タウンジーのOceanスーパーマーケットは
一体どんなことになっているのか!?
前回はベイと互角に思われたタウンジーの町――
「KFCも入ってるオーシャン」という強力すぎる切り札を前に、
果たしてベイはタウンジーに勝てるのか!?
怒涛の展開に次回も乞うご期待!!

今日も体力ゼロなHMのブログにお付き合い下さり、ありがとうございました♡
(※↑この変なブドウのソファー、5月に来た時も座ったね♡)
HM♡
あかり大先生のブログも今回のわくわくツアーの話を更新中♡
↓↓↓
http://ngomyanmar.blog107.fc2.com/
HMブログに書かれていない小話が盛りだくさんなので、要チェック!!
(↑※HMの隠れエピソードもちょこちょこ載ってるから面白いよ)
★HMのインスタはこちら★
ブログより更にプライベート丸出しでほぼ毎日更新中♡
↓ ↓ ↓
「myeik_myanmar_mitsuki」
https://www.instagram.com/myeik_myanmar_mitsuki/
↑ ↑ ↑
コメントしてくれたら返します♡
お友達になろうー♡♡♡
★HM、Facebook始めました!★
「ブログ見てるよ~!」の一言をつけて申請してくれたら、お友達になります♡
↓↓↓
「Mitsuki Hanazawa」
https://www.facebook.com/mitsuki.hanazawa
↑↑↑
HMブログはランキングに参加中!応援クリックでHMにポイントがINします♡
ブログ更新パワー注入っ♡
↓↓↓①

にほんブログ村
↓↓↓②

にほんブログ村
↓↓↓③

ミャンマー(海外生活・情報) ブログランキングへ
もう自分はダメだと思った時に人は勝負に負けるんであって、
実際の結果の良し悪しよりも
「自分は大丈夫、それでも昨日より今日のほうが幸せ♡」
っていつも心から思えていれば、
例え自己満足だったとしてもそれが本当の勝利だよね。
だって、HMの信用と引き換えに1000万チャットの端金を手にした彼が
今幸せだとは思わないから。
2017/10/25 Wed. 18:16 [edit]
category: シャン州わくわくツアー
わくわく!インスタ女子垂涎の田んぼカフェからの●●に宿泊
昨日は朝からよっくんとNOVOTEL5階のレストランで朝食ブッフェ食べて、
6階のジムで筋トレして3キロ走って、
水着に着替えて同じく6階のプールで泳いだり寛いだりビール飲んだりして、

ウェアに着替えてノボテルすぐ裏の打ちっぱなしに行ってドライバー練習して、
夜はインヤー湖畔の海鮮中華Fook Mun Lau でロブスターの刺身食べて・・・と
大充実&NOVOTEL生活大満喫な日曜日を過ごしてました♡

HMです♡
(※夜以外ほぼNOVOTELから一歩も出てない人達)
という感じで体力ゼロのイモムシのくせに

いつになくスポーティな休日を過ごしていたHMはさておき、
今日も元気にシャン州わくわくツアー日記の続きイキまーす♡
(※前回の記事はこちら♡)
☆
さて、リゾートホテルのプールサイドでスパークリングワイン片手に
鳥肌立てながら優雅な午前中を過ごした3日目。
シャワーを浴びて荷物をまとめたら、
次なる目的地(※要するにランチ)へ!!
3日目のランチ会場はこちら、

通称・田んぼカフェ!!
(※実際の店名は知らない)えっ
↑あかり大先生のブログをチェック!※丸投げっ
ニャウンシュエ近くの田んぼの中にぽつんと立ってるレストランなんですが、
見て見て・・・

めっちゃ景色がいいのー!!!
NODOKA!
BOKKATEKI!!
などと騒いでいるのは外国人の我々だけではなくて、
何やら近隣にお住まいのミャンマー人の家族連れや若いオネエチャンのグループなんかが
ちょっとイカした格好(※クソ暑いのに革ジャン着てる人までいた)で次々と訪れては、
お店のあちこちでセルフィーやら写真撮影やらにいそしんでる。
――どうやらここ、こんな辺鄙な場所にあるにも関わらず
フェイスブックとかインスタとかそういうSNSを駆使することにより、
地元の若者から人気を集めているんだとか!
キャー
まさにトレンドスポット!!!
インスタ女子垂涎――ッ!!!
とか言いつつ、

ヤンゴンからヘーホー空港に到着した最強ブログ読者のF様&あかり大先生の旦那様が
先にこの田んぼカフェで待っていてくれていたので、
合流して豪華にお昼ごはーん♡

サラダとか炒飯とかチキンウィングとかシャン風かき揚げとか色々頼んで皆でシェア♡
ついでにビールもあけて、
F様とよっくんとHMのいけないアダルト3人組は昼酒タイム♡ ウフ♡

雰囲気バツグンだし、お料理も美味しかったし、
ニャウンシュエのほうに来たら是非1度は行ってみて♡
(あとトイレが面白いから要チェケラッチョ)
↑その辺の説明はあかり大先生のブログを見てね※丸投げっ
ということで心身ともに満たされたHMと愉快な仲間たちは、
インスタやってるクセに特にインスタ映えする写真を撮ることなくあれっ
次なる目的地へ――
とか言って、この日は本当に何もしない日だったので
早くも今宵のお宿、
Monte diVino Lodge at Aythaya vineyard Myanmar
に向かいまーす♡♡♡

今回HMたちが唯一連泊するタウンジー付近のホテルなんですが、
この日のホテル、実は・・・・・・
エタヤワイナリーの中にあるんです!ドンッ
しかも、本業はあくまでワイナリーなので
お部屋は3部屋しかないんです!!!ドドンッ
読者のF様も合流した我々愉快な仲間たちは
・あかり大先生+キッズ+ママ(女子と幼児)
・HM&よっくん(イチャつきまくるカップル)
・F様(男性)
とどう考えても別部屋じゃなきゃヤバい組み合わせだったので、
3部屋全部借りて我々で2晩ホテルを占領~♡貸し切りッ

HM&よっくんカップルは唯一2階になってる一番いいお部屋で、
お部屋からのビューが最高!!!キャー♡

部屋も広いしベッドも大きいし、
なんかお家みたい♡
ちなみにHM達の下の1階がF様の部屋で、

我々の建物から少し離れた場所にある
1階建ての広い部屋があかり大先生たち♡

窓がドカーンと開け放せるようになっているので、
解放感がス・ゴ・イ――っ♡♡♡

と興奮したのち、各部屋に分かれて
ちょっと仕事したり昼寝したりとそれぞれ夕方の時間を過ごし、

ワイナリーのレストランで夕食タイム♡
もちろん、ここはあくまでワイナリーですので

ワインもぐいぐいイキまーす♡♡♡
再びF様とよっくんとHMのいけないアダルト3名でワインを飲みつつ、
美味しい料理をもりもり食べたよ♡

暮れなずむワイナリーの景色もいい感じ♡
↑ちなみにこの水場、HMはずっとプールだと思ってたんですが
実はただの汚い池らしい。※泳ぐ気マンマンだった人
(5月にここに来た時も完全にプールだと思い込んでブログ書いてる)
と相変わらずテキトーすぎるHMをよそに、
こうしてワイナリーで過ごす夜はじっくりと更けていったのでした・・・♡
(※ちなみにこのワイナリーのホテルのお部屋・・・
広くて雰囲気よくて景色も最高だったんだけど、
なんか照明があんま設置されてなくて夜めっちゃ暗かった)寝るしかねぇ
☆
次回、わくわくツアー4日目――
HMと愉快な仲間たちが勢ぞろいで
いよいよあかり大先生のホーム、タウンジーへ!!
そしてタウンジーを陰で牛耳るドン、
あかり大先生のドヤ顔がさく裂!?
気になる続きはまた次回~♡

今日も酒飲んでばっかりなHMブログにお付き合い下さり、ありがとうございました♡
HM♡
あかり大先生のブログも今回のわくわくツアーの話を更新中♡
↓↓↓
http://ngomyanmar.blog107.fc2.com/
HMブログに書かれていない小話が盛りだくさんなので、要チェック!!
(↑※HMの隠れエピソードもちょこちょこ載ってるから面白いよ)
★HMのインスタはこちら★
ブログより更にプライベート丸出しでほぼ毎日更新中♡
↓ ↓ ↓
「myeik_myanmar_mitsuki」
https://www.instagram.com/myeik_myanmar_mitsuki/
↑ ↑ ↑
コメントしてくれたら返します♡
お友達になろうー♡♡♡
★HM、Facebook始めました!★
「ブログ見てるよ~!」の一言をつけて申請してくれたら、お友達になります♡
↓↓↓
「Mitsuki Hanazawa」
https://www.facebook.com/mitsuki.hanazawa
↑↑↑
HMブログはランキングに参加中!応援クリックでHMにポイントがINします♡
ブログ更新パワー注入っ♡
↓↓↓①

にほんブログ村
↓↓↓②

にほんブログ村
↓↓↓③

ミャンマー(海外生活・情報) ブログランキングへ
今朝も1人で筋トレと、ランニングマシーンで3キロ走ってきたよ~!
体力ない上にゴルフへたくそなのすんごく悔しいから、
まずは肉体改造から始めるもん!!
よっくんにもっと褒めてほしいもん!!!
ということで、
目指せマッチョ!!!!えっ
6階のジムで筋トレして3キロ走って、
水着に着替えて同じく6階のプールで泳いだり寛いだりビール飲んだりして、

ウェアに着替えてノボテルすぐ裏の打ちっぱなしに行ってドライバー練習して、
夜はインヤー湖畔の海鮮中華Fook Mun Lau でロブスターの刺身食べて・・・と
大充実&NOVOTEL生活大満喫な日曜日を過ごしてました♡

HMです♡
(※夜以外ほぼNOVOTELから一歩も出てない人達)
という感じで体力ゼロのイモムシのくせに

いつになくスポーティな休日を過ごしていたHMはさておき、
今日も元気にシャン州わくわくツアー日記の続きイキまーす♡
(※前回の記事はこちら♡)
☆
さて、リゾートホテルのプールサイドでスパークリングワイン片手に
シャワーを浴びて荷物をまとめたら、
次なる目的地(※要するにランチ)へ!!
3日目のランチ会場はこちら、

通称・田んぼカフェ!!
(※実際の店名は知らない)えっ
↑あかり大先生のブログをチェック!※丸投げっ
ニャウンシュエ近くの田んぼの中にぽつんと立ってるレストランなんですが、
見て見て・・・

めっちゃ景色がいいのー!!!
NODOKA!
BOKKATEKI!!
などと騒いでいるのは外国人の我々だけではなくて、
何やら近隣にお住まいのミャンマー人の家族連れや若いオネエチャンのグループなんかが
ちょっとイカした格好(※クソ暑いのに革ジャン着てる人までいた)で次々と訪れては、
お店のあちこちでセルフィーやら写真撮影やらにいそしんでる。
――どうやらここ、こんな辺鄙な場所にあるにも関わらず
フェイスブックとかインスタとかそういうSNSを駆使することにより、
地元の若者から人気を集めているんだとか!
キャー
まさにトレンドスポット!!!
インスタ女子垂涎――ッ!!!
とか言いつつ、

ヤンゴンからヘーホー空港に到着した最強ブログ読者のF様&あかり大先生の旦那様が
先にこの田んぼカフェで待っていてくれていたので、
合流して豪華にお昼ごはーん♡

サラダとか炒飯とかチキンウィングとかシャン風かき揚げとか色々頼んで皆でシェア♡
ついでにビールもあけて、
F様とよっくんとHMのいけないアダルト3人組は昼酒タイム♡ ウフ♡

雰囲気バツグンだし、お料理も美味しかったし、
ニャウンシュエのほうに来たら是非1度は行ってみて♡
(あとトイレが面白いから要チェケラッチョ)
↑その辺の説明はあかり大先生のブログを見てね※丸投げっ
ということで心身ともに満たされたHMと愉快な仲間たちは、
次なる目的地へ――
とか言って、この日は本当に何もしない日だったので
早くも今宵のお宿、
Monte diVino Lodge at Aythaya vineyard Myanmar
に向かいまーす♡♡♡

今回HMたちが唯一連泊するタウンジー付近のホテルなんですが、
この日のホテル、実は・・・・・・
エタヤワイナリーの中にあるんです!ドンッ
しかも、本業はあくまでワイナリーなので
お部屋は3部屋しかないんです!!!ドドンッ
読者のF様も合流した我々愉快な仲間たちは
・あかり大先生+キッズ+ママ(女子と幼児)
・HM&よっくん(イチャつきまくるカップル)
・F様(男性)
とどう考えても別部屋じゃなきゃヤバい組み合わせだったので、
3部屋全部借りて我々で2晩ホテルを占領~♡貸し切りッ

HM&よっくんカップルは唯一2階になってる一番いいお部屋で、
お部屋からのビューが最高!!!キャー♡

部屋も広いしベッドも大きいし、
なんかお家みたい♡
ちなみにHM達の下の1階がF様の部屋で、

我々の建物から少し離れた場所にある
1階建ての広い部屋があかり大先生たち♡

窓がドカーンと開け放せるようになっているので、
解放感がス・ゴ・イ――っ♡♡♡

と興奮したのち、各部屋に分かれて
ちょっと仕事したり昼寝したりとそれぞれ夕方の時間を過ごし、

ワイナリーのレストランで夕食タイム♡
もちろん、ここはあくまでワイナリーですので

ワインもぐいぐいイキまーす♡♡♡
再びF様とよっくんとHMのいけないアダルト3名でワインを飲みつつ、
美味しい料理をもりもり食べたよ♡

暮れなずむワイナリーの景色もいい感じ♡
↑ちなみにこの水場、HMはずっとプールだと思ってたんですが
実はただの汚い池らしい。※泳ぐ気マンマンだった人
(5月にここに来た時も完全にプールだと思い込んでブログ書いてる)
と相変わらずテキトーすぎるHMをよそに、
こうしてワイナリーで過ごす夜はじっくりと更けていったのでした・・・♡
(※ちなみにこのワイナリーのホテルのお部屋・・・
広くて雰囲気よくて景色も最高だったんだけど、
なんか照明があんま設置されてなくて夜めっちゃ暗かった)寝るしかねぇ
☆
次回、わくわくツアー4日目――
HMと愉快な仲間たちが勢ぞろいで
いよいよあかり大先生のホーム、タウンジーへ!!
そしてタウンジーを陰で牛耳るドン、
あかり大先生のドヤ顔がさく裂!?
気になる続きはまた次回~♡

今日も酒飲んでばっかりなHMブログにお付き合い下さり、ありがとうございました♡
HM♡
あかり大先生のブログも今回のわくわくツアーの話を更新中♡
↓↓↓
http://ngomyanmar.blog107.fc2.com/
HMブログに書かれていない小話が盛りだくさんなので、要チェック!!
(↑※HMの隠れエピソードもちょこちょこ載ってるから面白いよ)
★HMのインスタはこちら★
ブログより更にプライベート丸出しでほぼ毎日更新中♡
↓ ↓ ↓
「myeik_myanmar_mitsuki」
https://www.instagram.com/myeik_myanmar_mitsuki/
↑ ↑ ↑
コメントしてくれたら返します♡
お友達になろうー♡♡♡
★HM、Facebook始めました!★
「ブログ見てるよ~!」の一言をつけて申請してくれたら、お友達になります♡
↓↓↓
「Mitsuki Hanazawa」
https://www.facebook.com/mitsuki.hanazawa
↑↑↑
HMブログはランキングに参加中!応援クリックでHMにポイントがINします♡
ブログ更新パワー注入っ♡
↓↓↓①

にほんブログ村
↓↓↓②

にほんブログ村
↓↓↓③

ミャンマー(海外生活・情報) ブログランキングへ
今朝も1人で筋トレと、ランニングマシーンで3キロ走ってきたよ~!
体力ない上にゴルフへたくそなのすんごく悔しいから、
まずは肉体改造から始めるもん!!
よっくんにもっと褒めてほしいもん!!!
ということで、
目指せマッチョ!!!!えっ
2017/10/24 Tue. 00:18 [edit]
category: シャン州わくわくツアー
涼しいインレー湖でも気合でビキニ!!水着で3歳児とプール遊び
最近、ノボテルの裏の道端の屋台で青パパイヤのサラダ(500ks也)を売ってる
タイ語喋れるミャンマー人のお兄ちゃんと仲良くなったから、
毎日のように買いに行って食べてます♡
HMです♡
(※たぶんノボテルのスイートに住んでる外国人で
道端のソムタムなんか食べてる人HM以外にいない)部外者ッ
と、相変わらず食生活が狂ってるHMはさておき

今日もシャン州わくわくツアー日記いきまーす♡
(※前回の記事はこちら♡)
☆
HMと愉快な仲間たちのシャン州わくわくツアー3日目――
今回の旅程は、体力ゼロのHMがいるせいで皆でゆっくり休暇を楽しむために
とってもスカスカまったりなプランになっているので、
3日目の午前中はホテルでゆっくり過ごすことに♡
スパもあるし、マッサージでもしてよっかなぁと思ってたんですが
朝食ブッフェを皆で時間ギリギリまで楽しんでいるとき、
フッとレストランの横を見ると――

なんかイイ感じのプールがある。キラッ
ということで、シャン州はけっこう涼しい気候であるにも関わらず、
俄然プールにドボンしたくなっちゃったビキニおばけHM。
しかも、フッとブッフェ会場を見渡すと――
なんか朝っぱらからスパークリングワインが置いてある。
・・・・・
これはアレやるしかないっしょ!!!(鼻息)
と、いよいよはりきったHMがよっくんにアレを提案するも
「いや、寒くね?」とマトモすぎる回答が帰ってきたので、
同じくプールに興味津々のご様子だったチッチ(※3歳児)にスッと近づき――

「ねぇねぇチッチ~、
プール入りたいよね~?ね?
お姉ちゃんが遊んであげるから一緒に入ろっか~!ねっ!!」
と強引に誘ってチッチを味方につけ、
さっさとお部屋に帰ってお着替えして――
ドーン!!!
やっぱプールがあったら、

コレやんなきゃダメでしょー♡♡♡(嬉)
ということで、
「光希が入るなら…」とウッカリつられて水着に着替えたよっくんと
ブッフェから持ってきたスパークリングワイン(無料)を片手に
プールサイドでまったり♡

HMに勧誘されたチッチも海パン姿になったんですが、
いざ入るとなると「やだー!入らないー!」とか言ってるので(←※プチ反抗期)

よっくんと2人でプールで水遊びー♡
・・・・・・でもやっぱ普通に寒いのでさっさと水辺に引き上げて、

プールサイドの変な安楽椅子とかでダラダラ~。
(※何のためにビキニ着てんだよ)ただの露出狂ッ
ということで、
水が予想通りに冷たいしチッチも嫌がってるし、
ちょっと泳いだだけでプールに入るのはやめて

ビキニ撮影会開催~♡♡♡あれっ
などとHMがキャッキャはしゃぎながらせっせと水着写真を撮っている、
その後ろをよく見ると・・・・・・

極道の妻ギャーン!!!
じゃなくて、
お忍びでインレー湖に来ているタウンジーセレブ妻♡♡♡キラッ
という感じでフザケているうちに、
なんかちょっとチッチが

「プール入りたいんだけどさっき『入らない!』って意地張っちゃったから
今さら『入りたい』なんて言えない、でもやっぱりちょっと入ってみたい」
みたいな桃屋のラー油が如き複雑な心理状況に陥ってる雰囲気になってきたので、
もう寒いからプールには入りたくないHMの代わりに
力持ちのよっくんがチッチを抱っこしてゆっくり入水♡

最初は怖がってたけど、よっくんがうまいこと抱えてあげたら
よっくんに掴まりながら少しパチャパチャ水遊びできてたよ♡
よかったね、チッチ♡
いや~
チッチも水遊びできたし、本当にプール来てよかったねー!!!
(※こんな寒空の下、誰のワガママで皆プールに集合してると思ってんだよ)
☆
という感じで、プールでわちゃわちゃしてるうちに
3日目の午前中はあっという間に過ぎていったのでした~♡
次回、
HMと愉快な仲間たちのパーティに最強ブログ読者が合流!!!
いよいよ賑やかになった愉快な仲間たちの旅は
一体どこへ向かうのか!?
ドキドキの展開はまた明日~♡

今日もテキトーすぎるHMブログにお付き合い下さり、ありがとうございました♡
HM♡
あかり大先生のブログも今回のわくわくツアーの話を更新中♡
↓↓↓
http://ngomyanmar.blog107.fc2.com/
HMブログに書かれていない小話が盛りだくさんなので、要チェック!!
★HMのインスタはこちら★
ブログより更にプライベート丸出しでほぼ毎日更新中♡
↓ ↓ ↓
「myeik_myanmar_mitsuki」
https://www.instagram.com/myeik_myanmar_mitsuki/
↑ ↑ ↑
コメントしてくれたら返します♡
お友達になろうー♡♡♡
★HM、Facebook始めました!★
「ブログ見てるよ~!」の一言をつけて申請してくれたら、お友達になります♡
↓↓↓
「Mitsuki Hanazawa」
https://www.facebook.com/mitsuki.hanazawa
↑↑↑
HMブログはランキングに参加中!応援クリックでHMにポイントがINします♡
ブログやる気パワー注入っ♡
↓↓↓①

にほんブログ村
↓↓↓②

にほんブログ村
↓↓↓③

ミャンマー(海外生活・情報) ブログランキングへ
旅の間、あかり大先生の肝っ玉母ちゃんっぷり見るの楽しかったなぁ。
ママも言ってたけど、女姉妹2人よりも男の子2人のほうが動きもだいぶアグレッシブだし
チッチも大きくなって自我が芽生えてきて手がかかるのに、
何があっても動じず、マイペースにキッズをさばいてるあかり大先生・・・
マジで凄かった。(真顔)尊敬ッ
タイ語喋れるミャンマー人のお兄ちゃんと仲良くなったから、
毎日のように買いに行って食べてます♡
HMです♡
道端のソムタムなんか食べてる人HM以外にいない)
と、相変わらず食生活が狂ってるHMはさておき

今日もシャン州わくわくツアー日記いきまーす♡
(※前回の記事はこちら♡)
☆
HMと愉快な仲間たちのシャン州わくわくツアー3日目――
今回の旅程は、
とっても
3日目の午前中はホテルでゆっくり過ごすことに♡
スパもあるし、マッサージでもしてよっかなぁと思ってたんですが
朝食ブッフェを皆で時間ギリギリまで楽しんでいるとき、
フッとレストランの横を見ると――

なんかイイ感じのプールがある。キラッ
ということで、シャン州はけっこう涼しい気候であるにも関わらず、
俄然プールにドボンしたくなっちゃったビキニおばけHM。
しかも、フッとブッフェ会場を見渡すと――
なんか朝っぱらからスパークリングワインが置いてある。
・・・・・
これはアレやるしかないっしょ!!!(鼻息)
と、いよいよはりきったHMがよっくんにアレを提案するも
「いや、寒くね?」とマトモすぎる回答が帰ってきたので、
同じくプールに興味津々のご様子だったチッチ(※3歳児)にスッと近づき――

「ねぇねぇチッチ~、
プール入りたいよね~?ね?
お姉ちゃんが遊んであげるから一緒に入ろっか~!ねっ!!」
と強引に誘ってチッチを味方につけ、
さっさとお部屋に帰ってお着替えして――
ドーン!!!
やっぱプールがあったら、

コレやんなきゃダメでしょー♡♡♡(嬉)
ということで、
「光希が入るなら…」と
ブッフェから持ってきたスパークリングワイン(無料)を片手に
プールサイドでまったり♡

いざ入るとなると「やだー!入らないー!」とか言ってるので(←※プチ反抗期)

よっくんと2人でプールで水遊びー♡
・・・・・・でもやっぱ普通に寒いのでさっさと水辺に引き上げて、

プールサイドの変な安楽椅子とかでダラダラ~。
ということで、
ちょっと泳いだだけでプールに入るのはやめて

ビキニ撮影会開催~♡♡♡あれっ
などとHMがキャッキャはしゃぎながらせっせと水着写真を撮っている、
その後ろをよく見ると・・・・・・

極道の妻ギャーン!!!
じゃなくて、
お忍びでインレー湖に来ているタウンジーセレブ妻♡♡♡キラッ
という感じでフザケているうちに、
なんかちょっとチッチが

「プール入りたいんだけどさっき『入らない!』って意地張っちゃったから
今さら『入りたい』なんて言えない、でもやっぱりちょっと入ってみたい」
みたいな桃屋のラー油が如き複雑な心理状況に陥ってる雰囲気になってきたので、
力持ちのよっくんがチッチを抱っこしてゆっくり入水♡

最初は怖がってたけど、よっくんがうまいこと抱えてあげたら
よっくんに掴まりながら少しパチャパチャ水遊びできてたよ♡
よかったね、チッチ♡
いや~
チッチも水遊びできたし、本当にプール来てよかったねー!!!
☆
という感じで、プールでわちゃわちゃしてるうちに
3日目の午前中はあっという間に過ぎていったのでした~♡
次回、
HMと愉快な仲間たちのパーティに最強ブログ読者が合流!!!
いよいよ賑やかになった愉快な仲間たちの旅は
一体どこへ向かうのか!?
ドキドキの展開はまた明日~♡

今日もテキトーすぎるHMブログにお付き合い下さり、ありがとうございました♡
HM♡
あかり大先生のブログも今回のわくわくツアーの話を更新中♡
↓↓↓
http://ngomyanmar.blog107.fc2.com/
HMブログに書かれていない小話が盛りだくさんなので、要チェック!!
★HMのインスタはこちら★
ブログより更にプライベート丸出しでほぼ毎日更新中♡
↓ ↓ ↓
「myeik_myanmar_mitsuki」
https://www.instagram.com/myeik_myanmar_mitsuki/
↑ ↑ ↑
コメントしてくれたら返します♡
お友達になろうー♡♡♡
★HM、Facebook始めました!★
「ブログ見てるよ~!」の一言をつけて申請してくれたら、お友達になります♡
↓↓↓
「Mitsuki Hanazawa」
https://www.facebook.com/mitsuki.hanazawa
↑↑↑
HMブログはランキングに参加中!応援クリックでHMにポイントがINします♡
ブログやる気パワー注入っ♡
↓↓↓①

にほんブログ村
↓↓↓②

にほんブログ村
↓↓↓③

ミャンマー(海外生活・情報) ブログランキングへ
旅の間、あかり大先生の肝っ玉母ちゃんっぷり見るの楽しかったなぁ。
ママも言ってたけど、女姉妹2人よりも男の子2人のほうが動きもだいぶアグレッシブだし
チッチも大きくなって自我が芽生えてきて手がかかるのに、
何があっても動じず、マイペースにキッズをさばいてるあかり大先生・・・
マジで凄かった。(真顔)尊敬ッ
2017/10/23 Mon. 00:49 [edit]
category: シャン州わくわくツアー